天売島・焼尻島の観光用pdf(日本語) · tel:0164-62-6666 tel:01648-3-5401★...

2

Upload: duongthu

Post on 27-Aug-2018

221 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

TEL:0164-62-6666

TEL:01648-3-5401★

FAX:0164-62-6666www.haboro.tv/E-mail:[email protected]

4月末~8月末(冬期休)

羽幌町南町1番地の1

羽幌町観光協会

天売島観光案内所

TEL:01648-2-3993★

4月末~8月末(冬期休)

焼尻島観光案内所

天売島 焼尻島の

ご案内は

多くの海鳥、連なる断崖、日本一のウニ

天売島を満喫するアクティビティ

天売島観光案内所スタート!まずは天売ふる里館から

天売ふる里館 赤岩展望台でウトウの巣穴を数えてみる。

50倍の望遠鏡を覗いてみる。

5km 1.8km 600m2km2km

フェリーに乗船して

焼尻島へGO!

フェリーに乗船して

天売島へGO!

天売島の

ちょこっと話 天売島の

ちょこっと話

天売島は海鳥の楽園。100メートルを超える断崖が連なる島には多くの海鳥が飛来し、繁殖地は国の天然記念物に指定されるほど。特にウトウは世界一の繁殖地で観光の目玉にもなっている。海産物も豊富。毎年夏に開催される「天売ウニまつり」では日本一の品質を自負するウニが味わえる。

離島ならではの海を満喫できる「シーカヤック」、採ったウニを食べられる「ウニ採り」、都会では見られない星空を鑑賞できる「星空満喫ナイト」。

TEL:01648-3-5224

海鮮づくし&海のパノラマ〈旅館〉萬谷旅館

TEL:01648-3-5529★

新鮮な海の幸料理〈旅館〉旅館オロロン荘

TEL:01648-3-5336★

ウニ料理が自慢の宿〈旅館〉旅館青い鳥

TEL:01648-3-5151★

新鮮な海の幸料理 港から送迎あり〈民宿〉山田民宿

TEL:090-8425-9859

新鮮な海の幸料理&漁船クルーズ〈民宿〉民宿栄丸

TEL:01648-3-9311★

海の幸とまごころでおもてなし〈旅館〉旅館のがみ

TEL:01648-3-5111★

港近く、高台にあり眺望抜群〈旅館〉島の宿大一

TEL:090-1097-0500

ドミトリースタイル・ガイドウォークもあり〈民宿〉ゲストハウス天宇礼

TEL:01648-3-5437★

新鮮な海の幸料理 目の前が海〈民宿〉民宿竹内

TEL:01648-2-3993★

白浜キャンプ場

TEL:01648-2-3133

飲物、食料品〈買い物〉寺坂商店

TEL:01648-2-3503★

焼尻島おみやげ、海産物〈買い物〉佐藤商店

TEL:01648-2-3411★

北るもい漁協焼尻支所〈水産加工〉島の母さん直売所

TEL:01648-2-3221

飲物、食料品〈買い物〉小田商店

お買い物

などなどお買い物

などなどお土

産お土

TEL:01648-3-5234

天売島おみやげ、飲物、食料品〈買い物〉三浦商店

TEL:01648-3-5321

天売島おみやげ、飲物、食料品〈買い物〉川口商店

TEL:01648-3-5011★

北るもい漁協天売支所〈水産加工〉マリンショップ海鮮オロロンや

お買い物

などなどお買い物

などなど

お土産

お土産

TEL:01648-3-5714★

うに丼、海鮮丼、炭火焼きセット

TEL:01648-3-5835★夜は予約制

うに丼、海鮮メニュー、定食〈食事処〉B・ポート〈食事処〉炭火海鮮番屋

TEL:01648-3-5611★

うに丼、海鮮メニュー、定食〈食事処〉めし処 漁師の店 海友丸

TEL:01648-2-3637

港から徒歩10分〈民宿〉小田民宿

海岸近く、炊事場あり(キャンプ無料)

TEL:01648-2-3311★

海の幸料理でおもてなし〈旅館〉布目旅館

TEL:01648-2-3511

全館禁煙&Wi-Fi完備〈旅館〉磯乃屋

泊まる泊まる太古の原生林が息づく自然満載の島

焼尻島の

ちょこっと話 焼尻

島の

ちょこっと話

海鳥についてもっと知りたい方にオススメ。喫茶・グッズ販売コーナーあり。

海抜48メートルの垂直岩「赤岩」。5月~7月には周辺に帰巣するウトウの姿を鑑賞できる。

海の宇宙館

天売島海鳥めぐり

焼尻島さんぽオンコの荘で原生林がどんな形か見てみる。

1km1km400m1km2km

焼尻島原生林めぐり

天売

焼尻

オロロンまっぷ

てうり

やぎしり

天売

焼尻

珍しい海鳥に会える島、

サフォークがいる緑の丘は

のどかだよ。

夏はウニが美味しいね。

まるで小さな地球、絶景アイランド!

天売島・焼尻島は夫婦島だよ。

羽幌から来たよ。

焼尻島

天売島

食事処

食事処

食事処

食事処

キャンプ

キャンプ

TEL:01648-3-5515★TEL:01648-3-5401(天売島観光案内所)

天売島キャンプ場海の宇宙館敷地内のキャンプ場

漁船が観光船に!?

料金:一人一泊500円(小学生以下半額)

明治33年建造道指定有形文化財●料金/320円(高校生以下無料) 団体観覧(15人以上 )1人250円●営業期間:5月~9月TEL:01648-2-3392★

焼尻郷土館(旧小納家)

体験体験

オンコの荘

赤岩展望台

TEL:01648-2-3559(5月~9月)★

焼尻島のレンタサイクル(期間限定)

オンコ原生林~めん羊牧場…焼尻巡り

レンタサイクル梅原

TEL:090-8633-3906★

自転車・バイク・車のレンタルおろろんレンタル

TEL:01648-3-5306携帯:090-8898-7241★

和光丸貸し自転車

焼尻ツアーガイド●島内観光(2時間30分ガイド付)●定員/1~8名●料金/3,500円 ※事前予約制(お土産、保険料込)※1名の場合は4,800円●営業期間:5月~9月TEL:050-5319-8358★

●天売島一周コース(90分ガイド付) ●定員/12名 ※2名様より運航●料金/3,000円 小学生以下半額 ●営業期間:5月~9月民宿●観光船栄丸TEL:090-8425-9859★

海鳥の楽園でバードウォッチング

<海鳥繁殖地ガイドツアー>●料金/2,000円 小児半額<ウトウナイトガイド>●料金/1,500円 小児半額●営業期間:概ね7月いっぱいまでネイチャーライヴ ※要予約TEL:01648-3-9001★

天売のオススメスポットを案内

●定員/1~5名※要相談●料金/1,500円 (90分)●営業期間:4月~9月TEL:090-1097-0500★

焼尻観光ハイヤーTEL:01648-2-3513★

布目旅館観光ハイヤーTEL:01648-2-3311★

ガイド付

島内観光

ガイド付

島内観光

キャンプ

キャンプ

天売島さんぽ

見る見る

漁船クルーズ 天売島海鳥ガイド

シーカヤック6月~9月

大人 4,000円~

ウニ採り7月~8月(ウニ漁の時)

2,000円前後

星空満喫ナイト8月~9月

大人 2,000円

ガイドウォーク

体験体験

島内観光

島内観光

お問い合わせは天売島おらが島活性化会議TEL:01648-3-5515★

DATA:期間4月末~9月末開館<4.5.9月>8:30~17:00  <6.7.8月>8:00~17:00TEL: 090-4876-9001★

天売島の郷土資料館(2F)。島の暮らしや歴史を伝える展示物がある。1Fは自転車・バイクなどのレンタル。

天売ふる里館

DATA:期間4月末~9月末大人 300 円、子供 200 円TEL:090-8633-3906★

天売島と焼尻島の豊かな大自然を動画で楽しめます。

赤岩展望台

焼尻郷土館

海鳥観察舎

観音岬展望台でハート型の崩を探してみる。 海の宇宙館で

コーヒー飲みながら天売を学んでみる。

天売名物うに丼を

食べてみる。

羊が何匹いるか数えてみる。

アザラシに遭遇できるか行ってみる。(神居岩付近)

サフォークを食べてみる。

島の大部分はオンコ(イチイ)などの原生林で覆われており、国の天然記念物となっている。中央部には「めん羊牧場」が広がり、サフォーク羊が草をはむ風景が見られる。焼尻フェリーターミナル付近は食堂や宿泊施設、レンタルサイクルがある。

増毛

留萌

小平

苫前

羽幌

初山別

遠別

天塩

天売島

焼尻島

19.3km(約22分)

22.4km(約22分)

19.9km(約21分)

7.4km(約8分)

32.3km(約33分)

13.7km(約20分)

16.9km(約24分)

〈留萌管内市町村間距離〉

オロロンまっぷさんぽ道シリーズ

9★

めん羊牧場

数えてみる。

めん羊牧場焼尻郷土館サフォークを。

見る

オンコの荘で原生見てみる。

TEL:01648-3-5624(萬谷)★(4月~10月末)

本格的なコース天売島パークゴルフ場

あそぶ

あそぶ

TEL:01648-2-3356★

ワカメ天ぷらうどんがオススメ〈食事処〉新沼食堂

TEL:01648-2-3176★

焼尻サフォーク、うに丼〈食事処〉島っ子食堂

めん羊牧場

強風と豪雪によって上から押しつぶされたように横に広がるオンコの老樹。地を這う森のような風景。

焼尻島のサフォーク羊は、最高の肉質でフランス料理の高級食材としても人気。毎年夏に開催される「焼尻めん羊まつり」でも味わうことができる。

泊まる泊まる営業期間・料金は各施設にお問い合わせください。

営業期間・定休日はお問い合わせください。

営業期間はお問い合わせください。

営業期間・定休日はお問い合わせください。

「るもい食楽歩」留萌管内の詳しい観光情報サイト

く ら ぶ

http://www.rumoiclub.net

く ら ぶ

オロロンまっぷ さんぽ道発行 編集:留萌観光連盟(事務局)北海道留萌市船場町2丁目 JR留萌駅2F(株)エフエムもえる内TEL :0164-42-3871掲載内容は2017年12月現在のものです。詳細は留萌観光連盟へお尋ねください。 ★…冬季休業

みる。(神居岩付近)

焼尻島観光案内所スタート!

TEL:050-5319-8358★

2017年オープン!!〈民宿〉焼尻ゲストハウスやすんでけ

●島内観光(60分ガイド付)●料金/大人1,400円   子供半額※1名様より運行。※乗車定員9名様の乗合ハイヤー●営業期間:4月末~9月末

観光ハイヤー

営業期間はお問い合わせください。

へえ〜。

天売島って

こんな島

なんだね。

見る見る

へえ〜。

焼尻島って

こんな島

なんだね。

ちょっと聞いてみるか。