mjsシステムに関する要望事項‚¢ンケート集計...nx-proに関する要望...

23
平成27年12月18日(金) 中国ミロク会計人会/システム開発委員会 1) マイナンバーに関するアンケート 2) MJSシステムに関する要望事項 ・ ACELINK NX-Proについて ・ 顧問先システムについて アンケート実施期間:2015/10/21~2015/11/20 MJSシステムに関する要望事項 中国ミロク会計人会 (山口県・広島県・島根県・岡 山県・鳥取県)会員の皆様にご 協力をいただきました。

Upload: others

Post on 10-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 平成27年12月18日(金) 中国ミロク会計人会/システム開発委員会

    1) マイナンバーに関するアンケート

    2) MJSシステムに関する要望事項

    ・ ACELINK NX-Proについて・ 顧問先システムについて

    アンケート実施期間:2015/10/21~2015/11/20

    MJSシステムに関する要望事項

    中国ミロク会計人会(山口県・広島県・島根県・岡山県・鳥取県)会員の皆様にご協力をいただきました。

  •   

  • 1) マイナンバーに関するアンケート(※未回答・・・13件)

    № 顧問先に、どのようなマイナンバー管理を勧めていますか?

    ◆ 「すでに導入している」「導入予定」「導入の予定はない」のうちいずれかを選択 1 未着手

       して頂く形のアンケートでした。 2 未実施

    3 未開示

    4 まだ勧めていない

    5 特には勧めていない

    6 日本法令のマイナンバー取得・保管セット等で管理するように案内している

    7 日本法令によるマイナンバー管理用紙に記入を行う。MJSマイナンバークラウドの利用による方法

    8 電子媒体等の管理でなく、紙ベースで管理をお願いしています。今後は様子を見ながら変更。

    9 従業員とその家族のマイナンバーをコピーしてファイルし、保管

    10 これからと考えています。

    11 金庫等での保管

    12 規模に応じてMJSクラウド、金庫保管

     「MJSマイナンバー」を導入済・導入予定が全体の96%に上るものの 13 会計事務所への委託

     いまだ顧問先へは具体的に着手されていないといった意見が多くみられました。 14 一定の要式の書類を配布し、金庫などに保管してもらう・パソコンで管理しないようにしてもらう。

     また、紙ベースでの保管を基本とし、PCでの管理を推奨しないといった意見も 15 PC上の管理は避け、紙ベースでの保管という方向で勧めています。

     見られました。 16 MJSのシステムを勧めていますが、紙ベースでの保管が多いようです。

    「MJSマイナンバー」について

    53%43%

    4%

    導入してい

    る導入予定

  • 「回答区分」欄について回答区分欄には、ご要望頂いたシステムについての対応を表示しています。この際に自分より上位(NaviにおけるNX-Pro)のシステムにおける対応状況も回答しています。自分より下位のシステム(NX-ProにおけるNavi)の回答は「-」としています。ただし、下位のシステムについても対応・検討となったものに関しては「○」「△」を記入します。

    回答の区分説明区分 意味◎ 対応済み○ 対応予定△ 調査・検討◇ 運用回避× 非対応― 参考・その他

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    1 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力

    会計大将の仕訳入力の画面で、検証の残高試算表を見るときに、科目順序がコード順になっていて、出力順序に変える時に1回クリックしてエンターを押さないと変更できない

    Naviの時は1回エンターを押すだけで出来ていた。ちょっとストレスがたまる。

    仕訳入力情報の検証情報の出力順序で、初期表示される出力順序の設定をしていただけます。

    2 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力固定資産取得について 消費税の入力が1つの仕訳で課税仕入れとなるように

    固定資産の取得について、仕訳を追加入力する必要がある

    科目別消費税にて貸借科目に消費税コードを入力できるように設定していただくことで資産科目の消費税入力が可能です。

    3 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力会計大将の仕訳入力 一括置換で、消費税率の変更(8%から5%に)対応してほしい

    取引内容ごとに税率、金額、税額の確認が必要であることから、一括置換による税率変更には対応致しません。ご了承ください。

    ×

    4 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力摘要欄の一括置換で、カタカナ・英字の全角を半角に置換できるボタンがほしい。

    顧問先が全角半角を混合して入力している時に、摘要で検索をかけるのに手間どるため。摘要に追加される昨日はあるが、摘要が長くなるし、同じ単語が重複するので。

    全角/半角を区別しない検索に対応致します。(一括置換は対応しません。ご了承ください。)

    5 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力

    仕訳入力 元帳表示で、「F5項目訂正」で消費税コードを訂正した後、エンターキーを押すたびにカーソルが日付に戻ってしまうことがある。

    続けて下の行の消費税コードも訂正したいのに、日付に戻ると不便。同じ元帳の中でも、訂正したくないものもあるので一括置換は使えない。

    消費税コードの入力がない仕訳に行移動すると、項目修正の枠は先頭の項目に移動します。マウスクリックによる行移動や、消費税コード欄を一時的に月日欄の隣に移動するなどの運用回避をご検討ください。

    6 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力一括置換で消費税率も変更できるようにしてほしい。

    1つずつ変更するのは手間がかかるため。

    取引内容ごとに税率、金額、税額の確認が必要であることから、一括置換による税率変更には対応致しません。ご了承ください。

    ×

    7 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力元帳を見るときに前年3ヶ月ぐらいの仕訳データも見れたらいい

    決算後の最初の月次等でチェックするとき、前年分と比較してみるとき、タブを切り替えながらだと見にくく効率も悪いので。

    前年は別の会社データであるため、一画面に表示することはできません。画面を切り出して並べて表示するなどの運用回避をご検討ください。

    8 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力標準で登録してある摘要を見直してほしい(およそ使わないであろうものがあったり、№が抜けていたり・・・)

    対応いたします。なお、FASの機能により事務所独自の摘要の体系を標準とすることも可能ですのでご検討ください。

    9 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力摘要検索時に全角半角どちらで入力していてもひっかかるようにしてほしい

    あとから統一するのは手間がかかるので全角/半角、ひらがな/カタカナ、大文字/小文字(アルファベット)を区別しない検索に対応致します。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    10 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力 決算整理仕訳の自動入力仕訳の量があると、打つのに時間がかかるため。

    定型仕訳のエクスポート、インポートでの対応を検討いたします。 △

    11 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力仕訳を削除したとき、削除前に戻せる機能がほしい。

    間違えて削除してしまった場合、便利だと思う。

    事務所と顧問先との間でデータ同期を取る性質上、整合性の維持するために課題があります。申し訳ありませんが今後の開発の参考とさせていただきます。

    12 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力仕訳入力→検証→残高試算表を表示したときに、ファンクションキーなどでB/S・P/Lなどを切り替えられるようにしてほしい。

    ファンクションキーなどで切り替えられた方が便利だと思う。

    残高試算表のファンクションキーは、元帳や各補助の展開表示機能として使用しており、表に表示しているファンクションには空きがありません。裏ファンクションには空きがあり対応可能ですが、裏ファンクションでは大きさ操作性の向上がないと思いますので、今後の参考とさせて頂きます。

    13 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力バランスをクリックしなくても、年間の入力件数をわかるようにしてほしい

    年間の入力件数を見るときに便利だと思う

    仕訳入力は、月単位処理を前提としておりますので、現状のままとさせていただきます。年間の入力件数はバランス表示にてご確認ください。

    仕訳帳を表示したままバランス表示をされたい場合は、2画面起動にて仕訳入力を立ち上げてバランス表示する方法で運用回避をご検討ください。

    ×

    14 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力過年度作成している仕訳データを当年度呼び出しして複写して仕訳入力をできるようにしてほしい。

    定型登録していなくても、過去使用した摘要などがそのまま活用できるので、作業効率が上がる

    仕訳の複写に関しましては今後の開発の参考案件とさせていただきます。

    15 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力連想入力のボタン「HOME」がありますが、ファンクション等に追加されていれば分かりやすい。

    初めて扱う人にはとても分かりにくかったため。

    申し訳ありません。項目によりファンクションに空きがない為、割り当てることができません。「HOME」キー押下以外による連想呼び出しにつきましては今後の開発の参考とさせていただきます。

    16 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力摘要に入力する際の、検索範囲を広げてほしい

    時間がかかるため「検索範囲を広げてほしい」が、全角/半角を区別しない検索、という意味でしたら、対応致します。

    17 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力仕訳の削除のとき、削除前を確認できる機能がほしい

    確認作業が早いため申し訳ありませんが、現状のままとさせていただきます。削除を行う際は十分に注意していただきますようお願い致します。 ×

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    18 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力仕訳入力で入力したデータをOCR用紙に印刷したい

    OCRのお客様に会計事務所で仕訳入力したデータをOCR用紙で返したい

    OCR用紙に入力した内容を印刷する運用は一般的ではないため対応予定はございません。ご了承ください。 ×

    19 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力科目別補助の未使用を検索・削除できるようにしてほしい

    固定摘要は未使用を検索・削除できるので、同じようにしてほしい。作業時間の短縮

    科目別補助の削除については、対応を検討致します。 △

    20 1.NX-Pro 1.会計 仕訳入力仕訳入力時の固定摘要登録の順番をカナ登録の方を先にしてほしい。

    連想登録を忘れてしまうことがあるため。初めての案件であり、他のお客様にとってはこのままでも良いと思われる可能性もあるため(オペレーションの変更は影響が大きいため)、このままとさせていただきます。

    ×

    21 1.NX-Pro 1.会計 OCR入力タテ、ヨコ、伸縮調整をプリンタ毎に保存する機能がなくなっている。

    使いずらい。8.共通設定-プレプリント印刷情報登録にて印刷結果が全体的に上または左にずれている場合に、補正値を登録する事ができます。

    ×

    22 1.NX-Pro 1.会計 OCR入力OCRのエラーのページ数が実際のページ数と合っていないことがあるので、合うようにしてほしい

    前後のページを探さなくてよくなります

    読み取った用紙でエラーがあった場合のページ数を表示しています。用紙自体が読み取れないエラーの場合は、実際の枚数と読み取った枚数の差が出てしまいます。ご了承ください。

    ×

    23 1.NX-Pro 1.会計 OCR入力OCR入力の読み取り処理で、読み込めなかったページを表示する画面の時に、読み込んだ総ページ数を表示させてほしい

    読み込んだページ数が多い場合、読み込めなかったページが前後どちらにあるのか見つけやすい

    エラーとなったページ数を表示していますので対応いたしません。ご了承ください。

    ×

    24 1.NX-Pro 1.会計 OCR入力OCR入力のパターン別印刷で、出来れば印刷前にプレビュー画面がほしい

    印刷後にコメント登録が思っていたのと違っていたり、摘要欄が2段になっていたりするので、出力した後に直す手間がかかりません

    コメント登録に関してはプレプリントパターン登録で確認できます。今後の開発の参考とさせていただきます。

    -

    25 1.NX-Pro 1.会計 印刷処理現金の元帳を印刷した時に消費税コードを印字してほしい。

    消費税コードを同時にチェックでき、業務の効率化が図れるため。1つずつ変更するのは手間がかかるため。

    印刷情報登録に元帳の消費税コード出力区分があります。ここで設定することで消費税コードの出力が可能です。

    26 1.NX-Pro 1.会計 印刷処理翌期打ちで月次データを入力した時、「一括印刷」で翌期分も印刷できるようにしてほしい。

    それぞれの項目から試算表やグラフを出力するのが面倒だから。

    一括印刷は会計年度のデータをまとめて出力する機能としているため、翌3ヶ月を対象にしておりません。今後の開発の参考とさせていただきます。

    ×

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    27 1.NX-Pro 1.会計 印刷処理元帳を印刷した時に付箋がついているデータをわかるようにしてほしい

    どのデータに付箋がついているかわからないため

    仕訳入力処理内の元帳に関しては、メニューの総勘定元帳と同一レイアウトとしているため、付箋を出力するエリアがありません。現状のままとさせていただきます。付箋の有無については仕訳帳をご利用ください。

    ×

    28 1.NX-Pro 1.会計 キャッシュフロー計算書もっと簡単なキャッシュフロー計算書システムを作ってほしい。

    現在、事前の設定等が煩雑なため。資金コードを入力しなくてもCFが作成できることで、時間の短縮が図れる

    事前設定が『財務連動要約科目』で会計科目と要約科目を紐付ける作業のことでしたら、この設定をしなくても(空欄のまま)、会計科目の分析コードを元に財務連動できる仕組みになっております。

    29 1.NX-Pro 1.会計 決算内訳書 №を自分で変更したいちょっと順番を変えたい時に便利だと思うので

    画面表示されている「NO」は、以下の変更が可能となっております。・「内訳書NO」は『内訳書採用』にて、内訳書の順番を変更可能・「行NO」は『内訳書入力』にて入力明細の順番を変更可能・「会社辞書コード」『会社辞書コード変更』にて辞書の順番を変更可能

    30 1.NX-Pro 1.会計 決算内訳書会計大将の科目と内訳書の入力項目を紐付けしておけば、データ連動で内訳書に数字が飛ぶようにしてほしい

    細かく確認が必要な内容もあるが、預金残や賃借料など数字が変更になるだけの部分も多いため、数字が連動されたほうが作業効率が上がるため

    『内訳書入力』 - ツールバー[金額連動]機能を使用すると、連動済みの入力行に対して、金額のみ再連動することが可能です。こちらの機能をご利用ください。

    31 1.NX-Pro 1.会計 減価償却A社へ登録済の物件を、コードの異なるB社へコピーできるようにしてほしい。

    別コード会社へ資産の移動があったとき、登録の手間が省ける。

    会社ごとに設定が異なる項目(部門や所在地など)の変換処理など複雑な設定が必要となり、かえって運用が難しくなる恐れがあるため、現状、別会社への物件情報の直接移送の機能をご用意しておりません。別会社への情報移送につきましては、データ交換のエクスポート・インポート機能をご用意しておりますので、そちらの運用をご検討ください。

    32 1.NX-Pro 1.会計 減価償却取得日や耐用年数などを、一括置換の項目修正できるようにしてほしい。

    何件か同じ訂正があるとき、便利だから。

    取得日や耐用年数などは償却計算における重要な項目のため、誤って更新されてしまうリスクを考慮して、現状、一括置換機能をご用意しておりません。複数物件の情報変更につきましても、データ交換のエクスポート・インポート機能での運用をご検討ください。

    ×

    33 1.NX-Pro 1.会計 減価償却遊休設定を資産№で範囲を選ぶ等して、まとめて出来るようにもしてほしい

    作業効率が上がると思います遊休設定の設定方法につきましては、今後、見直しを行いますが、現在のところは開発の参考とさせていただきます。

    34 1.NX-Pro 1.会計 減価償却新規登録(旧来から存在する法人)の場合、保証額を自動で計算できるようにする

    現在 手計算しているため減価償却内訳表で、帳票タイプを「法人詳細」と指定して出力していただくことで、償却保証額の出力が可能です。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    35 1.NX-Pro 1.会計 財務分析比較財務報告書の出力形式「前期/予算比較」と、三期比較の出力形式で、科目を中央にできるようにしてほしい

    財務報告書の改良の際の参考とさせていただきます。 ―

    36 1.NX-Pro 1.会計 財務報告書、比較財務報告書 出力条件設定が先ず表示されるように。使いずらい。Naviではできていた。

    ACELINK Naviをご利用のお客様から、財務報告書などの処理において指示画面の項目がたくさんあり分かりにくい等のご意見をいただきました。NXでは初めてのお客様でも指示項目を気にすることなく初期値での画面表示を優先させることとしました。ご要望に関しては今後の開発の参考とさせていただきます。

    37 1.NX-Pro 1.会計 試算表試算表の出力パターンで「科目別補助」を常に出力する設定ができるので、同じように摘要残を常に出力できるようになってほしい

    試算表が見やすいので。

    試算表の出力において、科目別補助と摘要残高の双方を出力することができない事や、摘要残高の運用によっては合計が科目金額と不一致になることなどを配慮し現状のままとさせていただきます、試算表に出力するような科目の内訳については科目別補助のご利用をお願いします。

    ×

    38 1.NX-Pro 1.会計 締め処理月次確定の際、「マスタ更新を実行後に~」のメッセージの後、そのままマスタ更新を行えるようにしてほしい

    一度月次確定を終了して、マスタ更新して再び月次確定に戻る手間が省ける

    「マスター更新を実行後に~」のメッセージが表示されている状態ですと、帳票出力に必要な計算が行われていない状態です。マスター更新後に帳票出力を行い、金額を確認した上で改めて月次確定を行う流れになりますので、いったん月次確定の処理を終了してください。

    ×

    39 1.NX-Pro 1.会計 その他会計大将で、製造原価科目を使わない会社は表示しないようにしてほしい

    『ウィンドウ表示順序』で使用する科目のみの表示に設定することが可能ですのでご検討ください。また、FAS登録にも『ウィンドウ表示順序』がありますので、専用のコードマスターを用意することでの運用回避もご検討ください。

    40 1.NX-Pro 1.会計 データ連動

    「差分データ受信」の「フォルダーから差分データを一覧に追加する」でデータを連結する時に、「メール解析処理」をしないようにしてほしい。

    USB等でデータを連結する時には、メールの情報は必要ない為。

    メールで差分を受け取っている可能性があるため、メールの解析(チェック)処理が走ります。通常、メール解析が実行されるのは、NX-Proシステムに何らかのメールが受信されているためです。そのため、データの不整合が発生しないように、受信済みメールがあれば解析(チェック)処理が走ってしまいます。受信済みメールが無くなれば解析(チェック)処理は実行されません。お手数ではございますが、ユーティリティー-受信メール削除で、不要なメールがあれば小まめに削除して頂けるようお願い致します。

    41 1.NX-Pro 1.会計 伝票入力

    振替伝票入力について入力している時に行削除が押せる状況になっていて、ボタンを押すと伝票がすべて削除されてしまった。

    行削除が伝票削除と同じ意味なのか?まぎらわしく削除伝票が復元できないので困る。

    事務所と顧問先との間でデータ同期を取る性質上、整合性の維持するために課題があります。申し訳ありませんが今後の開発の参考とさせていただきます。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    42 1.NX-Pro 1.会計 元帳

    補助残や摘要残の残高の推移から、自動的にイレギュラー(一定のルールではない流れ)なものを抽出した元帳(補助摘要)を見れるようにしてほしい

    作業時間の短縮借入金の月々の返済の入力漏れ、定期積金の入金漏れなどの検証等と理解しました。具体的にどのような項目、条件にするのかといった問題もあり、今後の開発の検討とさせていただきます。

    43 1.NX-Pro 1.会計人数登録→全社しか出来ない部門ごとに登録したい

    部門ごとの1人あたり利益が出したい現状、月別の人員登録となっていますが、部門別とした場合には入力負担が増えてしまうため、登録の仕方などを検討する必要があります。今後の要望状況も踏まえて対応については検討したいと思います。

    -

    44 1.NX-Pro 1.会計建設業・製造業等で試算表が2枚にわたるとき、1枚になったらいいと思います。

    1枚で見れると説明し易い。保存も便利貸借対照表、損益計算書、製造原価報告書(完成工事原価報告書)はそれぞれ独立した様式としているため、混在させた頁とすることはできません。今後の開発の参考とさせていただきます。

    45 1.NX-Pro 1.会計会計大将で固定資産の元帳や仕訳を表示した時に、そのデータから減価償却の物件登録をしたい。

    取得日・物件名称・金額など利用できるデータがあるため

    画面を切出して並べて表示するなどの方法で、運用をお願いします。今後の要望の状況により対応については検討いたします。

    46 1.NX-Pro 1.会計試算表を出力するときに推定利益率を入力すると、その率で試算表が出力できるようにしてほしい

    建設業とか、毎月利益率が把握できない場合の参考になる

    財務報告書などの管理表では、原価率登録をツールバーから起動できる対応を検討いたします。

    47 1.NX-Pro 1.会計「消費税関係資料」の「消費税精算表」の画面で、仮受消費税や仮払消費税の消費税コードも直接修正できるようにしてほしい。

    外税入力した仕訳データも確認したいため。

    消費税精算表から仮受・仮払消費税の仕訳帳へドリルダウンできるよう対応を検討します。

    48 1.NX-Pro 2.税務 財産評価明細書不動産の財産評価の合計表のようなものが頭に出てくる表紙が欲しい。

    サマリーのような、合計がトップページに見えたら分かり易い。他社にはあるがMJSにはない。

    不動産に限定して集計を行い表紙を印刷する仕組みが必要になりますが、基本設計から見直す必要があり、早急な対応は困難です。今後の開発の参考とさせていただきます。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    49 1.NX-Pro 2.税務 消費税申告書消費税の中間の回数を消費税→顧問先情報に連動してほしい

    消費税申告書の入力を終了する際、「入力完了」のチェックを付けて終了すると、来期の申告回数を登録し、その後に顧問先システムの「申告回数」に当該回数を登録する旨のメッセージを表示しております。メッセージの内容を確認して登録してください。

    50 1.NX-Pro 2.税務 所得税・年末調整扶養控除に関して、「翌期更新しない」というチェックマークが欲しい

    老人扶養がなくなった場合、なくなっても名前を入れているので、翌年は外さないといけないが、外すのを忘れてしまう事故が起こる。去年に亡くなったか、今年に亡くなったか分からなくなってしまう。

    死亡に関する対応がシステムでは行われていない状況です。他の関連したご要望も含めまして、今後検討致します。現時点では開発の参考とさせて頂きます。

    51 1.NX-Pro 2.税務 所得税申告書決算書等入力で「決算期間」を入力画面に表示してほしい。

    決算期間等の変更で、変更・確認できるが入力画面に表示があるとわかりやすい。

    複数事業の場合など、データ誤選択や訂正し忘れを防止するため、《決算期間等の変更》ダイアログで、変更するデータを確認してから期間変更する仕様としております。

    52 1.NX-Pro 2.税務 所得税申告書翌期更新するときに、全部から選ぶのでなくその会社だけで行えるようにしてほしい

    その会社のページから他の会社を更新することがないので

    データ更新の時期が集中することから、更新忘れの防止の点からも、複数データをまとめて更新する仕組みを採用しています。個別に開く更新の機能を追加した場合、どちらで更新するか迷ったり、更新忘れなどの懸念がございますので、現在のところは今後の開発の参考とさせていただきます。

    53 1.NX-Pro 2.税務 相続税・財産評価財産評価有価証券や投資信託専用の計算項目が欲しい。

    最近では株の売買をされる方がたくさんいるため。

    公社債などの有価証券や投資信託の評価につきましては、要望の多いものから順次『財産評価明細書』に評価を追加して『相続税申告書』に連動する流れで検討したいと思います。しかし国税庁ホームページに評価明細書がなくシステムで独自様式を作成することになりますので、対応するまでに時間が掛かると思われます。現在のところは開発の参考とさせていただきます。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    54 1.NX-Pro 2.税務 相続税申告書相続関係図甥・姪の欄を作ってほしい。

    甥・姪が出てくるケースもあるため、入力欄がないと不便。

    相続関係図は相続ごとに多種多様であることから、システムでは東京国税局管内の様式に準拠しています。システムで任意の欄を追加する対応は困難ですので、現在のところは開発の参考とさせていただきます。

    55 1.NX-Pro 2.税務 電子申告国税電子申告の開始届や申請書関連のメニューの入口を「電子申告」システムメニューに全て入れてほしい。

    同じ電子申告の処理なのに、「申請・届出書」作成のメニューがシステムとして別にあり、いちいちシステムを起動しなければならず面倒。Naviではメニューが一緒になっていた。

    NX-Proの申請届出書作成では他の申告書システムと同様に、電子申請または書面のみで提出が可能な届出書関係も『申請・届出書』システムで作成できるように改められました。申請・届出書は、顧問先を選択してから各業務システムを起動して入力操作を行うのに対し、電子申告システムは顧問先を選択しないで起動し、各業務システムで作成したデータを元に電子申告を行っていただくという運用であるため、現状のメニュー構成のままとさせていただきます。

    ×

    56 1.NX-Pro 2.税務 電子申告電子申告をする際、法人税の特別償却の付表を簡単に作成できるようにしてほしい。

    法人税の特別償却の付表は国税局が電子申告を受け付けていないため、別に郵送する必要がある。MJSシステムでは「付表を電子申告では送れないため郵送してください。」というメッセージが出る。注意喚起のメッセージが出るのであれば付表が作成できるようにしてほしい。

    自動で郵送にチェックを付与してしまうと、誤って入力している帳票について、そのまま送信できてしまいます。このため、現在のように警告を表示して、確認を兼ねて郵送に手でチェックしていただく機能としています。

    ただ、郵送とすべき対象が複数あるような場合、どの帳票のことなのか判別が表示難しいと思いますので、表示方法については今後検討したいと思います。

    57 1.NX-Pro 2.税務 電子申告 完了報告書の法人名がきれいに出ない。顧客に渡せない。手書きの完了報告書で対応している。

    (要望取り下げとのことですので、このままとします)

    58 1.NX-Pro 2.税務 電子申告電子申告のデータ一覧を、会社ごと・申告先の順などで並び替えることが出来るようにしてほしい

    帳票のファイリングが一定の順序で出来るようになるし、特定の会社のみ選択することが容易となる

    ご要望にあります会社/顧問先毎にまとめるといったことについては、現状でも可能です。電子申告のデータ一覧では、グリッド上部のグレー部分に各項目をドラッグすることでグルーピングができます。任意の項目をグルーピングすることにより、一覧表示の状態を変更できます。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    59 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書事業概況書5期連続で一覧表のように出せるようにしてほしい。

    5期比較で見れるようになったら便利。

    現在はデータ内に5期分の情報を保持しておりませんので、対応には、データの持ち方から見直す必要があります。また、一覧表とするには、対象項目を全てとすると情報量が多くなりすぎるので選択をどうするかという点と、現状の表形式部分の体裁が維持できないことによる可読性の低下が懸念されます。複数期の比較については、会計大将の分析帳票のご利用をお願いいたします。

    ×

    60 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書

    申告書入力/別表7(1)欠損金20年4月以降の改正に関して、年が変わる毎に自動的に修正してほしい。もしくはあと何年か分かるように表示してほしい。

    全て手で直すのは労力がいるし、修正をし忘れる可能性がある。

    平成27年度版から、各明細の事業年度から当期控除と翌期繰越が可能かどうかを判断し、すでに控除可能期間の終了している事業年度については「当期控除額」「翌期繰越額」を、繰越期間を終了している事業年度については「翌期繰越額」を算出しないように対応しております。そのため、古い事業年度分から入力されていれば、繰越期間によって明細の位置を変更する必要はございません。

    61 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書申告書の一部である役員報酬・繰越欠損金を5期並べることができるような一覧表が出るようにしてほしい。

    役員報酬・繰越欠損金のみの項目を絞って、5期比較できる表が出たら業務上便利。

    現在はデータ内に5期分の情報を保持しておりませんので、対応には、データの持ち方から見直す必要があります。大幅な変更が必要となりますので、現在のところは開発の参考とさせていただきます。

    62 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書 納付税額書について(わかりにくい)お客さんに渡すのにわかりにくいので、Excelで作り直している。

    納付税額確認書は大変要望が多い様式です。様々なお客様からの要望も取り入れ、現在の納付税額確認書の様式となっております。変更につきましては、要望の状況を見て検討いたしますが、今のところは現状のままとさせていただきます。

    63 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書

    納付税額確認書の誤りを訂正してほしい。決算期の変更等により消費税の課税期間が12月でなくなった場合の翌期予定納付の回数および翌期予定納付額が正しく計算されない。

    1年間(12か月)の事業年度を前提として計算しているため、ご指摘の回数、納付金額が出力されます。1年に満たない事業年度の場合の計算について、対応します。なお、消費税連動した場合は、中間申告回数の設定に従いますので消費税側のデータのご確認をお願いいたします。

    64 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書裏面の源泉徴収税額、従業員数を給与計算等から連動設定。

    利用できれば作業時間が短縮できます。事業年度と期間が一致しない場合の仕組みについて調査が必要なため、継続して検討して参りますが、現在のところは今後の開発の参考とさせていたします。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    65 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書医療法人等の介護保険等に係る法人事業税の取扱いについての介護保険等に係る計算書を入力したい

    現在手書きになっていて、別表9040医療法人非課税所得医療法人等の所得計算書にも連動するので、入力連動できるようにしてほしい。

    様式が規定されている規則、通達等を確認できませんでした。対応については様式を拝見させていただければ検討させていただきます。なお、自治体独自の様式である場合は、継続的な改正対応が困難となりますので、対応は差し控えさせていただきます。

    66 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書概況書で、裏面の源泉所得税も連動してほしい

    作業効率化のため事業年度と期間が一致しない場合の仕組みについて調査が必要なため、継続して検討して参りますが、現在のところは今後の開発の参考とさせていたします。

    67 1.NX-Pro 2.税務 法人税申告書法人市民税の税率を基本情報や所得金額から自動判定してほしい

    不均一課税を実施している市町村の場合は、資本金、法人税額、従業員数などからどの税率を適用するか判断する必要があります。 これらをシステムが自動で判定する場合、各市町村の税率や適用条件などの情報を常時把握しタイムリーな更新を行う必要があります。 全国の市町村数は平成26年1月1日現在で1,719市町村ありますが、毎年の改正対応のリリースに合わせて上記の情報を適時調査することは現状、極めて困難です。 常に全市町村の「現在の正しい税率と適用条件」を提供することが保証できず、逆に間違いの元となる可能性があるため、自動セットの対応につきましては、今後の開発の参考とさせていただきます。

    68 1.NX-Pro 2.税務法人税申告書消費税申告書

    予定納税の申告・納税が必要な個人の納付月、納付額が分かるように一覧表等で表示できるようにしてほしい

    Excel等で手計算で管理しているが、漏れ等がないようにNX-Proでも管理できると便利

    法人税と消費税の予定申告については、それぞれの確定申告書作成で完了としたときに、メッセージによる確認で指示すると、『顧問先情報』の「受託税目」に翌期の中間申告の有無、又は中間申告の回数を反映できます。『顧問先管理』の『期限検索』にて、中間申告の期限検索が可能で該当顧問先を一覧で参照することができます。納付額は情報が無いため表示できませんがこちらの機能にて代替可能かご検討下さい。なお、顧問先一覧ではありませんが、『所得税確定申告書』では納税計画書に、消費税の予定納税額を連動する対応を予定しています。

    69 1.NX-Pro 3.給与 給与集計表給与集計表を「全支給日グループ」で印刷する場合、「集計」や「順序」の選択に「支給日グループ」を入れてほしい。

    人数の少ない企業で複数の支給日がある場合、まとめて印刷できた方が見やすい為。

    人数が少ないケースであれば、「支給日グループ」を追加することで所属順等の指定ができなくなりますので、追加いたしませんでした。お手数ですが、支給日グループごとの出力にてご対応のほどよろしくお願い致します。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    70 1.NX-Pro 3.給与 給与集計表「給与集計表」を表示した時に、カーソルのある行の項目名が色が変わるようにしてほしい。

    たくさん項目がある場合、どの項目の数字にカーソルがあるのか分かりにくいため。

    ↑キーや↓キーで移動した場合、目まぐるしく色が変わることになり、逆に見にくくなることが考えられます。何か別の方法でわかり易くなる方法を検討致します。現時点では今後の開発の参考案件とさせて頂きます。

    71 1.NX-Pro 3.給与 年間集計表年間集計表に支給日を載せてほしい。(賃金集計期間だけでなく)

    社保や雇用保険の届出は支給日を基準にしているものが多く、支給日が載っている方が誤りを避けられる。

    賃金集計期間の出力を優先しておりますので、印刷レイアウト上、一人あたりの余白が残っていない状況です。今後大幅な帳票改修の際に検討させて頂きます。現時点では今後の開発の参考案件とさせて頂きます。

    72 1.NX-Pro 3.給与 年間集計表「年間集計表」のCSV切り出しで、たてに個人名と給与手当等の項目、よこに月分を12か月表示してほしい。

    個人別の年間のデータをexcelで使いたいため

    なるべく印刷イメージと近くなる形式でファイル出力をする仕様としております。横に月分を配置することになりますと、印刷イメージと異なる形式となりますので、申し訳ございませんが、現状のままとさせて頂きます。ご了承ください。

    ×

    73 1.NX-Pro 3.給与 年末調整前職情報を更新したときに繰り越さないでほしい

    必要ないので

    管理する上で情報の保存をしております。源泉徴収票の摘要欄には、翌年になった時点で出力されなくなりますので、登録が残ったしましても特に不都合はございません。現状のままとさせて頂きますので、ご了承ください。

    ×

    74 1.NX-Pro 3.給与 年末調整申告書データ入力の画面から、年調データ入力画面にファンクションキー等で切り替わるようにしてほしい。

    前職、住宅借入金等の情報は年調データ入力でしかできないため。

    画面サイズが異なることや、社員別一括入力でも年調データ入力があって関係することから対応方法の検討が必要です。現時点では今後における参考案件とさせて頂きます。

    75 1.NX-Pro 3.給与 年末調整申告書データ入力で、保険会社等の入力文字数を増やしてほしい。

    より正確な情報の記載のため。

    保険会社の出力欄自体の大きさが小さいため、そのサイズに合わせております。平成28年では、国税庁で様式の改訂が予定されておりますので、その内容により検討致します。現時点では開発の参考案件とさせて頂きます。

    76 1.NX-Pro 3.給与 年末調整申告書データ入力で、内訳書のような「上段コピー」の機能が欲しい。

    氏名等、複数回入力する手間を省くため。

    同一内容が何行も続くことの想定がございませんでした。現行版でも一部項目につきましてはプルダウンリストより選択可能であり全項目の再登録は必要ありませんので、申し訳ございませんが現状のままとさせて頂きます。ご了承ください。

    ×

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    77 1.NX-Pro 3.給与年末調整や給与計算からの従業員データのマスタ移行やマスタ同期を管理者以外でも出来るようにしてほしい。

    データの修正を行う都度、マイナンバーと年末調整の修正を行うのは二度手間となり、また、同期を行うにしても都度都度システム管理者にお願いするのは生産性の点で甚だ非効率化と思われる。

    管理者メニュー以外のメニューに同期処理を用意致します。 ○

    78 1.NX-Pro 3.給与社会保険料変更通知書にキリトリ線が出るようにしてほしい

    共通設定-全社共通登録の印刷情報に切取線印刷区分をご用意しています。こちらを「する」に設定することでキリトリ線を印刷します。

    79 1.NX-Pro 3.給与帳票:「住民税登録者リスト」に全社計の項目がほしい。

    入力したデータが合っているか確認するのに、全社合計があると助かる。

    社員登録の帳票では、当月に支給のない社員も含めて印刷されることになりますので、合計金額の出力は致しておりません。実際に当月支給があった社員につきましては、『住民税集計表』にてご確認頂きますようお願い致します。

    80 1.NX-Pro 3.給与NX-Pro、iCompassの給与から労働者名簿、勤続年数ぐらいは出力してほしい

    社員登録をするのだから出来るはず。顧問先からの要望もあった

    労働者名簿には各種経歴など人事的な要素も含まれますので、情報として保持していないことから対応しておりません。勤続年数につきましては、いつの時点の勤続なのかによって年月が異なります。正しい情報から出力する必要がありますが、人事異動に対応しておりませんので、労働者名簿に載せられる勤続年数の対応はしておりません。給与集計表にて、月次単位の年数は、「生年月日」の設定により確認できますので、こちらのご活用をお願い致します。

    ×◇

    81 1.NX-Pro 3.給与住所と住民税提出先住所が違う時にメッセージが欲しい。

    提出先のチェックが分かりやすくなる。提出先の間違いが見つけやすくなる。

    住所と異なる場合のチェックにつきましては、データの登録方法が異なりますので、難しい状況です。申し訳ございませんが、ご了承ください。なお、市区町村と提出先市区町村が同一であれば、提出先市区町村の登録は必要ございません。

    ×

    82 1.NX-Pro 4.事務所管理 請求管理案分で請求書を作成しているものを会計連動した時に、売上担当者の補助で連動するのではなく、案分の担当者で連動してほしい。

    連動後に、補助の振替の手間がなくなる

    案分した内容で連動すると、売上担当者ごとに仕訳が作成されることになりますが、案分率によっては請求管理側と会計大将側とで消費税額が不一致になる可能性がありますので、対応することはできません。

    ×

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    83 1.NX-Pro 4.事務所管理 請求管理

    請求管理と別メニューを開いていて、請求印刷等を終了すると別メニューに切り替わってしまうのを請求管理の画面に戻ってほしい。

    再度請求管理のメニューを選ばないといけないのは手間。

    事務所管理システム(オフィス・マネージャー、業務進捗管理、業務日報、顧問先管理、報酬請求管理)については共通のメニューを使用しています。処理を閉じたときに事務所管理システムの他の処理(例えば、顧問先情報)を起動していると、顧問先情報に遷移します。顧問先情報を閉じると顧問先管理のメニューになりますが、この動きは他のシステムと共通となっていますのでご了承ください。もし、他の処理を常時開いておいてよければ、その処理を切出していただければ、そちらの処理に遷移してしまうことはありません。

    ×

    84 1.NX-Pro 4.事務所管理 請求管理残高管理表の条件で、売上担当者で集計できるようにしてほしい。

    主担当者でなくても相続等で一回のみ請求することがあるため。わざわざその会社を探して選択する手間が省ける

    売上担当者は請求データに持っていますが、入金データには持っていません。そのため、請求・入金を出力する帳票では対応することはできません。

    ×

    85 1.NX-Pro 4.事務所管理 請求管理報酬表や残高管理表の検索条件で「売上担当者が○○」で検索できるようにしてほしい

    顧問先の担当者はAさんでも、一部Bさんの売上として請求することがあるので。

    報酬表については、売上担当者別の集計が可能ですが、売上担当者別の金額を一覧で出力することを目的としていますので、売上担当者を指定する項目は設けておりません。帳票登録で売上担当者別顧問先別のように帳票を登録して運用してください。残高管理表については、1つ上の回答同様、請求・入金を出力する帳票では売上担当者での集計はできませんので対応することはできません。

    ×

    86 1.NX-Pro 4.事務所管理 伝言メモ 伝言メモを一時保存したい入力途中で他の事を頼まれた時に困っています

    対応するには一時保存という区分を新たに設けて、管理する必要がありますが、現在のデータの構成上、簡単に対応することができません。申し訳ありませんが今後の開発の参考とさせていただきます。

    87 1.NX-Pro 4.事務所管理 伝言メモ 伝言メモの送信先をグループ化して欲しい支社もいるので、本社のみのように1回で選べるとありがたいです

    伝言登録ダイアログで、[追加宛先]タブから「担当者登録」ボタンをクリックすると担当者検索エクスプローラーが表示されます。[組織]タブあるいは[任意グループ]タブを指定すると一部の担当者のみが表示されますので、全選択していただければ追加宛先に追加されます。※任意グループではログイン担当者別に設定が可能で、組織をまたがって複数担当者に一斉送信したい場合に使用してください。

    88 1.NX-Pro 4.事務所管理 伝言メモ伝言メモの伝言内容が小さいので確認の際見えづらいです(自分が入力している時)

    見えづらい担当者ナビでの表示の場合、左右に枠を広げることができますのでお試しください。また、該当メモを右クリックして「参照」を選択すると、メモの全体を表示することができます。ご確認ください。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    89 1.NX-Pro 4.事務所管理 報酬請求管理「3.報酬請求管理」を事務所管理から独立させてほしい。

    TEL対応のために行き先案内を常時開いていると、請求管理内の処理を閉じるたびに行き先案内に戻り、再度請求管理タブを選んで入り直して処理を選ぶことになる。請求管理は多くの処理を行き来するので事務所管理の枠から独立してあると便利。

    報酬請求管理は事務所管理システムの1システムとしていますので現在の構成上変更することはできません。「背景・効果」を見ますと、常に行き先案内を開いているとのことでしたので、行き先案内を「切出」で別ウィンドウで表示していただければ、請求管理の処理を閉じるたびに、行き先案内に戻ることはありませんのでご確認ください。

    90 1.NX-Pro 5.その他 会社基本情報/消費税情報会社基本情報にて消費税の税込と税抜きの切替ができない。

    この程度の変更権限は顧問先に一任すべきである。

    顧問先の会計知識レベルに幅があること、運用への影響が大きい設定であるため事務所指導で変更することが望ましいことからこのままの仕様とさせていただきます。

    ×

    91 1.NX-Pro 5.その他 申請届出書作成税務代理権限証書作成で依頼者の氏名名称欄に代表取締役○○、○○○が出てこない

    入力する必要がなくなる

    「依頼者」-「氏名又は名称」欄の初期値として法人名ではなく、代表者氏名を表示したいという要望と想定して、ご回答いたします。「氏名又は名称」欄は電子申告の仕様に沿った形で、法人データの場合は法人名を表示する仕様となっておりますので、ご了承ください。

    ×

    92 1.NX-Pro 5.その他 申請届出書作成市と県の更正の請求も入力できるようにしてほしい。

    岡山市の更正の請求は、PDFなので入力できるようになると便利です。

    地方税の様式に関しては各地方によりレイアウトが異なる為、現状ではeLTAXの標準様式のみの対応とさせていただいております。ご了承ください。

    ×

    93 1.NX-Pro 5.その他 データ作成アプリケーション毎に新規会社作成できる様に復活を望みます。

    新規データ作成に非常に手間取る。

    アプリケーション側での作成では、そのメニューを立ち上げる必要があることと、関連業務の複数のデータの作成が同時に行えないこととなります。現状の利点も活かせるような仕組みについて、ご要望の状況をみながら検討していきたいと思います。

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    94 1.NX-Pro 5.その他 顧問先情報支店/関係会社に該当する顧問先を複数登録できるようにしてほしい。

    1対1の紐づけしかできないと意味がないため。

    複数登録を可能にすると、以下の問題があります。・顧問先検索エクスプローラーで親子表示にした場合、同一顧問先が繰り返し表示されることになる。 また、子が他の顧問先の親になる場合には、孫表示まで考慮しなければいけなくなる。・顧問先情報で親顧問先を表示しているが、これを複数表示できるようにする必要がある。現状の仕組みでは表示することが難しいので、申し訳ありませんが今後の開発の参考とさせていただきます。

    95 1.NX-Pro 5.その他 削除した顧客の完全消去顧問先検索エクスプローラーより削除により、画面が見えやすくなる

    管理者メニューより顧問先削除を行っていただくことで削除が可能です。

    96 1.NX-Pro 5.その他バックアップを全選択で取るときに、使用中のためチェックが外れたデータのメッセージがほしい

    「表示中の一覧のうち、使用中のため○件選択できないデータがありました。」のメッセージを表示しております。

    97 1.NX-Pro 9.新規要望 会計3期比較損益があるが、B/Sはないので作成してほしい。

    2期でなく、3期の比較をすることで、大きな金額の差異を早く見つけることができる。

    今後の要望状況も踏まえて対応については検討したいと思います。現状はフリーレイアウト帳票を使用する運用をご検討ください。 -

    98 1.NX-Pro 9.新規要望 会計コードマスター№18医療法人型で、経営分析グラフが出力できるようにしてほしい

    コードマスターNO18の医療法人では、NOレーダーチャートなどは出力していませんが、医療法人で可能な帳票については対応しています。

    99 1.NX-Pro 9.新規要望 財産評価財産評価図面アプリ等を利用した陰地等の計算や図面のプリントアウトが出来ると良い

    どこかのソフトメーカーで陰地の図面や計算が出来るソフトがあるのを見て要望します。

    マウス操作で指定することによる操作性や、図形の精度の面で調査いたしましたが、採用している開発ツールの関係もあり、対応が困難な状況です。現時点では、今後の開発参考とさせていただきます。

    100 1.NX-Pro 9.新規要望 全体 処理速度を早くしてほしい お手数ですが、具体的な操作状況などをお聞かせください。 -

  • NX-Proに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    101 1.NX-Pro 9.新規要望 個人・法人の農業用ソフトを作成してほしい 個人・法人にも顧問先があるため農業固有のシステムについては対応いたしませんが、勘定科目体系については農業法人、農業個人を追加するよう検討します。

    102 1.NX-Pro 9.新規要望所得拡大促進税制を利用するための給与集計機能ができるものが欲しいです。

    専用の帳票として新規追加が必要となりますが、前年データからの情報取得が必要となりますので、システム設計上、対応が難しい状況です。現時点では今後の開発の参考案件とさせて頂きます。なお、現行版での代用として、年間集計表で前年4月~当年3月までの指定をすることで年間の合計額が確認できます。前年度分は、年前データで同様にファイル出力することで年間の支給額が把握できますので、そこから加工する運用をお願い致します。

  • 顧問先システムに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    12.顧問先システム

    iCompassiCompassからicompassNXへの基本料の経過措置

    NX発売当初はキャンペーンがあったが、継続的に数回キャンペーン時期を設定すれば以降がスムースになる

    iCompassNXへの移行用の基本料(通常価格15,000円 → 優待価格3,000円)を商品化しておりますので、そちらをご利用ください。

    22.顧問先システム

    iCompassデータ転送、データ取込み時のデータ容量の拡大

    監査データの受け取りの効率化

    iCompassコミュニケーションを利用して顧問先とデータをやり取りする場合、現状では、全体の処理速度に影響を及ぼす可能性があるため、送受信可能なファイル容量を拡張は致しかねます。ファイル転送サービス等のご利用をご検討ください。

    32.顧問先システム

    iCompass

    固定摘要登録についてお客様に権限があると、既存データの摘要残採用も事務所で変更できません。摘要残の追加ができるようにしてほしい。

    たびたび権限の移行があり、お客様・事務所での仕事が止まってしまい、二度手間となります。

    事務所と顧問先との間でデータ同期を取る性質上、整合性を維持するために課題があります。申し訳ありませんが今後の開発の参考とさせて頂きます。

    42.顧問先システム

    NX記帳くん記帳くん側で、消費税がどの位か簡単にわかるようにしてもらいたい

    税率アップにより、どのくらい消費税のための資金が必要か把握できる

    記帳くんは入力に特化したシリーズのため、出力機能は最低限必要なものとなっております。「消費税がどの位か」のような判断・分析は、NX-Pro側にてお願い致します。

    ×

    52.顧問先システム

    MJSLINK NX-1 NX-Proとのやりとり

    会計事務所側は、監査データということで、修正が行えないのでかなり不便です。また、差分で一度修正仕訳(91月)を戻すとそれも修正出来なくなるので、もう少し会計事務所側にも自由に扱えるようにしてほしいです。

    記帳くんとはレベルが違うとは思いますが、月次確定し、会計事務所側で監査データを訂正できるようにして頂きたいです

    監査データを差分で作成する場合の状況と推察致します。NX-ProとMJSLINK NX-Iとのデータ連携につきましては、現在の仕様を見直し、ある程度修正等が行えるように改良を行う方向で検討しております。

    62.顧問先システム

    9.新規要望 人事大将 もう少し安いソフトを出してほしい。 他社にはあるからご意見ありがとうございます。現在のところ人事管理システムにつきましては新規開発の予定はございません。次期システム開発時の参考とさせていただきます。

  • 顧問先システムに関する要望

    システム 分類 詳細機能 ご要望事項 背景・効果 【MJS回答】回答区分

    72.顧問先システム

    9.新規要望安価で、最低限の入力のみが出来る給与ソフトの開発(賃金台帳の出力、年間集計表の出力)

    手書きや、他社ソフトの利用をされている方をMJSソフトに変更していただき、マイナンバーを一括管理できる

    顧問先向け低価格給与システムとしてはiCompassNX給与/iCompassNX給与Plusを推奨しております。また、NX記帳くんの給与明細作成機能をご利用いただくと、会計事務所での年末調整システムと連動することが可能ですので、記帳くんと年末調整の組み合わせでの運用をご検討ください。

  •