hvt-bctl / hvt-btl / hvtr-btl m-manu200877-02 設置しよう · 4. acアダプターをつなぐ...

2
4 . ACアダプターをつなぐ 設置しよう HVT-BCTL / HVT-BTL / HVTR-BTL M-MANU200877-02 本製品をビデオにつないだ場合は テレビをビデオが見られる状態にし、下の画面が映るまで、ビデオの リモコンの[入力切換]か[チャンネル切換]ボタンを何度か押します。 初めて電源を入れたときには、以下の画面が表示されます。 画面の指示に従い、 『はじめて設定』を行ってください。 本製品のリモコンで 電源を入れます。 はじめて電源を入れた場合 テレビのリモコンでテレビの電源を入れます。 テレビが映るまで、テレビのリモコンの[入力切換]か[ビデオ] ボタンを何度か押します。 テレビのリモコンでテレビの入力切換を行います。 ※本製品のリモコンで設定してください。 緑に点灯 ※本製品を設置する時は上面は 8cm、側面、背面は 10cm 以上の空間を 確保してください。 はじめに デジタル放送を見るために 「はじめて設定」を行います。 *リモコンで操作してください。 「はじめて設定」を開始する 決定 スタート 5 . 初期設定する 本製品側面の B-CAS カード挿入口に、B-CAS カードを しっかりと奥まで挿し込んでください。 ●ビーキャス カード 向き・表裏を確認 × 1 . B-CASカードをセットする/電池をセットする 3 . AVケーブルをつなぐ 2 . アンテナをつなぐ 今まで使用していたアンテナケーブルをテレビからはずします。 「地上デジタル」と書かれた コネクタにつなぎます。 「衛星デジタル」と書かれた コネクタにつなぎます。 同様に BS(CS)で使用していたアンテナケーブルがあれば、 テレビからはずします。 リモコンに電池を入れます。 チューナーに電源コードをつなぎます。 コンセントにACアダプターをさします。 乾電池について 乾電池以外の電池(充電式電池、ニッケル水素電池、ニッカド電池)等を ご使用にならないでください。 単四形乾電池を + - の向きを 確認した上でセットします。 ※衛星アンテナについて 既に BS 衛星放送対応アンテナをお持ちの場合は、そのままご利用頂けます。 CATV の場合は『BS パススルー環境』であればご覧いただけます。 分波器を使用して地上デジタルと BS デジタルの双方へ接続してください。 ※地デジアンテナについて アンテナが地デジ(UHF アンテナ)に対応しているかご確認ください。 UHF アンテナでも方向の調整が必要な場合もあります。 ご不明の場合はお近くの電気店等にご相談ください。 CATV の場合「パススルー環境」であればご覧いただけます。 共同アンテナの場合は保守・管理業者に地デジ対応していることをご確認ください。 ACアダプター(付属品) 最高 画質 アナログ RGB ケーブルで接続 ARIB(社団法人電波産 業会)の規格により、有 効画素数は 52 万画素以 下になります。 最高 画質 HDMI ケーブルで接続 標準 画質 AVケーブルで接続 最高 画質 D端子ケーブルで接続 高画質 Sビデオケーブルと オーディオケーブルで接続 ※1 HDMI、D 映像、PC アナログは、同時に使えません。いずれか1つの端子だけにつないでください。 (コンポジット端子と S 端子は常時出力されます。) ※2 D 端子ケーブルを本製品から取り外すと、D 端子の設定が[D1]になります。 お使いのテレビに合わせて設定しなおしてください。 テレビが持つ端子によって以下の接続方法が可能です。 【(参考)テレビの接続端子について】参照  高画質 標準画質 <地デジアンテナ> <衛星アンテナ> (参考) テレビとの接続端子について 1 1 1 1 2 2 2 2 3 参考へ 初期設定が終了したら放送番組が映ります。地デジ放送をお楽しみください。 リモコンでテレビを操作するための設定方法は裏面をご覧ください。 1 2

Upload: others

Post on 06-Sep-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

4. ACアダプターをつなぐ

設置しようHVT-BCTL / HVT-BTL / HVTR-BTL M-MANU200877-02

本製品をビデオにつないだ場合はテレビをビデオが見られる状態にし、下の画面が映るまで、ビデオのリモコンの[入力切換]か[チャンネル切換]ボタンを何度か押します。

初めて電源を入れたときには、以下の画面が表示されます。画面の指示に従い、『はじめて設定』を行ってください。

本製品のリモコンで電源を入れます。

はじめて電源を入れた場合

テレビのリモコンでテレビの電源を入れます。

テレビが映るまで、テレビのリモコンの[入力切換]か[ビデオ]ボタンを何度か押します。

テレビのリモコンでテレビの入力切換を行います。

※本製品のリモコンで設定してください。

緑に点灯

※本製品を設置する時は上面は 8cm、側面、背面は 10cm以上の空間を 確保してください。

はじめに

デジタル放送を見るために「はじめて設定」を行います。*リモコンで操作してください。

「はじめて設定」を開始する決定

スタート

5. 初期設定する

本製品側面のB-CASカード挿入口に、B-CASカードをしっかりと奥まで挿し込んでください。

●ビーキャス カード

向き・表裏を確認

×

1.B-CASカードをセットする/電池をセットする

3.AVケーブルをつなぐ2. アンテナをつなぐ今まで使用していたアンテナケーブルをテレビからはずします。

「地上デジタル」と書かれたコネクタにつなぎます。

「衛星デジタル」と書かれたコネクタにつなぎます。

同様にBS(CS)で使用していたアンテナケーブルがあれば、テレビからはずします。

リモコンに電池を入れます。

チューナーに電源コードをつなぎます。

コンセントにACアダプターをさします。

乾電池について乾電池以外の電池(充電式電池、ニッケル水素電池、ニッカド電池)等をご使用にならないでください。

単四形乾電池を + - の向きを確認した上でセットします。

++

※衛星アンテナについて

 既にBS衛星放送対応アンテナをお持ちの場合は、そのままご利用頂けます。

 CATVの場合は『BSパススルー環境』であればご覧いただけます。

 分波器を使用して地上デジタルとBSデジタルの双方へ接続してください。

※地デジアンテナについてアンテナが地デジ(UHFアンテナ)に対応しているかご確認ください。UHFアンテナでも方向の調整が必要な場合もあります。ご不明の場合はお近くの電気店等にご相談ください。CATVの場合「パススルー環境」であればご覧いただけます。共同アンテナの場合は保守・管理業者に地デジ対応していることをご確認ください。

ACアダプター(付属品)

最高画質

アナログRGB   ケーブルで接続

ARIB(社団法人電波産業会)の規格により、有効画素数は 52万画素以下になります。

最高画質 HDMI ケーブルで接続

標準画質 AVケーブルで接続 最高

画質 D端子ケーブルで接続高画質Sビデオケーブルとオーディオケーブルで接続

※1 HDMI、D映像、PCアナログは、同時に使えません。いずれか1つの端子だけにつないでください。 (コンポジット端子と S端子は常時出力されます。)※2 D 端子ケーブルを本製品から取り外すと、D端子の設定が[D1]になります。  お使いのテレビに合わせて設定しなおしてください。

テレビが持つ端子によって以下の接続方法が可能です。【(参考)テレビの接続端子について】参照 

高画質標準画質

<地デジアンテナ> <衛星アンテナ>

(参考)テレビとの接続端子について1

1 1

1

2

2 2

2

3

参考へ

初期設定が終了したら放送番組が映ります。地デジ放送をお楽しみください。

リモコンでテレビを操作するための設定方法は裏面をご覧ください。

1

2

リモコンについて

リモコンでテレビを操作できるようにする

お使いの テレビのメーカー設定番号 を確認します。複数ある場合は、最初の番号を確認します。

本設定を行うことで、テレビのリモコンを使わずに

本製品のリモコンでテレビを操作できるようになります。

便利な機能

※テレビの電源が入/切できない場合は、手順2.~6.を繰り返し設定してください。その際は同じメーカーの別の番号をお試しください。それでも認識できない場合、以下操作についてはテレビのリモコンをお使いください。(テレビの電源入/切、入力切替、音の大きさ変更、音声の入/切)

1

押し続けます。

本製品のリモコンの    を押し続けます。

左表の    の番号を押して離します。

左表の    の番号を押して離します。

本製品のリモコンの    を離します。

2

本製品のリモコンをテレビに向けて   を押して

テレビの電源が入/切できるか確認してください。

最初に押すボタン

次に押すボタン

例) シャープの場合、   を押して離します。

例) シャープの場合、   を押して離します。

3

4

左表の    の番号を押して離します。最後に押すボタン

例) シャープの場合、   を押して離します。

5

6本製品のリモコン

押し続けながら

設定番号を順に押す

1010101010101010101010101010101010101

1123123121212123121

メーカー名I-O DATAシャープ

パナソニック

ソニー

三菱

東芝

日立

三洋

オリオン

設定番号 設定番号メーカー名NEC

パイオニア富士通FUNAI

LGSamsungPhillips

日本ビクター(JVC)

AIWA

101011111111111101010111

99101333335477888222

1211123451112123123

次に押すボタン

最後に押すボタン

最初に押すボタン

次に押すボタン

最後に押すボタン

最初に押すボタン

10222111336644555776

本製品のリモコン

テレビ

リモコン範囲について

5m

左右30°

上下20°

© I-O DATA DEVICE, INC.

テレビの準備もしてくださいテレビの電源を入れ、テレビの入力切換を行ってください。※ ビデオデッキとつないでいる場合は、ビデオデッキについても電源を入れ、  入力切換を行ってください。

リモコンについて本製品はデータ放送・双方向サービスには対応しておりません。また、本製品のリモコンには[青][赤][緑][黄][データ放送(d)]ボタンが用意されていません。そのため、衛星放送契約の案内については、はがき、インターネット、携帯電話・Web等の[青]ボタンを使う以外の登録方法でお願いいたします。また同様に、色ボタンを使って案内メニュー等を表示するコンテンツについては、本製品では対応しておりません。あらかじめご了承のほど、お願いいたします。

画面上部の表示する

番組情報を見る番組情報を閉じたいときは、もう一度[番組説明]ボタンを押します。

番組タイトルやチャンネル情報が表示されます。画面表示はしばらくすると消えます。

電源を入れるもう一度押すと、電源状態を[待機]にできます。

今見ているチャンネルの前後に切換

1つ前に見ていたチャンネルに切換

ボタンに割り振られたチャンネルに切換※アナログ放送とはチャンネル番号が異なります。ご注意ください。

音声の切換別紙「テレビを見よう」の【その他の操作】をご覧ください。

別紙「テレビを見よう」の【その他の操作】をご覧ください。

放送波を切換メニュー別紙『テレビを見よう』の【メニューについて】をご覧ください。

画面サイズを切換ボタンを押すたびに通常表示とズーム表示を切り換えます。※ ワイドテレビをお使いで、「本体の設定」-「画面サイズの設定」

を[ワイドテレビ(16:9)]にしている場合は、機能しません。

テレビの基本的な操作  内はリモコンを設定することで使うことができます。下の【リモコンでテレビを操作できるようにする】をご覧ください。

リモコンは、以下の設定を行うことにより、お使いのテレビの電源の入/切、入力の切換、音量の調整、消音も操作できるようになります。

3桁の番号を入力して、チャンネル切換

字幕を表示/非表示の切換

前面

背面

電源ボタン押すと、電源を入 /切します。

電源ランプ

リモコンは、ここに向けて操作してください。

お知らせランプ

リモコン受光部

アンテナ入力それぞれのアンテナに

つなぎます。

各種出力テレビやディスプレイなどが

対応している端子につなぎます。

電源端子電源コンセントに、添付のACアダプターで

つなぎます。

USBポート○本製品のファームウェアを更新

 するときに使います。

 詳しくは、ファームウェアを案

 内しているWebページをご覧

 ください。

○録画用ハードディスクをつなぎます。

 (録画モデルの場合)

電源ランプと電源状態

お知らせランプ

電源状態切

待機

起動中

電源ランプ消灯

緑点灯

赤点灯

オレンジ点滅

説明本製品が電源コンセントにつながっていない状態です。この状態から電源コンセントにつなぐと、電源状態は電源コンセントを抜く前と同じ状態になります。本製品を電源コンセントにつなぎ、[電源]ボタンを押した状態です。地上デジタル放送を視聴できます。電源状態[入]で[電源]ボタンを押した状態です。[電源]ボタンが押されれば、電源状態[入]に移行します。起動中です。しばらくお待ちください。

ランプ状態点灯

点滅消灯

説明お知らせがあります。別紙「テレビをみよう」の裏面【お知らせを見る】をご覧ください。ソフトウェアの更新中です。コンセントを抜かないでください。お知らせはありません。

各部の名前