デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  ·...

25
デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所 チェレンコフ宇宙 ガンマ線グループ 高橋 光成

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

モデル非依存な

光電子増倍管出力応答分布の解析法

東京大学宇宙線研究所チェレンコフ宇宙ガンマ線グループ

高橋 光成

Page 2: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

光検出器のはたらき

理想的光検出器の場合 ➤ 光子数空間から電荷量空間/電圧空間に一対一写像して出力する関数としてはたらく

入力x

写像 f出力y

x=f-1(y)=…

Page 3: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

実際の光電子増倍管の出力

💥

光子入射

収束電極ダイノード電極

陽極

光電面(陰極)

確率過程 f2

量子効率η

光電効果光電子収束

確率過程 f3

収集効率α

電子増幅

確率過程 f4

増幅率δ

f=f1*f2*f3*f4=?

確率過程 f1

入射光子数N

Page 4: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

求める分布

➤ある入力xに対する出力応答yは確率分布となる

光量の測定

1光子に対する出力応答分布

検出器の性能評価

最低限、平均値が必要

分布の形状も欲しい

どうやって求める?

観測時の較正(チェレンコフだけ?)

分布の幅が必要

Page 5: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

本講演で扱う部分

💥

最重要:第1ダイノードでの2次電子放出数の揺らぎ 電子数が少ないため統計的揺らぎが最終的な増幅率に大きく影響する

ここはポアソン分布 この部分を議論する

Page 6: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

ここまでのまとめ

理想的光検出器 ➤ ある光子数に対して一意的な電荷量や電圧を出力する関数

実際の光電子増倍管 ➤出力応答は確率分布となる ➤第1ダイノードの増幅率揺らぎが支配的

検出器の性能評価 ➤1光電子に対する出力応答分布を求める必要

Page 7: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

解析法

Page 8: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤1光電子(phe)/イベント以下の低光量で測定

➤0 phe, 1 phe, 2 phe, … のピークが現れる

➤ここから 1 phe 分布を取り出す

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

1−100 phe

1 phe

2 phe

出力電荷量のヒストグラム

Page 9: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

1−10

1光電子応答分布の求め方➤1光電子(phe)/イベント以下の低光量で測定

➤0 phe, 1 phe, 2 phe, … のピークが現れる

➤ここから 1 phe 分布を取り出す

1 phe

2 phe

ペデスタル(光を当てずに測定)0 phe

Page 10: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Charge [mV ns]0 10 20 30 40 50 60 70 80 90

[eve

nts]

4−10

3−10

2−10

準弾性散乱成分➤0付近にガウス分布に従わない成分が存在

➤光電子が第1ダイノードで準弾性的に散乱

➤落とすエネルギーが小さい

➤分布の形状は不確定

フィッティング等のモデルに依存する方法は

避けたい

Page 11: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

アイディア

観測される電荷量分布は 入射光電子のポアソン分布

光電子増倍管の応答分布

の畳み込みと考えられるCharge [mV ns]

0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

1−10

0 1 2 3 0 1 2 3

?*

P0=e-λ

P1=λe-λ

P2=λ2e-λ/2

P3=λ3e-λ/6

Page 12: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Step1 ゼロ光電子成分を落とす

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

1

10

210

310

410

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

1−10

ペデスタルを縦にスケール

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10ペデスタルを差し引く

まずこれを1phe分布と仮定して2, 3 phe分布を推定

Page 13: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Step2 複数光電子成分を落とす入力光電子数はポアソン分布に従うと仮定

ポアソンパラメーターλを定めると1phe分布から2phe、3phe分布が計算できる

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

元の分布から2phe、3phe成分を引く

残った分布を新しい1phe分布として、2phe、3phe分布を計算

Page 14: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Step2 複数光電子成分を落とす

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

➤繰り返すと1,2,3phe成分の和が元の分布に収束する

Page 15: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

Step3 ペデスタルを引き直す➤得られた分布の平均m1が光電子増倍管のゲインとなる

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

1−10

➤測定電荷量の平均mと合わせてλ=m/m1

により(1イベント中の平均phe数)=(ポアソンパラメーター)が得られるm1m

➤0 pheイベントの割合はe-λ

➤この値を使ってペデスタルのスケーリングをやり直し、以下の解析を繰り返す

➤前後のλが収束するまで繰り返す

Page 16: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

ここまでのまとめ

1phe分布を推定

λを推定

2、3phe分布を推定

1phe分布を推定

1phe分布を推定

2、3phe分布を推定

繰り返し

λを推定

2、3phe分布を推定

1phe分布を推定

1phe分布を推定

2、3phe分布を推定

繰り返し

1phe分布を推定

λを推定

2、3phe分布を推定

1phe分布を推定

1phe分布を推定

2、3phe分布を推定

繰り返し

1phe分布を推定

繰り返し

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

Page 17: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

Toy Monte Carlo による解析法由来の誤差見積もり

Page 18: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

Page 19: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

[eve

nts]

5−10

4−10

3−10

2−10

hOneEst5Entries 15148Mean 68.68Std Dev 25.93

ここでは簡単に解析で求められた分布をそのまま真の分布と仮定する

Page 20: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

MCEntries 50001Mean 4.457RMS 32.34

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300 350

[eve

nts]

1

10

210

310

MCEntries 50001Mean 4.457RMS 32.34

MeasurementEntries 50001Mean 4.665RMS 32.71

MeasurementEntries 50001Mean 4.665RMS 32.71

Page 21: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

PDF

-510

-410

-310

-210

Monte Carloと解析1000回分の結果

Page 22: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

PDF

-510

-410

-310

-210

Page 23: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

1光電子応答分布の求め方➤ 新しい解析法なため、 これ自体に由来する 系統誤差を確認したい

真の1phe分布を仮定

Monte Carloにより測定データを模擬

実際の測定データ同様に解析

解析結果と仮定した真の分布を比較

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

PDF

-510

-410

-310

-210

Gain_MCEntries 1000Mean 3.503e+05RMS 5809

Gain300 310 320 330 340 350 360 370 380 390 400

310×

MC

tria

ls (n

orm

aliz

ed)

0

0.01

0.02

0.03

0.04

0.05

0.06

0.07Gain_MC

Entries 1000Mean 3.503e+05RMS 5809

Gain_True = 3.46e5

解析由来の系統誤差 ~ +1.2% 統計誤差 ~ ±1.7%(5万+ペデスタル1万イベントの場合)

ゲイン

Page 24: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

今後やりたい誰かにやってほしいこと

Charge [mV ns]0 50 100 150 200 250 300

PDF

-510

-410

-310

-210

➤ 仮定する真の分布を色々変えて解析法による影響を調べるカットオフがあるかどうか 0まで外挿した分布を仮定して試す

Excessがリアルどうか

この部分をガウシアンに替えて試す

➤ 測定イベント数の最適化

Page 25: デル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法...2016/10/31  · モデル非依存な 光電子増倍管出力 応答分布の解析法 東京大学宇宙線研究所

まとめ

光電子増倍管の応答出力 ➤ 確率分布になる ➤ 正確な検出器の性能評価のために求めておきたい

特定の関数形を仮定しない解析法 ➤入射光電子数のポアソン分布を仮定し1phe分布からの複数phe分布を推定

➤ 1phe分布にフィードバックし、収束するまで繰り返す

➤求めた1phe分布をポアソンパラメーターにフィードバックし、self-consistentになるよう繰り返す

Toy Monte Carloによる評価 ➤ 解析法に由来する系統誤差が少なくとも約1%

➤ 今後もう少し系統誤差を詰めていきたい