橋長:23 - mlit国土交通省施工区間 l≑28 km 7 南部ic 富沢ic ⑦田中川橋...

60
国土交通省施工区間 28km 南部IC 富沢IC ①不動川橋 橋長:23.5下部工完成 上部工完成 床版工完成 ①不動川橋 ふどうがわばし 2016年8月 2017年6月 2017年11月 1 静岡 甲府 静岡 甲府 静岡 甲府 完成 2019年11月 甲府 静岡 令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内 供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC

Upload: others

Post on 13-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

①不動川橋

橋長:23.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

①不動川橋ふどうがわばし

2016年8月 2017年6月

2017年11月

1

至 静岡

至 甲府至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

完成

2019年11月 至 甲府

至 静岡

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 2: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

2

南部IC

富沢IC

②向之沢第一橋

至甲府

2018年2月

橋長:113.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

②向之沢第一橋むかんざわだいいちきょう

2017年4月 2017年9月

2019年11月

2

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 3: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:129.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

3

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

③向之沢第二橋

至甲府

むかんざわだいにきょう

③向之沢第二橋

2018年3月

2017年8月 2017年11月

2019年11月

3

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 4: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

4

④楮根第一トンネル

延長:380.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

④楮根第一トンネルかぞねだいいちと ん ね る

2016年5月 2017年1月

2018年1月 2019年11月

2020/2/13 4

静岡側坑口部

静岡側坑口部

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 5: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

5

南部IC

富沢IC⑤原戸川橋

橋長:59.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

⑤原戸川橋はらとがわばし

2017年4月楮根第1TN

楮根第二TN

2017年12月

2018年1月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

2019年11月

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 6: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

6

⑥楮根第二トンネル

延長:131.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

⑥楮根第二トンネルかぞねだいに と ん ね る

2016年1月

2015年7月2015年3月

2020/2/13 6

甲府側坑口部

2019年11月甲府側坑口部

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 7: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

7

南部IC

富沢IC

⑦田中川橋

橋長:210.0m

下部工完成 上部工完成

完成

2012年4月

⑦田中川橋たなかがわばし

2012年10月

2019年11月 至 静岡

至 甲府

至 静岡至 甲府

至 静岡 至 甲府

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 8: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:165.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

国土交通省施工区間 L≑28km

8

南部IC

富沢IC

⑧楮根第三トンネル

⑧楮根第三トンネルかぞねだいさんと ん ね る

2014年10月 2016年6月

2017年3月

2020/2/13 8

甲府側坑口部 静岡側坑口部

2019年11月 甲府側坑口部

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 9: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

9

⑨楮根川橋

2014年3月

橋長:98.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

⑨楮根川橋かぞねがわばし

2017年1月

2017年4月 2019年11月

至 甲府

至 静岡

至 静岡

至 甲府

至 甲府

至 静岡至 静岡

至 甲府

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 10: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:1,852.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

国土交通省施工区間 L≑28km

10南部IC

富沢IC

⑩楮根第四トンネルかぞねだいよんと ん ね る

⑩楮根第四トンネル

2019年11月

2017年12月

2018年3月

2013年4月 甲府側坑口部

静岡側坑口部

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 11: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:38.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

⑪塩沢川橋しおざわがわばし

⑪塩沢川橋

11

2011年5月

2012年10月

2012年1月

2019年11月

至 静岡

至 甲府

至 静岡 至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 12: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:649.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

国土交通省施工区間 L≑28km

12 南部IC

富沢IC

⑫塩沢トンネルしおざわと ん ね る

⑫塩沢トンネル

2016年1月

2018年3月 2019年11月

2017年11月静岡側坑口部

静岡側坑口部

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 13: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

⑬戸栗川橋

13

2014年9月

橋長:119.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

⑬戸栗川橋とぐりがわばし

2013年5月 2014年1月

2019年11月

至 静岡 至 甲府

至 静岡

至 甲府至 静岡

至 甲府

至 甲府 至 静岡

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 14: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

14

南部IC

富沢IC

⑭船山川橋

橋長:56.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

⑭船山川橋ふなやまがわばし

2010年7月

2012年3月 2019年11月

2011年度

至 甲府

至 静岡

至 甲府至 静岡

至 甲府 至 静岡

至 甲府

至 静岡

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 15: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

国土交通省施工区間 L≑28km

南部IC

富沢IC

⑮矢沢川橋

15

橋長:92.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

⑮矢沢川橋やざわがわばし

2012年4月 2012年12月

2013年1月 2019年11月

至 甲府

至 静岡

至 甲府至 静岡至 甲府至 静岡

至 甲府

至 静岡

令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 16: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

16 ⑯根岸沢川橋

2011年6月頃

橋長:34.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

⑯根岸沢川橋ねぎしざわがわばし

2010年11月頃 2011年

至 静岡 至 甲府 至 静岡 至 甲府

至 静岡 至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年 1月

至 静岡

至 甲府

床版工施工完了

Page 17: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:994.5m

下部工完成 上部工完成

現況

⑰富士川大橋ふ じ かわおおはし

⑰富士川大橋17

2015年4月

2

2018年11月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年 1月至 静岡

至 甲府

床版工施工中

Page 18: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:211.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

18

⑱大島第一トンネルおおしまだいいちと ん ね る

⑱大島第一トンネル

2016年1月

2018年3月

2016年2月

2020/2/13 3

甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年 1月 甲府側坑口部

覆工施行完了

Page 19: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:71.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

⑲向平川橋むかいだいら がわばし

⑲向平川橋

19

2019年4月 2019年9月至 静岡

至 甲府至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年12月 至 静岡

至 甲府 床版工施行完了

現況

2020年1月 至 静岡

至 甲府

Page 20: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:902.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

20

⑳大島第二トンネルおおしまだいに と ん ね る

⑳大島第二トンネル

2018年4月

2016年3月 2017年12月静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月

覆工施行完了

甲府側坑口部

Page 21: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:58.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

21

㉑新地沢川橋しんちさわがわばし

㉑新地沢川橋

2018年2月

2019年9月

2019年7月

至 静岡

至 甲府 至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

新地沢川橋→

古宿沢川橋→

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年 1月 至 静岡

至 甲府

現況

床版工施行完了

Page 22: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:90.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

㉒古宿沢川橋ふるやどさわがわばし

㉒古宿沢川橋

22

2018年1月 2019年4月

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年11月

至 甲府

至 静岡

2020年 1月

至 甲府

至 静岡

現況

床版工施行完了

Page 23: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:154.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

㉓宮原沢川橋みやはらさわがわばし

㉓宮原沢川橋

23

2018年2月 2018年3月

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年11月

至 甲府

2020年 1月 至 静岡

至 甲府

至 静岡

現況

床版工施行完了

Page 24: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

24

㉔谷津沢川橋

橋長:71.0m

下部工完成 上部工完成

現況

㉔谷津沢川橋や つざわがわばし

谷津沢川橋→

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年11月

至 静岡至 甲府

至 静岡

至 甲府

床版工施工中

2020年 1月

Page 25: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:193.0m

下部工完成 上部工完成

現況

㉕長戸川橋おさどがわばし

25

㉕長戸川橋

2018年12月

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月

至 静岡

至 甲府

2019年9月

床版工施行中

Page 26: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:144.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

㉖渡々沢川橋と と さわがわばし

26南部IC

身延山IC

㉖渡々沢川橋

2012年6月 2014年10月

2015年3月 至 甲府

至 静岡

至 甲府至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月

至 甲府

至 静岡

床版工施行完了

Page 27: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:248.0m

下部工完成 現況

南部IC

身延山IC

㉗時雨沢川橋しぐれさわがわばし

㉗時雨沢川橋27

2017年1月

至 甲府至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年9月至 甲府

至 静岡

2020年1月 至 甲府

至 静岡 床版工施行中

現況

Page 28: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:731.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

28

南部IC

身延山IC

㉘和田トンネル

㉘和田トンネルわ だ と ん ね る

2016年12月

2016年8月

2020年1月

2016年5月

2020/2/13覆工施行完了

静岡側坑口部

静岡側坑口部

静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

Page 29: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:175.0m

下部工完成 上部工完成

現況

南部IC

身延山IC

㉗角打橋

29

㉙角打橋つのうちばし

2018年3月

2020年 1月 至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

至 甲府

至 静岡

2019年9月

床版工施行中

Page 30: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:86.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

30

南部IC

身延山IC

㉚法先沢川橋

㉚法先沢川橋ほっせんさわがわばし

2018年10月

15

2019年6月

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2019年9月

至 甲府

至 静岡至 甲府

至 静岡

2020年1月

床版工施行完了

Page 31: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

南部IC

身延山IC

㉛宮沢川橋31

2013年10月

橋長:76.0m

下部工完成 現況

㉛宮沢川橋みやざわがわばし

2019年9月

上部工施行中

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

上部工施行中

至 甲府

至 静岡

2020年1月

Page 32: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:310.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

32

南部IC

身延山IC

㉜角打トンネル

㉜角打トンネルつのうち と ん ね る

2016年5月 2016年12月

2017年6月 2020年1月 静岡側坑口部

甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

覆工施行完了

Page 33: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:127.0m

下部工完成 上部工完成

現況

南部IC

身延山IC

㉝桑柄川橋くわがらがわばし

㉝桑柄川橋

33

2017年4月

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

至 甲府

床版工施工中

至 甲府

至 静岡

2020年1月

2020年1月

至 甲府

至 静岡

Page 34: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:925.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

34

南部IC

身延山IC

㉞丸滝トンネル

㉞丸滝トンネルまるたきと ん ね る

2015年3月2015年7月

椿川橋P1インクライン

2016年1月

覆工施行完了

静岡側坑口部

静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月

Page 35: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:387.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

南部IC

身延山IC

㉟椿川橋つばきがわばし

㉟椿川橋35

2019年2月

2020年1月

2018年3月

2019年3月

至 甲府至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

床版工施行完了

Page 36: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:267.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

36

南部IC

身延山IC

㊱帯金第一トンネル

㊱帯金第一トンネルおびかねだいいちと ん ね る

2016年5月 2016年12月

2017年12月 2019年9月 甲府側坑口部

甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月

覆工施行完了

Page 37: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:154.5m

下部工完成 現況

南部IC

身延山IC

㊲塩之沢川橋しおのさわがわばし

㊲塩之沢川橋

37

2019年4月

上部工施行中

至 甲

至 静岡

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

上部工施工中

2020年1月

至 静岡

至 甲府

Page 38: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:856.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

38

南部IC

身延山IC

㊳帯金第二トンネル

㊳帯金第二トンネルおびかねだいにと ん ね る

2018年12月

2016年9月時点 2017年8月甲府側坑口部 静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km令和元年11月供用開始 延長6.7Km 令和2年内供用予定 延長13.2Km(至下部温泉早川IC)

2020年1月 甲府側坑口部

覆工施行完了

Page 39: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

身延山IC

下部温泉早川IC

㊴泥之沢川橋

39

橋長:172.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

㊴泥之沢川橋どろのさわがわばし

2019年4月 2019年7月

床版工施行完了

至 甲府

至 静岡

至 甲府至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

2019年9月 至 静岡2019年12月 至 静岡

至 甲府

2020年1月 至 静岡

至 甲府 床版工施行完了

Page 40: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

40

身延山IC

下部温泉早川IC

㊵入之沢川橋

橋長:255.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成

㊵入之沢川橋いりのさわがわばし

2017年8月 2017年12月時点

2018年11月

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

床版工施行完了

至 甲府

至 静岡

2020年1月

現況

Page 41: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

41

身延山IC

下部温泉早川IC

㊶帯金橋

橋長:53.0m

下部工完成 現況

㊶帯金橋おびかねきょう

2019年2月

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

上部工施工中

2020年1月

至 甲府

至 静岡

Page 42: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

身延山IC

下部温泉早川IC

㊷大久保沢川橋

42

橋長:87.0m

下部工完成 現況

㊷大久保沢川橋おお く ぼさわがわばし

2019年9月

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

2020年1月

上部工施工中

至 甲府

至 静岡

Page 43: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

43

身延山IC

下部温泉早川IC

㊸下八木沢第一トンネル

延長:399.0m

掘削開始 現況

㊸下八木沢第一トンネルしもや ぎさわ だいいちと ん ね る

2017年10月 静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

2019年12月2020年1月

掘削工施工中

静岡側坑口部

Page 44: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

身延山IC

下部温泉早川IC

㊹不動沢川橋

44

橋長:261.0m

下部工完成

現況

㊹不動沢川橋ふどうさわがわばし

2018年8月

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

至 静岡

至 甲府2020年1月

上部工施行中

Page 45: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

45

身延山IC

下部温泉早川IC

㊺下八木沢第二トンネル

延長:284.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

㊺下八木沢第二トンネルしもや ぎさわだいに と ん ね る

2019年2月

2016年2月 2017年12月

2020年1月

覆工施行完了

静岡側坑口部

静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

至不動沢川橋

Page 46: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

身延山IC

下部温泉早川IC

㊻松葉沢川橋

46

2012年4月頃

橋長:142.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 現況

㊻松葉沢川橋まつばさわがわばし

2014年10月

2014年7月

2020年1月

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

床版工施行完了

Page 47: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

身延山IC

下部温泉早川IC

㊼上八木沢トンネル

47

延長:678.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 現況

㊼上八木沢トンネルかみや ぎさわと ん ね る

2019年2月

2015年2月 2017年6月

2020年1月

覆工施行完了

静岡側坑口部

静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

至 松葉沢川橋

Page 48: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

48身延山IC

下部温泉早川IC

㊽上八木沢川橋

橋長:52.0m

下部工完成 上部工完成

現況

㊽上八木沢川橋かみ や ぎさわがわばし

2018年11月 至 甲府

至 静岡

至 甲府 至 静岡

国土交通省施工区間 L≑28km 平成31年3月供用開始延長8.4Km令和2年内供用予定 延長13.2Km(至南部IC)

至六郷IC

2020/2/13

2019年7月 至 甲府

至 静岡

床版工施行完了

Page 49: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

49 ㊾常葉川橋

橋長:410.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

㊾常葉川橋ときわがわばし

2017年1月2016年3月

2019年3月2017年9月

1

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 50: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:2409.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

㊿醍醐山トンネルだいごやまと ん ね る

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

㊿醍醐山トンネル

50

2011年5月時点 2013年11月

2020/2/13

2019年3月2014年1月

甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 51: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

51 天神沢川橋

51

橋長:26.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

51 天神沢川橋てんじんさわがわばし

2017年2月

2017年8月

2017年6月

2019年2月

2020/2/13 3至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 52: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

52 52 一色川橋

2012年4月時点

橋長:131.5m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

52 一色川橋いっしきがわばし

2012年10月

2013年1月 2019年2月

4至 静岡

至 甲府

至 静岡至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 53: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

53

53 一色トンネル

延長:1275.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

53 一色トンネルいっしきと ん ね る

2016年11月

2017年11月

2014年10月

2019年3月 甲府側坑口部

静岡側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 54: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

54 田原川橋

54

2012年6月

橋長:238.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

54 田原川橋たんばらがわばし

2014年4月

2014年11月 2019年3月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 55: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

55

55 上向沢川橋

橋長:26.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

55 上向沢川橋うえむきざわがわばし

2017年3月

写真・データ不明

2018年3月

2018年4月 2019年3月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 56: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

56 城山トンネル56

延長:2087.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

56 城山トンネルしろやまと ん ね る

2013年1月

2018年4月時点 2019年2月

2017年11月甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 57: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC57

57 小山沢川橋

橋長:66.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

57 小山沢川橋こやまざわがわばし

2018年5月

2018年9月

2018年3月

2019年3月 至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 58: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

58 三沢川橋

58

2015年4月

橋長:189.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

58 三沢川橋みさわがわばし

2016年7月

2016年5月

2019年3月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡 至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 59: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

延長:355.0m

掘削開始 貫通・掘削完了

覆工完了 完成

59 鴨狩津向トンネルかもがりつむぎ と ん ね る

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

59 鴨狩津向トンネル 59

2013年8月 2016年7月

2018年4月 2019年3月 静岡側坑口部

甲府側坑口部

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)

Page 60: 橋長:23 - MLIT国土交通省施工区間 L≑28 km 7 南部IC 富沢IC ⑦田中川橋 橋長:210.0m 下部工完成 上部工完成 完成 2012 年 4月 ⑦田中川橋 たなかがわばし

橋長:126.0m

下部工完成 上部工完成

床版工完成 完成

60 宮原跨線橋みやばらこせんきょう

中富IC

下部温泉早川IC

六郷IC

6060 宮原跨線橋

2018年4月

2015年10月 2016年1月

2019年3月

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

至 静岡

至 甲府

国土交通省施工区間 L≑28km

平成31年3月供用開始 延長8.4Km令和2年内供用予定延長13.2Km(至南部IC)