pmr まとめスライド

18
リリリリリリリリリリ (PMR)

Upload: tooru-morikawa

Post on 05-Dec-2014

1.776 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: Pmr まとめスライド

リウマチ性多発筋痛症 (PMR)

Page 2: Pmr まとめスライド

疫学•生涯有病率:女性 2.43 % 男性 1.66 %

•50 歳以上に好発し平均年齢 73 歳。

•50 歳以下では原則考える必要はない。

•人種差:北ヨーロッパに多い ( スカンジナビア諸国: 50 歳以上では 112 人 /10 万人 )

The Lancet   2013;381:63-72

Page 3: Pmr まとめスライド

臨床症状•高齢者が「体中が痛い」と訴えた場合に考える

•「起き上がりに時間がかかる」、「寝返るを打つのが大変」、という主訴のみで来ることも。

•原則2週間以上継続するが、急性発症も多い。

•関節炎は原則伴わないが、病態的には滑膜炎・滑液包炎であり画像的上は高頻度に認める。

Page 4: Pmr まとめスライド

診断基準 ( 上記3つが特に重要 )

•50歳以上•両肩~両上肢、股関節~大腿部の対称性の疼痛・こわばり

•血沈、CRPの上昇•罹患期間 2 週間以上 ( 急性発症であることも多

い )•朝のこわばり> 45 分 ( 安静でも増悪する )•少量ステロイドへの反応性( 4 週間で完全寛解に

至ったのは 71 %という報告もあり注意)J Rheumatol 2008 ; 35 : 270-7  一部改変

Page 5: Pmr まとめスライド

EULAR/ ACR  スコアリング• 年齢 50 歳以上• 両側の肩の痛み• CRP および / または ESR* 異常*上記3つは必須基準• 朝のこわばり > 45 分( 2 点)• 股関節痛 / 可動域制限( 1 点)• RF および / または ACPA の欠

如( 2 点)• 末梢関節痛の不在( 1 点)

• 少なくとも片方の肩の三角筋下滑液包炎、および / または

• 二頭筋腱鞘炎、および / または後部または腋窩肩甲上腕の滑膜炎、少なくとも一方の股関節の滑膜炎および / または転子滑液包炎(1点)

• 両肩の三角筋下滑液包炎、上腕二頭筋腱鞘炎や肩甲上腕滑膜炎 (1点)

スコア≥ 4 感度 68 %、特異度 78 %LR+ 3 、 LR- 0.4

スコア≥ 5( エコー所見を追加 ) 感度 66 %、特異度 81 %LR+ 3 .5 、 LR- 0.35

Ann Rheum Dis 2012;71:484-492 

Page 6: Pmr まとめスライド

その他 PMR の臨床症状。•倦怠感、体重減少、発熱などは 40‐50 %に出現

するが、高熱は稀であれば側頭動脈炎を考える。

•悪性腫瘍では症状が非典型的で、 GC に反応不良。

•RF/CCP が陰性でも末梢関節炎があれば RA を疑う。

•PMR では足部の関節炎は通常みられない。The Lancet   2013;381:63-72  一部改変

Page 7: Pmr まとめスライド

PMR mimic

•慣れれば全身が痛い高齢者を見たときに PMRを疑うことはそれほど困難ではない。

•PMR のような症状をきたす PMR mimic を鑑別することがむしろ重要である。

•基本的には除外疾患であり PMR を考えたときは同時に PMR mimic の可能性を否定する。

須藤 博先生の文章より引用

Page 8: Pmr まとめスライド

鑑別疾患リスト●リウマチ疾患• 側頭動脈炎• RA• 血清反応陰性関節炎• CPPD• Crowned dens • RS 3 PE•血管炎• 炎症性筋炎• その他膠原病

  

●内分泌• 甲状腺疾患•副甲状腺疾患

●感染• ウイルス• IE 、菌血症•脊椎炎•化膿性関節炎•前立腺炎•咽頭後膿瘍•結核

  

 ●悪性腫瘍•血液系•骨転移

●その他•線維筋痛症• パーキンソン• うつ病• ビタミン D 欠乏•薬剤性筋炎

Page 9: Pmr まとめスライド

主な鑑別疾患•RA( 末梢の関節炎がある場合に疑う )•IE•悪性腫瘍•甲状腺異常•多発筋炎•血管炎•CPPD•線維筋痛症

Page 10: Pmr まとめスライド

PMR の検査•PMR に特異的な検査はない。

•血沈>30 は感度 98.1% 、血沈>40 は感度95.7% 。

•CRP は血沈より高感度で、 CRP正常は 2/177例。

•画像診断も滑膜炎・滑液包炎検出に有用。

Page 11: Pmr まとめスライド

関節エコー

•感度 96% 、特異度 96% で滑膜炎・滑液包炎を検出するとされる。

肩関節に effusion を認める

臀部に effusion を認める

j rheumatol, 2001 may 1049

Page 12: Pmr まとめスライド

MRI

•活動期にほぼ全例で MRI陽性となるという報告もある。 ann intern med 1997 jul 127 (1) 27-

31

Page 13: Pmr まとめスライド

側頭動脈炎 (TA) の診断•PMR を見たときは、側頭動脈炎の合併を考える。

•新しい頭痛、顎跛行、側頭動脈異常の3項目が診断に非常に有用。

•3項目が全てなければほぼ否定的で、1項目でもあれば疑う。

•血沈も診断に有用で 50 以下であれば側頭動脈炎の可能性は下がる。

Page 14: Pmr まとめスライド
Page 15: Pmr まとめスライド
Page 16: Pmr まとめスライド

PMR の治療⇒•開始量 15mg を推奨する Systematic review

もあり、 Up to date でも採用。•体型にもよるが血沈 50mg 以上なら 20mg から

で、血沈 50未満なら 10mg で開始⇒10mg-20mg

•初期量で寛解導入後は 10mg/day までは 2.5㎎/ 週で減量可能。

•10mg/d 以下では、1 mg/月で慎重に減量を行う。

Arch Intern med 2009 Nov 9;169(20):1839-50

*ステロイドに反応不良なら RA 、 TA 、悪性腫瘍などを念頭に置く!

プレドニン

Page 17: Pmr まとめスライド

再発・フォローについて•再発は 1/3 の患者で認められるため減量は慎重

にする。•再発・長期ステロイド内服のリスク 1)初期の PSL 量が多い2) 急激なステロイド減量3) 女性4)CRP 高値5)IL-6 高値

Arch Intern med 2009 Nov 9;169(20):1839-50

The Lancet   2013;381:63-72

Page 18: Pmr まとめスライド

Take home message

•高齢者が体中が痛いと言ったら PMR を考える。

•PMR は除外診断なので、 PMR mimic の否定を必ずするように。

•特に PMR を診たら新規頭痛、側頭動脈異常、顎跛行をチェックして TA の否定を。