tbt法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - kyushu...

35
TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館 三井宏太 宮﨑章博 織田信一郎 岸川誠 柿本信二

Upload: others

Post on 12-Dec-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性

 地方独立行政法人 佐賀県医療センター好生館    

 ○三井宏太 宮﨑章博

織田信一郎 岸川誠 柿本信二

Page 2: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

この研究発表の内容に関する利益相反事項は,

ありません þ

第7回九州CT研究会 2015/05/30

Page 3: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Background/Perpose •  近年の呼吸器外科手術は胸腔鏡下手術(Video  Assisted  

thoracic  Surgery  :  VATS)による縮小手術が積極的に行われており,術前に肺動脈(Pulmonary  Artery  :  PA)と肺静脈(Pulmonary  Vein  :  PV)の走行や分岐の詳細を把握することが求められ,肺動静脈分離撮影が重要視されている.  

•  当館では,VATS術前にTest  InjecJon(TI)法による肺動静脈分離撮影を行ってきた.しかし,Test  Bolus(TB)時とMain  Bolus(MB)時の血流動態変動により至適撮影タイミングにずれが生じる場合があった.  

•  そこで今回,血流動態による影響を考慮した造影法であるTest  Bolus  Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告する.  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 4: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Test  Bolus  Tracking  Method

•  Test  Bolus  Tracking法は,JCHO  北海道病院の山口氏らが提唱した新しい造影テクニックである.  

•  造影剤到達時間(arrival  Jme)やTest  InjecJon法による血流動態の変動を考慮し,Bolus  Tracking法と同程度の時間で撮影が行える.  

•  撮影を行うためには,部位ごとの造影剤立ち上がり時間(rise  Jme)を把握する事が重要となる.  

 Test  Bolus  Tracking  Method

Test  InjecJon  Method Bolus  Tracking  Method

撮影タイミングを決定するための少量の造影剤(Test  Bolus)と撮影用の造影剤(Main  Bolus)を連続的に注入する.

撮影目的とされる部位で連続撮影(Bolus  Tracking)を行い,撮影目的内の関心領域(ROI)上で最大CT値を迎えたときをトリガーとして一定時間後,撮影を行う.

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 5: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

rise  Jme

0  

5  

10  

15  

20  

25  

30  

0   10   20   30  

rise  Jm

e  (s)

InjecJon  DuraJon  (s) arrival  Jme peak  Jme

rise  Jme

•  造影剤立ち上がり時間(Rise  Time)は10s以内の注入時間(InjecJon  DuraJon)では,注入時間に依存せず,ほぼ一定の時間(8〜9s)となる.  

•  立ち上がり時間は10s以上の注入時間では,注入時間にほぼ比例する.  

CT  Value

 (HU)

Scan  Jme  (s)

Time  Enhancement  Curve

※  Kyongtae  T.  Bae,  MD,  phD.  Peak  Contrast  Enhancement  in  CT  and  MR  Angiography:  When  Does  It  Occur  and  Why?  PharmacokineJc  Study  in  a  Porcine  Model.Radiology  2003;  227:809-­‐816. 2015/05/30

Page 6: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Tim

e En

hanc

emen

t Cu

rve

0sec

Bolus Tracking Main scan Scan

13sec

: Coronary

Fig.1    Test  Bolus  Tracking  Method

Scan  Timing Main  scan

Scan  Trigger,    A]er  13sec(Main  scan)  

C   Saline Contrast Saline Interval

Test  bolus  tracking  :  InjecJon  Timeline

Test  Bolus Main  Bolus

3s 5s 5s 7s 5s

Monitoring  locaJon  :  aAo

8s

Test Bolus TEC Main Bolus TEC

8s

13s

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 7: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.2    Comparison  of  Test  Bolus  Tracking  Method    and    Test  InjecJon  Method

Jme

Jme

Test  Bolus Main  Bolus

Tset  Bolus Main  Bolus Analysis  Jme

Dead  Jme

C   S Contrast Saline Interval

Test  Bolus Main  Bolus Test  bolus  tracking  :  InjecJon  Timeline ●Test  Bolus  Tracking  Method

●Test  InjecJon  Method : Coronary

<Risk  of  TI-­‐Scan>    

1:MoJon  ArJfact    2:Hemodynamics(Heart  funcJon)  3:Scan  Jme  

<Benefits  of  TBT-­‐Scan>        

1:OpJmal  Scan  Timing  2:One  Shot  ExaminaJon  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 8: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Methods  1 •  当館でTI法による肺動静脈分離撮影を施行した症例のTB時

(injecJon  duraJon  3s,5s,7s)のTime  Enhanced  Curve(TEC)を解析し,  PAとPVの造影剤立ち上がり時間(rise  Jme),  PAとPVの最大CT値時間間隔(peak  to  peak  Jme)を算出する.  (Fig.3)  

•   PAはPAの基幹部,PVは左心房(LA)での解析とした.(Fig.4)  

PA

LA

Fig.4 Fig.3

peak  to  peak  Jme

2015/05/30

Time  Enhancement  Curve

rise  Jme

Scan  Jme  (s)

CT  Value

 (HU)

第7回九州CT研究会

Page 9: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Material    

CT

   

Aquilion  64  (Toshiba  Medical  Systems)

   

Auto  injector

   

DUAL  SHOT  GX  (Nemoto  Kyorindo)

   

WS

   

ZIOSTATION  2  (Zioso])

Table.1

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 10: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

PaJent  

Male  

Female  

Total

 

number    

58  

28  

86

 

age(y) 69  

(31-­‐91) 66  

(41-­‐88) 68  

(31-­‐91)  

height(cm) 164  

(149-­‐178) 152  

(134-­‐165) 160  

(134-­‐178)  

weight(kg) 59  

(42-­‐82) 52  

(30-­‐73) 57  

(30-­‐82)  

BMI 22.2  

(16.4-­‐28.4) 22.4  

(15.8-­‐33.4) 22.3  

(15.8-­‐33.4)

Table.2

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 11: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

InjecJon&Scan  protocol  

Test  Bolus  

Main  Bolus

   

InjecJon  protocol

Contrast  Media(mgI/ml) 300,350,370

InjecJon  speed(ml/s) 3 3

Volume(ml) 9,15,21 21

Saline  Chaser yes yes

         

Scan  protocol  

Tube  Voltage(kv) 120 120  

Tube  Current(mA) 50 Volume  EC  (SD:7.5)

rotaJon  Jme(s) 1.0 0.4

helical  pitch -­‐ 0.844

slice  thickness(mm) 8.0 1.0

collimaJon(mm) 8.0×4 1.0×32

AIDR  3D -­‐ -­‐

Table.3

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 12: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.5(PA  rise  Jme  vs.  injecJon  duraJon)   Fig.6(PV  rise  Jme  vs.  injecJon  duraJon)  

Fig.7(peak  to  peak  Jme  vs.  injecJon  duraJon)  

2015/05/30

0    

2    

4    

6    

8    

10    

12    

14    

16    

18    

20    

3sec   5sec   7sec  

PA-­‐rise

 Jme  (s)

injecJon  duraJon  (s)  

0  

2  

4  

6  

8  

10  

12  

14  

16  

18  

20  

3sec   5sec   7sec  

PV-­‐rise

 Jme  (s)

injecJon  duraJon  (s)  

0  

2  

4  

6  

8  

10  

12  

14  

16  

18  

20  

3sec   5sec   7sec  

peak  to

 peak  Jm

e  (s)

injecJon  duraJon  (s)  

**

n.s.

***  p<0.001        **      p<0.01  *          p<0.05              Scheffe’s  F  test

**

**

* **

n.s.

n.s. n.s.

第7回九州CT研究会

Page 13: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

       

InjecJon  duraJon  3sec  

(n=103)

       

InjecJon  duraJon  5sec  (n=86)

       

InjecJon  duraJon  7sec  (n=28)

       

PA-­‐rise  Jme  (sec)  

4.1±0.9  

5.8±1.4  

6.3±1.1        

PV-­‐rise  Jme  (sec)  

5.2±0.8  

7.0±1.5  

7.8±0.9        

peak  to  peak  Jme(sec)  

5.9±1.2  

6.4±1.3  

5.9±1.5 Table.4

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 14: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

•  PA-­‐rise  JmeとPV-­‐rise  JmeはinjecJon  duraJon(3s,5s,7s)ごとで一定の時間内に収束した.    

•  PA-­‐rise  Jmeの平均値は造影剤3s注入時4.0s,  5s注入時6.0s,  7s注入時6.5sで(Fig.5),PV-­‐  rise  Jmeの平均値は造影剤3s注入時5.0s,  5s注入時7.0s,  7s注入時8.0sであった.(Fig.6)  

•  以上より,肺循環(小循環)系でもTBT法による撮影は可能であると考えられる.    

•  peak  to  peak  Jmeについても,被験者間のずれはほとんどみられず,平均6.0s程度であった.(Fig.7)  

•  以上よりTBT法による肺動静脈分離撮影のPA相とPV相の撮影間隔は6.0sとする.  

2015/05/30

Result  1

第7回九州CT研究会

Page 15: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Methods  2 •  当館でTI法による肺動静脈分離撮影を施行した86症例のTB

時(injecJon  duraJon  5s)のデータより解析を行った.    •  TBT法による肺動脈分離撮影(2相撮影で撮影間隔6s)を行っ

た場合を想定して,モニタリング位置がPAとPVの場合のそれぞれのPA相でのPAとPV相でのPVのCT値がpeak  to  peak  Jmeによりどのように変動するか解析を行い、最適なモニタリング位置を決定する.  

•  CT値で解析を行うと症例による変動が大きい為,CT値の代わりに,PAの最大CT値を100%とした時のCT値の割合(the  raJo  from  Peak  PA-­‐enhancement)で検討を行った.  

•  Method  1と同様に,PAはPAの基  •  幹部,PVはLAでの解析とした.  

Trigger  posiJon

PA-­‐phase PV-­‐phase

PA    

PA-­‐peak  Jme  (s)  

PA-­‐peak  Jme  +  6  (s)

PV  

PV-­‐peak  Jme  –  6  (s)    

PV-­‐peak  Jme  (s)  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 16: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

CT  value

 (HU)

Scan

6s

Fig.8

PA-­‐TEC PV-­‐TEC  (peak  to  peak  Jme<6s  :  fast) PV-­‐TEC  (peak  to  peak  Jme=6s  :  middle)

PV-­‐TEC  (peak  to  peak  Jme>6s  :  slow)

Scan  Jme  (s)

PA-­‐phase PV-­‐phase

2015/05/30

●Monitoring  locaJon  :  PA

第7回九州CT研究会

Page 17: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

CT  value

(HU)

Scan

6s

Fig.9

PV-­‐TEC

PA-­‐TEC(peak  to  peak  Jme<6s  :  fast) PA-­‐TEC(peak  to  peak  Jme=6s  :  middle)

PA-­‐TEC(peak  to  peak  Jme>6s  :  slow)

Scan  Jme(s)

PA-­‐phase PV-­‐phase

2015/05/30

●Monitoring  locaJon  :  PV

第7回九州CT研究会

Page 18: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.10    Monitoring  locaJon  :  PA

R²  =  0.5089  

0    

20    

40    

60    

80    

100    

120    

0   2   4   6   8   10   12  

the  raJo

 from

 Peak  PA

-­‐enh

ancemen

t  (%)  

peak  to  peak  Jme  (sec)

PA  (PA-­‐phase)  

PV  (PV-­‐phase)  

Peak  PA-­‐Enhancement  (100%)  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 19: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

R²  =  0.67609  

R²  =  0.14793  

0  

20  

40  

60  

80  

100  

120  

0   2   4   6   8   10   12  

the  raJo

 from

 Peak  PA

-­‐enh

ancemen

t  (%)  

peak  to  peak  Jme  (sec)

PA  (PA-­‐phase)  

PV  (PV-­‐phase)  

Fig.11    Monitoring  locaJon  :  PV

2015/05/30

Peak  PA-­‐Enhancement  (100%)  

第7回九州CT研究会

Page 20: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Result  2 •  モニタリング位置がPAの場合,TBT法を用いているためPAは最

大CT値付近での撮影が行えるが,PVはpeak  to  peak  Jmeにより変動すると考えられる.(Fig.8)  

•  実際の解析結果からも,peak  to  peak  Jmeが6sから離れる程,PVのCT値に急激な低下がみられた.  (Fig.9)  

•  同様に,モニタリング位置がPVの場合,TBT法を用いているためPVは最大CT値付近での撮影が行えるが,PAはpeak  to  peak  Jmeにより変動すると考えられる.(Fig.10)  

•  実際の解析結果からも,peak  to  peak  Jmeが6sから離れる程,PAのCT値に低下がみられるが,PAの最大CT値がPVより高い為に,PAとPV共に高いCT値で撮影できる許容範囲が広ことがわかる.  (Fig.11)  

•  以上より,TBT法を用いた肺動静脈分離撮影はPVトリガーが望ましいと考えられる.  

 2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 21: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Methods  3 •  320列ADCTを用いてVolume  Scanの2相撮影を行い,造影剤の

注入条件はTB(造影剤3s注入,生食5s注入),休止時間5s,MB(造影剤160mgI/kgで7s注入,生食5s注入)とした.  

•  モニタリング位置はPVで,PVのTB時のTECでのpeakをトリガーとし,9.5s後にPA相,15.5s後にPV相の撮影を行った.  

•  なお,TBT法での撮影時の造影剤量はPVの目標CT値を350HUとし,フラクショナルドーズを23mgI/kg/sとして設定している.    

•  PA相とPV相でのPAとPVのCT値を測定し,TI法の結果と比較を行った.  

•  Method  1,2と同様にPAはPAの基幹部,PVはLAでの解析とした.  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 22: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Material  

TI  method    

TBT  method

 CT

 Aquilion  64  

(Toshiba  Medical  Systems)

 Aquilion  ONE  

(Toshiba  Medical  Systems)

 Auto  injector

 DUAL  SHOT  GX  (Nemoto  Kyorindo)

 DUAL  SHOT  GX7 (Nemoto  Kyorindo)

 WS

 ZIOSTATION  2  

(Zioso])

Table.5

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 23: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

PaJent  

TI  method  

TBT  method

 

Male  

Female  

Total  

Male  

Female  

Total

 

number    

58  

28  

86  

60  

32  

92

 

age(y) 69  (31-­‐91)

66  (41-­‐88)

68  (31-­‐91)

68  (40-­‐83)

68  (43-­‐86)

68  (40-­‐86)

 

height(cm) 164  (149-­‐178)

152  (134-­‐165)

160  (134-­‐178)

163  (150-­‐175)

153  (142-­‐165)

160  (142-­‐175)

 

weight(kg) 59  (42-­‐82)

52  (30-­‐73)

57  (30-­‐82)

61  (42-­‐81)

50  (33-­‐62)

57  (33-­‐81)

 

BMI 22.2  (16.4-­‐28.4)

22.4  (15.8-­‐33.4)

22.3  (15.8-­‐33.4)

22.6  (17.2-­‐31.2)

21.0  (13.6-­‐25.3)

22.1  (13.6-­‐31.2)

Table.6

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 24: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

InjecJon&Scan  protocol  

Test  Bolus  

Main  Bolus

   

InjecJon  protocol

Contrast  Media(mgI/ml) 300,350,370

InjecJon  speed(ml/s) 3 3

Volume(ml) 15 21

Saline  Chaser yes yes

         

Scan  protocol  

Tube  Voltage(kv) 120 120  

Tube  Current(mA) 50 Volume  EC  (SD:7.5)

rotaJon  Jme(s) 1.0 0.4

helical  pitch -­‐ 0.844

slice  thickness(mm) 8.0 1.0

collimaJon(mm) 8.0×4 1.0×32

AIDR  3D -­‐ -­‐

Table.7        TI  method Table.  8        TBT  method  

 

Test  Bolus  

Main  Bolus

   

InjecJon  protocol

Contrast  Media(mgI/ml) 300,350,370

InjecJon  speed(ml/s) 3〜5 3〜5

Volume(ml) 9〜15 21〜35

Saline  Chaser yes yes

         

Scan  protocol  

Tube  Voltage(kv) 120 120  

Tube  Current(mA) 80 Volume  EC  (SD:7.5)

rotaJon  Jme(s) 0.5 0.5

helical  pitch -­‐ -­‐

slice  thickness(mm) 4.0 1.0

collimaJon(mm) 1.0×160 1.0×160

AIDR  3D -­‐ Weak

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 25: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Tim

e En

hanc

emen

t Cu

rve

0sec

Bolus Tracking First-Phase Second-Phase Scan

9.5sec 16sec

:PA :PV

Fig.12    Test  Bolus  Tracking  Method

Scan  Timing PA-­‐phase PV-­‐Phase

Scan  Trigger,    A]er  9.5sec(PA-­‐Phase)    →6sec(PV-­‐Phase)    

C   Saline Contrast Saline Interval

Test  bolus  tracking  :  InjecJon  Timeline

Test  Bolus Main  Bolus

3s 5s 5s 7s 5s

Monitoring  locaJon  :  PV

5s 8s

6s

Test Bolus TEC Main Bolus TEC

2015/05/30

13s

第7回九州CT研究会

Page 26: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

***  p<0.001        **      p<0.01  *          p<0.05              Student’s  t  test

Fig.13    PA-­‐phase  

2015/05/30

0  

100  

200  

300  

400  

500  

600  

700  

800  

PA(TI)   PV(TI)   PA(TBT)   PV(TBT)  

CT  Value

 (HU)

***

*

第7回九州CT研究会

Page 27: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.14    PV-­‐phase  

2015/05/30

0  

100  

200  

300  

400  

500  

600  

700  

800  

PA(TI)   PV(TI)   PA(TBT)   PV(TBT)  

CT  Value

 (HU)

***

***  p<0.001        **      p<0.01  *          p<0.05              Student’s  t  test

***

第7回九州CT研究会

Page 28: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.15  

2015/05/30

-­‐100  

0  

100  

200  

300  

400  

500  

600  

700  

PA-­‐phase(TI)   PV-­‐phase(TI)   PA-­‐phase(TBT)   PV-­‐phase(TBT)  

CT  Value

 (HU)

***

*** ***  p<0.001        **      p<0.01  *          p<0.05              Student’s  t  test

第7回九州CT研究会

Page 29: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Male Female Total

     TI  

(n=86)

 PA  

Phase  

 

PA-­‐CT  Value(HU)   313±74 339±80 321±77  

PV-­‐CT  Value(HU)   114±48 109±34 112±44  PV  

Phase  

 

PA-­‐CT  Value(HU)   123±39 114±39 120±39  

PV-­‐CT  Value(HU)   254±45 274±50 261±48      

TBT  (n=92)

 PA  

Phase  

 

PA-­‐CT  Value(HU)   410±92 423±84 415±89  

PV-­‐CT  Value(HU)   129±38 117±29 124±35  PV  

Phase  

 

PA-­‐CT  Value(HU)   158±50 163±50 160±50  

PV-­‐CT  Value(HU)   339±61 365±51 348±58 Table.9

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 30: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Result  3 •  TBT法による撮影では,TI法使用時にみられた血流動態の変

動による分離不良例(TI法使用時で約30%)はみられなかった.  •  フラクショナルドーズ法とTBT法(モニタリング位置:PV)を用いた

ことでPV相でのPVのCT値を目標CT値の350HUにほぼ到達させることができた.(PVの平均CT値348±58HU)  

•  また,モニタリング位置をPVとしたが,PA相でのPAは平均CT値415±89HUと高いCT値で撮影することができ,PAとPV共にTI法使用時に比べ有意(p<0.001)にCT値を高く保つことができた.(Fig.13,Fig.14)  

 

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 31: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.16    Image  Processing

Skin(Data  A) Lung(Data  B) Bronchi(Data  B) Tumor(Data  B)

PA(Data  A) PV(Data  B) Combine

Data  A Data  B

Combine

2015/05/30

Image Data

A : PA-phase B : PV-phase

Page 32: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Fig.17    clinical  image

2015/05/30

PA-­‐phase PV-­‐phase

第7回九州CT研究会

Page 33: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Discussion

•  TBT法による肺動静脈分離撮影のモニタリング位置は PAに設定することが一般的であり,そのためにPV相での至適撮影タイミングが難しい傾向にあった.  

•  しかし,TBT法による肺動静脈分離撮影でモニタリング位置をPVにすることで,PVは確実に最大CT値付近で撮影を行うことができる.  

•  またPAはpeak  to  peak  Jmeにより変動はするが,最大CT値がPVと比較して高いため,撮影が可能である許容範囲が大きい.  

•  また,TBT法を用いることでTI法使用時に比べTBの解析時間の分,検査時間を短縮することができた.  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 34: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

Conclusion

•  肺動静脈分離撮影は,タイミングを捉えることが難しくTI法を用いても血流動態の変動から確実に撮影を行うことは困難であった.  

•  しかし,TBT法を用いることでこの問題を解消することができた.  •  また,PVをモニタリング位置とすることで症例によらず安定した

撮影が行える.  •  以上より,TBT法を用いたPVトリガーの肺動静脈分離撮影が有

用であることが示唆された.  

2015/05/30 第7回九州CT研究会

Page 35: TBT法を用いた肺動静脈分離撮影法の有用性 - Kyushu CTBolus#Tracking(TBT)法による肺動静脈分離撮影の検討を行 い,従来法(TI法)との比較を行い,その有用性について報告す

ご清聴ありがとうございました

2015/05/30 第7回九州CT研究会