she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日...

平成 29 年 5 月 1 日 5 号 (1) 西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/ 検索 60 54 10 54 20 第5号 発行責任者 会長 田中保行 母校創立 60 周年を祝う会 を開催 ”縁joy西湘 ” 今年も開催!! 平成 28 年 10 月 15 日 (土) 小田原「万葉の湯」2階多目的ホールにて 140 名の同窓生が集まり賑やかに行われました! S E I S H O P R I D E S e i s h o H i g h s c h o o l A l u m n i A s s o c i a t i o n 2016 年 5 月 15 日 (日) に母校にて 平成2921日(日) 午前10午後15西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。 懐かしい校舎で旧交を温めませんか? 詳細はホームページや7ページをご覧ください。 西西27 18 西湘 を初開催! joy ※ご来校の際、運営のため「縁 joy 協力金 500 円」のご協力をお願いいたします。

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日5号 (1) 飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

 

一年前から準備を進めていた

「母校60周年を祝う会」は、晴天

に恵まれた日となりました。みな

さん出足が早く、当日は午後3時

ころから来場され、140名を超

える卒業生が集まり、なかには夫

婦や親子での参加者もいらっしゃ

いました。

 開会宣言に続いて田中同窓会会

長、森校長からご挨拶をいただき、

佐々木PTA会長の音頭で乾杯、

楽しい懇談タイムとなりました。

 余興として、吉本芸人「ラタタッ

タ」のメンバー古谷さん(54回生)

のトーク、栗田さん(10回生)の

マジックショー、阿藤快さん遺品

のプレゼント抽選を行い、最後に

全員で校歌斉唱でお開きになりま

した。解散前に全員の写真撮影に

挑戦し、無事に「祝う会」記念の

写真となりました。

 この日は1回生から54回生に参

加いただきました。これを機に同

窓生同志の交流の広がりにつなが

ることが期待されます。

(20回生 石川京子・記)

第5号

発行責任者会長

田 中 保 行

母校創立60周年を祝う会 を開催

”縁joy西湘”今年も開催!!

平成 28年 10月 15日(土)小田原「万葉の湯」2階多目的ホールにて140名の同窓生が集まり賑やかに行われました!

SEISHO

PRIDESeisho Highschool Alumni As

sociation

2016 年 5月 15 日(日)に母校にて

平成29年5月21日 (日 )午前10時~午後15時西湘高校にて

今年も第2回を開催いたします。懐かしい校舎で旧交を温めませんか?

詳細はホームページや7ページをご覧ください。

(日)

 毎年5月の第3日曜日に行わ

れる『同窓会総会』に合わせ、

西湘高校校舎をお借りして実施

しました。

 

第1回の今回は、『わをん』

というグループの演奏や西湘高

校吹奏楽部の演奏、フォークソ

ング部OBの演奏などのステー

ジ、うどんなどの軽食と27回生

の川崎雅一さんの協力で屋台

ラーメンを無料で提供し、とて

も盛り上がりました。またこの

日の模様はFM小田原「ジャカ

ジャカで行こう」で2週に渡り

放送されました。

 来場の同窓生をはじめ、皆さ

ん青春の1ページを思い出し、

有意義な時間を共有できたと思

います。

実行委員長 18回生 天野達哉

西湘縁 を初開催!joy

※ご来校の際、運営のため「縁 joy 協力金500円」のご協力をお願いいたします。

Page 2: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日 5号(2)飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

 平成27年11月に69歳の若さ

で逝去された阿藤快さん(6

回生)の小田原映画祭にかけ

る熱い思いを知り、遺志をつ

いで第10回小田原映画祭実行

委員会に同窓会より古川達高

さんと私が入りました。

 半年前から週1回の委員会

が開かれ、どうやって阿藤さ

んを追悼する場にするか協議

を重ねてきました。

平成28

年9月24日の阿藤快さん追悼

上映・トークでは、俳優とし

ての阿藤さんの姿や女優の名

取裕子さんとのエピソードを

お聞きし、阿藤さんの地元に

対する愛情の深さ、人間とし

ての素晴らしさと魅力を改め

て感じました。

 また遺品のプレゼントなど、

本当に「阿藤快さんづくし」

の一日でした。

 今回のイベントは、同窓会

として主催に名を連ね、阿藤

さんの実家との調整、会場の

運営、切符売りや座席の片づ

けなど、この企画に同窓会か

ら大勢の人にお手伝いをして

頂き、西湘高校同窓会の団結

力を見た思いでした。

 天国の阿藤さんも喜んでい

ることと思います。

活動報告

●6月11日(土) 

議事…入会案内の進捗、「母校60周年を祝う会」の進捗、

「小田原映画祭」の進捗、会報発行の方向性、同

窓会カフェの運営他

●8月27日(土) 

議事…同窓会カフェ、「小田原映画祭」「母校60周年を祝

う会」の報告、会報の進捗、新入会受付の報告他

●9月24日(土) 

議事…「60周年を祝う会」報告、新入会受付状況報告他

●11月12日(土) 

議事…新入会受付状況の報告、各活動の会計報告他

●1月15日(日) 

議事…新入会状況報告新役員候補案報告他

平成28年度の役員会概要 5月15日(日)に開催されました。今回

の総会は一人でも多くの会員に参加をして

もらおうとの趣旨で、総会後に「縁JOY

西湘」という交流の機会創出を目指した

イベントと合せての総会を打ち出しまし

た。例年を上回る数の会員が集まってくだ

いました。総会は31回生の吉田良和氏を議

長に選出後、平成27年度活動報告、会計報

告、会計監査報告、平成28年度活動案、予

算案がいずれも承認され、無事終了しまし

た。最後に秋に開催の「小田原映画祭」参

加についての説明があり、終了しました。

(20回生 石川京子・記)

▲多数の方が参加

盛り上がる

同窓会活動

平成27年度の活動

○定例会開催…総会開催、役員会(年6回) 

※役員会詳細は別記参照

○会報「飛躍」第4号発行…平成28年3月

に第4号を発行。約1万五千名に発送した。

○学校行事への参加…体育祭、文化祭に参

加。同窓会への入会説明会。

○会員相互の交流…10月にバス旅行開催、

支部訪問、OB会訪問。

平成28年度の事業計画

○定例活動…定例会の開催、第5号会報の

発行、学校行事の参加。

○会員の参加拡大のための活動…母校60周

年を祝う会」開催、役員組織図やホー

ムページの改訂、支部やクラブOB会

との連携。

○地域行事への参加…小田原映画祭の参加。

小田原市西大友 420小田原市西大友 420川崎雅一 (29回生 )川崎雅一 (29回生 )

アジアンキッチン風来アジアンキッチン風来

▲小田原城銅門でのオープニングイベント

小田原映画祭に参加して

和田照子

実行委員長

6回生

ー 

6回生 阿藤快さん 追悼 ー

▲阿藤さんの遺品の数々

◀「シネマの天使」上映 と名取さんトーク

平成28年度総会

Page 3: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日5号 (3) 飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

同窓会費納入のお願い

 平成24年より10年に一度の会

費制度を開始いたしました。そ

の後3年間は別表1の状況です。

そこで平成28年より毎年会費に

変更させていただきました。今

年度納入いただいた方は271

名(3月20日現在)となってお

ります。

 

現在の会員数は約2万2千

名になっており、そのうち約

1万6千名の方に同窓会報およ

び会費納入のお願いを発送させ

ていただいております。同窓会

設立50周年を機に、母校への支

援、会報の発行、親睦旅行、縁

joy

西湘の開催等を行い同窓会

活動を活性化してまいりました。

今後もこのような活動や、部活

OB会の開催、地域活動への協

力、より一層の会員間の親睦、

母校への支援等を行っていきた

いと考えております。そのため

には、同窓会員のご協力なしに

は実現不可能です。我らが西湘

高校同窓会を魅力のある組織に

育てていくことに、ご協力をい

ただけるようお願いいたします。

 会費納入の方法は、同封の郵

2013 年度(280 名)1,337,000 円2014 年度(148 名) 909,752 円2015 年度(174 名)1,053,240 円2016 年度(271 名)1,104,000 円

2012 年 317 名 /317 名2013 年 308 名 /315 名2014 年 279 名 /316 名2015 年 255 名 /316 名2016 年 183 名 /315 名2017 年 170 名 /320 名

別表1*年度別会費納入・寄付状況 別表2*新入会状況推移

2016年度 会費納入・寄付へのお礼本年度より納入対象回生ではなく、全ての方を対象として、1月 20日時点で266名の方から会費及び寄附をいただきました。ここに納入いただいた方々に感謝を込めて、お名前を掲載させていただきます。納入いただいた会費は、魅力ある西湘高校同窓会を創っていくために使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。   

同窓会会長 田中保行

1回生剱 持 正 子山森ヨシ子泰 田 紀 子内田キヨ子小 澤 慶 子岡 田 昭 子武井キミ子渡 會 万 枝髙 林 幸 子2回生

秋 山 愛 子秋 元 稲 子今 井 和 子内 田 幸 江湯 川 素 子石 井 房 子露 木 佳 子荻山智頭子中 山 静 江谷 水 栄 子3回生

綱島キク江丸 山 瑞 枝阿 部 弘 子勝又サダ子本 多 昭 子4回生

大 石 雛 子椎 野 典 江青 木 静 恵今 村 順 子原 啓 子5回生

綾 部 幸 男内 田 忠 臣椎 木 秀 樹市 川 紀 子井上扶佐子武藤千鶴子小橋美佐江斉 藤 玲 子6回生

大 石 浩 準小 川 誉 芳奥 津 繁小 沢 伸 一佐 宗 紀 之村 岡 信 之茂 川 正 明青 木 孝 光渡 辺 英 志秋野美代子満 谷 久 枝吉 田 芳 江

岩 﨑 純 子尾﨑美知代石 川 利 子臼井ちづ子門 松 清 美鈴木紀光子遠藤美智代田 中 節 子松本美代子芹澤智恵子内 田 清 子鈴木トミ子沼 田 博 子飯尾ゆきえ釼持美智子鈴木千加江野 原 洋 子瀬 戸 公 明劔 持 正 友和 田 照 子7回生

草 柳 彰本 田 和 宏間 壁 誠松 井 敏 保皆 井 恒 生松井みさ子児 玉 妙 子藤澤つぎ子綱 島 敦 子田 代 紀 子田 辺 秀 子伊達美智子時 田 正 子山 口 弘 子栗原美智子村 田 和 子蒲田美代子黒 川 弘 子勝 野 豊 子8回生

石 井 良 治岩 瀬 光 三長 田 正 司草 柳 孝瀬 戸 静 雄瀬 戸 昇髙 橋 史 郎田 口 陽 一露 木 静 一堀 口 誠本 多 茂松 嶋 芳 明間 宮 恒 行奥津知恵子

田 代 良 子川 口 裕 子小川あや子相 良 孝 子9回生

山 本 正 恵阿久津眞理子竹 内 房 枝渡 部 政 幸田 中 篤 男小野瀬邦江三 鬼 礼 子山 口 正 伸田 口 静 子熊 澤 香遠 藤 正北 村 雄 一中 山 正 治10 回生

小 澤 純野 田 一 生川目みや子鈴掛まゆみ関 山 芳 江武 井 治 江11 回生

鎌 田 雅 博神 谷 辰 夫木 村 則 雄志 藤 靖 人鈴 木 和 義渡 辺 浩 司平 塚 晃松 木 成 治山 﨑 信 彦長 澤 要杉 田 洋 子齋 藤 景 子金 崎 教 子浅 羽 幸 子12 回生

遠 藤 武 司瀬 戸 純 一大 木 早 苗駒井みどり13 回生

秋 澤 文 利川 久 保 孝高 橋 博 道山 室 尚 志藤 原 範 雄宮 本 法 雄山 本 研 一島 田 利 子高 橋 本 子

四ツ谷玲子14 回生

加 藤 孝 之宮 村 均古 川 達 高佐 藤 親 志堀 川 俊 一宮 川 靖 之門松美智子藤 波 博 久15 回生

飯 山 富 夫遠 藤 誠 二黒 澤 宣 明志 賀 明 彦本 多 洋 実栁 川 雅 男熊谷やよひ神 保 玲 子林 孝 子山 室 春 美田 中 保 行16 回生

勝 俣 信 行小 原 明村瀬美栄子矢作加代子常 盤 一 夫17 回生

井 上 仲 治川 口 素 子栗田左知子18 回生

川 村 僚 一瀬 戸 俊 彦露 木 貴 弘山 本 光 一後 路 文 恵豊 田 瑞 代露木加代子佐々木恵子茂登山恭代大石千香子天 野 達 哉19 回生

小 林 俊 哉露 木 均中 村 泉水野恵津子20 回生

諏訪部伸夫前 田 雅 治石 川 京 子服 部 博 幸

21 回生宇 野 孝 宣加 藤 実小 林 裕 子22 回生

大 木 義 孝23 回生

相 原 高 広小 川 信 一24 回生

奥 津 哲 也柴 田 和 生鈴 木 啓 仁25 回生

岡 部 親 好武 松 忠渡邊地津子北村千恵子26 回生

小 島 憲 弘一寸木將資中 川 祥 治古 見 勝 正鈴 木 真 琴細 川 郁 代山田麻須美28 回生

玉 貫 洋 勝中 澤 邦 彦森 田 み き29 回生

出 野 一 男小 林 望島 村 雄 司滝 澤 謙 二峯 尾 裕山 田 豊和 田 伸 彦上原美栄子小 林 祐 子佐々木ナオミ30 回生

瀬 戸  之 男薮 田 信 行山 崎 正 則31 回生

赤 尾 光 弘岩 﨑 政 志吉 田 良 和32 回生

五十嵐義行33 回生

牧 田 明 彦秋 山 有澤 口 瑞 穂

吉 田 道 代34 回生

山 口 秀 重35 回生

小野瀬貴久37 回生

梶 亜 紀 子38 回生

小 野 達 哉川 崎 涼 子40 回生

木 村 希41 回生

渡 辺 浩 一42 回生

佐 伯 航 平茅 根 智 浩44 回生

門脇美紗子髙 橋 和 希48 回生

服 部 一 翔冨 松 和 真50 回生

橋 本 和 弥外 岡 慎51 回生

長谷川加奈矢 野 利 季52 回生

柳 川 勇 人53 回生

外 岡 真 帆望 月 隆 弘武 松 美 桜露 木 直 也55 回生

菊 地 和 樹赤 坂 和 哉56 回生

藤 本 信 司57 回生

石塚真梨奈

会費・寄付…振込先2

会費・寄付…振込先1

ご注意:この口座は振込専用口座です。ネットバンク等からの振込は    出来ない場合があります。同封の振込用紙をご利用ください。

ご注意:お名前の前に回生の数字を必ずご記入ください。    回生は宛名ラベルに記載してあります。

ゆうちょ銀行 小田原支店(02006)口座番号:00250-1-85799 加入者名:神奈川県立西湘高等学校同窓会

さがみ信用金庫 開成町支店(008)口座番号:普通 0449552 口 座 名:西湘高校同窓会

南足柄店 0465-71-2115小田原店 0465-32-7035開 成 店 0465-82-2845

南足柄店 0465-71-2115小田原店 0465-32-7035開 成 店 0465-82-2845

贈り物・ギフト専門店贈り物・ギフト専門店

33 回生 高橋祐造

未来へのつながりをつくろう…!未来へのつながりをつくろう…!

あすまいる建築あすまいる建築

小田原市国府津 2773-8営業時間 9:00~21:00 水曜定休☎080-3673-0350

・建物新築工事 ・増改築工事 ・耐震診断・各種リフォーム工事  ・各種ローン相談・太陽光発電システム / オール電化工事・外構工事 (エクステリア)

・建物新築工事 ・増改築工事 ・耐震診断・各種リフォーム工事  ・各種ローン相談・太陽光発電システム / オール電化工事・外構工事 (エクステリア) 29 回生 福島広和29回生 福島広和

お庭の便利屋さんお庭の便利屋さん

あしがら園芸あしがら園芸

南足柄市岩原 294営)9:00~17:00月曜休(祝日の場合営業)

☎046574-8932

29 回生加藤 正29回生加藤 正

便振込用紙をご使用いただくか、

下記口座にお振込ください。納

入は随時受け付けております。

ただけるようお願いいたします。

6回生学年同窓会様 30,000 円

12 回生学年同窓会様 31,327 円

16 回生 31Rご一同様 20,000 円

学年同窓会・クラス会

からのご寄附

Page 4: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日 5号(4)飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

会 員の近 況

吉田 敏郎7回生開成町町議会議員

開成町町会議員となって6年、町民の皆様方のためにと行政や議員と議論・討論してきたが、時間のたつのが早く感じ、1年があっという間に過ぎていく。議員活動、議会活動をするにつけ、もっと早くに行動を起こせばよかったと悔やんだ時もあった。しかし、年齢ではないと自分に言い聞かせ、強い気持ちをもって少しでも永く、町の発展、町民の福祉向上に貢献していきたい。妻をはじめ家族の協力には深く感謝

している。特に妻には、申し訳なく思っている。小学校教諭を退職後、本人としてはやりたいことが多々あったはずである。先ずは1年くらいかけて学生時代の友人を訪問し親交を深め、外国へも行きたかったろうに。現実は、孫の世話、炊事洗濯と忙しい毎日である。せめて、GW、盆、暮、正月のどこかで旅行にと思って予定しても、所用が出来実現できず、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいである。今年こそは宿を取り、ゆっくりと休んでもらいたいと思っている。実現できれば良いのだが!

鈴 木  充

井上 雄一

17回生

27 回生

小田原城北工業高校 教諭

会社員

箱根町大平台出身。正月には親に連れられて当然のように駅伝を観戦していた少年にとって、陸上に興味を抱いたの       はごく自然な流れだった。高校在学中は、本格的に陸上を始め、陸上部では相原先生にお世話になりました。中学時代からの夢だった体育教師を志して陸上の盛んな順天堂大学へ進学しました。卒業後、念願の高校教師に。保健体育の教諭として、小田原城東高校9年 (現 :小田原東 )、小田原高校11年 (小田原城内高校と合併)、小田原城北工業高校10年勤務しています。城北工高には陸上同好会しかありませんでした。それでも前向きに捉え、「営業成績が芳しくない支店に異動命令が出たら、そこで結果を残すんだ。俺が手本を見せてやる」と強気に宣言し、「どんな生徒も何かしら才

今、振り返ると恩師、金岡先生から多くの大切なことを学んできた。私が入学した時代は昭和も終わりに近づいた頃、まだスポーツは精神的な面を鍛えつつ、技能向上を図る時代であり、その厳しさを体現していたのが、ハンドボール部顧問金岡先生であった。笑ってしまうが、49歳になった今でも、“あっ!部活に行かなくちゃ”と飛び起きることがある。D棟の体育教官室の入口に先生の姿が見えた時の緊張感は、ビジネスの場でもなかなか経験できない一瞬である。今、勤めている会社も当時はバブル期であり他にも就職先は多くあり、何もそんなきつい所行く必要ないだろう、と周囲は思ったに違いない。

能がある。いかに導くかの極意は、褒めること」をモットーにして、陸上不毛だった学校をインターハイや国体にも度々出場する強豪校へと育て上げました。各校での陸上部の実績は、小田原城東高

校でインターハイ7位、小田原高校でインターハイ3、4位 神奈川国体優勝、小田原城北工業高校でインターハイ女子総合3位、フィールドの部優勝 国体2位、3位などです。あと数年で定年になりますが、心残りは

小田原市内の高校にすべて行きましたが母校の西湘高校に行けなかったことです。今後の西湘高校の発展、活躍を期待して

います。

私はシンプルに、『先生の練習よりきつい仕事はない。』と思い就職した。あれから26年、先生に鍛えられたおかげで、会社も辞めずに続けられていられるのは幸いなことだと思う。先生とは、最近飲む機会をいただいてお

りますが、いまだに当時の緊張感から解放されずにお酒を酌み交わしている私がいます。先生もそろそろご退職を迎えられる。いま一度ハンドボールを先生の指導のも

とやりたくて、小田高ハンドボール部OBの皆さんとも連携しながら動き始めています。

我が陸上人生

ハンドボールを通して得られたもの

家族に感謝!

Page 5: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日5号 (5) 飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

川 原  希

遠 藤  豪

47回生

57 回生大学2年生

に守られながらやりたいと思ったことになんでも挑戦できる毎日でした。誰かのために何かしたいと、心理士という道を選択しようと思えたのも今も続けていられるのもたくさんの方に支えられ優しくして頂いた3年間のおかげだと思っています。直接関わって下さった皆さんにも、ゆるやかで穏やかな校風を作ってきてくださった先輩方にも心から感謝しています。皆さんから頂いた優しさや温かさを自分と関わる全ての方々にも少しずつでも感じてもらえるよう、自分自身成長しながらこれからも過ごしていきたいと思います。

した。現在、四年制の大学に進学しています。今でも電音時代の自分を昨日の様に思い出します。特に3年の時の定期演奏会、小さな倉庫の一室。バンドではリード         ギターでした。後輩や同期よりギターは上手くなかったですが、パフォーマンスとして半裸で演奏したライブは見てくれた人が笑ってくれて、中には不快に感じた方もいたかも知れませんが、自分の中では楽しい思い出の一つです。また忘れたかった数学のテストの点数や出来事も、寂しさと重なってふと思い出します。ですが、その思い出や人脈が今の自分や、これからの自分を作ると思います。それが大学になっても音楽を続ける理由にもなっていると感じます。

西湘高校は私にとって自由に自分でいられる場所であり、3年間、全て

高校時代は生徒会と電気音楽部に所属していま

◀ 同窓会 HPに GO!

ビバ♪ 同窓会

 月日の経つのは早いもので、私たち13回

生が母校・西湘高校を卒業し45年が経ちま

した。

 3年前の「還暦記念同窓会」に続き「卒

業45周年記念同窓会」を10月2日二宮神社・

報徳会館で開催しました。

 当日は恩師5名と同期生90名が久々に再

会し、私たちが過ごした高校3年間)にヒッ

トした曲をBGMに思い出写真のスライド

ショーを上映、懐かしい思い出を甦らせま

した。もうひと頑張りと思っている人、悠々

自適に過ごそうと思っている人など様々な

同期生が集い人生の第二ステージへの思い

を語り合いました。

(実行委員長・横沢純生・記)

 平成29年1月27日に南足柄市内の料亭「わかふじ」にて、地域同窓会芹澤優会長の呼びかけのもと同窓会を開催いたしました。 当日は交友19名が参加して、総会と懇親会をおこないました。本部からは田中会長を招き挨拶をいただきました。 総会では会計報告などが承認され、また本部の活動内容などを報告しました。懇親会も会話がはずみ楽しい交流ができました。 だれでも参加できるアットホームな地域同窓会です。南足柄市や足柄上郡の皆様ぜひ交流の輪広げていきましょう。 問い合わせは 0465-74-4729鎌田まで

 15 回生 11R12R 合同クラス会が、平成 28 年 5 月 14 日平塚のフレンチレストラン「マリー・ルイーズ」で催されました。11R12Rは女子クラスで、全員が還暦を迎えて開催された今回、退職されて初めて出席された方をはじめ、卒業以来の再会となる友もあり、久しぶりのクラス会は友達とのおしゃべりに花が咲きました。還暦に合せたシェフの粋な計らいのデザートプレートに歓声をあげ、にぎやかに楽しくお料理を頂いて、心は青春、呼び名も高校時代のままに話は尽きず、元JK達は健在。楽しい女子会でした。

熊谷やよひ・吉崎美紀子 記

 バスケ部OBで結成された「西湘クラブ」というチームを紹介いたします。 メンバーは18~ 50歳までの老若男女、様々な年齢層の方々が在籍するチームであり、今は出身校に関係なく様々な方が在籍しています。小田原一般リーグに参加しており、昔は結構強かったのですが、今はそうでもありません。メンバーには、ミニバスのコーチ、中学・高校のバスケ部顧問、自分でクラブチームを立ち上げた者など、バスケに関わる様々な者がいます。そんな西湘クラブの代表を務めさせていただいております。 西湘クラブの練習は、毎週土曜日19時 30分~、白鴎中学校にて開催しているので、興味のある方は是非おいでください。

13回生・学年同窓会

南足柄支部総会

15回生・女子会西湘クラブ

バスケットボール部OB集まれ〜!

お問合せは、齋藤充弘090-9969-3286まで

同窓生の近況や活動、仕事の事、趣味の事、PRなど何でもOK! 会報に載せたい事を大募集中!申込や情報は同窓会ホームページまたは連絡用葉書で!

会報の記事大募集!

Page 6: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日 5号(6)飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

元気に楽しくしっかり学ぶ

有限会社学習社小田原市本町1-10-25TEL 0465-24-3822

http://www.eperoom.com/

本町・栢山・和田河原・国府津・開成

西湘の新たな「飛躍」をめざして

 本年度の西湘高校は、創立

60年目となる節目の年。人

間で言えば、「還暦」を迎え、

第二の人生をスタートする年

ともいえますが、西湘高校も

同様に、大きな転換期を迎え

ることとなりました。

 折りしも、神奈川県教育委

員会では、「生徒の学びと成

長にとって何が必要かという

視点を最優先」に、すべての

県立高校で取り組む「県立高

校改革」を平成28年度からス

タートしました。西湘高校に

かかる大きな変化としては、

○プログラミング教育

     研究推進校の指定

 

コンピュータを活用

したプログラミングの

学習をとおして、論理的

な思考力や課題解決力

を育てる研究に取り組

みます。

○普通科理数コースの解消

(平成29年度入学生から)

 

これまでの取組の成

果を学校全体の特色と

していきます。

○海外帰国特別募集の実施

(平成29年度入学生から)

 

海外から帰国した生

徒のための特別募集実

施校となります。

  また、大きな変化としては、

文部科学省指定のスーパーサ

イエンスハイスクール(SS

H)として、2期11年(経過

措置1年を含む)の研究が平

成27年度末で完了し、28、29

年度は経過措置としてその取

組を継続しているところで

す。長年のハード・ソフト両

面からの成果をこれからの生

徒たちにどうつないでいくか

が今後の課題と認識していま

す。

 先行き不透明で変化の激し

い現代社会においては、「何

を知っているか、何ができる

か」だけでなく、「知ってい

ること、できることをどう使

うか」、「どのように社会・地

域と関わり、よりよい人生を

送るか」ということが重要に

なると言われています。

 西湘高校においては、授業

はもちろんのこと、学校行事

や部活動など、日々の教育活

動すべてにおいてこれら3点

を意識しながら生徒を育成

し、それぞれの個性や優れた

能力を伸ばしていきたいと考

えています。

 最後に、3月7日(火)に

挙行された、平成28年度第58

回卒業証書授与式において、

私から卒業生に伝えたメッ

セージの一部をご紹介しま

す。

 何年たっても西湘高校はこ

こにあります。皆さんのこれ

からの人生を照らしてくれる

はずです。西湘高校は地域に

多くの卒業生、先輩方がいる

学校です。これからは、皆さ

んが「一番若い先輩」として、

時には厳しく、時には温かく、

後輩たちを見守る「西湘生の

応援団」になってください。

 これは、すべての同窓生に

向けた校長としての思いでも

あります。西湘高等学校の伝

統と活力を大切にしながら、

未来を担う生徒一人ひとりを

大切に育むことで、関係する

皆様方に信頼される、魅力に

あふれた学校づくりを進めて

まいりますので、今後ともご

支援・ご協力をどうぞよろし

くお願いいたします。

森 

加津子

第22代校長

協賛広告のお問い合わせはホームページからお気軽にどうぞ!

広告デザイン等もご相談に応じます。

同窓会入会式

3 月7日に卒業式が行われました。一人一人の名前が呼ばれ返事をしていきます。第二部では、先生方による『恋ダンス』が披露され、大いに盛り上がりました。最後は自分たちで作詞・作曲した曲を歌い退場です。毎年様々な趣向が凝らされ、味わいのある卒業式になっています。

第 58 回卒業生の同窓会入会式が、平成 29年 3月 6日(月)に体育館で行われました。田中会長の挨拶に続きクラス幹事が紹介されました。卒業生320名中170名の入会です。

新たな世代が仲間入り

来年は全員入会を目指して、同窓会の意義や役割を伝えて行きたいと思います。

第 58回卒業証書授与式

Page 7: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日5号 (7) 飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

青春の 1ページを思い出しに来てください。変わらぬ西湘高校はあなたのご来校を待っています。 この機会に是非 ご家族・友達お誘いあわせの上お越しください。

 西湘高校同窓会では同窓生が母校を訪問できる「縁 Joy 西湘」を今年も企画しました。 10 時からの同窓会総会に続き、西湘OB/OG・現役による音楽演奏、交流広場、軽食屋台、ラグビー部OBによる模擬店などを計画しています。

joy縁 西湘2017 年 5月 21 日(日)午前 10:00 ~ 15:00

~母校へ行こう~

変わらぬ西湘高校はあなたのご来校を待っています。 

ホームページで随時情報を更新中!忘れかけていた思い出も

更新してみませんか?

平成 29年度同 窓 会 総 会

学年同窓会・イベント開催のお知らせ学年同窓会・イベント開催のお知らせ

8回生・学年同窓会9回生・学年同窓会(卒業50周年記念)西湘高校を卒業して早 50年が過ぎました。青春時代にタイムスリップして、級友が一堂に会し楽しい時間を過ごしませんか! 多くの方の参加をお待ちしています。

日 時  平成29年6月25日(日)12時~会 場  小田原ジャンボーナックビル5階     「小田原お堀端コンベンションホール」会 費  男性 8,000 円 女性 7,000 円お問合せ  代表幹事 石井良治       電話090(3212)3260

来年はサッカーワールドカップの開催年です。恒例の学年同窓会を開催いたします。また、卒業後 50年という節目の年に当たります。 多くの方の参加をお待ちしています。日 時 平成30年5月19日(日)午後2時~会 場 湯本富士屋ホテル会 費 未定     *詳細は葉書にてお知らせいたします    お問合せ 代表幹事 清水光男

14回生・学年同窓会日時 平成29年11月11日(土)18時~会場 小田原万葉の湯2階多目的ホール会費 6,000 円*詳細は 10月初旬に葉書にてお知らせいたしますお問合せ 代表幹事 古川達高      電話 090-7726-4351

第 11回 同窓会ゴルフコンペ

日 時 平成29年 5月 28日(日)7時集合場 所 富士グリーンヒルゴルフコース費 用 プレー代:15,000 円    参 加 費: 2,000 円

  お問合せ 幹事 瀬戸俊彦      電話:090-2558-2092

 同窓会本部では、同窓会などの開催にあたり会場の手配、案内の作成・発送、当日の名札の作成などをお手伝いいたします。詳しくは、ホームページの「お問い合わせ」から、または、事務局まで電話でお問い合わせください。  事務局:090-2558-2092(担当 瀬戸俊彦)

学年同窓会・クラス会開催のお手伝いいたします

同窓会ホームページ

今年は、立川の昭和記念公園方面です。紅葉には少し早いですが、自然の中でバーベキュー (予定 ) や散策を楽しんで、世代を超えた同窓生と親交を深めましょう!

懇親バス旅行のご案内

日時:平成29年10月14日(土)

参加費:8,000 円(予定)

*予約の都合上、内容が変更になる場合

があります。詳細は8月下旬に決定いた

します。ご案内をご希望の方は、同封の

連絡はがきにて登録をお願いいたします。

詳細が決定次第ご案内を送付いたします。

登録はホームページからでもOKです! ※ご来校の際、運営のため「縁 joy 協力金500円」のご協力をお願いいたします。

毎年2回開催しているゴルフコンペも今回で11回目になりました。今回参加できない方も部員登録をしてください。次回以降のご案内をお送りいたします。

Page 8: she n a o t i 母校創立 60 周年を祝う会 o ig€¦ · 2016年5月15日 (日)に母校にて 平成29年5月21日(日) 午前10時~午後15時 西湘高校にて 今年も第2回を開催いたします。

平成 29年 5月 1日 5号(8)飛 躍

西湘高校同窓会 同窓会ホームページ https://www.seisho-alumni.org/検索

使用期限:H29.6.30

ふくらん

確認欄

1000円以上のお買上げで一回お使いいただけます。

300円分プレゼント

42×42

働く障害者を応援する こだわりたまごとお菓子のお店 こだわりたまごとお菓子のお店こだわりたまごとお菓子のお店

身体障害者支援施設 障害者通所施設 障害者グループホーム

足柄療護園 県西福祉センター/プレアデス プレアデスホーム

使用期限使用期限:H29.6.30

300円分

44回生

剱持雄治さん

 南米初開催のリオデジャネイロ五輪を取材してきました。開催前、ジカ熱や治安

の問題、インフラの不備など悪いことばかりがクローズアップされた4年に1度の

祭典は、無事、大きな問題もなく終わりました。私は仙台市に本社を置く河北新報

社の特派員として、25泊29日の日程で活動。バドミントン女子ダブルス金メダリス

…リオの感動、次は東京へ…

 「リオに行くんですね、気

を付けてください」

 成田からヒューストンへ向

かう機内で、日本語が話せる

女性添乗員から、脅しのよう

な言葉をもらいました。日本

を出発してから約1日半、降

り立った南米の大国には予想

通り危険な香りが漂っていま

した。

 タクシーに乗れば、幹線道

路に百数十メートル間隔で、

銃を持った迷彩服姿の治安部

隊。報道関係者が出入りする

メインプレスセンターの入り

口では厳重な荷物検査を24時

間体制で行っていました。裏

を返せば、日々誰かに守られ

ているような状況のため、大

会期間中に身の危険を感じる

ことはありませんでした。

 現地のブラジル人は良くも

悪くもマイペース。スーパーの

レジで客の行列ができても、店

員同士のおしゃべりは絶えず、

作業の手は止まってしまいま

す。競技会場を結ぶ関係者向け

のバスに時刻表はありますが、

お飾りもいいところ。もちろん

定時運行する運転手もいます

が、「俺は君たちを乗せないぜ」

なんてにっこり笑う大男もいま

した。

 

ブラジルと言えばサッカー。

どこの会場に行ってもブラジル

代表の黄色いTシャツを着た人

が多かったように思います。人

気競技は意外にも卓球。まるで

サッカーのようにリズムよく声

援を送る観客が目立ちました。

女子団体で銅メダルを獲得した

福原愛選手は「観客が温かく、

ものすごく楽しい」と応援を力

に変えていました。

 逆になじみがないのがバドミ

ントン。アジア、ヨーロッパが

主流のためか現地のお客さんは

少なめ。大きな倉庫に仮設の観

客席を組み立てたような造り

で、大会前の練習で使用した高

橋選手は「インドネシアの小さ

な体育館みたい」とリラックス

した様子でした。自然体を貫き、

金メダルを獲得できた要因の一

つになったのかもしれません。

 約1カ月間の滞在で日本に興

味を持っている人が多いと感じ

ました。20年の東京五輪はもち

ろん、日本からブラジルへの移

▲タカマツペア

▲卓球男子団体(決勝か準決勝)で、吉村選手(手前)に助言する水谷選手(右)

▲レスリングで4連覇を達成し、客席にあいさつに行く伊調選手(左端)

編集後記

 今年も同窓会報を多くの方の

ご協力や協賛により、お届けす

ることが出来ました。編集委員

一同より御礼申し上げます。

 今後もより多くの同窓生の情

報や現役学生のこと、母校の情

報をお届けしていきます。色々

な情報をお寄せいただけると幸

いです。より充実した同窓会活

動、母校の発展に少しでも寄与

できるよう努力していきますの

で、皆様のより一層の

ご協力をお願い

いたします。

▲リオ屈指の名所コパカバーナ海岸

▶ 山肌に張り付く

 

ファベーラ

 (貧民街)

トの高橋礼華、松友美佐紀組(タカ

マツペア)、女子個人種目で史上初

の4連覇を果たしたレスリングの伊

調馨選手、卓球の個人種目で初めて

表彰台に立った水谷隼選手らを取材

し、日々、地球の裏から日本へ記事

を送っていました。あまり知られて

いないリオの素顔を含め、現地の様

子を報告します。

▲筆者本人とリオのキリスト像の 2ショット

民事業の歴史が根底にはあるよ

うに思います。現地在住の日本

人が「ブラジル人は日本を誇り

に思っている」と話していまし

た。取材には行かなかったです

が、柔道の会場が相当盛り上

がっていたと聞きました。

 

3年後のホスト国は日本で

す。どんな形でもいいので、皆

さんも五輪と関わりを持ってみ

てください。違った価値観の発

見、新たな自分を見つけること

ができるでしょう。