sangyo2008 12

35
情報産業・職業論⑫ 情報産業・職業論⑫ 3 3 部 情報産業の現在 部 情報産業の現在 その その 1 1

Upload: akao-koichi

Post on 18-Jul-2015

812 views

Category:

Education


1 download

TRANSCRIPT

情報産業・職業論⑫情報産業・職業論⑫第第 33 部 情報産業の現在 部 情報産業の現在

そのその 11

マスメディアは構造的不況業マスメディアは構造的不況業種種

構造変化構造変化マスメディア接触時間・消費金額が減マスメディア接触時間・消費金額が減少少

ひいてはメディアの社会的影響力ひいてはメディアの社会的影響力 ((信頼信頼度度 ))が低下が低下

テレビも景気後退の影響を受け,国民テレビも景気後退の影響を受け,国民全体の平均視聴時間は延びるが,総世全体の平均視聴時間は延びるが,総世帯視聴率帯視聴率 ((セットインユースセットインユース ))が低下気が低下気味味テレビ番組そのものが飽きられているテレビ番組そのものが飽きられている BSBS・・ CSCSなど多チャンネル化による視聴行動のなど多チャンネル化による視聴行動の分散分散

関東地区全日総世帯視聴率関東地区全日総世帯視聴率

ビデオリサーチの全日 (6 ~ 24 時 ) の平均視聴率 ( 単位 : % )

『サザエさん』最高視聴率推『サザエさん』最高視聴率推移移

番組最高視聴率は 1979 年 9 月 16 日の 39. 4 %直近の 2009 年 1 月 18 日放送分は 20. 4 %

情報メディア接触情報メディア接触可処分時間可処分時間 ((余暇余暇 ))・所得に左右・所得に左右読書もテレビゲームも旅行もスポーツ読書もテレビゲームも旅行もスポーツも,レジャーも,レジャー ((自由・余暇時間の行動自由・余暇時間の行動 ))という点では「等価」という点では「等価」

能動的レジャー活動能動的レジャー活動 ((旅行・スポーツな旅行・スポーツなどど ))のの代替物代替物としての受動的情報メディとしての受動的情報メディア接触ア接触

メディアを用いた創作活動もレジャーメディアを用いた創作活動もレジャー((趣味的活動趣味的活動 ))

レジャー=余暇レジャー=余暇生活時間生活時間 (24(24時間時間 ))-勤労・教育-勤労・教育などによる拘束時間-生活維持活などによる拘束時間-生活維持活動に必要な時間=動に必要な時間=余暇余暇 ((可処分可処分 ))時間時間

工業社会工業社会ではでは善用善用が前提。生産力が前提。生産力((労働する活力労働する活力 ))の再生産の再生産 ((リクリクリエーションリエーション ))。レジャーを通じ。レジャーを通じたコミュニケーションたコミュニケーション ((親睦親睦 ))

余暇と労働の融合余暇と労働の融合 ??情報社会情報社会==余暇と労働の峻別が不余暇と労働の峻別が不可能可能にに (ex.(ex.勤務〈授業〉時間中の勤務〈授業〉時間中のwebweb閲覧閲覧 ))

メディア接触が知識獲得・労働のメディア接触が知識獲得・労働の源泉だから源泉だから

労働時間の自由裁量・労働の質の労働時間の自由裁量・労働の質の変化により,労働=拘束の概念が変化により,労働=拘束の概念が薄らぐ薄らぐ

メディアはレジャー産業メディアはレジャー産業メディアはメディアはマッサージマッサージであるである情報というシャワー情報というシャワーによるによるククールダウンールダウン ((慰撫慰撫 ))効果効果

情報メディア接触は情報メディア接触は暇つぶし暇つぶしやや慰安慰安。無用の用。。無用の用。

休日にはゴロ寝テレビと新聞休日にはゴロ寝テレビと新聞??

時間行動分析時間行動分析 NHKNHK放送文化研究所「日本人の生活放送文化研究所「日本人の生活時間調査」時間調査」 (5(5年ごとに実施,対象は年ごとに実施,対象は全国全国 :45000:45000人人 :10:10歳以上歳以上 ))

拘束行動拘束行動 ((労働・通勤労働・通勤 )),必需行動,必需行動((睡眠・食事など睡眠・食事など )),自由行動,自由行動

7.67.6%・%・ 33分の衝撃分の衝撃 !!

自由時間自由時間平日平日 土曜土曜 日曜日曜高校生高校生 全体全体 高校生高校生 全体全体 高校生高校生 全体全体

会話・交際会話・交際 0:260:26 0:200:20 0:420:42 0:300:30 0:520:52 0:340:34

メディア接メディア接触触

3:013:01 4:274:27 4:594:59 5:095:09 4:234:23 5:235:23

レジャー活レジャー活動動

0:520:52 1:031:03 1:291:29 1:451:45 1:501:50 2:132:13

休息休息 0:200:20 0:290:29 0:330:33 0:310:31 0:340:34 0:320:32

合計合計 3:393:39 4:534:53 6:216:21 6:156:15 6:226:22 7:027:02

時 :分会話・交際には携帯電話などメールのやりとりを含む

メディア接触メディア接触平日平日 土曜日土曜日 日曜日日曜日高校生高校生 全体全体 高校生高校生 全体全体 高校生高校生 全体全体

テレテレビビ

2:032:03 3:27(3:25)3:27(3:25) 3:403:40 4:034:03 2:332:33 4:144:14

ラジラジオオ

0:050:05 0:23(0:21)0:23(0:21) 0:030:03 0:180:18 0:090:09 0:180:18

新聞新聞 0:030:03 0:21(0:23)0:21(0:23) 0:070:07 0:250:25 0:040:04 0:210:21

書物書物 0:230:23 0:13(0:16)0:13(0:16) 0:250:25 0:160:16 0:280:28 0:170:17

音楽音楽 0:340:34 0:09(0:10)0:09(0:10) 0:560:56 0:120:12 1:071:07 0:120:12

ビデビデオオ

0:070:07 0:08(0:06)0:08(0:06) 0:220:22 0:100:10 0:120:12 0:120:12

ネッネットト

0:180:18 0:130:13 0.250.25 0:180:18 0:300:30 0:200:20

書物=雑誌・マンガ・書籍音楽=CD・MD・テープの聴取カッコ内は 2000年調査結果 (ネットは調査項目に含まれず )

ながら視聴ながら視聴平日平日 :1:1 時間時間 4949分。食事分。食事 (36(36分分 )),家,家事事 (21(21 分分 )),身のまわりの用事,身のまわりの用事 (10(10分分))をしながらをしながら

メディア接触行為者率メディア接触行為者率高校生高校生 時間時間 時間時間 全体全体86.086.0%% 2:232:23 テレビテレビ 3:493:49 90.290.2%%

7.87.8%% 0:590:59 ラジオラジオ 2:312:31 15.115.1 %% 7.67.6%% 0:360:36 新聞新聞 0:470:47 44.044.0%%31.431.4%% 1:131:13 書物書物 1:091:09 18.318.3%%35.835.8%% 1:361:36 音楽音楽 1:341:34    9.49.4%%  9.39.3%%

1:171:17 ビデオビデオ 1.401.40    7.87.8%%16.016.0%% 1:501:50 インターネインターネ

ットット1:381:38 12.812.8%%

平日の場合※ 時間 = 行為者の平均行為時間

生活時間と情報化生活時間と情報化放送メディアへの接触時間の増大放送メディアへの接触時間の増大と高位安定と高位安定 ((自由時間の自由時間の 8080%前%前後,専念視聴でも後,専念視聴でも 4040%% )) 6060代以上の高齢者の視聴時間増加代以上の高齢者の視聴時間増加

メディア選択行動の多様化メディア選択行動の多様化 (VTR(VTRで視聴時間の自由度拡大,テレビで視聴時間の自由度拡大,テレビゲーム,インターネットの普及でゲーム,インターネットの普及でどう変わるどう変わる ?)?)

音楽音楽 CDCD市場シェアの推移市場シェアの推移

若者の新聞離れ若者の新聞離れ「紙」に印刷された新聞の宅配購読「紙」に印刷された新聞の宅配購読率・閲覧率の低下率・閲覧率の低下フランスではフランスでは 1818歳歳 ((成人成人 ))にに 11 年間,国家が年間,国家が補助する形で,新聞購読を奨励補助する形で,新聞購読を奨励

携帯サイト・携帯サイト・webwebサイトサイト ((ポータルポータル含む含む ))で新聞記事の閲読率は維持で新聞記事の閲読率は維持 (or(or拡大拡大 ?)?)新聞社もネットサイトにニュースを販売新聞社もネットサイトにニュースを販売

しかし,ネット収益だけでは従来のしかし,ネット収益だけでは従来の新聞社組織を維持するには十分では新聞社組織を維持するには十分ではないない

情報支出分析情報支出分析総務省統計局「家計調査年報」総務省統計局「家計調査年報」エンゲル係数=家計消費支出に占めエンゲル係数=家計消費支出に占める食費の割合る食費の割合

情報係数=家計消費支出に占める情情報係数=家計消費支出に占める情報関連支出の割合報関連支出の割合

20052005年は年間で年は年間で 2727万万 24832483円円,,全全消費支出に占める割合は消費支出に占める割合は 8.098.09%%(前(前年比年比 0.10.1 ポイントの増加ポイントの増加 ))。。

情報支出の内訳情報支出の内訳ハード支出ハード支出:教養娯楽用耐久財,:教養娯楽用耐久財,フィルム・ビデオテープなど消耗フィルム・ビデオテープなど消耗品品

ソフト支出ソフト支出:メディアソフト代金:メディアソフト代金,興行・遊園地入場料,教養娯楽,興行・遊園地入場料,教養娯楽賃貸料賃貸料

サービス支出サービス支出:郵便,電話通信料:郵便,電話通信料,修理代,現像焼付代,修理代,現像焼付代

19951995年以降に激増年以降に激増

情報支出の特徴情報支出の特徴低所得者ほど情報支出の比率が高低所得者ほど情報支出の比率が高いい ((エンゲル係数と同傾向エンゲル係数と同傾向 ))必需的経費が固定でかかるため必需的経費が固定でかかるため高所得者は旅行・教育などの支出が多い高所得者は旅行・教育などの支出が多い

定期的支出・高額ハードは把握で定期的支出・高額ハードは把握できるが,きるが,小遣い支出小遣い支出は困難は困難

単身世帯は単身世帯は 2121 万万 42184218円円 (10.1%)(10.1%)。。ゲーム代,ゲーム代, CDCD,雑誌の支出が複数世,雑誌の支出が複数世帯に比べて大きい帯に比べて大きい

個人情報消費支出個人情報消費支出 (1)(1)新聞新聞 ((宅配宅配 )) 3087(61)3087(61) 固定電話固定電話 2911(92)2911(92)

NHKNHK 582(7)582(7) 携帯電話携帯電話 5210(1617)5210(1617)

NHKNHK・・ BSBS 576(13)576(13) インターネインターネットット

4130(502)4130(502)

WOWOWWOWOW 161(16)161(16) 書籍書籍 1465(1165)1465(1165)

CSCS 352(61)352(61) 雑誌雑誌 786(613)786(613)

ケーブルケーブル TVTV 1035(48)1035(48) マンガマンガ 436(370)436(370)

支払タイプが契約型か随意型か

個人情報消費支出個人情報消費支出 (2)(2)

新聞新聞 ((売店売店 )) 270(190)270(190) ゲームソフトゲームソフト 288(207)288(207)

CDCDセルセル 442(339)442(339) PCPCソフトソフト 304(215)304(215)

CDCDレンタルレンタル 164(121)164(121) ゲームセンタゲームセンターー

327(251)327(251)

ビデオセルビデオセル 372(269)372(269) ライブイベンライブイベントト

808(562)808(562)

ビデオレンビデオレンタルタル

389(258)389(258) カラオケカラオケ 411(337)411(337)

映画映画 338(223)338(223) 計 計 25,01725,017円円

(7,680(7,680円円 ))

25.017円 × 12=300,204 円 情報係数は 9.4%

2020世紀型メディアの衰退世紀型メディアの衰退情報支出は増加傾向にある情報支出は増加傾向にあるしかし,新聞・出版・音楽などの市場しかし,新聞・出版・音楽などの市場規模は減少に歯止めがかからない規模は減少に歯止めがかからない

携帯電話やインターネットが情報入手携帯電話やインターネットが情報入手手段として台頭している手段として台頭している ((コンテンツコンテンツ料収入はごくわずか料収入はごくわずか ))

だから,だから, 2020世紀型マスメディアは変世紀型マスメディアは変貌せざるをえない貌せざるをえない ??

情報産業の基本構造情報産業の基本構造

発行 流通 消費

基盤提供

支援生産

基本構造の名称基本構造の名称生産:コンテンツ・デベロッパー生産:コンテンツ・デベロッパー発行:パブリッシャー発行:パブリッシャー流通:ディストリビューター流通:ディストリビューター基盤提供:インフラ・オペレーター基盤提供:インフラ・オペレーター支援:コーディネーター支援:コーディネーター

基本構造基本構造 ((音楽の場合音楽の場合 ))

〈生産〉原盤制作会社

〈支援〉音楽出版社

〈発行〉レコード会社

〈流通〉流通業・CD店

〈消費〉リスナー

〈基盤〉CDプレス会社

〈基盤〉運送業

〈基盤〉再生装置製造

基本構造基本構造 (1970(1970年ごろの音楽年ごろの音楽 ))

〈生産〉専属作家・歌手

〈支援〉音楽出版社

〈発行〉レコード会社

〈流通〉特約店

〈消費〉リスナー

〈基盤〉CDプレス会社

〈基盤〉運送業

〈基盤〉再生装置製造

音楽産業の黎明音楽産業の黎明音響機器メーカーが、販売促進目的で音響機器メーカーが、販売促進目的でソフト・ビジネスも手掛けるソフト・ビジネスも手掛ける ((フィリフィリップス、コロムビア、東芝、松下、ビップス、コロムビア、東芝、松下、ビクター、ソニー、パイオニアなどクター、ソニー、パイオニアなど ))。。産業分類では第二次産業産業分類では第二次産業 ((音盤製造業音盤製造業))

プレスから原盤制作、小売店の組織化プレスから原盤制作、小売店の組織化((特約店特約店 ))まで、レコード会社がすべまで、レコード会社がすべてをハンドリングてをハンドリング

音楽産業の遠心力音楽産業の遠心力原盤制作の外部化原盤制作の外部化 ((専属制度の形骸専属制度の形骸化化 )→)→渡辺プロ渡辺プロ

プレスプレス //販売の外部委託販売の外部委託 ((音盤製造音盤製造ではないファブレスなレコード会社ではないファブレスなレコード会社))

量販店・大型小売店の登場による特量販店・大型小売店の登場による特約店制度の形骸化約店制度の形骸化

遠心力と求心力の力学遠心力と求心力の力学すべての機能を一体化した事業体とすべての機能を一体化した事業体としてスタートしてスタート

機能別に子会社や外部企業に委託す機能別に子会社や外部企業に委託する形で,事業を次第に一部る形で,事業を次第に一部 ((発行発行 ))に限定に限定 ((産業としての成熟=産業としての成熟=遠心力遠心力の力学の力学 ))

事業多角化,企業買収・合併などを事業多角化,企業買収・合併などを通じ,フルラインナップ化通じ,フルラインナップ化 ((求心力求心力の力学の力学 ))

基本構造基本構造 ((出版の場合出版の場合 ))

〈生産〉編集プロダクション

〈支援〉翻訳代理業

〈発行〉出版社

〈流通〉取次・書店

〈消費〉読者

〈基盤〉印刷会社

〈基盤〉運送業

〈基盤〉出版用紙

基本構造基本構造 ((新聞の場合新聞の場合 ))〈生産〉新聞記者

〈支援〉通信社

〈発行〉新聞社

〈流通〉新聞専売店

〈消費〉読者

〈基盤〉印刷工場

〈基盤〉運送業

〈基盤〉新聞紙

基本構造基本構造 ((放送の場合放送の場合 ))

〈生産〉制作プロダクション

〈支援〉広告代理店

〈発行〉放送局

〈流通〉プラットホーム

〈消費〉視聴者

〈基盤〉送信局設備

〈基盤〉中継局設備

〈基盤〉テレビ受像機

放送産業の遠心力放送産業の遠心力ハードハード // →ソフト一体の大原則 ハー→ソフト一体の大原則 ハードド //ソフト分離ソフト分離 ((さらに編成と制作さらに編成と制作の分離の分離 ))

CSCS ―放送 衛星会社に設備を委託。顧―放送 衛星会社に設備を委託。顧客管理・視聴料徴収もプラットホー客管理・視聴料徴収もプラットホーム事業ム事業 (SkyPerfecTV!)(SkyPerfecTV!)に委託。番に委託。番組も外部制作組も外部制作