pmm実践編【10】今はiphoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、...

17
Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved. -1- PMM実践編【10】

Upload: others

Post on 25-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-1-

PMM実践編【10】

Page 2: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-2-

著作権について

本書は、著作権法で保護されている著作物です。本書の著作権は、プロジェクトリバリ

ッチ -LibeRich-にあります。書面による事前許可なく、本書の一部、または全部をイ

ンターネット上に公開すること、転売することを禁じます。本書をあらゆるデータ蓄積

手段(印刷物、電子ファイル、ビデオ、DVD、およびその他電子メディアなど)によ

り複製、流用および転載することを禁じます。

使用許諾契約書

本契約は、本書を購入した法人・個人(以下、甲とする)とプロジェクトリバリッチ

-LibeRich-(以下、乙とする)との間で合意した契約です。本書を甲が受けとることに

より、この契約は成立します。

第1条(目的)

本契約は、本書に含まれる情報を、本契約に基づき、甲が非独占的に使用する権利を

承諾するものです。

第2条(第三者への公開の禁止)

本書に含まれる情報は、著作権法によって保護されています。また、本書の内容は、秘

匿性の高い内容であり、甲はその情報を乙との書面による事前許可を得ずにいかなる

第三者にも公開することを禁じます。

第3条(契約解除)

甲が本契約に違反した場合、乙はいつでもこの使用許諾契約を解除することができるも

のとします。

第4条(損害賠償)

甲が本契約の第2条の規定に違反した場合、本契約の解除に関わらず、甲は乙に対し、

違約金として、違反件数と販売価格を乗じた価格の10倍の金額を支払うものとします。

本書を「プロジェクトリバリッチ -LibeRich-」の正式な販売者以外から手に入れた際

には必ずご連絡ください。

第5条(その他・免責事項)

本書は、ご購入者の利益を保証するものではありません。本書に沿って実行し、期待通

りの効果を得ることができず万一如何なる損益が生じた場合でも、乙は甲に対して責任

を負わないものとする。インターネット上のサービスは変更がつきものです。永久にご

利用できることを保証するものではありませんので予めご了承ください。

Page 3: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-3-

YouTube を利用する

先週は iTunesを利用した集客方法について説明しました。

音声を撮ったり編集したり、

これまでとは少し違った技術が必要になるものです。

しかし、ターゲットを定め、興味を惹くようなタイトルを考え、

紹介文を考え、構成を考え・・・という部分においては、

これまでやってきたことの延長上にあると言えます。

目的はあくまで“リストを取得する”です。

そのためにあらゆる手段や場所を設けますが、

基本的なノウハウは同じで、それを横展開していっている。

このことに気づけば、どんな場所でリストを取れるだろうか?

どんな手段を用いることが出来るだろうか?

自然に考えられるようになってくるはずです。

このレポートの至るところで触れてきましたが、

人が集まる場所にこそリスト獲得のチャンスありです。

今週は先週の「音声」というところからの延長で、「動画」を用いた方法につい

て、具体的に YouTube を利用したリスト取得方法を説明していきたいと思いま

す。

結論から言うと、

動画というコンテンツには人が集まるのでそれを利用します。

Page 4: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-4-

動画というと、ハイレベルな動画編集スキルが必要だと思われがちですが、

無料で動画を編集出来るソフトもあるし、簡単に動画の編集くらいは行えます。

なので、身構えずに読み進めていってほしいと思います。

さて、動画サイトでメジャーなのは、YouTube、USTREAM、ニコニコ動画の主に

この3つが挙げられるかと思います。

YouTube

http://www.youtube.com/

Ustream

http://www.ustream.tv/?lang=ja_JP

ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/

この中でも、USTREAM、ニコニコ動画は初心者さんには少し敷居が高いので、

これら2つに比べると比較的簡単な YouTube に特化して説明していきます。

USTREAMやニコニコ動画では、自分で動画を編集してアップして・・・というよ

りも、おもしろいコンテンツをリアルタイムで配信することでユーザーを集め

ること。自己表現の場として活用されることが多いです。

また、これらのサイトではユーザーがリアルタイムでコメントを書き込むこと

が出来るため、あからさまなリスト取りを目的に動画の配信を行ってしまうと、

ユーザーからリアルタイムでクレームを集めてしまう恐れもありますし、リア

ルタイムでの閲覧者数も表示されるので、「閲覧者数が少ない=人気や価値がな

い」ものと勘違いされ、途中で離脱してしまうケースも考えられます。

少し扱い方が難しいため、今は触れずに、

ここでは、Youtubeを使ったリストの取得方法を説明します。

Page 5: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-5-

まず、簡単に概要だけ伝えると、

1.YouTube で動画をアップロードする

2.説明文に誘導先の URL を記載する

そうすることで、アクセスとリストを集めるという、

シンプルでありながら非常に高い効果を得られる手法です。

例えば、以下の方は、「ヒロトさん」と言って(面識は無いけどw)、YouTubeを

利用した動画マーケティングで、自分をブランディングし、ファンを作り、リ

ストを集め・・・という手法で(単純にそれだけではないだろうけど)実績を

出しているようなので、模倣にするには生きた教材かと。

なんと、動画の閲覧回数は6万を超えています。

Page 6: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-6-

今、勢いのある若手の1人なので、知っている人も多いと思うし、

彼のメルマガを読んでいる人も多いのではないかな?と思います。

以下に URLを掲載しておくので、参考としてご覧になって下さい。

月収 742 万円稼ぐ 23 歳ヒロトが語るネットビジネスの本質とは?

http://www.youtube.com/watch?v=Xg5_0lAWRUM

動画を公開したら、説明文でメルマガ登録フォームや、

ブログやホームページなどの自分の媒体に誘導します。

動画を切り口にし、もっとより自分のことや自分の考えを知ってもらうために、

自分のホームページやブログなどの媒体に誘導し、自分のメルマガ読者になっ

てもらうという、仕組みが出来上がっています。

“あなた自身”が商品化し、ブランディングしていくという手法を用いるなら、

このような動画の利用方法はかなり有効だと思います。(あなた自身が必ずしも

動画に出る必要はありません。)

もちろん、今回のパンデミックでも、リストを取得していくことは可能ですの

で、しっかりと説明していきたいと思います。

では、

どんな内容の動画を撮ればいいのか?

どんな導線を用意すればいいのか?

などを詳しく説明していきたいと思いますが、その前に、動画を撮影するため

の機材や、動画を編集するためのソフトをご紹介しておきたいと思います。

Page 7: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-7-

■ 動画を撮影する

動画を撮影するというと大げさに聞こえてしまうかも知れませんが、

家庭用のホームビデオなどがあれば十分に撮影を行うことは出来ます。

(これはあなた自身が動画に映って撮影をする場合)

家庭用のホームビデオの場合、ビデオメーカーによって独特の拡張子があった

りと、撮影まではスムーズであったとしても、編集時に多少手間が掛かってし

まう場合もあります。(最近のビデオはそうでもないですが、旧世代の機種の場

合このようなケースが稀にある)

今は iPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、

iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

また、パソコンで実際に何かを操作しているところを

動画に収めて解説をするというパターンの動画もあります。

例えば・・・

インフォトップ登録方法

http://www.youtube.com/results?search_query=infotop+%E7%99%BB%E9%8C%B2

%E6%96%B9%E6%B3%95&sm=3

どのようなコンセプトで、何の動画を撮影するかにもよりますが、

このパターンの動画では、ビデオキャプチャーソフトを利用して、

動画を撮影していきます。

ビデオキャプチャーソフトもたくさん種類がありますが、

いくつかピックアップして紹介しておきます。

Page 8: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-8-

■ アマレココ - k本的に無料ソフト・フリーソフト

http://www.gigafree.net/media/recording/amarecco.html

使いやすくお勧めですが、少し設定が難しいです。

以下の解説サイトに利用方法について事細かく書かれているので、

このソフトを使う場合は、以下を参考にしてみてください。

【解説サイト】

VIP で初心者がゲーム実況するには@ Wiki - アマレココの使い方

http://www18.atwiki.jp/live2ch/pages/172.html

■ 高画質ビデオキャプチャーBandicam

http://www.gomplayer.jp/bandicam/

このソフトは簡単に使えますが、10分までしか録画できない制限付きで、

無制限にするには有料版を購入する必要があります。

10分以内の動画であれば、十分に活用出来るソフトです。

Page 9: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-9-

■ 動画を編集する

■ Windows Live ムービーメーカー - k本的に無料ソフト・フリーソフト

http://www.gigafree.net/media/me/windowslivemoviemaker.html

テレビ CMやプロモーション PVのような凝ったものでない、

シンプルな動画の編集であれば、このソフトで十分です。

上記ページの機能説明にも書かれていますが、

基本的な編集はすべてこのソフトで簡単に行えます。

■カムタジアスタジオ

http://www.camtasia-studio.jp/

有料版のソフトを使うのであれば、このソフトがお勧めです。

(撮影と編集の両方ができるので万能です。)

どのような動画が撮影出来るのか、上記 URL でも紹介されているので

ご覧になってみてください。

また、動画編集ソフトが動画ソフトの拡張子形式に対応していない場合に、

拡張子を変更出来るソフトがあるので、こちらも合わせて紹介しておきます。

【動画変換ソフト】

フリー動画変換ソフト:MP4 変換、PSP 動画変換、iPod 動画変換

http://jp.any-video-converter.com/any-video-converter-free.php

Page 10: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-10-

■ 動画をアップロードする

動画を撮影し、編集まで終えたら、YouTube に動画をアップロードします。

YouTubeに動画をアップロードするためには、

当然、YouTubeのアカウントが必要になります。

※ YouTubeの登録方法については割愛させて頂きます。

※ Googleアカウントからでもログイン出来ます。

YouTubeトップページより「アップロード」ボタンがあるのでクリックします。

対象の動画をドラッグして、下記の枠に移動します。

Page 11: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-11-

動画をアップロードする際、赤枠で囲まれているように、

公開する制限を設けることが可能です。

公開

すべてのユーザーに公開され、YouTubeの検索窓から検索できる設定です。

限定公開

一部のユーザーのみに公開したい場合にこの設定を行います。

例)一般に公開せず、会員限定に公開したい場合などに使用する。

非公開

管理者のみ、動画を確認することが出来ます。

この公開設定は、アップロード後でも変更できるので、

まずは非公開でアップロードして、動画の内容を改めて確認後に、

公開設定などをすると良いかと思います。

アップロードした動画は、ページ上部の「アップロード」>「動画の管理」よ

り、いつでも確認することが可能です。

Page 12: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-12-

Youtube の大きな特徴として「チャンネル」という機能があります。

チャンネルは、動画をアップロードすると開設することが出来ます。

(※チャンネルの設定画面)

動画を閲覧するユーザーは、チャンネルを登録することができ(お気に入り登

録のようなイメージ)、チャンネルを登録すると、次回の最新更新や過去動画が

ユーザーページに表示されます。

Page 13: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-13-

なので、動画を複数利用し、チャンネルを1つの「メディア」と捉えて

集客を行っていくということも可能なわけです。

どうゆうことかというと、パンデミックではレポートが複数用意され、

また、自作の PDFもアップロード出来る機能が備わりました。

つまり、切り口を複数用意して集客を行っていけるので、

同様に動画も切り口を複数用意して、それを1つのチャンネルとして

展開することも出来るというわけです。

余談ではありますが、日本で一番チャンネル登録数が多いのが、

ヒカキンさんという方です。

HIKAKIN - YouTube

http://www.youtube.com/user/HIKAKIN

この人の動画の最後に、「チャンネル登録してくださいね。」というような

アクションを毎回動画でやっているので、

「チャンネル登録」という機能を知らなかったユーザーに対して

チャンネル登録をさせるというきっかけを与え、登録させることにより、

ユーザーが YouTube にアクセスした際に、更新情報などがユーザーページに

表示されるので、動画を見させる機会を与えることが出来ます。

また、動画の説明部分に誘導先の URLを入れるだけではなく、

チャンネルに登録させるというアクションを促すことも可能です。

参考

http://www.youtube.com/watch?v=ZVNR63PCQoI

Page 14: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-14-

チャンネルに関しては、アノテーションという機能を用いることで、

動画内に設置することも出来ます。

アノテーションの作成および編集 - YouTube ヘルプ

https://support.google.com/youtube/answer/92710?hl=ja

Yahoo!知恵袋より

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1097037455

もしくは、動画の最後に

「↓ チャンネル登録お願いします! ↓」

というような字幕を入れて、チャンネル登録を促すなども出来ますね。

日本だけではなく海外でも同じように、

チャンネル登録を促す動画を良く見かけます。

動画の内容や、チャンネルをどうゆう位置づけで利用するかにもよりますが、

有効な機能であることに間違いはないので、覚えておくと良いでしょう。

Page 15: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-15-

■ 動画の内容を考える

例えば、仕組みやリストについてのメリット、リストがどのように増殖してい

くのか・・・などの説明をホワイトボードなどで行っていく。もしくは、パワ

ポなどで簡単な資料を作り、資料をスライドさせていきながら音声を当て込ん

だ動画を撮影する。

そして、コメント欄のところに URLを記載し誘導する。

基本的には、このような流れがシンプルで良いのではないかと思います。

ただ、掲載する URL は注意してください。

URLをクリックしていきなりマニュアルのダウンロードがされると、ちょっと抵

抗がある方もいらっしゃるかも知れません。

ですので、誘導先にホームページやブログ、FaceBookページなどを用意してあ

げて、そこからレポートをダウンロード出来るように誘導してあげる。

少し遠回りに感じてしまうかも知れませんが、この手順を踏んでレポートをダ

ウンロードするところまで至ったユーザーであれば、高確率でレポートを購読

し、実践するところまで至ります。

あなたがユーザーの身になって考えてみて欲しいのです。

動画を見た、URLの記載があった、それをクリックしていきなり zip ファイルの

ダウンロードが始まったり、フォームが出てきたら警戒しますよね?

(もちろん、その説明までが動画でされていれば話は別ですが。)

多くの人は、楽しようとし過ぎます。

そのために、肝心なことを伝えきれていなかったり、ユーザーが「あれ?」と

思うことや不審に思うポイントを見落としてしまいがちです。

Page 16: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-16-

例えば、アフィリエイトバナーだらけのブログを見て、その広告をクリックし

ようと思うかといえばそれの可能性は薄いと思うし、仮にクリックしたとして

も購入まで結びつかないのと同じです。

実際に成果がでるアフィリエイトサイトは、ユーザーのために親切丁寧にしっ

かりと説明がされ、ユーザーが見やすいように整備がされたサイトです。(簡潔

にまとめましたが、他にも要素は多々あります。)

『楽すること』の意味を履き違えてしまっているわけですね。

あなたが楽することイコール、ユーザーにとって不便であったり、ユーザーが

わからないことを生み出してしまってはいけません。

大事なのはあくまで『ユーザー目線』であるということ。

これを絶対に忘れないでください。

動画は敷居が高いように思ってしまうかも知れませんが、

実際にやってみると、それほど大変なことではありません。

もちろん、編集など最初は時間が掛かってしまうかもしれませんが、

2回、3回とやればひと通り出来るようになります。

なので、この「YouTube を使う」編で書かれてあることは、

是非トライしてみてください!

Page 17: PMM実践編【10】今はiPhoneやタブレットなどでも動画の撮影が高画質で行えるので、 iPhoneなどを使って撮影するという形でも問題ありません。

Copyright ©2013 LibeRich, All Rights Reserved.

-17-

それでは、今日はここまでです。

引き続き来週も別の集客方法を紹介していくので、

しっかりとメールを読んでくださいね。

ご不明な点などありましたら、

いつでも下記メールアドレスまでご連絡ください。

[email protected]

今週は以上です。

来週は『スマホアプリを利用した集客方法』をお伝えしていきます。

まさに今が旬って感じの内容です(笑)

楽しみにお待ちください!

それでは!