九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム...

14
九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16 長崎大学病院 血液内科 波多智子 『目で考える症例カンファレンス』 症例 3

Upload: others

Post on 01-Sep-2019

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

長崎大学病院 血液内科

波多智子

『目で考える症例カンファレンス』

症例 3

Page 2: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

初診時末梢血塗抹標本MG染色

Page 3: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

初診時骨髄塗抹標本

Page 4: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

骨髄塗抹標本(Day30)

Page 5: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

骨髄塗抹標本(Day30)

Page 6: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

顆粒リンパ球

細胞質にアズール顆粒を有する大型リンパ球(15-18μm) 正常の末梢血にも存在 250/μL (Zhang R, Hematol Oncol 2010,28: 105-117) 10%程度存在 (Rabbani GR, BrJ Haematol.1999; 106:960-6) 細胞障害性T細胞(cytotoxic T cell) 顆粒中に細胞障害性分子であるパーフォリンや グランザイムを持つ MHC拘束性細胞障害作用 細胞表面にTCRを有する Natural killer cell MHC非拘束性細胞障害 細胞表面にはCD3-, TCR-

Page 7: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

顆粒リンパ球増多症 granular lymphocyte-proliferative disorder (GLPD)

NK-LGLが一過性に増加する疾患

クローン性

T/NK細胞性

cyCD3+

cytotoxic T cell sCD3+, CD8+

extranodal NK/T-cell lymphoma, nasal type(ENKL)

hepatosplenic T-cell lymphoma (HSTCL) 白血化

Enteropathy-associated T-cell lymphoma

aggressive NK-cell leukemia(ANKL)

NK cell sCD3-, CD56+

T-cell large granular lymphocytic leukemia (T-LGL)

Chronic lymphoproliferative disorders of NK cells (CLPD-NK)

ウイルス感染症、自己免疫疾患、悪性腫瘍, dasatinib 投与中

白血化

白血化

Page 8: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

顆粒リンパ球増多症 granular lymphocyte-proliferative disorder (GLPD)

NK-LGLが一過性に増加する疾患

クローン性

T/NK細胞性

cyCD3+

cytotoxic T cell sCD3+, CD8+, TIA-1+

aggressive extranodal NK/T-cell lymphoma, nasal type(ENKL)

hepatosplenic T-cell lymphoma (HSTCL) 白血化

Enteropathy-associated T-cell lymphoma

aggressive NK-cell leukemia(ANKL) Indolent

NK cell sCD3-, CD56+

T-cell large granular lymphocytic leukemia (T-LGL)

Chronic lymphoproliferative disorders of NK cells (CLPD-NK)

ウイルス感染症、自己免疫疾患、悪性腫瘍, dasatinib 投与中

白血化

白血化

Page 9: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

T細胞性LGL白血病

T-cell large granular lymphocytic leukemia (T-LGL)

アグレッシブNK細胞白血病 (ANKL)

慢性NK細胞増加症:暫定疾患

Chronic lymphoproliferative disorders of NK cells

(CLPD-NK)

WHO分類による LGL leukemia (Mature T- and NK-cell neoplasms)

Page 10: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

LGL leukemiaの診断

臨床状況 ・脾腫 ・血球減少 好中球減少 貧血 ・リンパ球増多 ・自己免疫疾患(RA)

末梢血 LGL > 500 / µL

FCM

T cell → TCR γ PCR and/or VβFCM repertoire analysis

Clonality assessment

NK cell → Kir expression using FCM

末梢血 LGL < 500 / µL BM

(Lamy T, BLOOD 117:2764-2774, 2011)

Page 11: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

T-LGL CLPD-NK ANKL

Chronic / indolent Aggressive アジアに多い

6か月以上持続 LGL:2000- 20000/μL

6か月以上持続 NK cell>2000/μL

主な浸潤部位

PB, BM 肝、脾

PB, BM PB, BM 肝、脾

まれな浸潤部位

リンパ節 リンパ節 肝脾、皮膚

皮膚

血球減少 好中球減少 貧血(PRCA)

好中球減少 貧血

好中球減少 貧血 血小板減少

合併 関節リウマチ 自己抗体 高γグロブリン血症

固形腫瘍 血液腫瘍 血管炎 自己免疫疾患

HPS DIC

LGL leukemiaの特徴

Page 12: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

T-LGL CLPD-NK ANKL FCM (+)

CD2, CD3, CD8, CD16, CD57, CD94, TCRαβ

cyCD3, CD8+/-, CD16, CD56-/dim, CD94

CD2, cyCD3, CD8, CD16, CD56, CD94

FCM ( -)

CD4, CD5, CD7, CD2, sCD3, CD4, CD5, CD7, CD57 , TCRαβ

sCD3, CD4, CD5, CD8, CD57

Genetics TCRγ gene rearragement STAT3変異40%

KIR STAT3変異30%

KIR

Cytotoxic molecule

TIA-1 Granzyme B Granzyme M

TIA-1 Granzyme B Granzyme M

TIA-1 Granzyme B perforin

その他 EBV+

Page 13: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

Aggressive NKcell leukemia(ANKL)

定義:NK細胞の腫瘍で、白血病の形をとり、急激に進行する。 疫学:アジアに多い。本邦での頻度は年間10例以下と極めて稀。 20~30歳、60歳にピークあり。 病因:EBウイルスとの強い関連がある。

臨床像:発熱、全身倦怠感、体重減少など消耗性症状を示す。

主に末梢血、骨髄、肝臓、脾臓などに浸潤する。

貧血、好中球減少、血小板減少や肝脾腫がみられ、

時にリンパ節腫脹を認める。

DIC、血球貪食症候群、多臓器不全を合併することが多い

Page 14: 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16karingi/syourei3_2.pdf · 九州卒後教育セミナー 第27回博多シンポジウム 2014.11.15-16

予後:生存中央値は2か月以内。

多剤併用療法が実施され、一時的に有効であるが、

完全寛解には至らず、死亡する例がほとんど。造血

幹細胞移植の有効性が報告されているが、その

有効性は未確立である。