「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … ·...

6
「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付いたします ◆◆◆◆◆校長会志望調査の概況◆◆◆◆◆ ( ) 内は公立中学3年生に対する割合 入試年度 区分 令和2年度 31年度 30年度 男子 女子 男子 女子 男子 女子 学年制 普通科 18,486 18,376 36,862 (48.9%) 19,343 18,563 37,906 (49.5%) 19,592 19,249 38,841 (50.5%) 農業科 278 366 644 323 480 803 333 463 796 工業科 1,958 410 2,368 1,988 376 2,364 2,046 373 2,419 科学技術科 364 89 453 345 91 436 377 107 484 商業科 456 781 1,237 552 928 1,480 501 905 1,406 ビジネスコミュニケーション科 105 238 343 153 270 423 108 244 352 家庭科 24 144 168 31 137 168 18 151 169 福祉科 9 14 23 5 15 20 6 28 34 体育科 52 36 88 60 41 101 63 38 101 国際科 145 336 481 167 335 502 168 338 506 併合科 7 9 16 5 2 7 7 10 17 産業科 194 220 414 262 237 499 229 229 458 単位制 普通科 1,218 1,864 3,082 1,426 1,911 3,337 1,501 1,905 3,406 工業科 107 12 119 118 19 137 145 20 165 家庭科 5 79 84 5 75 80 2 72 74 芸術科 45 224 269 50 232 282 32 245 277 総合学科 835 1,578 2,413 794 1,612 2,406 924 1,732 2,656 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率 1.24 25,627 25,324 50,951 (66.5%) 募集 40,768 倍率 1.25 26,052 26,109 52,161 (67.8%) 募集 40,671 倍率 1.28 都立産業技術高専 340 41 381 286 43 329 308 28 336 都立全日制高校・都立高専の合計 49,445 (65.6% ) 51,280 (66.9% ) 52,497 (68.2% ) 都立以外の高校・高専 ( 私立・国立・他県 ) 10,679 8,421 19,100 (25.4%) 10,321 8,153 18,474 (24.1%) 10,013 7,736 17,749 (23.1%) 全日制志望の志望高校未決定者 252 153 405 (0.5%) 265 200 465 (0.6%) 204 149 353 (0.5%) 都立定時制単位制高校 ( 多くは昼夜間制 ) 1,021 1,077 2,098 (2.8%) 1,060 952 2,012 (2.6%) 1,079 1,082 2,161 (2.8%) その他 ( 定時制・通信制・特別支援・専修・就職 ) 2,470 1,815 4,285 (5.7%) 2,563 1,847 4,410 (5.8%) 2,409 1,806 4,215 (5.5%) 公立中学3年生≒ 卒業予定者 39,050 36,283 75,333 前年比 1.7%減 40,122 36,519 76,641 前年比 0.4%減 40,065 36,910 76,975 前年比 1.4%減 ■令和2年3月の公立中学卒業予定者≒令和元年度現在の公立中学3年生 [都立中高一貫併設型校・中等教育学校を除く]) は、 75, 333名前年を1, 308名下回る (男 子1, 072名・ 女子236名)。 公立中学3年生の数は東京オリンピック開催の令和2年度 (現中学2年生) に底をうち、 その後は増加し、 令和6年度 (現小学4年生) には約82, 000名に達する。 都立全日制高校 (産業技術高専含む) 第1志望者の割合は、 連続して減少 (65.6%←66.9%←68.2% [←71.1%])。 私立高校 (国立・他県含む) 第1志望者 は連続して増加 (25.4%←24.1%←23.1% [←20.8%]) している。 11年前のリーマンショック以降、 都立第1志望者の割合は70%台であったが、 3年前に私立志 望者が増加、 この2年間は揺り戻しがあるどころか、 さらに私立志望の流れが進んでいる。 最近3年間で、 中学校の1クラス (30~40名) のうち平均して2名が都立高 校から私立高校へ第1志望先を移したことになる。 要因は、 東京都版の私立高校の授業料軽減の拡張策にある (家庭年収約760万円相当以下 [次年度910万円相当 以下] は実質授業料無償化) と推測できる。 ■全日制高校を希望しているが調査時に具体的な志望校が決まっていない者は少なくなる傾向にある (405名←465名←353名←377名←508名←547名 [5年前] ←1, 125名 [10年前])。 表中の 「その他」 の中で、 私立通信制高校 (≒都立以外の通信制 [表示内数] は増え続けている (1, 843名←1, 773名←1, 498名←937名 ←725名←522名 [5年前] ←193名 [10年前])。 平日に通学するタイプ (週1 ・ 週3 ・ 週5日)、 Webを活用した授業形態、 多様なコースの設定など、 私立通信制 は最近の生徒のニーズ ・ 状況に対応している。 都立全日制高校の募集全体は1, 225名減 (公立中学校卒業予定者1, 308名減に対して)。 26校 (各1学級減) +荒川商業募集停止 (6学級減) =32学級減。 地 域の生徒減少割合と学力層のバランスを考慮して選定している (普通科単位制 ・ 専門学科 ・ 総合学科も対象となる)。 学級減は前年度入試で定員割れ、 不合格がわず かな学校に目立つ。 その中で前年学級増を標準に戻す学級減、 広尾 ・ 竹早 ・ 東大和は倍率を押し上げている。 竹台 (女子) は志望増が重なり、 一転して高倍率となっ ている。 志望校調査時の都立全日制高校募集数 (1月推薦募集+2月一般募集 [分割前期募集]) は1, 187名減、 3月の分割後期募集を含んでいないため、 単純に 比較できない。 前年から3月の分割後期募集を減らし、2月の一般募集 (分割前期募集) を増やす傾向にある。都立全日制高校の志望倍率は、1.24倍←1.25倍←1. 28倍 [←1.34倍] と連続して下がっている。 ■都立全日制高校の志望減を学科別の人数でみると、 普通科 (コース ・ 単位制を含む) が約1, 300名の減、 商業科 ・ ビジネスコミュニケーション科が計約320名の減、 農業科が約160名の減、 工業科 ・ 総合学科は前年並みで復調していない。 最近3年間で公立3年生は約2, 700名減少、 都立全日制高校第1志望者は約6, 100名減 少している (公立3年生減少の7割相当を都立志望自然減として勘案すると実質4, 000名余りの志望減少)■学力層からみると、 合格目安SS45を下回る学校での減少傾向が続いている中、 平成31年度 ・ 令和2年度調査では合格目安SS50~60の学校 (志望学力層SS45~ 65) でも減少している。 令和2年度は進学指導重点校 (男子約50名減、 女子約100名増) ・ 同特別推進校 (男子約270名減 ・ 女子約90名減) ・ 同推進校 (男子約 150名減、 女子約30名減) の志望者減少も目立っており、 一部は総合大学付属校に移動しているものと思われる (大学新テスト対応を回避したい心理)。 ■専門色がはっきりと伝わる学科、 時代の要請 ( グローバル化 ・ 情報技術 [システム] 化 ・ デザイン ・ 美術 ・ 舞台表現 ・ 動物 ・ 環境系…) に即した学科、 身につけた資格 ・ 技術 ・ 感性が自身の一生を充実させたり豊かにさせたりすると思える学科は人気がある。 例としては、 国際 ・ 多摩科学技術 ・ 工芸 (デザイン ・ グラフィック) ・ 八王子桑 志 (システム情報) ・ 園芸 (動物) ・ 瑞穂農芸 (畜産) ・ 総合芸術 (美術 ・ 舞台表現) など。 ■前年や最近の志望増から倍率が落ち着いている例として駒場 (男子)・目黒 (男子)・鷺宮・北園・向丘 (男子)・高島・東・本所 (男子)・南葛飾・町田・南平・富士森・ 小平 ・ 新宿 ・ 墨田川 ・ 外国語コース (深川 ・ 松が谷 ・ 小平) ・ 農業 (食物)、 再び志望が増えている例として井草 ・ 豊島 ・ 板橋 ・ 深川 ・ 日野台 ・ 東村山 ・ 調布南、 再び高倍率になっている例として三田 (女子) ・ 広尾 ・ 竹早、 続伸している例として田園調布 ・ 大崎 ・ 上野 ・ 芦花 ・ 工芸 ・ 産業技術高専、 安定している例として小山台 ・ 雪谷 ・ 豊多摩 ・ 石神井 ・ 江北 ・ 足立 ・ 小松川 ・ 城東 ・ 江戸川 ・ 小岩 ・ 松が谷 ・ 昭和 ・ 小平南 ・ 狛江 ・ 神代 (女子) ・ 青梅総合 ・ 国際、 男女で逆の動きをしている として駒場 ・ 目黒 ・ 向丘 ・ 武蔵丘 ・ 杉並 ・ 東大和南 ・ 小金井北 ・ 神代があげられる。 進学指導重点校では八王子東 (男子) が軟調、 青山 ・ 戸山 (女子) が続伸。 校舎を改築 ・ 新築した学校、 工事途中の学校、 さらに実施設計段階に入っている学校は、 説明会に参加した受験生 ・ 保護者に影響を及ぼす (特に女子)。 高校3年 間の学校生活を念頭に置けば、 グラウンド整備や各種施設改修の状況も重要である。 継続工事 (グラウンド ・ 外溝も含む) の豊島 ・ 竹台 ・ 東村山 ・ 神代 ・ 府中 ・ 府中東 ・ 永山、 すでに校舎 ・ 施設の完成では、 日比谷 ・ 大森 ・ 千歳丘 ・ 大泉 ・ 鷺宮 ・ 板橋 ・ 江北 ・ 足立 ・ 足立新田 ・ 南葛飾 ・ 城東 ・ 小岩 ・ 篠崎 ・ 日野台 ・ 松が谷 ・ 八王 子北 ・ 昭和 ・ 武蔵野北 ・ 小金井北 ・ 小平南 ・ 保谷 ・ 調布南 ・ 第三商業 ・ 第五商業 ・ 練馬工業 ・ 王子総合 ・ 多摩科学技術があげられる。 今後の計画があるのが、 日野 ・ 中野工業 ・ 桐ヶ丘 ( ・ 立川地区チャレンジスクール ・ 新国際)。 中高一貫校の武蔵 ・ 両国 ・ 白鴎 ・ 大泉 ・ 富士は2学級という外部募集枠、 国数英についてのグループ作成問題、 すでに附属中学で3年間学校生活を過ごしている内 進生への意識など、 志望が限定される要因がある。 5校の高校募集を令和3年度あるいは4年度入試で停止するため、 敬遠傾向に拍車がかかっている。 学力向上 ・ 進 学対策で成果をあげているのと対照的である。 ■制服をリニューアルした学校、 推奨服・標準服・制服を導入した学校は、 特に女子の志望者に影響を与える。 前年度は八王子東・府中西が制服をリニューアルした。 前々 年度は江北 ・ 青井 ・ 淵江 ・ 南葛飾 ・ 東村山西 ・ 拝島 ・ 足立工業、 さらにその前は上野が標準服→制服、 日野 ・ 小平西が変更している。 服装や頭髪等の生活指導を強化する伝統校は一時的に志望者が減るが、 学力向上策等の改革が伴って信頼が増せば、 志望状況は回復の方向に向く。 都立定時制単位制高校 ( 昼間部 ・ 夜間部 ) は流動性があるものの、 志望者は依然として多い。 生徒の多様性、 不登校、 学び直しに対応する期待度は高く、 居心地の よさなどもあり、 中退率の低下にもつながっている。 定時制の学費は全日制よりもかなり安価だが、 公立高校の就学支援金制度 (授業料無償に所得制限がある) で、 授 業料についての差はなくなっているケースが多い。 平成30年度に総合学科 ( チャレンジスクール ) はすでに分割募集を取りやめ、 普通科も分割募集前期後期の募集割 合を前期にシフトしているため、 倍率的には以前より低下している。 今後、 このタイプの学校 (チャレンジスクール) を増やす計画が発表されている。 足立地区 (令和4 年度 荒川商業を改編) ・ 立川地区 (令和5年度 多摩教育センター敷地に新設) の2校。 「好きなものを、 好きなときに、 好きなだけ」 を合言葉としている学校である。

Upload: others

Post on 19-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付いたします

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 校 長 会 志 望 調 査 の 概 況 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆( ) 内は公立中学3年生に対する割合

入試年度  区分

令和2年度 31年度 30年度男子 女子 計 男子 女子 計 男子 女子 計

学年制

普通科 18,486 18,376 36,862(48.9%)

19,343 18,563 37,906(49.5%)

19,592 19,249 38,841(50.5%)

農業科 278 366 644 323 480 803 333 463 796工業科 1,958 410 2,368 1,988 376 2,364 2,046 373 2,419

科学技術科 364 89 453 345 91 436 377 107 484商業科 456 781 1,237 552 928 1,480 501 905 1,406

ビジネスコミュニケーション科 105 238 343 153 270 423 108 244 352家庭科 24 144 168 31 137 168 18 151 169福祉科 9 14 23 5 15 20 6 28 34体育科 52 36 88 60 41 101 63 38 101国際科 145 336 481 167 335 502 168 338 506併合科 7 9 16 5 2 7 7 10 17産業科 194 220 414 262 237 499 229 229 458

単位制

普通科 1,218 1,864 3,082 1,426 1,911 3,337 1,501 1,905 3,406工業科 107 12 119 118 19 137 145 20 165家庭科 5 79 84 5 75 80 2 72 74芸術科 45 224 269 50 232 282 32 245 277

総合学科 835 1,578 2,413 794 1,612 2,406 924 1,732 2,656

都立全日制高校小計 24,288 24,776

49,064(65.1%)

募集 39,581倍率 1.24

25,627 25,324

50,951(66.5%)

募集 40,768倍率 1.25

26,052 26,109

52,161(67.8%)

募集 40,671倍率 1.28

都立産業技術高専 340 41 381 286 43 329 308 28 336

都立全日制高校・都立高専の合計 49,445  (65.6% )

51,280  (66.9% )

52,497  (68.2% )

都立以外の高校・高専 (私立・国立・他県 ) 10,679 8,421 19,100(25.4%)

10,321 8,153 18,474(24.1%)

10,013 7,736 17,749(23.1%)

全日制志望の志望高校未決定者 252 153 405(0.5%)

265 200 465(0.6%)

204 149 353(0.5%)

都立定時制単位制高校 (多くは昼夜間制 ) 1,021 1,077 2,098(2.8%)

1,060 952 2,012(2.6%)

1,079 1,082 2,161(2.8%)

その他(定時制・通信制・特別支援・専修・就職) 2,470 1,815 4,285(5.7%)

2,563 1,847 4,410(5.8%)

2,409 1,806 4,215(5.5%)

公立中学3年生≒卒業予定者 39,050 36,283 75,333前年比 1.7%減

40,122 36,519 76,641前年比 0.4%減

40,065 36,910 76,975前年比 1.4%減

■令和2年3月の公立中学卒業予定者≒令和元年度現在の公立中学3年生 [都立中高一貫併設型校・中等教育学校を除く]) は、75, 333名、前年を1, 308名下回る (男子1, 072名減 ・ 女子236名減)。 公立中学3年生の数は東京オリンピック開催の令和2年度 (現中学2年生) に底をうち、 その後は増加し、 令和6年度 (現小学4年生)には約82, 000名に達する。

■都立全日制高校 (産業技術高専含む) 第1志望者の割合は、 連続して減少 (65.6%←66.9%←68.2% [←71.1%])。 私立高校 (国立 ・ 他県含む) 第1志望者は連続して増加 (25.4%←24.1%←23.1% [←20.8%]) している。 11年前のリーマンショック以降、 都立第1志望者の割合は70%台であったが、 3年前に私立志望者が増加、 この2年間は揺り戻しがあるどころか、 さらに私立志望の流れが進んでいる。 最近3年間で、 中学校の1クラス (30~40名) のうち平均して2名が都立高校から私立高校へ第1志望先を移したことになる。 要因は、 東京都版の私立高校の授業料軽減の拡張策にある (家庭年収約760万円相当以下 [次年度910万円相当以下] は実質授業料無償化) と推測できる。

■全日制高校を希望しているが調査時に具体的な志望校が決まっていない者は少なくなる傾向にある (405名←465名←353名←377名←508名←547名 [5年前] ←1,125名 [10年前])。 表中の 「その他」 の中で、 私立通信制高校 (≒都立以外の通信制 [表示内数] は増え続けている (1, 843名←1, 773名←1, 498名←937名←725名←522名 [5年前] ←193名 [10年前])。 平日に通学するタイプ (週1 ・ 週3 ・ 週5日)、 Webを活用した授業形態、 多様なコースの設定など、 私立通信制は最近の生徒のニーズ ・ 状況に対応している。

■都立全日制高校の募集全体は1, 225名減 (公立中学校卒業予定者1, 308名減に対して)。 26校 (各1学級減) +荒川商業募集停止 (6学級減) =32学級減。 地域の生徒減少割合と学力層のバランスを考慮して選定している (普通科単位制 ・ 専門学科 ・ 総合学科も対象となる)。 学級減は前年度入試で定員割れ、 不合格がわずかな学校に目立つ。 その中で前年学級増を標準に戻す学級減、 広尾・竹早・東大和は倍率を押し上げている。 竹台 (女子) は志望増が重なり、 一転して高倍率となっている。 志望校調査時の都立全日制高校募集数 (1月推薦募集+2月一般募集 [分割前期募集]) は1, 187名減、 3月の分割後期募集を含んでいないため、 単純に比較できない。 前年から3月の分割後期募集を減らし、2月の一般募集 (分割前期募集) を増やす傾向にある。 都立全日制高校の志望倍率は、1.24倍←1.25倍←1.28倍 [←1.34倍] と連続して下がっている。

■都立全日制高校の志望減を学科別の人数でみると、 普通科 (コース ・ 単位制を含む) が約1, 300名の減、 商業科 ・ ビジネスコミュニケーション科が計約320名の減、農業科が約160名の減、 工業科 ・ 総合学科は前年並みで復調していない。 最近3年間で公立3年生は約2, 700名減少、 都立全日制高校第1志望者は約6, 100名減少している (公立3年生減少の7割相当を都立志望自然減として勘案すると実質4, 000名余りの志望減少)。

■学力層からみると、 合格目安SS45を下回る学校での減少傾向が続いている中、 平成31年度 ・ 令和2年度調査では合格目安SS50~60の学校 (志望学力層SS45~65) でも減少している。 令和2年度は進学指導重点校 (男子約50名減、 女子約100名増) ・ 同特別推進校 (男子約270名減 ・ 女子約90名減) ・ 同推進校 (男子約150名減、 女子約30名減) の志望者減少も目立っており、 一部は総合大学付属校に移動しているものと思われる (大学新テスト対応を回避したい心理)。

■専門色がはっきりと伝わる学科、 時代の要請 ( グローバル化・情報技術 [システム] 化・デザイン・美術・舞台表現・動物・環境系…) に即した学科、 身につけた資格・技術 ・ 感性が自身の一生を充実させたり豊かにさせたりすると思える学科は人気がある。 例としては、 国際 ・ 多摩科学技術 ・ 工芸 (デザイン ・ グラフィック) ・ 八王子桑志 (システム情報) ・ 園芸 (動物) ・ 瑞穂農芸 (畜産) ・ 総合芸術 (美術 ・ 舞台表現) など。

■前年や最近の志望増から倍率が落ち着いている例として駒場 (男子)・目黒 (男子)・鷺宮・北園・向丘 (男子)・高島・東・本所 (男子)・南葛飾・町田・南平・富士森・小平 ・ 新宿 ・ 墨田川 ・ 外国語コース (深川 ・ 松が谷 ・ 小平) ・ 農業 (食物)、 再び志望が増えている例として井草 ・ 豊島 ・ 板橋 ・ 深川 ・ 日野台 ・ 東村山 ・ 調布南、再び高倍率になっている例として三田 (女子) ・ 広尾 ・ 竹早、 続伸している例として田園調布 ・ 大崎 ・ 上野 ・ 芦花 ・ 工芸 ・ 産業技術高専、 安定している例として小山台 ・雪谷 ・ 豊多摩 ・ 石神井 ・ 江北 ・ 足立 ・ 小松川 ・ 城東 ・ 江戸川 ・ 小岩 ・ 松が谷 ・ 昭和 ・ 小平南 ・ 狛江 ・ 神代 (女子) ・ 青梅総合 ・ 国際、 男女で逆の動きをしている例として駒場 ・ 目黒 ・ 向丘 ・ 武蔵丘 ・ 杉並 ・ 東大和南 ・ 小金井北 ・ 神代があげられる。 進学指導重点校では八王子東 (男子) が軟調、 青山 ・ 戸山 (女子) が続伸。

■校舎を改築 ・ 新築した学校、 工事途中の学校、 さらに実施設計段階に入っている学校は、 説明会に参加した受験生 ・ 保護者に影響を及ぼす (特に女子)。 高校3年間の学校生活を念頭に置けば、 グラウンド整備や各種施設改修の状況も重要である。 継続工事 (グラウンド・外溝も含む) の豊島・竹台・東村山・神代・府中・府中東・永山、 すでに校舎 ・ 施設の完成では、 日比谷 ・ 大森 ・ 千歳丘 ・ 大泉 ・ 鷺宮 ・ 板橋 ・ 江北 ・ 足立 ・ 足立新田 ・ 南葛飾 ・ 城東 ・ 小岩 ・ 篠崎 ・ 日野台 ・ 松が谷 ・ 八王子北 ・ 昭和 ・ 武蔵野北 ・ 小金井北 ・ 小平南 ・ 保谷 ・ 調布南 ・ 第三商業 ・ 第五商業 ・ 練馬工業 ・ 王子総合 ・ 多摩科学技術があげられる。 今後の計画があるのが、 日野 ・中野工業 ・ 桐ヶ丘 ( ・ 立川地区チャレンジスクール ・ 新国際)。

■中高一貫校の武蔵 ・ 両国 ・ 白鴎 ・ 大泉 ・ 富士は2学級という外部募集枠、 国数英についてのグループ作成問題、 すでに附属中学で3年間学校生活を過ごしている内進生への意識など、 志望が限定される要因がある。 5校の高校募集を令和3年度あるいは4年度入試で停止するため、 敬遠傾向に拍車がかかっている。 学力向上 ・ 進学対策で成果をあげているのと対照的である。

■制服をリニューアルした学校、 推奨服・標準服・制服を導入した学校は、 特に女子の志望者に影響を与える。 前年度は八王子東・府中西が制服をリニューアルした。 前々年度は江北 ・ 青井 ・ 淵江 ・ 南葛飾 ・ 東村山西 ・ 拝島 ・ 足立工業、 さらにその前は上野が標準服→制服、 日野 ・ 小平西が変更している。服装や頭髪等の生活指導を強化する伝統校は一時的に志望者が減るが、 学力向上策等の改革が伴って信頼が増せば、 志望状況は回復の方向に向く。

■都立定時制単位制高校 ( 昼間部 ・ 夜間部 ) は流動性があるものの、 志望者は依然として多い。 生徒の多様性、 不登校、 学び直しに対応する期待度は高く、 居心地のよさなどもあり、 中退率の低下にもつながっている。 定時制の学費は全日制よりもかなり安価だが、 公立高校の就学支援金制度 (授業料無償に所得制限がある) で、 授業料についての差はなくなっているケースが多い。 平成30年度に総合学科 ( チャレンジスクール ) はすでに分割募集を取りやめ、 普通科も分割募集前期後期の募集割合を前期にシフトしているため、 倍率的には以前より低下している。 今後、 このタイプの学校 (チャレンジスクール) を増やす計画が発表されている。 足立地区 (令和4年度 荒川商業を改編) ・ 立川地区 (令和5年度 多摩教育センター敷地に新設) の2校。 「好きなものを、 好きなときに、 好きなだけ」 を合言葉としている学校である。

Page 2: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

令和2年度 都立高校 志望校調査集計 (校長会調査 )からの予測

地域

男女枠緩和

学校名

学級増減

男 子 女 子

校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

日 比 谷 164 257 1.57 1.82 1.67 (900) 59 70 ➙ 153 251 1.64 1.49 1.67 (890) 61 68 ➙

小 山 台 164 252 1.54 1.73 1.57 820 55 62 ➙ 152 263 1.73 1.89 1.61 840 58 62 ➙

● 三 田 133 244 1.83 1.78 2.08 800 51 61 ➙ 123 292 2.37 2.14 2.46 820 56 60 ➙

● 雪 谷 144 237 1.65 1.61 1.90 690 43 53 ➙ 133 207 1.56 1.89 1.97 710 48 53 ➙

● 田 園 調 布 112 192 1.71 1.77 0.88 660 42 50 ➚ 104 202 1.94 1.83 1.04 670 46 50 ➚

● 大 崎 144 255 1.77 1.48 1.15 550 38 42 ➙ 133 171 1.29 1.25 1.05 550 40 41 ➙

八 潮 -1 102 82 0.80 0.72 0.68 430 32 35 ➘ 94 69 0.73 0.73 0.67 440 35 35 ➘

大 森 -1 102 59 0.58 0.79 0.85 370 29 32 ➘ 全 95 72 0.76 0.82 0.76 390 33 32 ➘

蒲 田 -1 69 95 1.38 0.87 1.32  -  -  - 64 48 0.75 0.61 1.14  -  -  -

戸 山 164 345 2.10 2.13 2.16 (860) 57 66 ➙ 152 293 1.93 1.84 1.57 (860) 60 64 ➙

青 山 144 316 2.19 1.94 1.48 (840) 56 64 ➚ 133 302 2.27 1.86 1.56 (850) 60 63 ➚

駒 場 143 182 1.27 1.55 2.00 820 55 61 ➘ 133 199 1.50 1.18 2.02 820 58 60 ➙

● 目 黒 123 171 1.39 1.71 1.64 730 46 56 ➙ 114 201 1.76 1.73 1.80 750 51 55 ➙

● 広 尾 -1 102 158 1.55 1.19 1.90 690 44 52 ➙ 95 233 2.45 1.25 2.14 720 50 53 ➚

● 松 原 102 140 1.37 0.79 0.93 560 39 43 ➚ 94 174 1.85 0.98 1.37 580 40 44 ➚

● 桜 町 164 139 0.85 1.03 0.98 560 39 43 ➘ 152 192 1.26 1.38 1.13 570 41 43 ➙

● 千 歳 丘 144 120 0.83 0.81 0.88 440 32 36 ➘ 133 148 1.11 1.05 1.50 470 37 36 ➙

● 深 沢 96 68 0.71 1.12 0.87 430 32 35 ➘ 89 66 0.74 0.67 0.99 460 36 36 ➘

西 164 254 1.55 1.55 1.79 (880) 58 68 ➙ 152 239 1.57 1.48 1.33 (880) 60 66 ➙

大 泉 39 19 0.49 1.36 1.21 (760) 48 58 ➘ 39 28 0.72 1.08 1.54 (770) 52 57 ➘

富 士 39 25 0.64 1.13 0.97 (750) 46 58 ➘ 39 24 0.62 0.97 1.03 (770) 52 57 ➘

豊 多 摩 164 277 1.69 1.84 1.93 770 48 59 ➙ 152 243 1.60 1.81 1.55 780 52 58 ➙

● 井 草 144 215 1.49 1.34 1.44 710 44 54 ➙ 133 222 1.67 1.33 1.48 740 50 55 ➙

石 神 井 143 290 2.03 2.14 1.87 690 45 52 ➙ 133 268 2.02 2.09 2.27 710 48 53 ➙

● 武 蔵 丘 164 194 1.18 1.00 1.47 650 41 50 ➙ 153 177 1.16 1.35 1.63 670 45 50 ➙

● 杉 並 164 187 1.14 1.22 0.95 630 40 49 ➙ 153 163 1.07 0.90 1.16 650 44 49 ➘

● 鷺 宮 143 187 1.31 1.73 1.69 610 40 47 ➙ 133 239 1.80 2.12 1.92 640 43 48 ➙

光 丘 -1 120 95 0.79 0.58 0.68 450 34 36 ➘ 111 66 0.59 0.61 0.72 460 36 36 ➘ 全

● 練 馬 144 131 0.91 0.83 0.94 450 34 36 ➘ 133 80 0.60 0.84 1.02 460 36 36 ➘ 全

田 柄 53 38 0.72 0.70 0.96 410 31 34 ➘ 49 56 1.14 0.84 1.33 420 33 34 ➘

竹 早 -1 115 185 1.61 1.11 1.91 810 53 61 ➙ 107 217 2.03 1.31 2.25 830 58 61 ➙

北 園 164 195 1.19 1.64 1.99 780 51 59 ➘ 153 233 1.52 1.97 2.10 810 56 59 ➙

● 文 京 185 264 1.43 1.45 1.81 760 49 57 ➙ 171 286 1.67 1.78 1.84 780 54 57 ➙

● 豊 島 143 250 1.75 1.25 1.22 690 44 52 ➚ 133 241 1.81 1.36 1.55 710 48 53 ➚

● 向 丘 143 165 1.15 1.37 1.74 660 43 50 ➙ 133 263 1.98 1.85 2.18 680 48 50 ➙

高 島 164 204 1.24 1.52 1.13 590 40 45 ➙ 152 152 1.00 1.44 1.15 620 44 46 ➘

板 橋 144 209 1.45 1.19 1.25 520 36 40 ➙ 133 226 1.70 1.56 1.41 550 40 41 ➙

● 大 山 -1 92 116 1.26 1.05 0.99 400 29 34 ➙ 85 92 1.08 0.97 0.85 420 33 34 ➘

白 鴎 39 37 0.95 1.05 1.00 (740) 46 57 ➘ 39 35 0.90 1.10 0.67 (760) 52 56 ➘

上 野 164 303 1.85 1.54 1.48 740 48 56 ➚ 152 249 1.64 1.56 1.41 760 52 56 ➚

● 江 北 164 247 1.51 1.65 1.45 650 43 49 ➙ 152 211 1.39 1.46 1.16 660 46 49 ➙

足 立 143 207 1.45 1.53 1.35 570 40 43 ➙ 133 230 1.73 1.49 1.90 580 43 43 ➙

● 足 立 新 田 136 132 0.97 1.12 0.96 490 37 38 ➘ 126 130 1.03 1.04 1.14 500 39 38 ➘

竹 台 -1 76 89 1.17 0.72 0.52 450 33 36 ➙ 70 151 2.16 0.89 0.76 480 37 37 ➚

足 立 西 102 104 1.02 1.24 1.17 490 36 38 ➘ 94 113 1.20 1.35 1.23 500 39 38 ➙

● 淵 江 112 91 0.81 0.80 1.11 440 34 35 ➘ 105 92 0.88 0.95 0.97 450 37 35 ➘

● 青 井 112 101 0.90 0.80 1.22 390 30 33 ➘ 105 89 0.85 1.01 1.59 410 35 33 ➘

足 立 東 -1 74 114 1.54 1.08 1.54  -  -  - 68 83 1.22 1.05 1.52  -  -  -

両 国 39 26 0.67 0.87 0.85 (800) 52 61 ➘ 39 27 0.69 0.69 0.90 (820) 56 61 ➘

小 松 川 164 231 1.41 1.56 1.38 800 53 60 ➙ 153 197 1.29 1.32 1.34 810 55 60 ➙

城 東 164 327 1.99 1.90 1.62 770 50 58 ➙ 152 296 1.95 1.87 1.61 780 54 57 ➙

● 江 戸 川 164 316 1.93 2.05 1.62 710 47 53 ➙ 153 277 1.81 1.87 1.55 730 51 53 ➙

● 深 川 120 202 1.68 1.36 1.38 680 43 52 ➙ 111 207 1.86 1.43 1.73 710 49 52 ➙

● 東 123 194 1.58 1.86 1.91 650 43 49 ➙ 114 166 1.46 2.21 2.13 680 47 50 ➙

本 所 123 166 1.35 1.76 1.41 630 42 48 ➙ 114 198 1.74 2.12 1.62 650 46 48 ➙

● 小 岩 185 306 1.65 2.02 1.68 620 41 47 ➙ 171 298 1.74 2.16 1.91 640 45 47 ➙

紅 葉 川 123 194 1.58 1.23 1.63 560 39 43 ➙ 114 146 1.28 1.02 1.38 580 41 44 ➙

● 葛 飾 野 164 154 0.94 1.17 1.24 530 37 41 ➘ 153 98 0.64 1.15 1.04 540 41 40 ➘ 全

● 日 本 橋 115 133 1.16 1.29 0.74 510 37 39 ➙ 107 194 1.81 1.84 1.04 530 40 40 ➚

篠 崎 144 159 1.10 1.20 1.16 520 37 40 ➙ 134 131 0.98 1.29 1.52 530 40 40 ➘

● 南 葛 飾 106 154 1.45 2.00 1.46 450 34 36 ➙ 98 142 1.45 1.82 1.39 460 38 35 ➙

● 葛 西 南 -1 123 89 0.72 0.68 0.92 420 30 35 ➘ 115 92 0.80 0.91 1.10 430 36 34 ➘

■本資料は集計数値から弊社が独自に推定を加えたものです ( 年度は受験年度 ) ■志望調査時の倍率から2月初旬の一般入試の応募倍率,2月21日の受験倍率を例年の動きから検討して,

弊社の進学資料(進学指針)の基準から,難化(➚) ・ 易化(➘) ・ 概ね変わらない(➙) などを予想しました。

指針基準は進研発行物の10月時点での合格の可能性60%の位置です。全:現時点から受験まで例年並みの動きをすれば全入の可能性もあります。ご参考までに,普通科については最近2年間の志望校調査時の倍率から実際の応募倍率の動きを示す資料も作成しました。志望調査倍率=志望者数(推薦含む)÷全募集人員

Page 3: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

地域

男女枠緩和

学校名

学級増減

男 子 女 子

校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

八 王 子 東 164 159 0.97 1.04 1.38 (840) 55 64 ➘ 152 199 1.31 1.30 1.43 (850) 59 63 ➙

町 田 164 178 1.09 1.40 1.38 790 51 60 ➘ 153 159 1.04 1.25 1.43 810 55 60 ➘

日 野 台 157 247 1.57 1.32 1.31 770 49 58 ➙ 145 231 1.59 1.37 1.12 780 53 58 ➙

南 平 164 218 1.33 1.54 1.56 730 46 56 ➙ 153 174 1.14 1.66 1.65 760 51 56 ➘

成 瀬 144 198 1.38 1.57 1.49 680 42 52 ➙ 133 167 1.26 1.23 1.29 700 47 52 ➙

富 士 森 161 175 1.09 1.27 1.17 620 41 47 ➘ 150 213 1.42 1.86 1.56 640 44 48 ➙

松 が 谷 122 187 1.53 1.81 1.70 630 41 48 ➙ 114 217 1.90 1.78 1.87 640 44 48 ➙

● 日 野 164 169 1.03 0.79 1.19 610 40 47 ➘ 153 159 1.04 0.90 1.18 620 43 46 ➘

小 川 -1 143 176 1.23 1.24 1.02 590 39 45 ➙ 133 147 1.11 1.11 1.09 590 43 44 ➙

片 倉 -1 102 135 1.32 1.38 1.13 560 39 43 ➙ 95 139 1.46 1.04 1.14 570 42 42 ➙

八 王 子 北 103 111 1.08 1.38 1.53 520 37 40 ➘ 95 133 1.40 1.30 1.47 540 41 40 ➙

山 崎 -1 92 113 1.23 0.94 0.71 450 33 36 ➙ 86 65 0.76 0.56 0.52 450 37 35 ➘

野 津 田 62 56 0.90 0.90 1.10 390 30 33 ➘ 57 51 0.89 0.67 1.16 410 35 33 ➘

立 川 164 296 1.80 1.65 1.76 (840) 56 64 ➙ 152 221 1.45 1.59 1.38 (850) 59 63 ➙

昭 和 164 259 1.58 1.64 1.85 770 49 58 ➙ 152 317 2.09 1.74 2.11 780 53 58 ➙

東 大 和 南 143 223 1.56 1.74 1.78 720 46 55 ➙ 133 207 1.56 1.36 1.67 740 50 55 ➙

東 大 和 -1 144 274 1.90 1.54 1.56 630 42 48 ➙ 133 191 1.44 1.31 1.59 640 46 47 ➙

福 生 144 176 1.22 1.21 1.38 540 38 41 ➙ 133 165 1.24 1.15 1.26 570 42 42 ➙

● 武 蔵 村 山 -1 123 126 1.02 1.08 1.01 510 37 39 ➙ 114 126 1.11 1.11 1.09 530 40 40 ➙

● 拝 島 -1 123 96 0.78 0.81 0.78 450 34 36 ➘ 114 102 0.89 0.82 0.74 450 37 35 ➘

● 羽 村 -1 129 67 0.52 0.59 0.68 410 32 34 ➘ 全 120 93 0.78 0.74 0.88 430 35 34 ➘

● 多 摩 102 112 1.10 0.77 0.82 390 30 33 ➙ 95 111 1.17 1.12 0.99 410 34 33 ➙

秋 留 台 105 127 1.21 1.41 1.56  -  -  - 97 102 1.05 0.95 0.91  -  -  -

武 蔵 野 北 123 157 1.28 1.37 1.49 810 53 61 ➙ 114 167 1.46 1.73 1.79 830 57 61 ➙

武 蔵 39 31 0.79 0.67 1.03 (790) 50 61 ➘ 39 21 0.54 0.77 0.59 (810) 55 60 ➘

小 金 井 北 123 155 1.26 1.38 1.87 790 51 60 ➙ 114 194 1.70 1.42 1.90 800 55 59 ➙

清 瀬 143 122 0.85 1.13 1.33 710 44 54 ➘ 133 156 1.17 1.08 1.17 720 48 54 ➘

● 小 平 102 137 1.34 1.69 1.37 730 45 56 ➙ 95 182 1.92 2.41 1.99 750 50 56 ➙

小 平 南 144 218 1.51 1.51 1.87 690 43 53 ➙ 133 201 1.51 1.76 2.24 710 47 53 ➙

保 谷 164 170 1.04 1.42 1.40 630 40 49 ➘ 153 150 0.98 1.11 1.32 640 44 48 ➘

田 無 164 169 1.03 1.01 1.00 580 38 45 ➘ 152 187 1.23 1.11 1.24 580 41 44 ➙

久 留 米 西 122 143 1.17 1.23 0.94 530 37 41 ➙ 114 140 1.23 1.04 0.82 540 39 41 ➙

小 平 西 144 165 1.15 1.17 1.21 520 37 40 ➙ 134 148 1.10 1.28 1.68 540 39 41 ➘

東 村 山 西 123 132 1.07 0.84 0.76 470 35 37 ➙ 114 98 0.86 0.94 1.04 490 38 37 ➘

東 村 山 91 139 1.53 1.03 1.37  -  -  - 85 133 1.56 1.26 1.69  -  -  -

10

国 立 164 234 1.43 1.64 1.68 (870) 58 67 ➙ 152 253 1.66 1.67 1.99 (880) 61 66 ➙

調 布 北 122 164 1.34 1.37 1.11 760 48 58 ➙ 114 164 1.44 1.48 1.19 780 53 58 ➙

狛 江 164 319 1.95 1.95 1.52 730 46 56 ➚ 153 283 1.85 2.02 1.37 760 51 56 ➚

調 布 南 123 199 1.62 1.38 1.90 700 43 54 ➙ 114 174 1.53 1.27 1.83 720 48 54 ➙

● 神 代 143 172 1.20 1.41 1.46 700 43 54 ➙ 133 243 1.83 1.71 1.81 720 48 54 ➙

府 中 143 202 1.41 1.17 1.08 640 41 49 ➙ 133 198 1.49 1.47 1.22 670 45 50 ➙

府 中 西 152 152 1.00 1.04 1.35 560 39 43 ➘ 142 110 0.77 1.18 1.29 580 41 44 ➘

● 府 中 東 151 195 1.29 1.13 1.17 550 38 42 ➙ 140 187 1.34 1.48 1.26 560 40 42 ➙

● 永 山 -1 144 135 0.94 0.70 1.11 470 35 37 ➘ 134 169 1.26 0.91 1.05 490 38 37 ➙

●:男女定員枠緩和校

※『予想状況』は今回の志望者数から受験段階を予想し,指針基準と比較した難易度。   ➚:厳しくなる, ➙:基準程度, ➘:緩やかになる

 指針基準は進研発行物の10月時点での合格の可能性60%の位置を示す。  全:現時点から受験まで例年並みの動きをすれば全入の可能性もある。

 自校作成問題実施校の総合得点は共通問題としての数値 ( )で表示。  蒲田・足立東・秋留台・東村山は学力検査がないため基準は設定できない。

◎科別志望倍率 (全日制 )

年度 普男 普女 普コース 普単位制 商業 工業 農業 家庭 総合 全体

27 1.37 1.42 1.14 1.41 1.04 1.02 1.17 1.16 1.28 1.33

28 1.37 1.47 1.02 1.41 0.93 0.97 1.24 1.01 1.24 1.33

29 1.39 1.44 1.14 1.36 0.97 1.04 1.30 1.39 1.27 1.34

30 1.35 1.42 1.02 1.22 0.82 0.95 1.26 1.21 1.11 1.28

31 1.33 1.38 1.06 1.19 0.86 0.90 1.27 1.20 1.00 1.25

R2 1.32 1.39 0.68 1.14 0.86 0.93 1.02 1.20 1.05 1.24

◎普通科・専門学科別志望者の在籍者に対する割合 (全日制 )

年度 在籍者 普通科 専門学科他 全体 [男・女 ]

2777,354 43,130(56%) 11,563(15%) 54,693(70.7%)[ 男 68%・女 74%]

55,240(71.4%)[ 男 69%・女 75%]

2878,115 43,952(56%) 11,271(14%) 55,223(70.7%)[ 男 68%・女 74%]

55,731(71.3%)[ 男 68%・女 75%]

2978,066 43,828(56%) 11,714(15%) 55,542(71.1%)[ 男 68%・女 74%]

55,919(71.6%)[ 男 69%・女 75%]

3076,975 42,247(55%) 10,250(13%) 52,497(68.2%)[ 男 66%・女 71%]

52,850(68.7%)[ 男 66%・女 71%]

3176,641 41,243(54%) 10,037(13%) 51,280(66.9%)[ 男 65%・女 69%]

51,745(67.5%)[ 男 65%・女 70%]

R275,333 39,944(53%) 9,501(13%) 49,445(65.6%)[ 男 63%・女 68%]

49,850(66.2%)[ 男 64%・女 69%]

※上段:都立高校名記入者 下段:都立高校名記入者+志望校名未記入だが全日制高校志望者(都立志望者と想定)※産業技術高専を含む。

Page 4: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

令和2年度 都立高校 志望校調査集計 (校長会調査 )からの予測

■普通科コース制 ■工業科

学校名 コース校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

田 柄 外国文化 55 40 0.73 0.58 0.58 440 32 36 ➘

総合工科

機械・自動車 70 58 0.83 1.16 0.61 410 32 34 ➘

深 川 外 国 語 80 50 0.63 1.31 1.16 700 47 52 ➘ 電気・情デ 70 61 0.87 0.79 0.57 430 32 35 ➘

片 倉 造形美術 80 76 0.95 0.90 0.76 510 38 39 ➘ 建築・都市 70 42 0.60 0.59 0.46 400 31 33 ➘

松 が 谷 外 国 語 80 69 0.86 1.05 1.40 620 42 47 ➘ 合 計 210 161 0.77 0.84 0.55 全

五 日 市 ことばと情報 159 62 0.39 0.94 1.01 400 33 33 ➘ 全

杉 並

機 械 70 48 0.69 0.76 0.79 370 28 32 ➘

小 平 外 国 語 80 65 0.81 1.44 1.01 750 49 56 ➘ 電 子 70 27 0.39 0.51 0.77 370 28 32 ➘

理工環境 35 10 0.29 0.26 0.69 370 28 32 ➘

合 計 175 85 0.49 0.56 0.76 全

■普通科単位制

工 芸

マシンクラフト 35 70 2.00 1.43 1.54 650 43 49 ➚

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 アートクラフト 35 42 1.20 1.11 1.40 670 45 50 ➙

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 インテリア 35 58 1.66 1.26 1.46 690 46 51 ➚

新 宿 普 通 316 508 1.61 1.89 2.23 (840) 56 63 ➙ デザイン 35 89 2.54 2.37 1.91 730 49 54 ➚

墨 田 川 普 通 316 295 0.93 1.32 1.22 (740) 49 55 ➘ グラフィック 35 60 1.71 2.11 1.11 690 46 51 ➙

国 分 寺 普 通 316 479 1.52 1.71 1.55 (820) 55 62 ➙ 合 計 175 319 1.82 1.66 1.49

美 原 普 通 236 192 0.81 0.97 1.03 520 39 39 ➘ 北 豊 島 総合技術 140 92 0.66 0.58 0.65 330 26 30 ➘ 全

芦 花 普 通 276 508 1.84 1.39 1.45 660 43 50 ➚

蔵 前

機 械 70 45 0.64 0.56 0.79 490 34 39 ➘

大 泉 桜 普 通 196 174 0.89 0.87 0.86 490 37 38 ➘ 電 気 35 32 0.91 0.74 0.86 530 37 41 ➙

飛 鳥 普 通 213 188 0.88 0.62 0.43 550 39 42 ➘ 建 築 35 51 1.46 0.86 1.31 530 37 41 ➚

板橋有徳 普 通 196 186 0.95 0.85 0.94 530 37 41 ➘ 設備工業 35 21 0.60 0.77 1.26 490 34 39 ➘

忍 岡 普 通 156 105 0.67 0.83 1.04 560 40 42 ➘ 全 合 計 175 149 0.85 0.70 1.00

翔 陽 普 通 236 198 0.84 0.98 1.02 670 44 50 ➘

荒 川

電 気 70 47 0.67 0.94 1.06 350 27 31 ➘

上 水 普 通 236 225 0.95 1.02 1.03 680 45 51 ➘ 電 子 35 5 0.14 0.86 0.77 350 27 31 ➘

情報技術 70 27 0.39 0.50 0.69 370 29 32 ➘

合 計 175 79 0.45 0.75 0.85 全

■総合学科単位制 足 立 総合技術 175 143 0.82 0.63 0.81 350 27 31 ➘

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

墨 田

機 械 35 42 1.20 1.11 1.09 390 29 33 ➘

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 電 気 70 46 0.66 0.56 0.54 390 29 33 ➘

つばさ総合 総 合 236 237 1.00 0.92 1.16 580 40 44 ➘ 建 築 35 45 1.29 0.74 1.03 430 31 35 ➙

世田谷総合 総 合 196 207 1.06 0.86 1.05 520 37 40 ➙ 自 動 車 35 46 1.31 1.14 1.37 450 33 36 ➙

杉並総合 総 合 221 260 1.18 1.30 1.43 610 41 46 ➙ 合 計 175 179 1.02 0.82 0.91

王子総合 総 合 236 310 1.31 1.17 1.30 570 40 43 ➙

葛 西

機 械 35 66 1.89 1.37 2.09 390 30 33 ➚

晴海総合 総 合 276 243 0.88 0.96 0.96 630 43 47 ➘ 電 子 35 39 1.11 1.23 1.03 410 31 34 ➙

葛飾総合 総 合 236 208 0.88 0.68 1.15 510 38 39 ➘ 建 築 70 61 0.87 1.04 0.89 410 31 34 ➘

町田総合 総 合 236 203 0.86 1.08 0.93 500 39 38 ➘ デュアルシステム 35 45 1.29 1.03 0.66 360 29 31 ➚

青梅総合 総 合 236 292 1.24 1.30 1.21 600 43 45 ➙ 合 計 175 211 1.21 1.14 1.11

東久留米総合 総 合 196 265 1.35 0.93 0.84 560 39 43 ➙ 町 田 総合情報 175 132 0.75 0.83 0.97 410 31 34 ➘

若葉総合 総 合 236 185 0.78 0.83 1.07 530 39 40 ➘

多 摩

機 械 70 85 1.21 1.73 1.57 410 32 34 ➙

電 気 35 42 1.20 1.03 1.17 410 32 34 ➙

環境化学 35 45 1.29 0.60 0.46 410 32 34 ➙

■商業科 デュアルシステム 35 43 1.23 1.06 0.43 380 30 32 ➙

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 合 計 175 215 1.23 1.23 1.04

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

田 無

機 械 70 66 0.94 0.69 1.20 410 31 34 ➘

芝 ビジネス 210 207 0.99 0.82 0.76 500 38 38 ➘ 建 築 70 63 0.90 1.01 1.07 430 33 35 ➘

第 一 ビジネス 210 198 0.94 0.73 0.61 440 34 35 ➘ 都市工学 35 43 1.23 1.11 0.83 410 31 34 ➙

第 四 ビジネス 210 129 0.61 1.00 0.86 430 33 35 ➘ 全 合 計 175 172 0.98 0.90 1.07

葛 飾 ビジネス 210 200 0.95 0.95 0.80 400 33 33 ➘

府 中

機 械 35 29 0.83 1.60 1.17 410 31 34 ➘

江 東 ビジネス 175 120 0.69 0.62 0.72 430 33 35 ➘ 全 電 気 70 45 0.64 0.79 0.67 410 31 34 ➘

第 三 ビジネス 210 150 0.71 0.94 0.78 440 34 35 ➘ 全 情報技術 35 65 1.86 2.03 1.03 460 33 37 ➚

第 五 ビジネス 210 233 1.11 1.16 1.24 540 39 41 ➘ 工業技術 35 34 0.97 0.91 0.91 450 33 36 ➘

合 計 175 173 0.99 1.22 0.89

中 野 キャリア技術 119 105 0.88 0.77 0.93 - - -

練 馬 キャリア技術 158 153 0.97 0.91 1.37 - - -

■工業科単位制

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

六郷工科

プロダクト 70 30 0.43 0.30 0.57 370 29 32 ➘

オートモビル 30 28 0.93 1.43 1.23 410 32 34 ➘

システム 35 20 0.57 0.71 0.66 430 33 35 ➘

デザイン 35 13 0.37 0.89 0.57 450 34 36 ➘

合 計 170 91 0.54 0.71 0.71 全

六郷工科デュアルシステム 30 21 0.70 0.53 1.30 350 27 31 ➘ 全

※『予想状況』は今回の志望者数から受験段階を予想し,指針基準と比較した難易度。 ➚:厳しくなる, ➙:基準程度, ➘:緩やかになる

 指針基準は進研発行物の10月時点での合格の可能性60%の位置を示す。 全:現時点から受験まで例年並みの動きをすれば全入の可能性もある。

六郷工科の工業科(プロダクト・オートモビル・システム・デザイン)と     工業科(デュアルシステム)は     別学科として扱われるため相互に第2志望とすることはできない

Page 5: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

■農業科 ■その他全日制課程学科

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

園 芸

園 芸 70 62 0.89 0.89 1.04 480 36 37 ➘ 国 際 国 際 140 298 2.13 2.40 2.36 830 56 62 ➙

食 品 35 46 1.31 1.43 1.20 530 38 40 ➙ 大島海洋国際 海洋国際 80 76 0.95 0.76 0.99 510 35 40 ➘

動 物 35 59 1.69 2.46 2.37 570 41 43 ➙ 科学技術 科学技術 210 175 0.83 0.83 0.84 600 39 46 ➘

合 計 140 167 1.19 1.41 1.41 多摩科学技術 科学技術 210 278 1.32 1.24 1.46 750 45 58 ➙

農 芸

園芸科学 35 39 1.11 1.03 1.14 500 35 39 ➘ 大田桜台 ビジネスC 175 142 0.81 0.83 0.73 440 34 35 ➘

食品科学 70 62 0.89 1.10 0.86 520 37 40 ➘ 千 早 ビジネスC 210 201 0.96 1.18 0.94 540 39 41 ➘

緑地環境 35 45 1.29 0.83 1.03 460 33 37 ➙

総合芸術

音 楽 40 41 1.03 1.20 1.18 700 54 52 ➙

合 計 140 146 1.04 1.01 0.97 美 術 80 155 1.94 1.85 1.81 700 53 52 ➙

農 産

園芸デザイン 70 46 0.66 0.81 0.81 440 35 35 ➘ 舞台表現 40 73 1.83 2.15 2.13 700 54 52 ➙

食 品 70 37 0.53 1.29 1.43 490 36 38 ➘ 駒 場 保 体 40 51 1.28 1.43 1.25 730 57 53 ➙

合 計 140 83 0.59 1.05 1.12 全野 津 田

体 育 36 37 1.03 0.61 0.71 390 35 32 ➘

瑞穂農芸

園芸科学 35 30 0.86 1.34 1.31 460 35 36 ➘ 福 祉 35 23 0.66 0.57 0.97 400 33 33 ➘ 全

畜産科学 35 53 1.51 1.94 1.69 530 39 40 ➙ ※国際高校はバカロレアコースを含まない

食 品 35 31 0.89 1.23 1.43 480 37 37 ➘

合 計 105 114 1.09 1.50 1.48 ■昼夜間定時制課程 普通科単位制

農 業

都市園芸 35 47 1.34 1.46 1.43 500 36 39 ➙学校名 学 科

校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

食品科学 35 56 1.60 2.40 1.91 530 38 40 ➙ 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

緑地計画 35 31 0.89 0.66 0.94 470 34 37 ➘

一 橋

1 部 52

合 計 105 134 1.28 1.50 1.43 2 部 20

3 部 8

合 計 144 80 0.56 0.54 0.92 400 34 33 ➘ 全

■家庭科

荻 窪

1 部 58

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 2 部 25

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 3 部 14

瑞穂農芸 生活デザイン 70 80 1.14 0.90 1.10 460 36 36 ➙ 合 計 144 97 0.67 0.49 1.42 430 36 35 ➘ 全

農 業

服 飾 35 51 1.46 1.40 1.00 530 39 40 ➙

浅 草

1 部 62

食 物 35 37 1.06 1.60 1.63 610 42 46 ➘ 2 部 46

合 計 70 88 1.26 1.50 1.31 3 部 10

合 計 144 118 0.82 0.85 1.35 400 34 33 ➘

八王子拓真(一般枠)

1 部 132

■家庭科単位制 2 部 67

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 3 部 16

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考 合 計 144 215 1.49 1.08 1.93 440 37 35 ➙

忍 岡 生活科学 70 84 1.20 1.14 1.06 540 39 41 ➘ 八王子拓真 チ ャ レ ン シ ゙枠 60 76 1.27 1.15 1.15 - - -

砂 川 普 通 120 146 1.22 1.62 1.33 460 36 36 ➙

新宿山吹

普 通 100 113 1.13 1.07 0.99 570 36 47 ➙

■産業科 情 報 65 40 0.62 0.75 0.60 510 34 42 ➙

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況 合 計 165 153 0.93 0.95 0.84

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

橘 産 業 210 185 0.88 1.01 0.93 420 34 34 ➘

八王子桑志

デザイン 70 81 1.16 1.09 1.14 570 41 43 ➙ ■昼夜間定時制課程 総合学科単位制クラフト 35 42 1.20 1.66 1.23 550 38 42 ➘

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率

システム情報 35 55 1.57 2.20 2.20 630 40 49 ➙ 定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度

ビジネス情報 70 51 0.73 1.07 0.89 590 39 45 ➘ 六 本 木 総 合 170 237 1.39 1.27 1.44

合 計 210 229 1.09 1.36 1.25 世田谷泉 総 合 170 176 1.04 1.15 1.38

稔 ヶ 丘 総 合 230 256 1.11 1.25 1.45

桐 ヶ 丘 総 合 170 179 1.05 1.04 0.92

■高専 大 江 戸 総 合 170 239 1.41 1.26 1.43

学校名 学 科校長会調査 過去志望倍率 指針基準 予想状況

定員 志望数 倍率 31 年度 30 年度 総合得点 換算内申 偏差値 難易度 備考

産業技術 ものづくり工学 260 381 1.47 1.27 1.29 670 33 52 ➚

※産業技術高専は都外生を含め 320 名定員 (上記志望数は都内生のみの集計 )

『予想状況』は今回の志望者数から受験段階を予想し,指針基準と比較した難易度。 ➚:厳しくなる, ➙:基準程度, ➘:緩やかになる指針基準は進研発行物の10月時点での合格の可能性60%の位置を示す。 全:現時点から受験まで例年並みの動きをすれば全入の可能性もある。

内申数値は換算内申。 *印は換算方法が特殊な学校(下記参照)。 産業技術高専:国数英1倍、理1.4倍、他1.2倍[52点満点 ]

総合芸術,駒場(保体),野津田(体育),一橋,荻窪,浅草,八王子拓真(一般枠),新宿山吹:国数英1倍、他2倍[75点満点 ]

自校作成問題実施校の総合得点は共通問題としての数値 ( )で表示。

中野工業,練馬工業,八王子拓真(チャレンジ枠),昼夜間定時制総合学科は学力検査がないため基準は設定できない。

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

*

◎志望調査数 ➙ 推薦合格数 + 一般応募者数 (伸び率 )

年度 普 通 科 専門学科・総合学科他 全 体

27 43130 → 6263 + 38133( × 1.03) 11563 → 2848 + 9877( × 1.10) 54693 → 9111 + 48010( × 1.04)

28 43952 → 6306 + 38856( × 1.03) 11271 → 2863 + 9730( × 1.12) 55223 → 9169 + 48586( × 1.05)

29 43828 → 6279 + 38667( × 1.03) 11714 → 2863 + 9977( × 1.10) 55542 → 9142 + 48644( × 1.04)

30 42247 → 6197 + 37366( × 1.03) 10250 → 2869 + 8359( × 1.10) 52497 → 9066 + 45725( × 1.04)

31 41243 → 6188 + 36449( × 1.03) 10037 → 2840 + 8229( × 1.10) 51280 → 9028 + 44678( × 1.05)

R2 39944 → 6014 + ? 9501 → 3063 + ? 49445 → 9077 + ?

R2 年度の推薦合格数は推薦定員数。

Page 6: 「都立高校志望校調査集計(校長会調査)からの予測」を送付い … · 都立全日制高校小計 24,288 24,776 49,064 (65.1%) 募集 39,581 倍率

最近2年間の志望予定者数と一般応募者数の比較(普通科)

地域学校名

男 子 女 子地域学校名

男 子 女 子

31 年度 (前年) 30 年度 (前々年) 31 年度 (前年) 30 年度 (前々年) 31 年度 (前年) 30 年度 (前々年) 31 年度 (前年) 30 年度 (前々年)

志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減 志望 → 応募 増減

日 比 谷 1.82 → 2.47 27 1.67 → 2.37 37 1.49 → 2.14 34 1.67 → 1.99 -11

八王子東 1.04 → 1.29 -2 1.38 → 1.55 -21 1.30 → 1.36 -32 1.43 → 1.52 -32

小 山 台 1.73 → 1.63 -70 1.57 → 1.62 -43 1.89 → 1.88 -58 1.61 → 1.66 -41 町 田 1.40 → 1.53 -29 1.38 → 1.36 -48 1.25 → 1.50 -6 1.43 → 1.53 -30

三 田 1.78 → 1.91 -33 2.08 → 2.09 -53 2.14 → 2.01 -64 2.46 → 2.30 -75 日 野 台 1.32 → 1.33 -40 1.31 → 1.56 -10 1.37 → 1.52 -21 1.12 → 1.33 -9

雪 谷 1.61 → 1.68 -39 1.90 → 2.02 -39 1.89 → 1.75 -64 1.97 → 2.15 -32 南 平 1.54 → 1.76 -21 1.56 → 1.77 -23 1.66 → 1.68 -48 1.65 → 1.72 -41

田園調布 1.77 → 2.01 -21 0.88 → 1.61 44 1.83 → 1.96 -30 1.04 → 1.54 18 成 瀬 1.57 → 1.62 -39 1.49 → 1.57 -32 1.23 → 1.36 -18 1.29 → 1.45 -17

大 崎 1.48 → 1.77 -9 1.15 → 1.32 -13 1.25 → 1.49 -7 1.05 → 0.93 -39 富 士 森 1.27 → 1.31 -36 1.17 → 1.22 -31 1.86 → 1.60 -85 1.56 → 1.49 -54

八 潮 0.72 → 0.93 3 0.68 → 0.95 10 0.73 → 0.89 -4 0.67 → 0.77 -7 松 が 谷 1.81 → 1.68 -57 1.70 → 1.53 -58 1.78 → 1.55 -60 1.87 → 1.49 -75

大 森 0.79 → 0.89 -9 0.85 → 0.85 -21 0.82 → 0.92 -9 0.76 → 0.86 -8 日 野 0.79 → 1.09 14 1.19 → 1.17 -41 0.90 → 1.23 13 1.18 → 1.36 -14

蒲 田 0.87 → 0.88 -26 1.32 → 1.49 -33 0.61 → 0.63 -16 1.14 → 1.42 -21 小 川 1.24 → 1.33 -28 1.02 → 1.22 -7 1.11 → 1.30 -11 1.09 → 1.26 -12

戸 山 2.13 → 2.51 -21 2.16 → 2.39 -39 1.84 → 2.02 -34 1.57 → 1.78 -21 片 倉 1.38 → 1.34 -37 1.13 → 1.32 -8 1.04 → 1.04 -23 1.14 → 1.33 -8

青 山 1.94 → 2.18 4 1.48 → 2.04 59 1.86 → 2.10 4 1.56 → 1.83 14 八王子北 1.38 → 1.35 -31 1.53 → 1.63 -23 1.30 → 1.45 -12 1.47 → 1.47 -28

駒 場 1.55 → 1.62 -35 2.00 → 1.70 -91 1.18 → 1.39 -9 2.02 → 1.76 -79 山 崎 0.94 → 1.18 -1 0.71 → 1.03 11 0.56 → 0.78 5 0.52 → 0.72 4

目 黒 1.71 → 1.73 -39 1.64 → 1.98 -6 1.73 → 1.92 -20 1.80 → 2.15 -7 野 津 田 0.90 → 0.92 -10 1.10 → 1.22 -7 0.67 → 0.78 -2 1.16 → 1.11 -15

広 尾 1.19 → 1.56 4 1.90 → 2.15 -24 1.25 → 1.78 17 2.14 → 2.43 -21

立 川 1.65 → 1.65 -55 1.76 → 2.00 -25 1.59 → 1.55 -52 1.38 → 1.61 -13

松 原 0.79 → 1.05 5 0.93 → 1.10 -5 0.98 → 1.09 -9 1.37 → 1.59 -8 昭 和 1.64 → 1.52 -71 1.85 → 1.79 -67 1.74 → 1.61 -68 2.11 → 1.79 -103

桜 町 1.03 → 1.36 10 0.98 → 1.30 12 1.38 → 1.60 -14 1.13 → 1.52 13 東大和南 1.74 → 1.66 -58 1.78 → 1.82 -45 1.36 → 1.41 -30 1.67 → 1.77 -33

千 歳 丘 0.81 → 1.11 12 0.88 → 1.28 22 1.05 → 1.32 2 1.50 → 1.73 -15 東 大 和 1.54 → 1.41 -68 1.56 → 1.51 -49 1.31 → 1.25 -47 1.59 → 1.55 -45

深 沢 1.12 → 1.20 -16 0.87 → 1.19 6 0.67 → 0.91 5 0.99 → 1.30 2 福 生 1.21 → 1.16 -40 1.38 → 1.27 -52 1.15 → 1.36 -8 1.26 → 1.34 -25

西 1.55 → 1.73 -28 1.79 → 2.06 -21 1.48 → 1.56 -35 1.33 → 1.48 -22 武蔵村山 1.08 → 1.16 -22 1.01 → 1.33 8 1.11 → 1.26 -13 1.09 → 1.34 -2

大 泉 1.36 → 1.61 -3 1.21 → 1.61 3 1.08 → 1.39 1 1.54 → 1.77 -5 拝 島 0.81 → 1.13 13 0.78 → 1.08 12 0.82 → 0.97 -5 0.74 → 1.09 19

富 士 1.13 → 1.61 6 0.97 → 1.71 15 0.97 → 1.48 8 1.03 → 1.52 7 羽 村 0.59 → 0.99 27 0.68 → 1.03 18 0.74 → 1.07 12 0.88 → 1.11 -2

豊 多 摩 1.84 → 2.11 -25 1.93 → 2.08 -41 1.81 → 2.03 -27 1.55 → 1.86 -9 多 摩 0.77 → 1.00 4 0.82 → 0.96 -4 1.12 → 1.20 -14 0.99 → 1.09 -10

井 草 1.34 → 1.72 5 1.44 → 1.81 3 1.33 → 1.61 -4 1.48 → 1.74 -11 秋 留 台 1.41 → 1.57 -41 1.56 → 2.06 -33 0.95 → 1.00 -29 0.91 → 0.85 -34

石 神 井 2.14 → 1.93 -84 1.87 → 1.91 -48 2.09 → 1.97 -67 2.27 → 2.01 -87

武蔵野北 1.37 → 1.45 -25 1.49 → 1.46 -38 1.73 → 1.40 -69 1.79 → 1.67 -50

武 蔵 丘 1.00 → 1.44 26 1.47 → 1.79 -7 1.35 → 1.56 -15 1.63 → 1.91 -14 武 蔵 0.67 → 1.74 28 1.03 → 1.65 11 0.77 → 1.42 14 0.59 → 1.52 24

杉 並 1.22 → 1.62 14 0.95 → 1.28 12 0.90 → 1.21 10 1.16 → 1.43 -2 小金井北 1.38 → 1.68 -3 1.87 → 1.92 -40 1.42 → 1.54 -21 1.90 → 1.82 -50

鷺 宮 1.73 → 1.77 -44 1.69 → 1.57 -61 2.12 → 2.11 -56 1.92 → 2.02 -39 清 瀬 1.13 → 1.34 -6 1.33 → 1.40 -29 1.08 → 1.34 0 1.17 → 1.25 -22

光 丘 0.58 → 1.09 41 0.68 → 1.02 19 0.61 → 0.91 16 0.72 → 0.99 10 小 平 1.69 → 1.66 -36 1.37 → 1.55 -12 2.41 → 1.99 -76 1.99 → 1.88 -44

練 馬 0.83 → 1.10 7 0.94 → 1.16 -2 0.84 → 1.11 7 1.02 → 1.29 2 小 平 南 1.51 → 1.68 -24 1.87 → 1.72 -69 1.76 → 1.79 -42 2.24 → 2.03 -81

田 柄 0.70 → 0.83 -2 0.96 → 1.11 -5 0.84 → 0.90 -6 1.33 → 1.30 -14 保 谷 1.42 → 1.47 -41 1.40 → 1.73 -2 1.11 → 1.28 -13 1.32 → 1.70 6

竹 早 1.11 → 1.35 -3 1.91 → 1.83 -52 1.31 → 1.43 -21 2.25 → 1.89 -78 田 無 1.01 → 1.34 11 1.00 → 1.36 16 1.11 → 1.26 -15 1.24 → 1.40 -18

北 園 1.64 → 1.59 -61 1.99 → 2.20 -37 1.97 → 1.99 -56 2.10 → 2.33 -35 久留米西 1.23 → 1.29 -23 0.94 → 1.22 6 1.04 → 1.23 -5 0.82 → 1.06 4

文 京 1.45 → 1.60 -31 1.81 → 1.91 -52 1.78 → 1.79 -59 1.84 → 2.11 -26 小 平 西 1.17 → 1.23 -26 1.21 → 1.28 -27 1.28 → 1.45 -15 1.68 → 1.70 -41

豊 島 1.25 → 1.40 -18 1.22 → 1.39 -14 1.36 → 1.61 -8 1.55 → 1.58 -37 東村山西 0.84 → 1.19 15 0.76 → 0.99 5 0.94 → 1.25 8 1.04 → 1.38 10

向 丘 1.37 → 1.72 3 1.74 → 1.80 -48 1.85 → 1.97 -35 2.18 → 2.02 -84 東 村 山 1.03 → 1.26 -17 1.37 → 1.71 -27 1.26 → 1.57 -18 1.69 → 2.05 -34

高 島 1.52 → 1.53 -49 1.13 → 1.23 -24 1.44 → 1.44 -44 1.15 → 1.37 -8

10

国 立 1.64 → 1.70 -45 1.68 → 1.67 -55 1.67 → 1.62 -56 1.99 → 1.86 -75

板 橋 1.19 → 1.34 -17 1.25 → 1.39 -19 1.56 → 1.45 -52 1.41 → 1.42 -35 調 布 北 1.37 → 1.54 -17 1.11 → 1.55 16 1.48 → 1.63 -19 1.19 → 1.42 -5

大 山 1.05 → 1.06 -24 0.99 → 1.06 -18 0.97 → 1.09 -12 0.85 → 1.08 -1 狛 江 1.95 → 1.89 -71 1.52 → 1.72 -26 2.02 → 1.82 -85 1.37 → 1.50 -28

白 鴎 1.05 → 1.97 20 1.00 → 1.58 10 1.10 → 1.32 -2 0.67 → 1.42 18 調 布 南 1.38 → 1.76 5 1.90 → 1.89 -47 1.27 → 1.59 2 1.83 → 1.64 -58

上 野 1.54 → 1.76 -22 1.48 → 1.61 -29 1.56 → 1.91 -5 1.41 → 1.77 2 神 代 1.41 → 1.72 -4 1.46 → 1.63 -21 1.71 → 1.76 -39 1.81 → 1.81 -47

江 北 1.65 → 1.91 -20 1.45 → 1.74 -8 1.46 → 1.65 -21 1.16 → 1.43 -3 府 中 1.17 → 1.70 29 1.08 → 1.65 35 1.47 → 1.58 -26 1.22 → 1.65 14

足 立 1.53 → 1.62 -33 1.35 → 1.35 -38 1.49 → 1.65 -22 1.90 → 1.66 -75 府 中 西 1.04 → 1.32 3 1.35 → 1.44 -30 1.18 → 1.42 -6 1.29 → 1.43 -20

足立新田 1.12 → 1.07 -37 0.96 → 1.08 -16 1.04 → 1.18 -13 1.14 → 1.16 -28 府 中 東 1.13 → 1.30 -17 1.17 → 1.26 -28 1.48 → 1.43 -50 1.26 → 1.45 -17

竹 台 0.72 → 1.00 4 0.52 → 0.96 21 0.89 → 1.08 -6 0.76 → 0.97 -2 永 山 0.70 → 1.06 15 1.11 → 1.31 -32 0.91 → 1.17 -11 1.05 → 1.40 -2

足 立 西 1.24 → 1.29 -20 1.17 → 1.23 -18 1.35 → 1.45 -17 1.23 → 1.33 -15

淵 江 0.80 → 1.07 5 1.11 → 1.13 -25 0.95 → 1.17 -3 0.97 → 1.27 2

青 井 0.80 → 0.91 -9 1.22 → 1.33 -21 1.01 → 1.18 -8 1.59 → 1.54 -39

足 立 東 1.08 → 1.05 -35 1.54 → 2.05 -25 1.05 → 1.09 -27 1.52 → 2.13 -19

両 国 0.87 → 1.77 21 0.85 → 1.55 15 0.69 → 1.29 13 0.90 → 1.52 12

小 松 川 1.56 → 1.50 -59 1.38 → 1.52 -27 1.32 → 1.32 -39 1.34 → 1.43 -28

城 東 1.90 → 1.73 -85 1.62 → 1.84 -22 1.87 → 1.64 -84 1.61 → 1.75 -31

江 戸 川 2.05 → 1.92 -85 1.62 → 1.52 -74 1.87 → 1.64 -83 1.55 → 1.50 -60

深 川 1.36 → 1.53 -17 1.38 → 1.52 -19 1.43 → 1.48 -27 1.73 → 1.66 -44

東 1.86 → 1.89 -42 1.91 → 1.71 -77 2.21 → 2.07 -62 2.13 → 1.79 -92

本 所 1.76 → 1.91 -27 1.41 → 1.68 3 2.12 → 2.09 -50 1.62 → 1.84 -7

小 岩 2.02 → 1.74 -115 1.68 → 1.63 -70 2.16 → 2.10 -82 1.91 → 1.88 -69

紅 葉 川 1.23 → 1.53 1 1.63 → 1.66 -36 1.02 → 1.43 15 1.38 → 1.50 -19

葛 飾 野 1.17 → 1.20 -35 1.24 → 1.32 -30 1.15 → 1.31 -16 1.04 → 1.25 -6

日 本 橋 1.29 → 1.56 -7 0.74 → 0.95 1 1.84 → 1.76 -47 1.04 → 1.41 7

篠 崎 1.20 → 1.47 -4 1.16 → 1.58 10 1.29 → 1.50 -11 1.52 → 1.53 -39

南 葛 飾 2.00 → 1.69 -68 1.46 → 1.49 -30 1.82 → 1.82 -36 1.39 → 1.74 -8

葛 西 南 0.68 → 1.04 22 0.92 → 1.20 5 0.91 → 1.04 -10 1.10 → 1.29 -8

●志望

 志望倍率=校長会志望予定調査数÷全体定員

●応募

 応募倍率=一般入試応募者数 (差替後 )÷一般定員

●増減

 一般入試応募者数 (推薦含まず )-校長会志望予定調査数 (推薦含む )

 ※一般応募者数は2月実施の一般入試のみの応募者数

  校長会志望予定調査数は推薦入試希望者も含まれた数(12月の調査数のため)

『増減(応募者-志望数)』は単純計算では推薦合格者の分 (20 ~ 30 名程度 )

マイナスになるが,校長会調査数は都立第1志望者のみの数であり,実際の一

般入試では第2・第3志望者も出願するため,校長会調査時点より,応募者数

が増加するケースも多くみられる。