日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) ·...

55
日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) CARTAS ESCOLARES Introducción al sistema de enseñanza escolar de Japón Ejemplos de traducción de cartas escolares 財団法人ちば国際コンベンションビューロー

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集

(スペイン語版)

CARTAS ESCOLARES

Introducción al sistema de enseñanza escolar de Japón

Ejemplos de traducción de cartas escolares

財団法人ちば国際コンベンションビューロー

Page 2: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

語での意思疎通が十分でないその保護者との相互理解を助けるために作成しました。 保護者の不安を軽減し、児童・生徒が安心して日本の学校教育を受けることがで

きるよう、本書が活用されることを期待します。 なお、本書の作成にあたり、協力いただいた多くの関係者の方々に深く感謝申し

上げます。 【学校ガイド】

日本語を母語としない保護者が、日本の学校システムを理解するために作成

したものです。就学時の説明等にご活用ください。 なお、日本語と外国語訳は、見開きで対訳になるよう掲載しています。日本

語能力にかかわらず、保護者には両方をお渡しくださるようお願いします。 本稿は、文部科学省発行の「就学ガイドブック」(2005年4月発行)を参

考に再構成したものです。 【学校連絡文】

日本語は、あいさつ等は省き極力用件のみを伝えるものとしました。但し、

日本の学校でよく使用される表現はそのままにしました。 主に、小学校長が発する文書として作成しておりますが、中学校において

は中学校長に書き換えて使用してください。 資料【ことば】を参照し、空欄に日付や場所等必要事項を書き加えて使用

してください。 【ことば】

学校連絡文で使用する主な単語を掲載しました。

財団法人ちば国際コンベンションビューロー 千葉県国際交流センター

※本書に掲載した学校連絡文は、下記ホームページからダウンロードして使用することが

できます。 財団法人ちば国際コンベンションビューロー千葉県国際交流センター

http://www.mcic.or.jp/

Page 3: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

目 次

【学校ガイド】

1 学校教育制度 1 2 教育内容 3 3 学校の一日 5 4 学校の一年 5 5 教育相談 9

【学校連絡文】

1-1 就学時健康診断 13 1-2 入学式 14 1-3 児童家庭調査票 15 1-4 健康調査票 16 1-5 定期健康診断 18 1-6 尿検査 19 1-7 耳鼻咽喉科検診 20 1-8 定期健康診断結果 21 1-9 結核検診 24 1-10 家庭訪問 25 1-11 授業参観 26 1-12 学校公開日 27 1-13 個人面談 28 1-14 水泳学習 30 1-15 修学旅行 32 1-16 修学旅行積立金 33 1-17 遠足 34 1-18 運動会 36 1-19 進路説明会 37 1-20 卒業式 38 1-21 行事開催案内 39 2-1 学校諸経費の納入 40 2-2 集金 41 2-3 未納金 42 2-4 災害共済 43 2-5 奉仕作業 44 3-1 台風の対応 45 3-2 災害時引渡しカード 46 3-3 引渡し訓練 47

【ことば】 48

Page 4: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

ÍNDICE

【GUÍA ESCOLAR】

1 Sistema de enseñanza escolar 1

2 Contenido de la enseñanza 3

3 Horario de un día de escuela 5

4 Año escolar 5

5 Consulta sobre educación escolar 9

【CARTAS ESCOLARES】

1-1 Chequeo médico para los alumnos que ingresarán en la escuela 13

1-2 Ceremonia de ingreso 14

1-3 Encuesta sobre la familia del alumno 15

1-4 Investigación de salud 16

1-5 Chequeo médico anual 18

1-6 Examen de orina 19

1-7 Examen de otorrinolaringología 20

1-8 Resultado del chequeo médico anual 21

1-9 Examen de los pulmones(Tuberculosis) 24

1-10 Visita al hogar 25

1-11 Observación del desarrollo de la clase 26

1-12 Día de la visita a la escuela 27

1-13 Entrevista individual 28

1-14 Clase de natación 30

1-15 Viaje de egresados 32

1-16 Reserva para el viaje de egresados 33

1-17 Excursión 34

1-18 Fiesta deportiva 36

1-19 Orientación sobre futuras carreras 37

1-20 Ceremonia de graduación 38

1-21 Invitación al evento escolar 39

2-1 Pago de los gastos escolares 40

2-2 Cobranza 41

2-3 Atrasos 42

2-4 Subsidio mutuo por siniestros 43

2-5 Actividad voluntaria 44

3-1 Medidas en caso de tifones 45

3-2 Ficha de entrega en caso de desatre 46

3-3 Simulacro de entrega 47

【VOCABULARIO】 48

Page 5: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

GUÍA ESCOLAR

Page 6: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

義務教育

1.学校がっこう

教 育きょういく

制度せいど

日本に ほ ん

の学校がっこう

系統図けいとうず

(1) 就 学しゅうがく

時前じまえ

教 育きょういく

について 満まん

3歳3さい

から小学校しょうがっこう

就 学しゅうがく

までの幼児ようじ

を対 象たいしょう

とし、幼稚園ようちえん

で行おこな

われています。 (2) 義務

ぎ む

教 育きょういく

について 義務ぎ む

教 育きょういく

は、満まん

6歳さい

~満まん

15歳さい

までの9年ねん

間かん

、小しょう

、中学校ちゅうがっこう

及およ

び盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

(小学部しょうがくぶ

・中学部ちゅうがくぶ

)で行おこな

われています。 (3) 初等

しょとう

中 等ちゅうとう

教 育きょういく

について 小学校

しょうがっこう

は、満まん

6歳さい

を過す

ぎた最初さいしょ

の4月がつ

から入 学にゅうがく

することができ、6年ねん

間かん

の教 育きょういく

を受う

けます。小学校しょうがっこう

を卒 業そつぎょう

すると、中学校ちゅうがっこう

に入はい

ることができ、3年間ねんかん

の教 育きょういく

を受う

けます。高等こうとう

学校がっこう

は、小学校しょうがっこう

及およ

び中学校ちゅうがっこう

における義務ぎ む

教 育きょういく

を修 了しゅうりょう

した人ひと

を対 象たいしょう

に普通ふつう

教 育きょういく

及およ

び専門せんもん

教 育きょういく

を行おこな

っており、通 常つうじょう

3年ねん

間かん

の教 育きょういく

を受う

けます。また、

障 害しょうがい

のある子こ

どものために、通 級つうきゅう

指導しどう

教 室きょうしつ

、特殊とくしゅ

学 級がっきゅう

が設置せっち

されている 小しょう

・中学校ちゅうがっこう

や盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

あります。そこでは、児童じどう

一人一人ひとりひとり

の障 害しょうがい

の状 況じょうきょう

に応おう

じたきめ細こま

かな教 育きょういく

が行おこな

われています。

就学時前教育 初等教育 中等教育 高等教育

幼稚部 小学部 中学部

高等部 専攻科 盲・聾・養護学校

高等専門学校 専攻科 各種学校 専修学校一般課程 ←専修学校高等課程 定時制課程 専攻科 通信制課程

専攻科 専修学校専

門課程

中学校

高等学校

定時制 大 学 通信制

中等高等学校 大学院

中学校 小学校

(前期課程) (後期課程)

通信制課程

専攻科

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 学齢

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 年齢

Page 7: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

Enseñanza obligatorio

1. SISTEMA DE ENSEÑANZA ESCOLAR

Gráfico del sistema de enseñanza de la escuela en Japón

(1) Sobre la enseñanza pre-escolar

La enseñanza pre-escolar está destinada a los niños de 3 años hasta los 6 años antes de ingresar a la escuela primaria y se efectúa en el jardín de infantes.

(2) Sobre la enseñanza obligatoria La enseñanza obligatoria es desde los 6 años cumplidos hasta los 15 años cumplidos, durante 9 años y se efectúa en las escuelas primarias, secundarias básicas y escuelas para ciegos, sordomudos y deficientes físicos y mentales (sección primaria╱sección secundaria básica).

(3) Sobre la enseñanza primaria y secundaria básica El ingreso a la escuela primaria es desde el primer mes de abril después de cumplir los 6 años; la enseñanza dura 6 años. Al terminar la escuela primaria, se ingresa en la secundaria básica; aquí la enseñanza dura 3 años. El bachillerato está destinado a las personas que terminaron la enseñanza obligatoria de la escuela primaria y de la secundaria básica. La enseñanza dura 3 años y hay bachillerato normal y otro de especialización. Para las personas con deficiencias existen escuelas para ciegos, sordomudos y deficientes físicos o mentales y escuela primaria╱secundaria básica, que tienen instalaciones y aulas especiales. Aquí se efectúa la enseñanza especializada de acuerdo al grado de deficiencia de cada uno de los alumnos.

Enseñanza Pre-escolar Enseñanza Primaria Enseñanza Secundaria Enseñanza Superior

Pre-escolar Primaria Secundariabásica

Bachillerato Técnico Escuela para ciegos・Sordomudos・Deficientes físicos y mentales

Bachillerato Técnico Especialización Academia Escuela Vocacional General ←Bachillerato Vocacional Curso Nocturno Especialización

Curso por correspondencia

Especialización Escuela

Vocacional Bachillerato Técnica

Escuela Secundaria

básica

Nocturna Universidad Correspondencia Escuela de Enseñanza Media Posgrado

Jardín de Infantes Escuela Primaria

(curso del Primer Período)

(curso del Segundo Período) Curso por

correspondencia

Especialización

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Edad Escolar

3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 Año

Page 8: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

公立こうりつ

小しょう

・中ちゅう

学がっ

校こう

及およ

び盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

の小学部しょうがくぶ

・中学部ちゅうがくぶ

の授 業 料じゅぎょうりょう

は無償むしょう

です。 (4) 高等

こうとう

教 育きょういく

について 高等

こうとう

教 育きょういく

は、主しゅ

として大学だいがく

と短期たんき

大学だいがく

で 行おこな

われています。これらは、高度こうど

で専門的せんもんてき

な教 育きょういく

を 行おこな

う機き

関かん

で、

通 常つうじょう

、大学だいがく

の修 業しゅうぎょう

年限ねんげん

は4年ねん

、短期たんき

大学だいがく

は2年ねん

です。さらに高度こうど

な高等こうとう

教 育きょういく

を行おこな

う機き

関かん

として大学院だいがくいん

(2年ねん

ないし5年ねん

)があります。 なお、この他

ほか

に職 業しょくぎょう

等とう

に必要ひつよう

な能 力のうりょく

を育成いくせい

する機関きかん

として専門せんもん

学校がっこう

(主おも

に2年ねん

)があります。

2.教 育きょういく

内容ないよう

(1) 教 育きょういく

課程かてい

(カリキュラムか り き ゅ ら む

) 学校

がっこう

でどのようなことを学まな

ぶかは、文部もんぶ

科学省かがくしょう

が作成さくせい

する学 習がくしゅう

指導しどう

要 領ようりょう

によって定さだ

められています。各学校かくがっこう

教 育きょういく

課程かてい

は、それを基準きじゅん

として、各教科かくきょうか

、道徳どうとく

、特別とくべつ

活動かつどう

及およ

び総合的そうごうてき

な学 習がくしゅう

の時間じかん

等とう

から編成へんせい

されています。 (2) 学 習

がくしゅう

教科きょうか

について 小学校

しょうがっこう

では、国語こくご

、社会しゃかい

、算数さんすう

、理科り か

、生活せいかつ

、音楽おんがく

、図画ず が

工作こうさく

、家庭かてい

及およ

び体育たいいく

の各教科かくきょうか

、道徳どうとく

、特別とくべつ

活動かつどう

及およ

総合的そうごうてき

な学 習がくしゅう

の時間じかん

について学 習がくしゅう

します。 中学校

ちゅうがっこう

では、国語こくご

、社会しゃかい

、数学すうがく

、理科り か

、音楽おんがく

、美術びじゅつ

、保健ほけん

体育たいいく

、技術ぎじゅつ

・家庭かてい

及およ

び外国語がいこくご

などの各教科かくきょうか

、道徳どうとく

特別とくべつ

活動かつどう

及およ

び総合的そうごうてき

な学 習がくしゅう

の時間じかん

について学 習がくしゅう

します。外国語がいこくご

は原則げんそく

として、英えい

語ご

を学まな

びます。 小

しょう

・中学校ちゅうがっこう

、通 級つうきゅう

指導しどう

教 室きょうしつ

や特殊とくしゅ

学 級がっきゅう

が設置せっち

されている小しょう

・中学校ちゅうがっこう

、盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

とも、授 業じゅぎょう

通 常つうじょう

日本語に ほ ん ご

により行おこな

われます。 (3) 教科書

きょうかしょ

について 学 習

がくしゅう

に使用しよう

する教科書きょうかしょ

は、小しょう

・中学校ちゅうがっこう

、盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

の小学部しょうがくぶ

及およ

び中学部ちゅうがくぶ

の児童じどう

生徒せいと

に対たい

して、新学年しんがくねん

になるたびに国くに

から無償むしょう

で一人一人ひとりひとり

に給与きゅうよ

されます。 なお、高等

こうとう

学校がっこう

及およ

び盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

の高等部こうとうぶ

については、国くに

からは無償むしょう

給与きゅうよ

されません。(ただし、盲もう

・聾ろう

・養護ようご

学校がっこう

の高等部こうとうぶ

については、都道府県とどうふけん

教 育きょういく

委員会いいんかい

から購 入こうにゅう

費用ひよう

の全額ぜんがく

補助ほじょ

が受う

けられます。) また、学校

がっこう

では、教科書きょうかしょ

以外いがい

にも補助ほじょ

教 材きょうざい

といわれる参考書さんこうしょ

などを使用しよう

することがあり、それらについては、購 入こうにゅう

費用ひよう

を支し

払はら

わなければなりません。 (4) 進 級

しんきゅう

・進学しんがく

について 日本

にほん

では、義務ぎ む

教 育きょういく

の期間きかん

は飛と

び級きゅう

の制度せいど

はなく、入 学にゅうがく

(編入学へんにゅうがく

)した学年がくねん

から順次じゅんじ

、上 級じょうきゅう

学年がくねん

の学 習がくしゅう

へと進すす

んでいきます。義務ぎ む

教 育きょういく

終了後しゅうりょうご

、高等こうとう

学校がっこう

に進学しんがく

する際さい

は、通 常つうじょう

は入学者にゅうがくしゃ

選抜せんばつ

試験しけん

を受う

けることにな

ります。 (5) 就 学

しゅうがく

援助えんじょ

について 経済的けいざいてき

理由りゆう

により、公立こうりつ

の小しょう

・中学校ちゅうがっこう

への就 学しゅうがく

が困難こんなん

と市町村しちょうそん

教 育きょういく

委員会いいんかい

から認みと

められた場ば

合あい

、学用品がくようひん

の購 入こうにゅう

や学校給がっこうきゅう

食費しょくひ

等とう

の必要ひつよう

な援助えんじょ

が受う

けられます。 詳くわ

しくは、お住す

まいの市町村しちょうそん

教 育きょういく

委員会いいんかい

にお問とい

合あわ

せください。

Page 9: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

La enseñanza en las escuelas públicas, primaria, secundaria básica y escuelas para ciegos, sordomudos y deficientes físicos o mentales son gratuitas.

(4) Sobre la enseñanza superior

La educación superior se efectúa principalmente en la universidad de carrera largas y cortas. La enseñanza en estas instituciones es de alto nivel y ofrece especialidades; en general, la universidad de carreras largas es de 4 años y de carreras cortas es de 2 años de duración. Además el estudio de posgrado durará entre 2 a 5 años según la carrera elegida. Para los que tienen especial aptitud en el trabajo, existe la escuela de especialización ( en general es de 2 años).

2. CONTENIDO DE LA ENSEÑANZA (1) Enseñanza (Currículum)

La enseñanza que usted va a efectuar en la escuela está establecida en la Guía de Instrucción de Enseñanza, que edita el Ministerio de Educación, Ciencia y Tecnología. Pues la enseñanza de cada escuela está programada por cada materia, educación moral, actividad especial y los horarios de estudios integrados en base a la Guía de Instrucción de Enseñanza.

(2) Sobre las materias de estudio

En la escuela primaria, enseñan materias como Lengua Oficial, Estudios Sociales, Matemáticas, Ciencias, Vida Cotidiana, Música, Artes Plásticas, Educación para el Hogar, Educación Física, Educación Moral, Actividad Especial y los horarios de estudios integrados. En la escuela secundaria básica, se enseñan materias como Lengua Oficial, Estudios Sociales, Matemáticas, Ciencias, Música, Bellas Artes, Educación Física, Educación Técnica y Hogar, Idioma Extranjero, Educación Moral, Actividad Especial y los horarios de estudios integrados. Básicamente, el idioma extranjero que se estudia es el Inglés. Las Clases de las escuelas primaria, secundaria básica, escuelas para ciegos, sordomudos, deficientes físicos y mentales y escuelas primaria y secundaria básica con instalación y aulas especiales, son dictadas en idioma japonés.

(3) Sobre los libros de texto Los libros de texto básicos de las escuelas primaria, secundaria básica y escuelas primaria y secundaria básica para ciegos, sordomudos, deficientes físicos y mentales, que se utilizan para la enseñanza, los suministra el estado en forma gratuita, a cada uno de los alumnos, cada año al comenzar el nuevo grado o curso. A los bachilleratos y bachilleratos de ciegos, sordomudos, deficientes físicos y mentales, no se les suministra libros de texto en forma gratuita. (Pero en el caso de los bachilleratos de ciegos, sordomudos, deficientes físicos y mentales, pueden recibir la asistencia de un subsidio para los gastos de los libros de texto del comité de educación de la prefectura.) Además, en la escuela, aparte de los libros de texto básicos, existen lugares que utilizan libros complementarios de consulta, que deberá pagar por su propia cuenta.

(4) Sobre la graduación, ingreso En Japón, durante el período de enseñanza obligatoria, no existe el sistema de eximir de grado o curso. Si ingresa (ingreso por admisión), desde el grado o curso que ha ingresado irá escalando por orden de grado o curso. Al terminar la enseñanza obligatoria, continúa la enseñanza en el bachillerato, pero generalmente para el ingreso existe el examen de ingreso.

(5) Sobre la asistencia de subsidio al estudio En caso de que el comité de educación de la municipalidad reconociera que el alumno tiene dificultad económica para estudiar en la escuela pública primaria o secundaria básica, podrá recibir la asistencia de subsidio de los gastos necesarios de los útiles escolares y cuotas de las comidas escolares, etc. Para mayor información detallada, infórmese en el comité de educación de la municipalidad donde reside.

Page 10: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

3.学校がっこう

の一日いちにち

授 業じゅぎょう

時じ

間数かんすう

や下校げこう

時間じかん

は、曜日ようび

や学年がくねん

により異こと

なります。6年生ねんせい

では、1日にち

だいたい5~6時限じげん

(1時限じげん

は、一般いっぱん

に、小学校しょうがっこう

は45分ふん

、中学校ちゅうがっこう

は50分ぷん

)です。土曜日ど よ う び

、日曜日にちようび

は休やす

みです。

(1) 給 食きゅうしょく

時間じかん

小学校

しょうがっこう

及およ

び中学校ちゅうがっこう

では、多おお

くの場合ばあい

、学校がっこう

教 育きょういく

活動かつどう

の一環いっかん

として学校がっこう

給 食きゅうしょく

が実施じっし

されています。学校がっこう

給 食きゅうしょく

では、子こ

どもたちが、自分じ ぶ ん

たちで配膳はいぜん

したり、後あと

かたづけをするほか、みんなそろって楽たの

しく、栄養えいよう

バランスば ら ん す

のとれた食事しょくじ

をすることを通つう

じて、正ただ

しい食しょく

事じ

の在あ

り方かた

や好この

ましい人にん

間げん

関かん

係けい

を学まな

び、生 涯しょうがい

にわたって健康けんこう

生活せいかつ

を送おく

れるよう、様々さまざま

な工夫くふう

がなされています。 学校

がっこう

給 食きゅうしょく

にかかる経費けいひ

のうち、食しょく

材料費ざいりょうひ

については、保護者ほ ご し ゃ

が負担ふたん

することとなっており、地域ちいき

や学年がくねん

によっ

て異こと

なりますが、1ヶ月かげつ

あたり3,500円えん

~4,500円えん

程てい

度ど

の負担ふたん

となっています。 なお、一部

いちぶ

の中ちゅう

学校がっこう

等とう

では、学校がっこう

給 食きゅうしょく

が実施じっし

されていない場合ばあい

もあります。 (2) 清掃

せいそう

時間じかん

日本

にほん

の学校がっこう

では、自分じぶん

たちの使つか

う教きょう

室しつ

や校庭こうてい

などを皆みな

で分担ぶんたん

して、きれいに清掃せいそう

します。 (3) 部活動

ぶかつどう

児童

じどう

生徒せいと

のうち希望者きぼうしゃ

は、放課後ほ う か ご

に、運動うんどう

や文化的ぶんかてき

な活動かつどう

を行おこな

うことができます。

4.学校がっこう

の一年いちねん

(1) 始業式しぎょうしき

学期

がっき

の始はじ

まりを告つ

げる行事ぎょうじ

です。 (2) 入学式

にゅうがくしき

1年

ねん

生せい

に入 学にゅうがく

する児童じどう

生徒せいと

を迎むか

え、祝 福しゅくふく

する行事ぎょうじ

です。 (3) 身体

しんたい

測定そくてい

・定期ていき

健康けんこう

診断しんだん

児童じどう

生徒せいと

の身 長しんちょう

、体 重たいじゅう

、座高ざこう

の発育はついく

の様子ようす

を測定そくてい

します。また、健康けんこう

状 態じょうたい

を医師い し

が診断しんだん

します。 (4) 修 学

しゅうがく

旅行りょこう

主おも

に最さい

高学年こうがくねん

において、学年がくねん

全員ぜんいん

で数日間すうじつかん

の旅行りょこう

・宿 泊しゅくはく

をします。 (5) 遠足

えんそく

教 室きょうしつ

では勉 強べんきょう

できないことを、徒歩と ほ

やバスば す

等とう

で校外こうがい

に出で

て、自然しぜん

や歴史れきし

・文化ぶんか

に親した

しみながら学まな

びます。 (6) 授 業

じゅぎょう

参観さんかん

・学 級がっきゅう

懇談会こんだんかい

児童じどう

生徒せいと

が毎日まいにち

どのように学校がっこう

や家庭かてい

での生活せいかつ

をしているかについて、保護者ほ ご し ゃ

がそろって教 室きょうしつ

での授 業じゅぎょう

風景ふうけい

見み

たり、保護者ほ ご し ゃ

と担任たんにん

の先生せんせい

が情 報じょうほう

を交換こうかん

する機会きかい

です。 (7) 終 業 式

しゅうぎょうしき

学期がっき

の終お

わりを告つ

げる行事ぎょうじ

です。 (8) 夏

なつ

休やす

み 約やく

30日にち

~40日にち

間かん

の長なが

い休やす

みです。 希望きぼう

により、学校がっこう

で、特別とくべつ

学 習がくしゅう

や部活動ぶかつどう

などの活動かつどう

をすることもできます。 (9) 避難

ひなん

訓練くんれん

・引ひき

渡わた

し訓くん

練れん

火事か じ

や地震じしん

などの災害さいがい

の危険きけん

があるとき、安全あんぜん

な場所ばしょ

へ逃に

げたり、保護者ほ ご し ゃ

に引ひ

き渡わた

すための訓練くんれん

です。 (10) 運動会

うんどうかい

短距離走

たんきょりそう

やリレーり れ ー

、玉たま

入い

れやダンスだ ん す

などをしたり、学 級がっきゅう

の友達ともだち

の応援おうえん

をしながら、運動うんどう

に親した

しむ行ぎょう

事じ

です。学校がっこう

によっては、家族かぞく

も参加さんか

できる種目しゅもく

を用意ようい

しています。

Page 11: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

3. HORARIO DEL UN DÍA DE ESCUELA Las horas de clases y las de salida de la escuela varían dependiendo de los días y escuelas. El 6to grado tiene más o menos 5 a 6 clases diarias ( 1 clase, en general, es de 45 minutos en la primaria y 50 minutos en la secundaria básica). Los sábdos y domingos son feriados.

(1) Horario de comida escolar En la mayoría de las escuelas primaria y secundaria básica, como parte de la actividad de educación, se sirve la comida escolar. En la comida escolar, los alumnos mismos hacen las reparticiones de las comidas, limpiezas después de las comidas y además comparten comidas balanceadas. Así, estudian la forma correcta de comer en la mesa y las buenas relaciones humanas. Para que los alumnos puedan llevar una vida saludable, la comida se estudia desde varios aspectos. Los costos de las comidas escolares: los padres deben cubrir los costos de los ingredientes, la suma es más o menos de 3500 a 4000 yenes mensuales, pero difiere según los grados o cursos y regiones. Existen caso de algunas escuelas secundarias básicas que no está sirviendo la comida escolar.

(2) Horario de limpieza

En la escuela de Japón, la limpieza de las aulas y los patios que se utilizan la realizan entre todos los alumnos, encargándose cada uno de sus respectivos lugares.

(3) Actividad del club

Esto es opcional. Los alumons que desean podrán practicar las actividades de deporte o de cultura después de terminar las clases.

4. AÑO ESCOLAR (1) Ceremonia de inicio

Acto que celebra el inicio del período lectivo. (2) Ceremonia de Ingreso

Acto que celebra el ingreso de los nuevos alumnos en el 1er grado. (3) Medida del cuerpo/Chequeo médico anual

Se toman las medidas de crecimiento de estatura, peso, estatura sentada de los alumnos. Además, los médicos examinan el estado de salud de los alumnos.

(4) Viaje de egresados Es un viaje con hospedaje por algunos días de los alumnos de un grado o curso completo, especialmente lo realizan los alumnos del último grado o curso.

(5) Excursión En esta actividad se efectúan los estudios que no se pueden realizar dentro del aula, saliendo afuera a pie o en autobús e intimando con la naturaleza, historia y cultura.

(6) Observación del desarrollo de la clase╱reunión de los padres en el aula Esta es una oportunidad para que los padres observen las clases y para que intercambien opiniones con los profesores sobre la vida escolar y de la casa de los alumnos.

(7) Ceremonia de culminación Acto que celebra el término del período lectivo.

(8) Vacaciones de verano Son vacaciones largas de 30 a 40 días. Si desea, podrá realizar la actividad de estudio especial, actividad del club, etc. en la escuela.

(9) Simulacro de evacuación╱simulacro de entrega de los alumunos Son simulacros de evacuación a un lugar seguro y de entrega de los alumunos a sus padres en caso de peligro de desastre como incendio o terremoto.

(10) Competencia deportiva Es una actividad deportiva con las programaciones de los juegos de carrera de corta distancia, carrera de relevos, pelota al cesto, danza, etc. La meta es participar y alentar a los compañeros y disfrutar el deporte. Dependiendo de los lugares, están programados unos juegos donde las familias pueden participar.

Page 12: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

(11) 音楽おんがく

・演劇えんげき

鑑賞会かんしょうかい

すぐ

れた芸げい

術じゅつ

を鑑 賞かんしょう

したり、聴き

いたりして心こころ

を豊ゆた

かにします。 (12) 学芸会

がくげいかい

・文化ぶんか

祭さい

図画

ず が

工作こうさく

、技術ぎじゅつ

、家庭科か て い か

等とう

で製作せいさく

した作品さくひん

や社会科しゃかいか

・理科り か

等とう

で学 習がくしゅう

したレポートれ ぽ ー と

などを展示てんじ

したり、楽器がっき

の演奏えんそう

や合 唱がっしょう

、演劇えんげき

等とう

の発 表はっぴょう

をしたり、それらを鑑 賞かんしょう

したりする会かい

です。 (13) 冬

ふゆ

休やす

み 年末

ねんまつ

年始ねんし

の比ひ

較かく

的てき

短みじか

い休やす

みです。 (14) 卒業式

そつぎょうしき

最 上 級 生

さいじょうきゅうせい

の学校がっこう

の卒 業そつぎょう

を祝いわ

う行ぎょう

事じ

です。 (15) 修 了 式

しゅうりょうしき

学期

がっき

の終 業 式しゅうぎょうしき

であるとともに、1年ねん

の締し

めくくりを行おこな

う行ぎょう

事じ

です。 (16) 春

はる

休やす

み 修 了 式

しゅうりょうしき

が終お

わると、春はる

休やす

みになります。この休やす

みが終お

わると進 級しんきゅう

して、4月がつ

から新あたら

しい学年がくねん

で勉 強べんきょう

するこ

とになります。 (17) 国民

こくみん

の祝 日しゅくじつ

日本

にほん

の国民こくみん

こぞって祝いわ

い、感謝かんしゃ

し、又また

は記念きねん

する日ひ

をいい、この日ひ

は学校がっこう

も休やす

みになります。

1月がつ

1日ついたち

年とし

のはじめを祝いわ

います。

1月がつ

第だい

2月げつ

曜日ようび

(成人せいじん

の日ひ

) 大人おとな

(二十歳は た ち

)になったことを自覚じかく

し、自みずか

ら生い

き抜ぬ

こうとする青年せいねん

を祝いわ

い励はげ

します。

2月がつ

11日にち

(建国けんこく

記念きねん

日び

) 建国けんこく

をしのび、国くに

を愛あい

する心こころ

を養やしな

います。

3月がつ

春 分しゅんぶん

日び

(春 分しゅんぶん

の日ひ

) 自然しぜん

をたたえ、生物せいぶつ

をいつくしみます。

4月がつ

29日にち

(みどりの日ひ

) 自然しぜん

に親した

しむとともにその恩恵おんけい

に感謝かんしゃ

し、豊ゆた

かな心こころ

をはぐくみます。

※2007年ねん

より”

“昭和しょうわ

の日ひ

” 激動げきどう

の日々ひ び

を経へ

て、復興ふっこう

を遂と

げた昭和しょうわ

の時代じだい

を顧かえり

み、国くに

の将 来しょうらい

に思おも

いをい

たします。

5月がつ

3日か

(憲法けんぽう

記念きねん

日び

) 日本にほん

の国くに

の憲法けんぽう

の施せ

行こう

を記念きねん

し、国くに

の成 長せいちょう

を願ねが

います。

5月がつ

4日か

(休 日きゅうじつ

※2007年ねん

より”

“みどりの日ひ

その前ぜん

日じつ

及およ

び翌よく

日じつ

が「国民こくみん

の祝しゅく

日じつ

」である日ひ

は休 日きゅうじつ

となります。

5月がつ

5日か

(こどもの日ひ

) こどもの人格じんかく

を重おも

んじ、こどもの幸福こうふく

をはかるとともに、母はは

に感謝かんしゃ

します。

7月がつ

第だい

3月げつ

曜日ようび

(海うみ

の日ひ

) 海うみ

の恩恵おんけい

に感謝かんしゃ

するとともに、海洋かいよう

国こく

日本にほん

の繁栄はんえい

を願ねが

います。

9月がつ

第だい

3月げつ

曜日ようび

(敬老けいろう

の日ひ

) 多年たねん

にわたり社会しゃかい

に尽つ

くしてきた老人ろうじん

を敬けい

愛あい

し、長ちょう

寿じゅ

を祝いわ

います。

9月がつ

秋 分しゅうぶん

日び

(秋 分しゅうぶん

の日ひ

) 祖先そせん

を敬うやま

いなくなった人々ひとびと

をしのびます。

10月がつ

第だい

2月げつ

曜日ようび

(体育たいいく

の日ひ

) スポーツす ぽ ー つ

に親した

しみ、健康けんこう

な心身しんしん

をつちかいます。

11月がつ

3日か

(文化ぶんか

の日ひ

) 自由じゆう

と平和へいわ

を愛あい

し、文化ぶんか

をすすめます。

11月がつ

23日にち

(勤きん

労ろう

感かん

謝しゃ

の日ひ

) 勤労きんろう

をたっとび、生産せいさん

を祝いわ

い、国民こくみん

たがいに感謝かんしゃ

しあいます。

12月がつ

23日にち

(天皇てんのう

誕 生たんじょう

日び

) 天皇てんのう

誕 生たんじょう

日び

を祝いわ

います。

Page 13: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

(11) Apreciación de música╱teatro Apreciando y escuchando a los destacados del arte, se cultiva la riqueza interior.

(12) Fiesta de Representación Teatral y Musical╱Fiesta Cultural Es un evento donde se realizan interpretaciones musicales con instrumentos, coro, teatro, etc. y al mismo tiempo se observan las representaciones. También se exhiben los trabajos realizados de artes plásticas, técnicas, educación para el hogar y los reportajes de estudios sociales y ciencias.

(13) Vacaciones de invierno Son vacaciones relativamente cortas a fin del año y los primeros días del Año Nuevo.

(14) Ceremonia de graduación Acto que celebra la graduación del último grado o curso.

(15) Ceremonia de finalización Acto de culminación del período lectivo y a la vez del año escolar.

(16) Vacaciones de primavera Al terminar el acto de culminación, comienzan las vacaciones de primavera. A terminar estas vacaviones, el alumno se gradúa y desde abril estudia en el nuevo grado o curso.

(17) Días festivos de la nación Estas fechas son festejos, agradecimientos o conmemoraciones en todo el país. Las escuelas también descansan en estas fechas.

1o de enero Se celebra el inicio del año.

2do lunes de enero (Día de la mayoría de edad)

Se festeja y conmemora a los jóvenes que alcanzan la mayoría de edad (20 años) y que tratan de superarse en la vida.

11 de febrero (Día de la Fundación Nacional)

Se conmemora la fundación del estado y se enseña el espíritu de amor a la patria.

Equinoccio de primavera en marzo (Día de equinoccio de primavera)

Alabar la naturaleza, amar a los seres vivos.

29 de abril (Día verde) ※A partir del año 2007 “Día de Showa”

Sentir la naturaleza y a la vez agradecer su benevolencia, cultivar un gran espítitu. Reflexionar la época de Showa que rehabilitó la nación después de los días agitados y pensar en el futuro del país.

3 de mayo (Día de la constitución nacional)

Se conmemora el establecimiento de la constitución nacional japonesa y se anhela el progreso de la nación.

4 de mayo(feriado) ※A partir del año 2007 “Día verde”

Si el día anterior o día posterior cae en un “día festivo” será “feriado”.

5 de mayo (Día de los niños)

Dar importancia a la personalidad, desear la felicidad de los niños y a la vez agradecer a las madres.

3er lunes de julio (Día del mar)

Agradecer la benevolencia del mar y desear la prosperidad marítima del país.

3er lunes de septiembre (Día de los ancianos)

Alabar a los ancianos que trabajaron para la sociedad por largo tiempo y festejar su larga vida.

Equinoccio de otoño en septiembre (Equinoccio de otoño)

Honrar a nuestros antepasados y recordar a los muertos.

2do lunes de octubre (Día de deporte)

Practicar el deporte y cultivar un cuerpo y espíritu saludable.

3 de noviembre (Día de la cultura)

Amar la paz y la libertad y promocionar la cultura.

23 de noviembre (Día de acción de gracias al trabajo)

Respetar la labor, festejar la producción y expresar agradecimiento mutuamente entre los ciudadanos.

23 de diciembre (Cumpleaños del Emperador)

Se conmemora el cumpleaños del emperador.

Page 14: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

5.教育きょういく

相談そうだん

日本にほん

の学校がっこう

では、保護者ほ ご し ゃ

と学校がっこう

の先生せんせい

が子こ

どものことを話はな

し合あ

う教 育きょういく

相談そうだん

の機会きかい

があります。子こ

どもの生活上せいかつじょう

問題もんだい

、例たと

えば、いじめ、不登校ふとうこう

、進学しんがく

の悩なや

みなどは、この機会きかい

を利用りよう

すれば良よ

いでしょう。必要ひつよう

な場合ばあい

には、通訳つうやく

どを介かい

して相談そうだん

することも良よ

いでしょう。

学校がっこう

の教 育きょういく

相談そうだん

の機会きかい

は、概おおむ

ね次つぎ

のとおりです。

(1) 家庭かてい

訪問ほうもん

学校がっこう

の担任たんにん

の先生せんせい

が、子こ

どもの家いえ

を訪問ほうもん

して、子こ

どもの学校がっこう

や家庭かてい

での様よう

子す

について話はな

し合あ

います。学校がっこう

によ

っては実じっ

施し

しないところもあります。 (2) 保護者会

ほごしゃかい

保護者ほ ご し ゃ

が学校がっこう

に行い

って、校こう

長ちょう

先生せんせい

の話はなし

を聞き

いたり、担任たんにん

の先生せんせい

と話はな

し合あ

いをします。個人的こじんてき

な相談そうだん

よりは、子こ

どもたち全体ぜんたい

に関かか

わる問もん

題だい

について話はな

し合あ

うことが中 心ちゅうしん

となります。 (3) 個人

こじん

面談めんだん

通 常つうじょう

は、子こ

ども自身じしん

や子こ

どもの保護者ほ ご し ゃ

と担任たんにん

の先生せんせい

との間あいだ

で 行おこな

われる話はな

し合あ

いや相談そうだん

をいいます。(子こ

ども、

保護者ほ ご し ゃ

、担任たんにん

の先生せんせい

の3人にん

で話はな

し合あ

うこともあります。) 個人的こじんてき

な悩なや

みや問題もんだい

を相談そうだん

する上うえ

で、 最もっと

も良よ

い機会きかい

となります。個人こじん

面談めんだん

は定さだ

められた曜よう

日び

に 行おこな

いますが、

担任たんにん

に事前じぜん

に通知つうち

されます。また、学校がっこう

によっては、保護者ほ ご し ゃ

の申もう

し出で

により、都合つごう

の良よ

い日時にちじ

に面談めんだん

を持も

ったり、通訳つうやく

をつけたりするなどの配慮はいりょ

をします。

Page 15: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

5. CONSULTA SOBRE EDUCACIÓN ESCOLAR

En la escuela del Japón, están programadas las consultas sobre educación. Los responsables y profesores de la escuela intercambian ideas sobre los problemas de los alumnos dentro de la vida escolar, por ejemplo, ijime (maltrato), ausencia en la escuela, preocupación de estudio a seguir, etc. En caso de necesidad, es bueno consultar a través de un intérprete. El programa de consulta sobre educación de la escuela se divide de las siguientes formas.

(1) Visita al hogar

Los maestros titulares del aula de la escuela visitan los hogares de los alumnos y hablan sobre las conductas de los alumnos en la casa y la escuela. Dependiendo de los lugares, existen escuelas que no realizan esta actividad.

(2) Reunión de padres

Los padres o tutores van a la escuela y escuchan información sobre las actividades de la escuela e intercambian ideas con los maestros titulares del aula. Como tema principal se habla de los problemas generales de los alumnos y no de un alumno en particular.

(3) Entrevista individual

En general, son consultas que tienen el alumno o el padre con los maestros titulares del aula. (Existen casos en que se reúnen el alumno, el padre y el maestro titular del aula: reunión de tres.) Es una gran oportunidad para consultar sobre los problemas y preocupaciones particulares. La entrevista particular se realiza en día y hora especificada, y el maestro titular del aula le avisará anticipadamente. De acuerdo con la escuela, ésta coordina la hora de entrevista según la conveniencia de los padres y también dispone de intérpretes.

Page 16: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

CARTAS ESCOLARES

Page 17: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-1 就学時健康診断 Chequeo Médico para los alumnos que ingresarán en la escuela

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

就学時健康診断のお知らせ

AVISO SOBRE EL CHEQUEO MEDICO PARA LOS ALUMNOS QUE INGRESARAN EN LA ESCUELA

就学時健康診断を下記のとおり実施いたします。入学予定のお子様とご一緒にお越しください。 やむを得ず欠席する場合は、学校へ連絡してください。 Se llevará a cabo el chequeo médico con la programación mencionada abajo. Vengan a la escuela con sus niños que ingresarán. Si no pueden venir, infórmenlo a la escuela.

記 DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( )午後 時 分 ~ 時 分

Día y hora Año Mes Día( ) : ~ : de la tarde 2.場 所 小学校 体育館

Lugar Gimnasio de la Escuela Primaria Municipal de 3.連 絡 先 小学校 TEL ( )

Lugar de información: Escuela Primaria Municipal de

Page 18: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-2 入学式 Ceremonia de ingreso

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

入学式のお知らせ AVISO SOBRE LA CEREMONIA DE INGRESO

入学式を下記のとおり実施いたします。保護者の方もご出席ください。 本人が、やむを得ず欠席する場合は、学校へ連絡してください。 Se llevará a cabo la cermonia de ingreso con la programación mencionada abajo. No solo niños sino también los señores padres o tutores necesitan participar. Si no pueden participar en la ceremonia, infórmenlo a la escuela. (連絡先 小学校 TEL )

Lugar de información: Escuela Primaria Municipal de

記 DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 午前 時 分

Día y hora Año Mes Día ( ) : de la mañana 2.場 所 小学校 体育館

Lugar: Gimnasio de la Escuela Primaria Municipal de 3.日 程 : ~ : 受 付 (場所: 体育館)

Horario Recepción (Lugar: Gimnasio) : ~ : 入学式

Ceremonia de ingreso : ~ : 学級活動

Actividad en cada aula : 下 校

Salida

4.持 ち 物 Los objetos que tienen que llevar a la ceremonia ・ 入学通知書 Tarjeta de orden de ingreso ・ 筆記用具 Lápiz y cuaderno ・ 上履き(保護者の方もご用意ください。)Zapatillas para interior (necesitan los

señores padres también) ・ かばん(教科書、教材を入れます。) Bolsa (para llevar los materiales y textos que

utilizarán en el año lectivo)

Page 19: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-3 児童家庭調査票 Encuesta sobre la familia del alumno

児童家庭調査票 ENCUESTA SOBRE LA FAMILIA DEL ALUMNO

小学校 Escuela Primaria Municipal de

ふりがな 氏 名

Nombre

男・女 Hombre・

Mujer

Fecha de nacimiento 年 月 日生

Año Mes Día

現住所

Dirección TEL 児 童 Alumno

(変更)

(Cambio) TEL

保護者

Padre o Tutor

ふりがな 氏 名

Nombre

児童との続柄

Relación con alumno

(父)(Padre)

TEL 緊急連絡先

En caso de emergencia a quién comunicar

(母)(Madre) TEL

入学前の経歴

Historial antes del ingreso

平成 年 月 ~ 平成 年 月 幼稚園・保育園 Año Mes Año Mes

Jardín de niños o Guardería ※新1年生のみご記入ください

Rellene solo sobre el alumno del 1er año lectivo nuevo

外国での生活

Historial de la vida en el extranjero

才~ 才

Edad ~

国名( )学校名( )

País Escuela

児 童

Alumno

日常会話 □ できない □ 少しできる □ できる Conversación No puede Poco Puede ひらがな □ 読める □ 読めない Hiragana Puede leer No puede leer

日本語の能力

Capacidad en el japónes 保護者

Padre o Tuto

日常会話 □ できない □ 少しできる □ できる Conversación No puede Poco Puede ひらがな □ 読める □ 読めない Hiragana Puede leer No puede leer

健康状態

Salud

学校に対する要望

Sugerencias a la Escuela

この調査は学校以外には秘密しますので事実を正しく記入してください。

緊急連絡先が変更になった場合には、すぐに担任まで連絡してください。

Escriba las cosas verdaderas. Reserva confidencial. Si cambia su dirección en caso de emergencia, comuníquelo de inmediato al maestro titular del alumno.

Page 20: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-4 健康調査票 Investigación de Salud

健康調査票

Investigación de Salud

小学校

Escuela Primaria Municipal de ふりがな

児童氏名

Nombre del Alumno

男・女

Hombre・ Mujer

Fecha de nacimiento 年 月 日生

Año Mes Día

1. 既往症(今までにかかった病気等) Antecedentes que ha tenido hasta ahora 病気・けがの名前

Enfermedad y/o herida かかった年齢

Edad que enfermó antes

現在の様子・治療の経過等

Condición actual y/o transcurso de tratamiento

はしか

Sarampión 才

ひきつけ

Convulsión 才

心臓病

Enfermedad cardiaca 才

アトピー性皮膚炎

Dermatitis atópica 才

ぜんそく

Asma 才

結核

Tuberculosis 才

その他

Otras

2. 予防接種(母子手帳を参照してください。)

Vacunación (Veáse la Libreta de Maternidad╱ Boshi-techou.) ツベルクリン反応

検査

Reacción tuberculínica

+・-( 年 月 日)Año Mes Día

BCG

なし・あり( 年 月 日)

No Sí Año Mes Día

三種混合(ジフテリ

ア・百日咳・破傷風)

Triple (Difteria, Tos ferina, Tétanos)

1回目( 年 月 日)Primera vez Año Mes Día 2回目( 年 月 日)Segunda vez Año Mes Día 3回目( 年 月 日)Tercera vez Año Mes Día

日本脳炎

Encefalitis japonesa

1回目( 年 月 日)Primera vez Año Mes Día 2回目( 年 月 日)Segunda vez Año Mes Día

二種混合(ジフテリ

ア・破傷風)

Doble (Difteria, Tétanos)

1回目( 年 月 日)Primera vez Año Mes Día 2回目( 年 月 日)Segunda vez Año Mes Día

その他接種したものを○

で囲んでください。

Otras (Marque con círculos.)

はしか Sarampión 風疹 Rubeola MMR

おたふくかぜ Paperas 水ぼうそう Varicela ポリオ Polio

Page 21: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-4 健康調査票 Investigación de Salud

3. 該当項目があれば○をつけてください。 Marque con círculos, si tiene. 現在の様子 Condición actual

顔色が悪い Está pálido.

湿疹・じんましんがでやすい Suele tener eczema o urticaria.

下痢・腹痛を起こしやすい Suele tener diarrea o dolor de vientre.

熱を出しやすい Suele tener fiebre.

背骨が曲がっているように思われる Espina dorsal de condición anormal.

薬のアレルギーがある 薬品名( )

Alergia a medicamentos (Medicamentos)

内科

Medicina interna

食べ物のアレルギーがある 食品名( )

Alergia a alimentos (Alimentos)

耳の聞こえが悪い Escucha poco.

鼻血が出やすい Suele tener hemorragia nasal.

鼻づまりがある Tiene la nariz tapada.

いびきをかく Ronquido.

耳鼻科

Otorrinolaringología

アレルギーがある 原因( )

Tiene alergias. Causa

物を見るとき目を細めたり近づけたりする

Mira con los ojos semicerrados o de muy cerca.

まぶしくて見えにくいことがある

No puede ver bien por exceso de luz.

目やにがよくでる Suele tener lagaña.

眼科

Oftalmología

アレルギーがある 原因( )

Tiene alergias. Causa

口を開けるときに、あごの関節が痛い

Le duele las articulaciones de las mandíbulas al abrir la boca.

あごの関節のところで音がする Crujido de mandíbulas.

歯をみがくと血が出る Sangrado de encías al limpiar los dientes.

時々痛む歯がある A veces dolor de muelas.

歯に水がしみる Dolor de muelas por algo frío.

歯科

Odontología

現在、矯正中である Tratamiento de ortodoncia.

4.上記以外で学校に知らせておきたいことがありましたら記入してください。

Rellene aquí, si desea informar a la escuela otra condición no mencionada arriba.

Page 22: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-5 定期健康診断 Chequeo Médico Anual

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

定期健康診断のお知らせ AVISO SOBRE EL CHEQUEO MÉDICO ANUAL

定期健康診断を下記のとおり実施いたしますのでお知らせします。 Le avisamos que se realizará el chequeo médico anual como sigue:

1.日 時 平成 年 月 日( )

Día Año Mes Día( )

2.検査内容 Contenido del chequeo ・ 内科検診 Medicina interna ・ 身体測定 Medida del cuerpo ・ 歯科検診 Odontología ・ 眼科検診 Oftalmología ・ 耳鼻咽喉科検診 Otorrinolaringología ・ 聴力検査 Oído ・ 視力検査 Visión ・ 尿検査 Orina ・ 心電図検査 Electrocardiograma ・ ツベルクリン反応検査 Reacción tuberculínica ・ 色覚検査 Daltonismo ・ 寄生虫卵検査 Parásitos

3.その他 検査結果は後日連絡します。 Resultado El resultado del chequeo será informado en los proximos días.

Page 23: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-6 尿検査 Examen de orina

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

尿検査のお知らせ AVISO SOBRE EL EXAMEN DE ORINA

1.提出日 平成 年 月 日( )

Día de la presentación de la orina: Año Mes Día( ) ※忘れたときは 平成 年 月 日( )

Si no puede presentarla en la fecha arriba, Año Mes Día( ) 2.検査の目的 腎臓のはたらきが正常であるかどうかを調べます。

Objeto del examen: Examinar el funcionamiento de los riñones 3.尿の取り方 Manera de recolectar la orina:

① 朝一番の尿を取る。出始めは取らずに途中から取る。 Después de echar la primera parte de la orina, recolecta la siguiente orina hasta llenar el envase.

② 尿を容器に入れ、ふたをしっかり閉める。 Vierta la orina en el recipiente y tápela muy bien.

③ 配られた袋に入れて学校へ持っていく。 Ponga el recipiente en la bolsa de examen entregada y llévelo a la escuela.

Page 24: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-7 耳鼻咽喉科検診 Examen de otorrinolaringología

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

耳鼻咽喉科検診のお知らせ AVISO SOBRE EL EXAMEN DE OTORRINOLARINGOLOGIA

1.日 時 平成 年 月 日( ) 午前 時 分~午前 時 分

Día y hora Año Mes Día( ) : ~ : de la mañana

2.場 所 保健室

Lugar Enfermería 3.検査の目的

Objeto del examen 耳 音声としてさまざまな情報を獲得できるかを調べる。 Oído Examen de la facultad de oir varias informaciones como la voz y diferentes

sonidos 鼻 鼻呼吸の状態をチェックし、阻害する種々の鼻疾患を検出する。 Nariz Examen de respiración por la nariz y detección enfermedades de nariz que

impiden la respiración 咽頭 発育期には防御機能上重要な働きをしている為、正常に機能しているか調べる。 Faringe Examen de la facultad de la faringe, que hace el papel importante para

el funcionamiento de las defensas en la época del crecimiento

4.前日までの準備 耳掃除(耳垢)をしておく。

Atención Límpiese bien los oídos antes del examen médico.

Page 25: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-8 定期健康診断結果 Resultado del Chequeo Médico Anual

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

定期健康診断結果のお知らせ

INFORME SOBRE EL RESULTADO DEL CHEQUEO MEDICO ANUAL 定期健康診断の結果は下記のとおりでした。 なお、医師の診察を受けた後は、受診の結果を担任までお知らせください。 Le informamos el resultado del Chequeo Médico Anual. Cuando consulte al médico, comuníquese con el profesor titular con el siguiente formulario.

DETALLES 【歯科検診】Examen odontológico □ 異常は認められません。 Normal □ 医師の診察を受ける必要はありませんが、次のような疑いがあります。家庭での注意が必

要です。 No es necesario consultar al médico en seguida, pero tiene que cuidarse en los siguientes casos □虫歯 Caries □歯肉炎 Gingivitis □歯垢 Placa bacteriana □歯並び、噛み合わせの異常 Dentadura, oculsión anormal □その他 Otros ( )

□ 歯科を受診してください。 Consulte al dentista

□虫歯 Caries □歯肉炎 Gingivitis □歯垢 Placa bacteriana □歯並び、噛み合わせの異常 Dentadura, oculsión anormal □その他 Otros ( )

受診結果報告書

INFORME DEL RESULTADO DE LA CONSULTA POR EL MEDICO

年 組 氏名 Año lectivo Aula Nombre

1.治療済み Se ha recuperado. 2.現在治療中です。 Continua tratamiento. 3.経過観察中です。 Observando la evolución del tratamiento.

年 月 日

Año Mes Día 医師名 Médico

Page 26: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-8 定期健康診断結果 Resultado del Chequeo Médico Anual

【耳鼻咽喉科検診】Examen otorrinolaringológico □ 異常は認められません。 Normal □ 次の疾患の疑いがありますので、専門医を受診してください。

Observa los siguientes problemas, le recomendamos que lleve al hijo al médico.

□耳垢 Cera de los oídos □中耳炎 Otitis media □難聴の疑い Disminución de la capacidad auditiva □鼻炎 Rinitis □扁桃腺肥大 Hipertrofia de Amígdalas □のどの疾患 Afección de garganta □その他 Otros ( )

受診結果報告書 INFORME DEL RESULTADO DE LA CONSULTA POR EL MEDICO

年 組 氏名

Año lectivo Aula Nombre 1.治療済み Se ha recuperado. 2.現在治療中です。 Continua tratamiento. 3.経過観察中です。 Observando la evolución del tratamiento.

年 月 日

Año Mes Día 医師名 Médico

Page 27: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-8 定期健康診断結果 Resultado del Chequeo Médico Anual

【眼科検診】Chequeo oftalmológico

視力検査の結果 Graduación de la visión 裸眼 右( ) 左( )両眼( )

Ojos naturales Derecho Izqierdo Ambos ojos 矯正 右( ) 左( )両眼( )

Ojos con lentes Derecho Izqierdo Ambos ojos □ 異常は認められません。 Normal □ 次の疾患の疑いがありますので、専門医を受診してください。

Observa los siguientes problemas, le recomendamos que lleve al niño al médico. □視力 Visión □結膜炎 Conjuntivitis □眼瞼炎 Blefaritis □睫毛 Inversión de pestañas □眼位異常 Vista anormal □色覚異常 Daltonismo □両眼視機能異常 Desviación de los ojos □その他 Otros ( )

受診結果報告書

INFORME DEL RESULTADO DE LA CONSULTA POR EL MEDICO

年 組 氏名 Año lectivo Aula Nombre

1.診断 Diagnóstico (1)視力 Visión

右 視力 裸眼( )矯正( ) Ojo derecho Ojo natural Ojo con lente

正視 Normal 近視 Miopía 遠視 Hipermetropía 乱視 Astigmatismo 弱視 Ambliopía 調節緊張 Control anormal de la tensión その他 Otros ( )

左 視力 裸眼( )矯正( ) Ojo izqierdo Ojo natural Ojo con lente

正視 Normal 近視 Miopía 遠視 Hipermetropía 乱視 Astigmatismo 弱視 Ambliopía 調節緊張 Control anormal de la tensión その他 Otros ( )

(2)眼の疾病 Enfermedad de ojos

有 Sí, tiene ( ) ・ 無 No, tiene. 伝染の有無 Enfermedad contagiosa 有 Sí. ・ 無 No. プールの可否 Puede bañar en piscina 可 Sí. ・ 否 No.

(3)両眼視機能異常 Desviación de los ojos

有 Sí. ・ 無 No. (4)色覚異常 Daltonismo 有 Sí. ・ 無 No.

年 月 日 Año Mes Día 医師名

Médico

Page 28: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-9 結核検診 Examen de los Pulmones(Tuberculosis)

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

結核検診のお知らせ AVISO DEL EXAMEN DE LOS PULMONES

【ツベルクリン反応検査】Prueba de la tuberculina 1.検査日時 平成 年 月 日( ) 時 分~ 時 分

Día y hora del Examen Año Mes Día ( ) : ~ : 2.判定日時 平成 年 月 日( ) 時 分~ 時 分

Día y hora del Resultado Año Mes Día ( ) : ~ : ※ 検査の結果が陰性(-)のときは BCG 接種を行います。

問診表を忘れずに持ってきてください。 Cuando tenga el resultado negativo de la tuberculina, inoculará BCG. Lleve la hoja de la encuesta “Monshin-hyo”sin falta.

3.場所 保健室

Lugar Sala de Enfermería “Hoken-shitsu” 4.対象者 (1)1年生全員 Todos los alumnos del primer año lectivo

Interesados (2)2年生で、昨年 BCG 接種を受けた者 Los alumnos del segundo año lectivo que se han vacunado el año anterior.

【BCG 接種】Inoculación de BCG

1.接種日時 平成 年 月 日( ) 時 分~ 時 分 Día y hora de la inoculación Año Mes Día ( )

: ~ : 2.場所 保健室

Lugar Sala de Enfermería “Hoken-shitsu” 3.対象者 ツベルクリン反応検査の結果が陰性(-)の者

Interesados Todos los alumnos que tuvieron resultado negativo de la tuberculina.

Page 29: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-10 家庭訪問 Visita al Hogar

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

Director:

家庭訪問のお知らせ AVISO DE LA VISITA AL HOGAR

家庭訪問を下記の日程で実施いたします。ご多忙中とは存じますがご協力ください。 なお、都合がつかないときは、 月 日までに下記によりお知らせください。 Se realizará la Visita al Hogar con la programación mencionada abajo. Sabemos que los señores padres están muy atareados, pero les rogamos por favor asistir a esta conversación en el día indicado. Cuando el día designado el padre o tutor no pueda asistir, comuníquelo antes del Mes Día según el formulario indicado abajo.

記 DETALLES

1.日 時 月 日( ) 午後 時 分 頃

Día Mes Día( ) Hora aproximada: : de la tarde 2.内 容 Contenidos

家庭での子どもの様子、学級や学校への希望。 健康、その他で特に担任に知らせておきたいこと。 La condición del niño en su hogar

Sugerencias a la escuela o a la clase Sobre la salud u otros temas que el padre o tutor quiere consultarnos. 3.そ の 他 Otros

都合がつかない場合は下記により担任とご相談ください。 なお、茶菓の接待は、かたく辞退させていただきます。 Cuando el día designado el padre o tutor no pueda, comuníque con el profesor titular según el formulario indicado abajo. No es necesario atención especial al profesor en estas visitas.

家庭訪問日程変更希望 DESEO DEL CAMBIO DE LA FECHA DE VISITA AL HOGAR 第1希望 月 日 午後 時頃

Primer deseo Mes Día Hora aproximada: : de la tarde 第2希望 月 日 午後 時頃 Segundo deseo Mes Día Hora aproximada: : de la tarde 第3希望 月 日 午後 時頃 Tercer deseo Mes Día Hora aproximada: : de la tarde

年 組 番 児童氏名

Año lectivo Aula No. Nombre del niño 保護者氏名

Nombre del padre o tutor

Page 30: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-11 授業参観 Observación del desarrollo de la clase

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

授業参観のお知らせ AVISO DE LA OBSERVACION DEL DESARROLLO DE LA CLASE

授業参観を下記のとおり実施いたします。子どもたちの学校での様子を見に来てください。 Puede observar el desarrollo y participación del niño en clase. El detalle del día, horario, etc. está mencionado abajo. Su observación de esta actividad del niño es muy importante. Participe por favor.

DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 時 分 ~ 時 分 Día y hora: Año Mes Día( ) : ~ :

2.場 所 各教室

Lugar: Aula de cada niño 3.教 科

Asignatura 4.そ の 他 上履きをご用意ください。

Otros: Llevar zapatillas para interior

Page 31: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-12 学校公開日 Día de la Visita a la Escuela

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

Director:

学校公開日及び学級保護者会について

EL DIA DE LA VISITA A LA ESCUELA Y REUNION DE PADRES EN EL AULA 学校公開日及び保護者会を下記のとおり実施しますので、ご自由に子どもたちの学校生活の様

子をご覧になってください。 Se realizará el Día de la Visita a la Escuela y la Reunión de Padres en el aula según la programación mencionada abajo. Le recomendamos visitar la Escuela para conocer la vida escolar del hijo libremente.

記 DETALLES

1.期日 平成 年 月 日( ) 時 分~ 時 分

Día y hora: Año Mes Día : ~ : 2.時間 登校時間~下校時間に至るすべての時間

Horario de un día de clase: hora de entrada a la escuela~hora de salida de la escuela 8:10 挨拶 Saludos 8:15~ 8:25 清掃 Limpieza 8:30~ 8:40 朝の会 Reunión matutina 8:45~ 9:30 1校時(教科授業) Primera clase (asignatura)9:40~10:25 2校時(教科授業) Segunda clase (asignatura)

10:35~11:20 3校時(教科授業) Tercera clase (asignatura)11:30~12:15 4校時(教科授業) Cuarta clase (asignatura)12:20~ 昼食 Almuerzo

13:00 帰りの会 Reunión de fin de clase 13:05~13:50 5校時(教科授業)Quinta clase (asignatura)

14:15一斉下校 Salida de todos los alumnos14:00~14:50 学級保護者会 Reunión de padres y tutores

del aula 3.その他 Otros

参観の時間は、保護者の皆様の都合に合う時間帯を自由にご覧ください。 授業終了後に、学級保護者会を行いますのでご参加ください。 上履きをご用意ください。 ご不明な点は、学校までお問い合わせください。

Pueden observar las clases cuando deseen dentro del horario mencionado arriba. Cuando termine el Horario de la Visita se realizará la Reunión de Padres en el aula. Por favor participen en la Reunión de padres y tutores en el aula. Lleven zapatillas para interior. Comuníquese con la escuela y haga cualquir pregunta.

Page 32: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-13 個人面談 Entrevista individual

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

個人面談のお知らせ

AVISO SOBRE LA FECHA DE LA ENTREVISTA INDIVIDUAL 個人面談を下記の日程で実施いたします。ご多忙中とは存じますがご出席ください。 下記により、 月 日までにご都合をお知らせください。 Se realizará la entrevista individual con la programación mencionada abajo. Sabemos que los señores padres están muy atareados, pero les rogamos por favor asistir a esta conversación en el día indicado. Comuníquenos antes del Mes Día , si es posible.

DETALLES 1.日 時 Día y hora

月 日( ) Mes Día

: ~ :

月 日( ) : ~ : 月 日( ) : ~ : 月 日( ) : ~ :

※1人当たりの時間は 分程度です。 minutos por cada persona. 2.場 所 各教室

Lugar Aula de cada niño 3.内 容 子どもたちの学習状況、生活状況、進路について等

Contenidos La condición en el aula, la vida escolar o la futura carrera de su niño 4.そ の 他 決定した日時は、後日担任より連絡します。

Otro 上履きをご用意ください。 Después de ajustar el programa del día, le informaremos la fecha determinada.

Por favor llevar zapatillas para interior al visitar la escuela

個人面談の日程調整表

INFORME DE SU FECHA DE LA ENTREVISTA INDIVIDUAL

(○をつける, Ponga un círculo en su respuesta) 1.いつでもよい Cualquier día puedo asistir.

2.都合の悪い日 月 日

La fecha inconveniente. Mes Día

年 組 番 児童氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño

保護者氏名 Nombre del padre o tutor

Page 33: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-13 個人面談 Entrevista individual

平成 年 月 日 Año Mes Día

個人面談日程の決定について

INFORME DEL DIA DETERMINADO DE LA ENTREVISTA INDIVIDUAL 先日行いました個人面談の日程調整の結果、次のように決定しましたので、ご出席をお願いい

たします。 Le informamos la fecha determinada de la entrevista individual según el horario elegido del programa del día que se realizó hace poco.

記 DETALLES

1.児 童 名

Nombre del niño 2.決定日時 月 日 午後 時 分~

Día y hora determinadas: Mes Día : de la tarde

Page 34: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-14 水泳学習 Clase de Natación

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

Director:

水泳学習のお知らせ AVISO DE LA CLASE DE NATACION

体育の授業で水泳学習を実施します。 つきましては、生徒の健康状態を把握するため事前調査を行います。 月 日までに

担任まで提出してください。 Se realizará la práctica de natación en la clase de educación física. Para conocer la condición de salud de los alumnos se realizará previa encuesta. Entréguelo antes del Mes Día al profesor titular.

DETALLES 1.期 間 月 日( )~ 月 日( )(保健体育の授業で実施)

Período Mes Día ( ) Mes Día ( ) ( Se realizará ésta en la clase de salud y educación física.)

2.健康状態の確認 Chequeo de la Condición de salud:

① 顔色、眼、耳、鼻、のどに異常はないか。 ¿Tiene algún problema de aspecto, ojos, oídos o garganta?

② 伝染性の疾病にかかっていないか。 ¿Ha tenido alguna enfermedad contagiosa?

③ 疲れていないか。 ¿Se encuentra muy bien hoy?

④ 睡眠不足、欠食はしていないか。 ¿Durmió bien y comió bien?

⑤ 下痢などしていないか。 ¿Tiene diarrea?

⑥ その他、水泳に適さない健康状態にないか。 ¿Tiene otro problema de salud que no sea bueno para nadar?

水泳学習の授業のある日は、毎回、上記の確認をし、水泳カードに捺印をお願いします。 Haga los chequeos mencionados arriba a su hijo por la mañana del día de clase de natación y rellene la ficha “Suiei-card” con sello del padre o tutor.

3.提出期限 Límite

月 日( )までに学級担任に提出してください。 (捺印が無い場合や未提出の人は水泳授業に参加できません。)

Entréguelo antes del Mes Día ( ) al profesor titular. ( No puede asistir en la clase de natación el niño cuya ficha no tiene sello del padre o

tutor o que no se ha entregado.)

Page 35: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-14 水泳学習 Clase de Natación

4.その他 Otros ・ 安全のため、「つめ」をきちんと切ってください。

Córtese las uñas para evitar lesionar a otros. ・ 水着は学校指定のものを着用してください。( で販売)

Tiene que ponerse el traje de natación designado por la escuela. (Se venden en .) ・ 帽子は必ず着用してください。(形・色は自由です。)

Debe ponerse el gorro. ( Cualquier tipo y color puede usar.) ・ ゴーグルの使用は自由です。

El uso de gafas de natación es voluntario.

水泳指導事前調査 ENCUESTA SOBRE LA PARTICIPACION EN LA CLASE DE NATACION

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta )

水泳の授業に Quiero participar en la clase de natación

参加します Sí 参加しません No. (理由 )

Justifique su razón

年 組 番 児童氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño

保護者氏名 ㊞

Nombre del padre o tutor sello

Page 36: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-15 修学旅行 Viaje de Egresados

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

中学校 校長 Escuela secundaria municipal de Director:

修学旅行のお知らせ

AVISO DEL VIAJE DE EGRESADOS 修学旅行を下記のとおり実施いたします。 月 日までに参加の有無を担任までお知らせください。 Se realizará el Viaje de Egresados de la siguiente manera. Informe de su participación o no, antes del Mes Día al profesor titular.

記 DETALLES

1.目 的 Objetivo 古都の文化・歴史に直接触れ、学ぶことにより日本文化への理解を深める。

Para profundizar el conocimiento sobre la cultura japonesa, visitando los lugares históricos y culturales.

友人や教師等との集団生活を通して、社会的な関係について学び、協調性を身につける。 Para profundizar la relación entre profesores y egresados, experimentando la covivencia. 友人との交流を深め、より豊かな人間関係をつくり、学校生活の楽しい思い出をつくる。

Para profundizar la buena relación entre amigos y tener una buena experiencia escolar. 2.日 時 平成 年 月 日( ) ~ 平成 年 月 日( )

Día: Año Mes Día Año Mes Día 3.目的地 奈良・京都

Destino: Nara・Kioto 4.宿 泊 先 TEL

Lugar de alojamiento 5.費 用 円 yenes

Costo

修学旅行参加希望調査 ENCUESTA SOBRE LA PARTICIPACION EN EL VIAJE DE EGRESADOS

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta.) 修学旅行に Quiero participar en el Viaje de Engresados :

参加します Sí 参加しません No. (理由 )

Justifique su razón

年 組 番 生徒氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño

保護者氏名 ㊞ Nombre del padre o tutor sello

Page 37: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-16 修学旅行積立金 Reserva para el Viaje de Egresados

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

Director:

修学旅行費の積み立てについて AVISO DE LA RESERVA PARA EL VIAJE DE EGRESADOS

修学旅行を 月に実施する予定です。 旅行費用は下記のとおり積み立てをしていきますので、ご協力ください。

Se realizará el Viaje de Egresados el Mes . Haremos la Reserva para el Viaje de Egresados de la siguiente manera. Esperamos su colaboración.

記 DETALLES

1.旅行費用総額 円程度

Total gasto del Viaje yenes aproximado

2.集 金 □ 毎月 日 円 Cobranza: Cada mes Día Cuota yenes

( 年 月 から 年 月まで) Desde el Año Mes hasta el Año Mes □ 月 日 円

Mes Día Cuota yenes 月 日 円

月 日 円 月 日 円

3.集金方法 □ 口座引き落とし A través del banco

Forma de la Cobranza □ 現金 En efectivo

4.そ の 他 Otros (1) 旅行終了後、精算して必要があれば集金または返金します。

Finalizado el Viaje, si hay sobrante se devolverá. (2) 転出する場合は積み立てた金額を返金しますので、連絡してください。

Comuníquese con nosotros, si cambia de domicilio, para la devolución de su dinero depositado para la reserva hasta la fecha.

Page 38: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-17 遠足 Excursión

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長 Escuela Primaria Municipal de

Director: 遠足のお知らせ

AVISO DE LA EXCURSION 遠足を下記のとおり実施いたします。 月 日までに参加の有無を担任までお知らせください。 Se realizará la Excursión de la siguiente manera. Comuníquenos su participación antes del Mes Día a través del profesor titular.

記 DETALLES

1.目 的 Objetivo ・班や学級での取り組みを通して、よりよい友人関係を築きあげ、学級の団結を図る。

Para profundizar la buena relación entre amigos y consolidar la unión de la clase, a través de la formación de grupos.

・集団生活のきまりを守り、学年集団への帰属感を高める。 Para aprender reglas colectivas y un sentido de pertenencia al grupo del año lectivo.

・自然に親しみ、環境についての理解を深める。 Para intensificar la comprensión de la naturaleza y el medio ambiente

2.期 日 平成 年 月 日( ) Día : Año Mes Día

3.目 的 地 マザー牧場 Destino Granja, llamada “Mother-bokujo”

4.日 程 9:00学校出発 → 館山自動車道木更津南 IC → Horario Partida de la escuela IC Kisarazuminami de la Autopista

de Tateyama-jidoshado 11:00~14:00マザー牧場 → 16:00学校着

(12:00 昼食 Almuerzo )Mother-bokujo Vuelta a la escuela 5.持 ち 物 Llevar □リュックサック Mochila □弁当 Almuerzo □水筒 Cantimplora □おやつ Merienda ( 円まで hasta yenes ) □しきもの Esterilla

□ゴミ袋 Bolsa de plástico para basura □おしぼり Toalla mojada □帽子 Sombrero □傘 Paraguas □ハンカチ、ティッシュペーパー Pañuelo, pañuelo de papel

6.費用(生徒一人あたり)Costo(por cada alumno): 円程度。(バス代、入園料、写真代、保険料、資料代等含む) すべて積立金より拠出いたします。 yenes aproximado (Incluido el pasaje de bus, entrada, foto, seguro, folletos ) Se cubre todo el gasto de excursión desde la reserva.

7.雨天のときの取扱い Si llueve □ 雨が降っても実施します。Se realizará, aún si llueve.

□ 雨が降ったときは中止(延期)します。 Se suspenderá(Se prorrogará), si llueve. □ 通常の授業と両方の準備をしてきてください。

Prepare para ambos casos, si se realizará la excursión o tendrá la clase normal. □ 連絡網で連絡します。

Le informaremos a través del la lista teléfonica del aula “Renraku-mo”

Page 39: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-17 遠足 Excursión

遠足参加希望調査 ENCUESTA SOBRE LA PARTICIPACION EN LA EXCURSIÓN

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta)

遠足に Quiero participar en la excursión: 参加します Sí 参加しません No. (理由 )

Justifique su razón

年 組 番 児童氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño 保護者氏名 ㊞

Nombre del padre o tutor sello

Page 40: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-18 運動会 Fiesta Deportiva

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

運動会のお知らせ INVITACION A LA FIESTA DEPORTIVA

運動会を下記のとおり実施いたします。保護者の方も自由にご覧になって応援してください。 Se realizará la Fiesta Deportiva de la siguiente manera. Deseamos que participen y animen a los alumnos libremente.

DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 時 分 ~ 時 分

Día y hora Año Mes Día : ~ : 2.場 所 小学校 運動場

Lugar Campo de Deportes de la escuela primaria

3.昼 食 給食はありません。弁当を持たせてください。 Almuerzo 昼食は家の人と一緒に食べます。

No hay servicio de almuerzo escolar. Deben llevar su almuerzo. Almorzarán junto con la familia

4.服 装 体操服、赤白帽子

Uniforme Unforme deportivo con el gorro rojo y blanco

5.雨天のとき Si llueve 雨のときは、 月 日( )に延期となります。 Si llueve, se prorrogará al Mes Día . 天候がはっきりしないときは、連絡網で連絡します。 Cuando el tiempo sea inestable, les informaremos a través de la lista teléfonica del aula “Renraku-mo”. 中止のときは、月曜日の授業の用意をして、弁当を持って登校します。 Si se suspende, preparen para la clase del lunes, y lleve su almuerzo. 月 日( )、学校はお休みになります。 El Mes Día , no hay clase.

Page 41: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-19 進路説明会 Orientación sobre futuras carreras

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

中学校 校長 Escuela secundaria municipal de Director:

進路説明会の開催について

AVISO DE LA ORIENTACION SOBRE LAS FUTURAS CARRERA S 進路説明会を下記のとおり実施いたします。 高校入試に関する内容を中心に説明します。進路選択に関する情報の一つとしてお聞きいただ

ければと思いますので、ご多忙中とは存じますが、ぜひご出席ください。 下記に記入の上、 月 日までに担任にご提出ください。

Se realizará la Orientación sobre Futuras Carreras. Les informaremos detalladamente sobre el Ingreso en escuelas secundarias superiores. Deseamos conocer una información de las futuras carreras. Sabemos que los señores padres o tutores están muy atareados, pero les rogamos por favor asistan a esta orientación. Comuníquenos su participación antes del Mes Día a través del profesor titular.

記 DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 午後 時 分 ~ 時 分 Día y hora Año Mes Día : ~ : de la tarde

2.場 所 中学校体育館 Lugar Gimnasio de la escuela secundaria

3.内 容 □ 平成 年度公立高校入試について Programas Sobre los exámenes de ingreso en las escuelas secundarias superiores

públicas del año escolar . □ 平成 年度私立高校入試について

Sobre los exámenes de ingreso en las escuelas secundarias superiores privadas del año escolar .

□ その他の進路について Otras opciones de futuras carreras □ 質疑応答 Preguntas y respuestas

上履きをご用意ください Lleven zapatillas para interior.

進路説明会参加希望

ENCUESTA SOBRE LA PARTICIPACION EN LA ORIENTACION

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta) 進路説明会に ( 出席 ・ 欠席 )します。 Quiero participar en la orientación: Sí. ・ No.

年 組 番 生徒氏名

Año lectivo Aula No. Nombre del alumno 保護者氏名

Nombre del padre o tutor

Page 42: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-20 卒業式 Ceremonia de Graduación

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

卒業式のお知らせ INVITACION A LA CEREMONIA DE GRADUACION

卒業式を下記のとおり実施いたします。保護者の方もぜひご出席ください。 本人が、やむを得ず欠席する場合は、学校へ連絡してください。

Se realizará la Ceremonia de Graduación de acuerdo al siguiente programa. Les inviatamos a los padres y tutores a la ceremonia. Cuando el niño por causa mayor no puede asistir, comuníquelo a la escuela de inmediato.

DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 午前 時 分

Día y hora: Año Mes Día : de la mañana 2.場 所 小学校 体育館

Lugar: Gimnasio de la escuela primaria 3.日 程 : ~ : 受 付 (場所: 体育館)

Programa Recepción (Lugar: Gimnasio) : ~ : 卒業式

Ceremonia de Graduación 4.そ の 他 上履きをご用意ください。

Llevar Lleven zapatillas para interior.

Page 43: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

1-21 行事開催案内 Invitación al Evento Escolar

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

の開催について INVITACION AL EVENTO ESCOLAR

を下記のとおり実施いたします。 保護者の方もご参加ください。 Se realizará de acuerdo al siguiente programa. Les inviatamos a los padres y tutores al evento escolar.

DETALLES 1.日 時 平成 年 月 日( ) 午前 時 分~ 午後 時 分

Día y hora Año Mes Día : de la mañana ~ : de la tarde

2.場 所 Lugar

3.そ の 他 詳しくはプログラムをご覧ください。

Otros 上履きをご用意ください。 Véase detalles del evento en la Programación. Lleve zapatillas para interior.

Page 44: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

2-1 学校諸経費の納入 Pago de los gastos escolares

学校諸経費の口座振替による集金について SOBRE COBRANZA DE LOS GASTOS ESCOLARES

本校では、学年費・給食費などの集金は、銀行等の引き落とし制度を採用しています。ご理解

いただき、下記のとおり口座振替の手続きを行ってください。 En nuestra escuela, la cobranza de los gastos del grado, de almuerzo, etc. se hace a través del banco. Espero que comprenda la situación y haga el favor de hacer el trámite bancario, según la instrucción mencionada abajo.

記 DETALLES

1.指定金融機関 銀行 支店 (TEL ) 上記の金融機関に口座をお持ちでない方は新しく開設してください。

Entidad financiera asignada: Banco Sucursal Si no tiene una cuenta en la entidad financiera mencionada arriba, por favor abra una cuenta nueva.

2.手続き ※入学式前までにお済ませください。 Trámite: Termínese el trámite antes del día de la ceremonia de ingreso.

① 「預金口座振替依頼書」に必要事項をご記入の上、 銀行 支店へ持参してくだ

さい。 Rellene lo necesario en un formulario de la “Solicitud del pago a través del banco” y llévelo a la Sucursal del Banco .

② 在校の兄弟姉妹がいる場合で、既に口座がある場合も、「預金口座振替依頼書」を銀行に持

参してください。(生徒一人ひとりに、預金口座振替依頼の手続きが必要です。) Aunque los hermanos están matriculados en la misma escuela y ya tiene una cuenta, igualmente lleve un formulario nuevo de la “Solicitud del pago a través del banco”. (Es necesario hacer el trámite para solicitar el pago a través del banco para cada alumno.)

手続きに必要なもの Lo necesario para el trámite:

預金口座振替依頼書 Formulario de la “Solicitud del pago a través del banco” 預金通帳 Libreta de cuenta 印鑑 Sello 口座新設の場合は、健康保険証、運転免許証、住民票の写し等身分を証明できるもの。

En caso de abrir una cuenta nueva, un certificado que consta la identidad como tarjeta de seguro de salud, licencia de conductor, copia del registro civil, etc.

3.引き落とし日 毎月 日

Fecha de pago Día de cada mes 4.その他 Otros

就学援助制度を受けられる方は手続きの必要はありませんが、その旨を入学後に担任にお

伝えください。(申請手続きが必要です。) No necesita hacer este trámite la persona que va a recibir la asistencia de subsidio escolar, pero infórmelo al maestro titular después de ingresar a la escuela. (Es necesario hacer una solicitud de la asistencia de subsidio escolar.)

※お問い合わせ先 Para mayores informaciones comuníquese con:

小学校 担当 TEL Escuela Primaria de , Encargado

Page 45: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

2-2 集金 Cobranza

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

集金のお知らせ

AVISO DE COBRANZA 下記のとおり集金させていただきます。 Se cobra de la siguiente manera:

□ 銀行口座からの引き落としで行いますので期日までの入金をお願いします。

Se cobra a través del banco. Por favor depósite en la cuenta para la fecha. □ 現金で集金します。

Se cobra al contado.

DETALLES 1.集 金 日 平成 年 月 日( )

Fecha de cobro: Año Mes Día ( ) 2.集 金 額 円 yenes

Importe de cobro: 3.内 訳 Detalle

給食費 Gastos de almuerzo 円 yenes

教材費 Gastos de materiales de enseñanza 円 yenes

旅行費 Gastos de viaje 円 yenes

円 yenes

Page 46: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

2-3 未納金 Atrasos

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

集金納入のお願い SOLICITUD DE PAGO

下記の集金が未納になっております。 ご確認の上、下記の金額を現金にて学校へ納入してください。

No se ha pagado todavía el importe mencionado abajo. Después de confirmarlo, haga el favor de pagar la suma al contado a la escuela.

DETALLES 1.集 金 日 平成 年 月 日( )

Fecha de cobro: Año Mes Día ( ) 2.集 金 額 円 yenes

Importe de cobro: 3.内 訳 Detalle

給食費 Gastos de almuerzo 円 yenes

教材費 Gastos de materiales de enseñanza 円 yenes

旅行費 Gastos de viaje 円 yenes

円 yenes

Page 47: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

2-4 災害共済 Subsidio mutuo por siniestros

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

教育委員会 Comisión Educativa de

独立行政法人日本スポーツ振興センター「災害共済給付制度」への加入について

Sobre la inscripción en el “Sistema de subsidio mutuo por siniestros”, organizado por el Centro Japonés de Desarrollo Deportivo

教育委員会では、在学する児童・生徒の不慮の災害に備えて、独立行政法人日

本スポーツ振興センターと災害給付契約を結んでいます。 この制度は、学校管理下で児童・生徒がけがなどをしたときに、保護者に対して医療費や災害

見舞金を支給するものです。 加入に際しては、あらかじめ保護者の皆様の同意が必要となりますので、加入に同意くださる

方は、下記の同意書に記入の上、 月 日までに学校へ提出してください。 La Comisión Educativa de tiene un contrato de subsidio mutuo por siniestros con el Centro Japonés de Desarrollo Deportivo en casos de siniestros imprevistos de los alumnos matriculados. Con este sistema, cuando los alumnos se vean afectados por algún incidente bajo el control de la escuela, serán reembolsados los gastos médicos y recibirán compensación económica como muestra de condolencia por el incidente. Para inscribirse, es necesario el consentimiento de los padres y tutores con anticipación. En caso de aceptar, por favor entregue el formulario de aceptación, rellenado, a la escuela antes del mes día .

※掛金 保護者負担額 年額 円 yenes anuales

Prima: La cuota corresponsiente al padre □ 後日集金します。 Se cobra otro día. □ 銀行口座振替で集金します。Se cobra a través del banco.

同 意 書 CONSENTIMIENTO

教育委員会 様 Comisión Educativa 学校名

Nombre de la Escuela

年 組 番 児童氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño

貴教育委員会が独立行政法人日本スポーツ振興センターと締結する災害給付契約について、 在学する間、上記の児童・生徒が加入することに同意します。 Estoy de acuerdo en que el alumno nombrado arriba se inscriba durante el tiempo matriculado en el contrato de subsidio mutuo por siniestros que se ha acordado entre la Comisión Educativa y el Centro Japonés de Desarrollo Deportivo.

保護者氏名 ㊞

Nombre de Padre o Tutor sello

Page 48: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

2-5 奉仕作業 Actividad Voluntaria

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

中学校 校長 Escuela secundaria municipal de Director:

PTA奉仕作業参加協力のお願い

SOLICITACION DE LA COLABORACION DE LA ACTIVIDAD VOLUNTARIA DE LA PTA

第 回PTA奉仕活動を下記のとおり実施いたしますのでご多用のこととは存じますが、ご

協力くださいますようお願い申し上げます。 下記に記入の上、 月 日までに担任にご提出ください。

Se realizará la actividad voluntaria de la PTA(Asociación de los paderes y maestros) según la programación mencionada abajo. Sabemos que ustedes están muy atareados, pero rogamos su colaboración y participación. Después de rellenar la nota abajo, entréguela al maestro titular antes del mes día .

記 DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( )午後 時 分 ~ 時 分

Día y hora: Año Mes Día ( ) : ~ : de la tarde 小雨決行 Se realizará aunque haga mal tiempo.

2.作業内容 学校庭園の手入れ、校庭整備、除草 Actividades: Cuidado del jardín de la escuela, Conservación del patio escolar, Desyerba

3.持参していただく用具 刈り払い機、枝切り鋸、軍手、鎌など

Aparatos que se llevarán personalmente: Segadora, Sierra para cortar ramas, Guantes de trabajo, Hoz, etc.

PTA奉仕作業参加調査 Nota de la participación en la actividad voluntaria de la PTA

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta) 1.奉仕活動に、参加します

Participaré en la actividad voluntaria. 2.当日都合がつきませんので、他の機会にします。

Participaré en la próxima oportunidad, porque no me lo permiten las circunstancias.

年 組 番 生徒氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del alumno

保護者氏名 Nombre del padre o tutor

Page 49: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

3-1 台風の対応 Medidas en caso de tifones

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

台風 号の接近に伴う対応について

SOBRE LAS MEDIDAS DE ACUERDO A LA APROXIMACIÓN DEL TIFÓN No.

台風 号が近づいているとの予報が出ております。 本校では児童の安全を第一に考え、下記のような措置をとりますので、保護者の皆様方のご理

解並びにご協力をお願い申し上げます。 Tenemos un pronóstico meteorológico de que el Tifón No. se está acercando. Teniendo en cuenta la máxima seguridad de los alumnos, tomaremos las medidas menciondas abajo. Por lo tanto deseamos a todos los padres y tutores que comprendan la situación y colaboren.

記 DETALLES

□ 登校時 Al ir a la escuela 明日 月 日( )は、台風の状況によっては、登校を遅らせることもあります。

Mañana, mes día ( ), es probable que irán a la escuela más tarde que la hora acostumbrada. Dependerá de la situación del Tifón. □ 時の時点で「暴風警報」・「大雨警報」が解除されているときは、通常どお

りに授業を行います。 Habrá clases normales como siempre, si se suprime la “Alarma de Tormenta” o la “Alarma de Lluvias Torrenciales” a las : .

□ 時までに「暴風警報」・「大雨警報」が解除されたときは、 時から授

業を行います。 Las clases empezarán a las : , cuando la “Alarma de Tormenta” o la “Alarma de Lluvias Torrenciales” se suprime antes de las : .

□ 時に判断し、連絡網にて各家庭へお知らせします。 (なお、緊急連絡がない場合には、通常どおりに授業を実施します。)

Después de decidir a las : sobre el horario, avisaremos a cada hogar por medio de la lista de comunicación. (En caso de que no haya comunicación de emergencia, se darán clases normales como siempre.)

□ 授業を行いません。No hay clases.

□ 在校時 Durante estadía en la escuela □ 児童を速やかに下校させます。

Haremos regresar a los alumnos a cada hogar inmediatamente. □ 戸外に危険があるときは、学校に待機させます。

Haremos quedar a los alumnos en la escuela, cuando haya peligro en el exterior.

□ 平常どおり授業を行います。 Se darán clases normales como siempre.

Page 50: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

3-2 災害時引渡しカード Ficha de entrega en caso de desastre

災害時引渡しカード FICHA DE ENTREGA EN CASO DE DESASTRE

災害発生時又は災害の発生が予想されるときは、速やかに児童を下校させます。迎えに来る保護

者名、連絡方法を記入してください。 En caso de que ocurra o se prevea un dasastre, haremos regresar a los alumnos a sus hogares inmediatamente. Escriba los nombres de padres o tutor que buscarán a los alumnos y la manera de comunicación.

本校に在学中の児童全てを記入してください。

Escriba sobre todos los niños de usted que están matriculado en esta escuela. 学年

Año lectivo 組

Aula 氏 名

Nombre 血液型

Tipo de sangre

保護者氏名 Nombre de padres o tutor

1. 2.

(迎えに来る方を先に書く Escriba el nombre quien recibirá a los alumnos en el cuadro 1.) 自宅 Casa particular

住所

Domicilio

電話

Teléfono 携帯 Celular

災害時緊急連絡先(自宅に連絡取れないときの連絡先) Número de teléfono en caso de emergencia o desastre(en caso de que no se pueda comunicar a casa)

名 称 Nombre

電 話 Teléfono

保護者に代わる引渡し予定者氏名(保護者が来られないとき引渡します。) Las personas que recibirán a sus niños en vez de padres o tutor (Se les entregarán a los alumnos cuando no puedan acudir los padres o tutor.)Nombre

児童との関係 Relación con los niños

Page 51: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

3-3 引渡し訓練 Simulacro de Entrega

平成 年 月 日 Año Mes Día

保護者 様 Señores Padres y Tutores

小学校 校長

Escuela Primaria Municipal de Director:

引渡し訓練のお知らせ

AVISO DE SIMULACRO DE ENTREGA DE LOS ALUMNOS A SUS PADRES

緊急時の児童引渡し訓練を下記のとおり実施いたします。 参加の有無を、下記に記入のうえ、 月 日までに担任に提出してください。

Se realizará un simulacro de entrega de los alumnos en caso de emergencia según la programación mencionada abajo. Entregue la nota indicada abajo al maestro titular para informar su participación o no, antes del mes día .

記 DETALLES

1.日 時 平成 年 月 日( ) 午前 時 分~ 午後 時 分 Día y hora: Año Mes Día : de la mañana ~ : de la tarde

2.引渡し場所 Lugar de entrega:

3.その他 Otros 保護者の参加のない児童は、訓練終了後下校となります。 参加状況に変更があったときは、担任へ連絡してください。 Los alumnos cuyos padres no participan regresarán a casa después de terminar el simulacro.

En caso de cambio de deseo de participación, infórmelo al maestro titular.

引渡し訓練参加希望票 Nota de participación en el simulacro de entrega

(どちらかに○, Ponga un círculo en su respuesta.)

参加します。 訓練引渡し者氏名 Participaré. El nombre de la persona quien recibirá al alumno

児童との関係 Relación con el alumno

参加できません Señores Padres y Tutores

年 組 番 児童氏名 Año lectivo Aula No. Nombre del niño 保護者氏名

Nombre del padre o tutor

Page 52: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

ことば/VOCABURARIO日本語 スペイン語  Español

行事/ 入学式 ceremonia de ingresoEventos 卒業式 ceremonia de graduación

始業式 ceremonia de inicio終業式 ceremonia de culminación入学説明会 orientación de ingreso就学時健康診断 chequeo médico para los niños que ingresarán a la escuela授業参観 observación del desarrollo de la clase個人面談 entrevista individual三者懇談会 entrevista con el alumno y su padre保護者懇談会 reunión de padres家庭訪問 visita al hogar健康診断 chequeo médico内科検診 examen de medicina interna身体測定 medida del cuerpo心臓検査 examen cardiaco歯科検診 examen odontológico寄生虫卵検査 análisis de parásitos眼科検診 examen oftalomológico耳鼻咽喉科検診 examen otorrinolaringológicoツベルクリン反応検査 prueba de reacción tuberculínica尿検査 análisis de orina予防接種 vacunación遠足 excursión校外学習 actividad fuera de la escuela修学旅行 viaje de egresados臨海学校 hospedaje en la playa林間学校 hospedaje en el bosque防災訓練 simulacro de evacuación運動会 competencia deportiva体育祭 fiesta deportiva作品展 exposición de trabajos de los alumnos文化祭 fiesta cultural学芸会 fiesta de representación teatral y musical

場所/ 職員室 sala de maestros Dependencias 事務室 sala de administración

校長室 sala del director保健室 enfermería会議室 sala de reuniones特別教室 sala especial家庭科室 sala de estudios domésticos図工室 sala de arte理科室 sala de ciencias図書室 biblioteca普通教室 sala general

Page 53: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

日本語 スペイン語  Español場所/ 相談室 sala de consultaDependencias 視聴覚室 sala audiovisual

給食室 cocina廊下 corredor通路 pasillo校庭 patio体育館 gimnasioプール piscinaトイレ bañoロッカー armario昇降口 entrada下駄箱 armario para zapatos

用具/ 教科書 libro de textoMateriales ノート cuaderno

上履き zapatillas para interior筆記用具 útiles para escribir制服 uniforme体操服 uniforme deportivo赤白帽 gorro rojo y blanco弁当 almuerzo para llevar水筒 cantimploraおやつ merienda敷物 esterilla

学校生活/ 登校 ir a la escuelaVida escolar 授業 clase

生徒会 reunión de alumnosクラブ club部活動 actividad de clubes朝礼 asamblea matutina集会 reunión朝の会 reunión matutina帰りの会 reunión del fin de clase業間休み hora intervalo下校 regreso放課後 después de las clases

校長 director教頭 subdirector担任 maestro titular養護教諭 enfermera escolarPTA会長 presidente de la Asociación de padres y maestros保護者会長 presidente de la Asociación de padres y tutores

Page 54: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

日本語 スペイン語  Español教科/ 国語 japonésAsignaturas 社会 estudios sociales

算数(数学) matemáticas理科 ciencias生活科 asignatura para la vida diaria技術家庭 asignatura de técnicas y estudios domésticos英語 inglés音楽 música図工(美術) dibujos y trabajos manuales(artes)体育 deporte書き方 caligrafía作文 composición読書 lecturaゆとり hora libre道徳 moral

曜日/ 月曜日 lunesDias de la semana 火曜日 martes

水曜日 miércoles木曜日 jueves金曜日 viernes土曜日 sábado日曜日 domingo

月/ 1月 eneroMes 2月 febrero

3月 marzo4月 abril5月 mayo6月 junio7月 julio8月 agosto9月 septiembre10月 octubre11月 noviembre12月 diciembre

1学期 primer trimestre2学期 segundo trimestre3学期 tercer trimestre前期 primer semestre後期 segundo semestre

時間/ 午前 por la mañanaHora 午後 por la tarde

Page 55: 日本の学校制度の紹介・学校からの連絡文翻訳集 (スペイン語版) · 本書の使用にあたって 本書は、日本語を母語としない児童・生徒の受け入れ校において、学校と、日本

学校からのおたより 2006年3月 発行

翻訳・監修 財団法人ちば国際コンベンションビューロー

語学ボランティア翻訳グループ(五十音順)

(英 語) 千貫 菊子 水野由布子 山本 紀子

(中国語) 池田 恵美 金 佳香 田島 雪梅

林 知音

(ポルトガル語) 赤羽 玲子 中島スザナ 中村 勝彦

(韓国・朝鮮語) 石井 好 小畠 基福 齋藤 和美

酒井 知子 藤枝 静代

(スペイン語) 後藤しのぶ 西浜カルメン 渡辺 昭子

協 力 外国人子女等教育に関する研究協議会

(事務局 千葉県教育庁教育振興部指導課内)

編集・発行 財団法人ちば国際コンベンションビューロー

〒261-7114 千葉市美浜区中瀬2-6WBGマリブイースト14階

TEL 043-297-0245 FAX 043-297-2753 E-mail [email protected] URL http://www.ccb.or.jp