を歌う(4月24日) 風さやかkobe pr song...

27
60 神戸市役所のロビーで 風さやかKOBE PR SONG を歌う(4月24日) ★4月24日 神戸市役所のロ KOBE PR さやかが歌い、神戸観光 担って市民の声援が飛んだ 曲は 〃量しOVE▼K▼ BE〃と 〃あなたと神戸〃 。作 詞・作曲/風さやか、編曲/鞍 富真一の軽快でスイートな曲。 後援は神戸国際観光コンベン ション協会。神戸市が観光に力 を入れているいま、絶好のイメー ジソングに、矢田神戸市長もステ キな曲ですとご機嫌。 5月13日の神戸まつりにCD が発売された。 ★風さやか構成演出、振付。 7月8日(土)‚愛と夢▼ 永遠のタカラジェンヌ(パートⅧ) 7月9日(日)▼愛と夢▼ スターとあなた いずれも神戸文化ホール申ホ ールにて。 ★7月17日(月)海の記念日に、 神戸空港開港を記念した 〃マ リンエアサンバ〃 (作詞/小泉美 喜子、作曲/小野瀬晃「編曲 /夏秋茂美、歌/風さやか)の 披露を神戸空港で。月刊神戸っ 子サンバチームとともに出演し ます。ビバ!

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

60

神戸市役所のロビーで

風さやかKOBE PR SONG

を歌う(4月24日)

★4月24日の正午。

神戸市役所のロビーにおいて、

KOBE PR SONGを風

さやかが歌い、神戸観光の一役を

担って市民の声援が飛んだ。

曲は

〃量しOVE▼K▼

BE〃と

〃あなたと神戸〃 。作

詞・作曲/風さやか、編曲/鞍

富真一の軽快でスイートな曲。

後援は神戸国際観光コンベン

ション協会。神戸市が観光に力

を入れているいま、絶好のイメー

ジソングに、矢田神戸市長もステ

キな曲ですとご機嫌。

5月13日の神戸まつりにCD

が発売された。

★風さやか構成演出、振付。

7月8日(土)’愛と夢▼

永遠のタカラジェンヌ(パートⅧ)

7月9日(日)▼愛と夢▼

スターとあなた

いずれも神戸文化ホール申ホ

ールにて。

★7月17日(月)海の記念日に、

神戸空港開港を記念した

〃マ

リンエアサンバ〃

(作詞/小泉美

喜子、作曲/小野瀬晃「編曲

/夏秋茂美、歌/風さやか)の

披露を神戸空港で。月刊神戸っ

子サンバチームとともに出演し

ます。ビバ!

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 2: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

1くOBE PR §ONG(財)神戸国際観光コンベンション協会後援

風 さやかこれから坤岩盤ま●

好評発売中 風さやか1 Love▼KOBE/あなたと神戸1,200円(税込み〉

★読者プレゼント A風さやかCD5名桜 B7月9日(日)ミ愛と夢スターとあなたミチケットペアで3名桜

ハガキに希望の賞品、住所、氏名、電話番号を明言己の上、下記へ。

〒651-0087 神戸市中央区御幸通6-1-20三宮山田東急ビル6F 神戸っ子出版「風さやか」係

※6月30日締切(消印有効)

61

風さやかが

神戸のPRソング

マリンエアサンバ!

★神戸を愛してやまない風さやかが、空

港開港を迎えた神戸の観光振興に一肌

脱いだ!風さやかが歌う(財)神戸国際

観光コンベンション協会後援のPRソング

が、神戸まつりの日の5月13日に発売さ

れ、続いてマリンエアサンバが神戸まつり

当日に完成しました。

毎週日曜PMlO:30へPMl l:00ラジオ関西558にて好評ON-AIR

提供/もし†つれは足元から・・調戸三宮ノI機のモツタ078-39仁9283

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 3: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

ん太の

教えてその⑳あなたにとって歯の価値は、

さていくら?

お話/足立優歯科診療所 足立

一泊三万円の価値n‥

Dし

この連載ももう約回。

記念して、でん太にひとつ質

問しようか。でん太は、自分

の菌にはいくらぐらいの価値

があると思う̃

でん太

ええっ。難しい質問

だなあ。

D「

難しく考えなくていい

んだよ。この前、ぼくもこれ

と同じ質問を、友達にしてみ

たんだ。「毎日歯を磨くこと

が基本だから、一生使う歯ブ

ラシ代くらいの価値かな」

言った人がいた。それが一番

安かったかな。それからこん

なことを言った人もいた。「一

泊3万円の快適なホテル。僕

は歯にはそのくらいの価値が

あると思う」。一日3万円だ

としたら、一か月00万円、一

年でだいたい一千万円くらい

で、00年生きたとしたら8

億円だね。

でん太

うわあ!高い!

D「

つまりその人にとって、

一生自分の歯が使えるという

ことは、それぐらいの価値が

あるということなんだ。

でん太

なるほど。快適なホ

テルか…。確かに、虫歯がで

きたり、歯周病になったりし

たら、毎日がとても不快に感

じられるものね。おいしくも

のを食べることはもちろん、

笑ったときにきれいな歯が見

えたら印象が良いし、菌を思

い切り食いしばって、がんば

ることもできるよ。

D」

でん太は、菌にはとて

も高い価値があると感じてい

るんだね。

でん太

そうだね、そう考え

ると、とても価値があるもの

だと思う。一書生自分の歯で、

ドングリをかじって、おいし

いものを食べていくことが、

ぼくにとっては一番の価値だ

な。

価値のあるものには、

点検や修理をして

手をかけるのが普通

D」

でん太は自分の歯に一

番の価値があるそうだけど、

ぼくたちは、歯の他にもたく

さん価値のあるものを持って

いる。ある人は、高い車を買

う。ある人は、家や、洋服、

アクセサリーに価値を見出し

62

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 4: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

て、高いものを買う。買った

ら、その価値のあるものが長

く使えるように、メンテナン

スをしたり、補修したり、き

れいに整えたり、費用をかけ

て大切にするよね。

でん太

ぼくの知り合いにも、

車好きのお兄さんがいて、高

い車を買ったら、それが長く

使えるように、屋根のある車

庫に入れたり、長いこと時間

をかけて洗車をするのはもち

ろん、悪いところがなくても

定期的に点検をしていたよ。

D r

ぼくたちは、自分にと

って価値の高いものに対して

は、お金や時間を惜しまない

よね。そうなると、歯に高い

価値があると感じていたなら、

菌を守るために、手をかける

のが当然ということになる。

歯をきちんと磨くことはもち

ろん、定期的にメンテナンス

を行ない、それなりの治療を

していくことが必要になるよ

ね。

でん太

なるほど。きちんと

メンテナンスをして、きちん

とした治療をすれば、歯を失

うことなく、一生自分の歯で

食べられることは、今までド

クダーに何度も教わってきた

からよくわかっているよ。

Dr

さて、読者の皆さんも、

自分の健康な歯の価値はどれ

くらいなのか、考えてみてく

ださい。

でん太

ぼくのように、高い

価値があると思う人もいれば、

逆に、面倒だから歯なんか無

くなったっていいやという人

や、菌より車の方が大切だよ

と思う人もいるかもしれない

よね。

D「

それはしかたないよね。

それぞれに価値のあるものを

守るのは当たり前。もし自分

の歯に、高い価値を見出した

なら、その価値を失わないた

めに、どうすればいいのかを

臆足立

優(あだち

まさる)

1960年生まれ。大阪歯科大学卒。

1988年米国留学後、神戸市東

灘区に足立優歯科診療所開設。行

動医学の概念を基盤とした自己決

定に基づく予防管理中心型の歯科

医療を展開する。また、この概念

にもとづく医療システムの普及の

ために

「NPO法人・明日の歯科

医療を創る会

POS」を設立し、

社会に対して歯科医療情報の公開と、

よりよい歯科医療を求める患者の

支援を行なっている。

●明日の歯科医療を創る会

ホームぺIジ

詣素量華結露8∃

足立 擾歯科診寝所

神戸市東灘区岡本1 〃3 ・ 33

丁ELO78〃411 ・0024 FAXO78・411 ・0056

maiI,adachi@kba,att,ne,jp

http:〃ado,Pr-business, net

※これからは患者の権利を守る予防歯科医療が主流となります。情報をお知りになりたい方は、D「,足立までお問い合わせ下さい。

㊥㊨㊥㊨63

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 5: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

64

ムサさんはアルゼンチンの ヤシン君の華麗なオーバーへッ甲彼の憧れ

「魔術師」 、ベロンに心酔 はブラジルのスーパースター、ロナウジー二ョ

2006年6月、いよいよ

ドイツで、サッカーのワールド

カップがはじまる。4月の下旬、

世界が待ち望む一大イベントを

待ちきれず、神戸在住のサッカ

ー好き外国人が神戸レガッタ&

アスレチック・クラブに集い交

流を深めた。今回は神戸にやっ

て来ていたヤシン・ビヌビン君

がフランスに帰国する直前とあ

って、彼と親しい仲間が彼を囲

んだ。

まずはグラウンドにて軽くボ

ールを蹴る。「ミニ∴ンダン」

ことヤシン君は、モロッコ系の

フランス人。さすがはフランス

の名門クラブ、パリサンジェル

マンのジュニアに所属していた

だけあって、ボールタッチも柔

らかく切れ味の良いプレーを披

露。まるでボールが吸い付くよ

うに、足、頭、肩、背中とあら

ゆる場所でリフティングする姿

は華麗でもある。

ヤシン君のお相手は、ブルキ

ナファソからやって来たトラオ

レ・ムサさん。ムサさんはかつ

てブルキナファソの国内リーグ

で活躍した経歴の持ち主。ブル

キナファソはアフリカ、ギニア

湾の少し北に位置する国。ブル

キナファソ自体は今回のワール

ドカップには出場しないが、ト

ーゴ、ガーナ、そして今大活躍

のドログバを揺するコートジボ

ワールと、国境を接する2カ

国がW杯出場というサッカー

が盛んな国だ。立派な体格にバ

ネの柔らかさで、自在にボール

を操る。

そしてクラブハウスでサッカ

1談議に花を咲かせる。今回の

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 6: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

参加者を紹介しよう。(右の写

真左から)

オマール・ノディさんは、パ

キスタン系アメリカ人。貿易の

お仕事で日本在住は2年目。「ア

メリカではサッカーはマイナー

なスポーツ。フットボールと言

えばアメリカンフットボールで

すよね」。

ハッキン・カタール・アブドウ

ラさんは日本在住7年目のア

ルジェリア人。日本人の奥さん

と3人の子供さんと、明石で

暮らすマイホームパパだ。

フランスからやって来たヤシ

ン・ビヌビン君は、世界を目指

すサッカー選手。日本へはサッ

カーの勉強に。

トラオレ・ムサさんは母国の

ブルキナファソで知り合った日

本人女性と結婚。来日して1

年2ヶ月で、子供ができたば

かり。

ゾヘル:ンヨンティさんは翻

訳家で、日本語

(関西弁)、フ

ランス語、アラビア語、スペイ

ン語、英語など8カ国語を操る。

京セラ三田のクラブでプレーし

ていた経歴を持つアルジェリア

人。日本在住13年のベテラン。

その逆にまだアルジェリアか

ら日本に来て半年というピッシ

ェルハ・ソファアンヌさんはフ

ランス語の講師。でも日本語は

とっても上手。

人一倍陽気なべニアティア・

サミエルさん。アルジェリア出

身で日本在住3年。その前は

イタリアに住んでいたそうだ。

まず、日本のサッカーの印象

をきいてみた。みんな中田英寿、

中村俊輔はワールドクラスの選

手だと評価。日本のサッカーに

ついては、ここ約年の進化は

スムーズで、レベルは確実に上

がっているというのが大方の見

解だ。その一方で、「育成シス

テムが不十分なので底上げがで

きていない」、「アマチュアの社

会人は練習時間が不足している」

という意見も。「日本のサッカ

ースタイルもヨーロッパや南米

のように、世界に羽ばたいてほ

しいですね」

とムサさん。

では、日本は今回のW杯でど

こまで勝ち進めるのか・・・・タの質

問。「難しいグループに入って

しまいましたね…でも希望を失

わないことが大切です」とヤシ

ン君。ムサさんはブラジルと日

本のどちらが勝つかで奥さんと

ケンカしたとか。でも

「ブラジ

ルも日本も、どちらも人間がボ

ールを蹴るのです。自信を持っ

て臨めば、良い結果がついてく

るでしょう」と励ましのエール。

サッカーは、世界で最もメジ

ャーなスポーツだ。もちろん

W杯のプレーも結果も大切だが、

忘れてならないのはサッカーを

通じ、世界が心を通わせること

ではないだろうか。と言うこと

で、近々神戸っ子スタッフと今

回のメンバーで、フットサルの

試合をおこなう約束を交わし散

会となった…。

神戸っ子グラフィックデザイナー、屏さんも特別参加(前列右競〉

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 7: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

カール・ユーハイムが神戸で再起をかけた

ドイツ菓子と「バウムクーヘン」

」〕CHHEIM Baumkuchen

ドイツでは

「バウムクーヘ

ンを焼くベーカーは早死にす

る」

と言われていたくらい、

その作業は大変なものだとい

う。鉄棒を回転しながら、生

地をかけ、焼き続ける。しか

しバウムクーヘンは、ユーハ

イムの創始者、カール・ユー

ハイムが得意とする、自慢の

菓子だった。この伝統的なド

イツ菓子は、常に最高の原料

を使用するというカールの信

神戸で開店した当時のユーハイム

66

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 8: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

念と、高い技術をもって、ま

たたく間に神戸っ子たちの人

気を集めた。

カール・ユーハイムは、南

ドイツに生まれ、菓子職人の

もとで厳しい修行を積んだ。

20歳のとき、菓子協会のすす

めで、その頃ドイツの租借地

であった中国・青島の菓子店

に勤めることになる。妻・エ

リーゼと結婚した後、第一次

世界大戦が勃発し青島は日本

軍の占領下に。カールは日本

に強制送還されてしまう。捕

虜生活から解放されたカール

は日本に残り、銀座の洋風喫

茶の製菓主任として迎えられ

た。エリーゼと息子も青島か

ら日本へ呼び寄せ、その後、

横浜で念願の自分の店をオー

プンした。

しかし関東大震災に遭い、

店は灰と化してしまう。命か

らがら船で逃げ出した夫妻が

たどり着いたのは、神戸だっ

た。その時、二人の全財産は、

カールのポケットに入ってい

た5円札1枚だったという。

・‥しかし、カールには、菓子

を作って売るしか、手立ては

なかった。夫妻は多額の借金

をして、三宮に店をオープン

したのだった。

大正12年u月1日、神戸

の三宮一丁目電停のすぐ前、

レンガ造りの洋綿に宇邑巨e昌一s」

が開店した。英国人ミッチェ

ルの設計による、神戸初の洋

館に開店したドイツ菓子店は、

神戸に住む欧州系の外国人を

中心に人気を集め、初日から

大繁盛し、2日日には材料が

底を尽きてしまったという。

当時「ピラミッドケーキ」

と呼ばれていたバウムクーヘ

ンを、カールは大きな菓子包

丁で、客の注文で切り分けた。

半ポンド、一ポンドと寸分狂

いなく切り分ける技、そして、

エリーゼは

「おまけ」を少し

添えたという。二人の人柄と、

「最高の材料と最高の技術で

お菓子を作る」という姿勢が、

おいしいドイツ菓子を神戸に、

日本に広めていったのである。

(参考文献「菓子は神さま

カール・

ユーハイム物語」頴田島一二部署)

元町にある現在のユーハイム本店

80年以上変わらぬおいしさのバウムクーヘン

菓ユーハイム本店

神戸市中央区元町通1i4・13

0718-333-6868

67

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 9: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

恋しい夫・通盛の後を追った

小宰相の死

恋しい人の後を追う平家

女人。源平の時代、戦

乱に生きる女人の美し

くも哀しいものがたりだ。

須磨浦から屋島に向かう瀬戸

内の海で、ひとりの美しい女人

が船から身を投じた。戦死した

恋しい夫に殉じた後追い自殺で

ある。

殉じたのは宮中一の美女とい

われた小宰相。かつては上西門

院に仕えた女人で、美男の三位

平通盛と出会い、華々しい恋愛

の末、結婚した。

通盛は清盛の弟・敦盛の嫡

男。三十歳になるやならず、

一の谷合戦では華々しい活躍ぶ

りであったが、哀れにも討ち死

にした。

通盛が戦死する前夜、二人は

一の谷の陣屋で人前もはばから

ず睦みあい、豪勇武士で名高い

弟の能登守教経に注意され、小

宰相を沖の船に返した、という

エピソードが伝わっている。

平家軍敗色濃いなか、須磨浦

の沖に停泊していた平家軍船団

一群は屋島へと落ち行く。その

途中、小宰相は夫の悲報に接し

た。通

盛の家臣・君太滝口時貞か

ら「殿は、湊川の下流

(いまの

長田あたり)

で敵軍・児玉党七

騎に追撃され、木村三郎成綱に

討たれなされました」

と、報告された。

間違いであればと願いつつも、

日がたつにつれ、それが事実だ

中右

とわかった。

まだ春早さうす寒く月がかす

む夜半。海峡を往く船の梅音、

沖の白州になく千鳥の哀しき声

を聞きながら、小さな声で念仏

を唱え、人知れず静かに、千尋

の波底に身を投じ、海の藻屑と

消え果てた。

『平家物語』

には、小宰相の

揺れ動く心理が物悲しく語られ

ている。

小宰相は恋しき通盛の形見を

身ごもっていたのだが、自ら夫

の後を追った。

戦乱で人生を狂わせ、不幸に

なった女人たちにとって、唯一

の救いは出家して仏の御手にす

がることが、この時代の慣わし。

出家した平家女人は多いが、夫

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 10: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

に殉じた女人は数少ない。二人

は熱烈な恋で結ばれ、いかに愛

し合っていたことか。

図、明治に活躍した歴史絵の

安達吟光が描く

「古今名婦鏡」

の題笠には、

「小宰相は三位平通盛の

室にして風姿尤も艶麗。

寿永年中、

平氏、源軍の為に摂州一の

谷に敗浸す時に、

人おりて室にいって白く

平族己に亡びて、

三位公もまた死したりと、

重大ひに憫笑してやまず。

すなはち、

みずから夫に殉せんと

ついに海に没せりといふ。

実に貞操の婦なり。」

と、したためられている。

書中右瑛(なかう・えい)

抽象画家。浮世絵・夢二エッセイスト。一

九三四年生まれ、神戸市在住。行動美術展

において奨励賞、新人賞、会友賞、行動美

術賞受賞。浮世絵内山賞、半とん現代美術

賞、兵庫県文化賞、神戸市文化賞など受賞。

現在、行動美術協会会員、国際浮世絵学会

常任理事。菩曹多数。

安達吟光画「古今名婦鏡・小宰相」69

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 11: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

70

▼世界自然道産に

登録された知床へ

二〇〇五年七月、知床

は屋久島、白神山地に次

いで、日本で三番目の世

界自然道産に登録された。

手付かずの自然を残す知

床半島と北方四島を望む

広大な海域は、長い歴史

の中でここに棲息する動

植物や海洋生物を育んで

きた。この地が、世界適

産に登録されたのは、遅

書に失したといっても過

言ではない。我々日本人

としてほんとに嬉しいこ

とといえよう。

知床は、アイヌ語でシ

リエトク

(地の果て)

いい、その入り口に当た

るウトロは網走からさら

に00血先のまさに日本の

北の端。交通の便もさる

ことながら、毎年やって

くる流氷の季節には、港

も閉ざされて漁業もでき

ない。雪に覆われた大地

では観光もままならない。

そんな冬を生き抜いてゆ

くことはもっと大変なこと。

知床の冬に活用できる資

産は唯一流氷しかない。し

かし、その流氷を活かして

毎年行なわれてきた流氷ま

つりや砕氷船による流氷観

光は網走の観光客誘致策で

ウトロのものではない。

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 12: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

提言星

」三聖堂些攣壁・里中浩一-王室」

)二十年前から

オーロラファンタジI(

ところが、その知床に、

一九五八

(昭和三十三)

年冬の夜空に、オーロラ

を観測できたというかつ

てなかったことが起こった。

以来ウトロでは、冬の

観光客誘致を目指し、何

とかこれを再現できない

ものかと、試行錯誤を繰

り返し、今の独創的なオ

ーロラファンタジーを開

発した。そして、閉ざさ

れた冬場のウトロ港を舞

台に二十年間続けてきた。

最初の頃は一晩に二十̃

三十人ぐらいしか見物客

がなかったが、今では一

晩に五百̃二千人、四十

五日の会期中に五万人が

訪れるまでになったという。

▼麦わらを燃やした

煙幕が命▲

数々の試みを重ね、麦

わらを燃やした柔らかで

厚味のある煙幕にカラフ

ルなレーザー光線を照射

することで、ダイナミッ

クで幻想的なオーロラを

再現することに成功した

のだという。

)この目で見て感動へ

みなと神戸の夏の風物詩・

花火に対応する冬の風物

詩として、オーロラがで

きないものかとかねてか

ら考えていたので、この

話を聞くや矢も盾もたま

らず、網走の友人に頼ん

で早速案内してもらうこ

とにし、神戸空港からひ

とっ飛び。

知床はウトロ港の一角

での、夜八時から寒風に

さらされながらの二十分

間の投影である。

写真では実感できない

かもしれないが、カラフ

ルな光の揺らめく映像が

ピュアなサウンドによっ

て観客をより幻想的な世

界へと魅了する。固唾を

呑みながらの二十分。ま

さに感動の二言。

)裏方をつとめる

男達の情熱へ

オーロラの

「本物の」

感動を伝えるために、大

勢の裏方さんが活躍して

いる。これが、結果とし

て知床のまちおこしにつ

ながっている。

ススで真っ黒になりな

がら、目をくしゃくしゃ

にして麦わらを焚く人、

レーザー操作や音響を担

当する人、観客誘導や駐

車場整理をする人。これ

らの裏方さんは、すべて

地域の郵便局や消防団で

働く人たち、学校の先生、

漁師、農家、商店主、非

番のホテルの従業員たち。

すべて、オーロラに惣か

れた男達のボランティア。

全国から駆けつけてく

れる観客の「素晴らしい1・」

の二言に苦労も吹っ飛ぶ

のだという。

)知床と手を携えて

神戸でもオーロラをI・(

知床から神戸にオーロ

ラがやってきた1・

こん

なキャッチフレーズで、

みなと神戸の冬空を幻想

の世界に誘うことができ

ないだろうか。

そのためには知床と交

流し相互に補完しあいな

がら手を携えていくこと

が肝要だろう。何として

も実現したいものだ。

71 「工-ゲ海・黒海沿岸クルーズ」ゾノーズは調号より再開します。

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 13: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

気軽に乗り込み、ゆっくり薬しむ観光タクシー

走る広告塔としても注目される「シティクルーザー」

ベルリンで誕生した

「ベロタ

クシー」は、人力で動かす自転

車タクシ1。排気ガスの出ない

環境に優しい乗り物として、ヨ

ーロッパを中心に各国で親しま

れている。神戸には昨年「シテ

同月甲良

シティクルーザーを運営している福島雄一郎社長(左)と

大山宏昌さん

ィクルーザー」

として登場し、

日にした方も多いのでは。

神戸でベロタクシーを展開し

たのは福島雄一郎さん

(わんぱ

く有限会社)。27歳の若手社長

だ。福島さんは、六本木ヒルズ

でベロタクシーを見かけ、その

斬新なデザインは神戸の街並み

に似合うはず、と自身で会社を

起業。「神戸の街は、歩いて楽

しむ街。駅近だけでなく、少し

はずれた場所にもおもしろいお

店がたくさんある。ベロタクシ

ーが新しい交通手段として広ま

れば、ボトムアップにつながる

のでは。足の不自由な方やお年

寄りなども、観光を楽しみなが

ら移動してほしい」と福島さん。

初乗りは250円

(500m)。

実際乗ってみたが、車では通ら

ない路地なども通り、運転手さ

んとの会話も楽しい。

この乗り物は、移動する広告

媒体としても注目されている。

曲線を描く車体に合わせた、お

しゃれなデザインの広告は、ひ

とつのアートに。美しい神戸の

街を走る車体には、相応のハイ

クオリティな看板をと、ここに

も福島さんのこだわりが見える。

今までにないPRを考える企

業の方はぜひご一考を。

72

おしゃれなデザインの広告が目をひくベロタクシー

漢わんぱく有限会社

神戸市中央区元町通6・8・9

山端第二ピル4・A

O78-371--i0767

毒pミミミミ.÷pa〇.8∃「

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 14: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

霊弓師陣□㊥、M調二田二田ニ「二門そしてNea重な

光を放つ食器『菰日影。夢申請井』

臆_二書

ブース

i“

"

iと二一二二二臆・工i一〇一●〇〇°‾

ある岸田貴仁さんが展開する建築家で

磁器の最高級品

と称される。

T E N X

T E N

のフロ

ア内で、白いカ

ーブを描くブー

を構える

「SIMONE」

には、そんなボ

ーンチャイナの

骨灰を原料にした磁器「ボー

ンチャイナ」

は、遮光性の高い、

澄んだ白色と柔らかい感触が印

象的。加えて、軽く、丈夫で、

光が放たれている。食器や小物

入れなど、幅広い用途に使える

器は、岸田貴仁さんがデザイン。

日本でも有数の、ボーンチャイ

料理や、そこに乗るものが美しく映えるシンプルな器

ブース外観もシンプル、モダン

73

ナの下絵付の技術を持つ日本ボ

ーンチャイナ

(株)

と共同で制

作されている。他では手に入ら

ない商品ばかりだ。

岸田さんは建築家。装飾を排

除し、機能的かつシンプルな建

築設計を手がけるうち、その空

間内で使用される食器にもこだ

わるようになり、ボーンチャイ

ナに出会った。ブース内には、

磁器だけでなく建築作品模型や

写真も飾られ、岸田さんのプロ

ダクトギャラリーとしても開放

されている。

密078i371,5551

漢神戸波止場町丁ENXTEN

神戸市中央区波止場町6-5

0P巨N 十〇:00-19:00 水曜定休

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 15: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

音GALLERY北野坂

OP巨N 「「時種18時

神戸市中央区山本通1葵7-17

WALLAVENUE2.3.4階

雪は078-222-551 7

Kitano Hot News

ギャラリーには作品が

1点のみ。そんな個展シ

リーズが、GAししERY

北野坂で開催されている。

もともとは、ある作家が、

ギャラリーの空間を埋める

ために必死になる個展では

なく、作家が1点ずつ気軽

に出品して表現する展覧会

があっても良いのではない

かと言ったことをきっかけ

に、GAししERY北野

坂がこんな企画を提案。5

月の初日寿さんの個展を皮

切りに、1点だけの個展が

リレー式に行なわれている。

出品者のひとり

山本一了

さんは、「このギャラリー

は安藤忠雄氏の設計。だか

ら安藤氏とのコラボレーシ

ョンとも言えるかもしれな

い《)展覧会は、環境や、精

神空間と作品とのコラボレ

ーションでもある」と話す。

これから1年ほどかけて、

平面を始め、立体作品、陶

芸や染色の作家による

「1

点で個展」が続けられる。

轍\掴:やへ仕り 峠臆割判用言\l

神戸市中央区北野町2-8-1

丁巨」O78-241-24「 1 (代表)

http:/Iwww.kitan○○garde n.coml

炭焼料理 西洋料理RESTAURANT

毎秒グーニー北野

神戸市中央区北野町2-7-1 8

リンスギャラリーB「F

丁E 」O78-242ゼ562

国スパニッシュカフェレストラン

ラス・ランブラス

神戸市中央区北野町3-6-17 アキラビルB「

TELIFAXO78-222-3740

http://WWW.jin.ne.jpl「asl

74

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 16: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

75

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 17: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

ゆかた美人はぜひご応募を

「第「 0回

有馬温泉ゆかたレディー」募集中

可輩出_- 樹 ∴

76

有馬温泉のイメージにふさ

わしい、ゆかたの似合う女性

を選ぶ

「有馬温泉ゆかたレデ

ィー」

コンテストも今年で10

回目。ゆかたレディー1名、

準ゆかたレディー2名が選ば

れ、ゆかたレディー10万円、

準ゆかたレディー5万円で、

2年間の任期の間、有馬で開

催されるイベントや行事に参

加したり、観光協会による

PR活動等に同行する。

獲応募資格

1 8歳以上の女性(高校生は除く)

神戸市在住・在学〃在職のいずれかに該当

自薦・他薦及び未婚・既婚は問わず

臆応募方法

必要書類と、写真を同封して左語申し込み先に送付。

詳しくは有馬温泉観光総合案内所まで。

臆締切り

7月8日(土)必着

喜審査日程

・・揖:掠

送付書類・写真から20数名を選考し(応募者全員に結果を通知)

本選は1月50日(土)に行なわれる。

喜申し込み・問い合せ先

〒651-1401神戸市北区有馬町828

有馬温泉観光総合案内所

「1 0

有馬温泉ゆかたレディー」係

留078,904-0708

\l√一

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 18: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

有馬のお宿

白壁に抱かれたお着

用免囚

騰月山珪

季節の風を感じられる露天風呂「玉鉾の湯」

有馬温泉内の喧騒を少し離れ、

山並みに抱かれるように建つ「月

光園満月山荘」。ひと部屋ごと

に趣きの異なる純和風の客室、

ぜいたくな源泉掛け流しのお風

呂が楽しめ、ゆったりした時が

流れるお宿。敷地内を流れる滝

川の清流には、沢ガ二が遊び、

夕刻にはひぐらしの声が。新緑

がみずみずしい季節に心が洗わ

れるよう。

昨年オープンした、健康と美

容をテーマにした

「健康と食彩

月の座」

は、ヘルシーな自然の

食材にこだわったブッフ工。北

「健康と食彩 月の座」77

区や三田市で収穫された地場野

菜をふんだんに使ったお料理、

50年の歴史をもつ月光園が誇る、

会席料理の上品な味わいが大皿

に並ぶ創作科理など、おいしい

だけでなく身体にも良いメニュ

ーが並ぶ。宿泊プランの中には、

このブッフ工でのお食事がつい

たお得なプランも用意されてい

る。

ファミリーで遊べる屋外プー

ルや、気兼ねなくお風呂が楽し

める貸し切り風呂

(別料金)

サービスもあるので詳しくは旅

館まで。

園月光園漉月山荘

神戸市北区有馬町31 8

蜜078-904-0366

http :〃www.ge kkoe n.co.jpl

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 19: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

銀水荘別館兆楽二泉十二浴。二つの全泉、十二の浴槽。

温泉三味のひとときをどうぞ。

神戸市北区有馬町1 654-1

丁と」.ロ78-904-0666

http :〃www.choraku.c○m

有烏のお宿

有馬は日本最古の温泉。

古来より日本人を

癒してきた温泉地で

身も心も

リフレッシュしませんか。

竹取亭円山かぐや姫に愛情を注ぐ翁のように

-人ひとりのお客様をおもてなし

神戸市北区有馬町1 455-1

丁とし,0了8-804葛0631

http :〃www.taketori置ei.co m

古泉閣広大な敷地と良質で湯量豊富な

自家泉源の温泉が自慢の宿。

神戸市北区有馬町1 455-1

丁各」,078-904-0731

11ttP :〃www, kosen kaku ,CO m

有馬グランドホテル9階の展望大治苑は眺望が良く、

さまざまな場が楽しめ、特に好評。

神戸市北区有馬町1 304-1

丁巨」.078-903-5489

http :〃wrww.arim a-gh.jp

御幸荘花鰭び花をテーマとした、居心地感を追求し、

お料理やおもてなしに真心を込めて。

神戸市北区有馬町351

丁良し.078-904-0166

h哩:〃www.h anam usubi.co.jp

中の坊瑞苑静かで料理自慢の宿。 1 2歳以下の

ご宿泊はお断り致しております。

神戸市北区有馬町808

丁重し,078-904-0781

http:仙vww.zu ien.jp

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 20: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

79

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 21: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

甲南ジャーナルPresents

volume.3

80

フィリップ氏レジオン・ドヌール勲章受賞lトティーで、

前神戸シークイーン藤田と

ピコ氏の交流の深さを知る1枚のスナップ。

フイi)ップ・ピコ氏来日40周年記念パーティー会場

左からフイi)ップ氏・甲南ジャーナルIli協・

ドンク酒井会長・フーケ上野社長

屋・日本の、フランス食文化の

節目にはこの人の存在!

フ前里塁講鵬

のオーナーー・2003年には

フランス大統領から「レジオン・

ドヌール勲章」を受けた。氏の

製パン・製菓業界に残す足跡

は大きい。故に友人知人の多

いこと。若い技術者も彼を慕

い集まる。

しかし、フィリップ氏の最大

の功績は二人の立派な息子を

世に出したと言う事だとは常

に言われている。

長男のビゴ太郎氏は専務と

して全国を飛び歩きマネージ

メントを担当。次男のビゴ次

郎氏は製造・開発を担当。早

朝からキッチンに職人達と入る。

ここからあの「ビゴの店」の

味は生まれる。

甲南ジャーナル

編集長

山岡雅章

(ナビゲーターモデルは全員弊誌モデル育成事業参加者)

圏と明らにフブ

受け継がれる、命

〃詩人は生まれつき、

雄弁家は育ち〃

(フランスの諺)

フィリップ氏の母国、フラン

スでは、革命は「パンをよこせ!」

からはじまった。フランス人に

とって、パンはまさに生命の糧

なのだ。

だからこそ、フィリップ氏は

パンに一切の妥協を許さなかっ

た。添加物を使用しないという

揺るぎのない信念からは、生命

を大切にする最も基本的な愛が

こもっている。そして、「食の

大国」

フランスの魂は、まさに

舌で感じるものなのだ。

安全で美味しいパンを追求す

るビゴの店では、主役はあくま

でもパン。パンは生き物。パン

が気持ち良く発酵しないと、ビ

ゴの店の味は生まれない。パン

職人は常に生地と対話をしなが

ら、詩を編むが如くパンを"生

み出す〃

のた。フィリップ氏は

まさに

「パンの詩人」なのであ

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 22: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

長男のピコ太郎氏。全国を飛び回る

次男のピコ次郎氏(右)と、川脇未央(左)

る。太

郎氏と次郎氏は、そんな父

譲りの感性を引き継いでいる。

次郎氏が額に汗しながら、工

房に立つ姿を見た。素軽く、し

かし確実な手の動き。オーブン

を見つめる鋭い視線。その仕草

はまさに天性のものだと、素人

目にも感じる。

彼のもとから店頭へ、香ばし

い薫りとともにあらわれたパン

たちは、韻を踏んだ如く整然と

バスケットに並んでいた。

DNAの継承は、しっかりと

舌で確認できた。

nfo丁mation!○

十ビゴの店本店

営業時間9時̃21時

月曜定休(祝日の場合翌日)

芦屋市業平町6-1 6

密0797-22-5「 37

三宮・国際会館B2Fにも神戸店があります。

営業時間10時へ20時 水曜定休 密078-230-3367

81

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 23: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

ぴどん

東山市場で「青汁」を一杯

今日も元気!

-遠藤青汁スタンドー

遠藤青

汁は、

ケール

を原料

にした

野菜ジ

ュース

を創案

した故・

遠藤仁

遠藤青汁関西センター・ (株)からだカンパニー

社長室長河野真也さんも毎日飲んで、肌がぴかぴか

82

マズイんだろうけど、身体に

はいいんだろうなぁ、というこ

とは皆さんわかっているでしょ

う、それが

「青汁」。青汁の原

料は、「ケール」

という植物。

ケールには、ビタミンA・B・

Cを始め、たんばく質やカルシ

ウムなどがバランスよく含まれ

「完全野菜」

と呼ばれている。

朗博士によって発足された。現

在では、パウダー状の青汁や、

錠剤のものなどがあるが、遠藤

青汁では創業時と変わらない生

搾りの青汁にこだわる。岡山県

の畑で、自然農法、有機無農薬

栽培されたケールを、収穫した

日の朝に搾り、ビン詰めしてそ

の日のうちに宅配している。(宅

飲んでほしいと、本社近くの東

山市場に

「青汁スタンド」を開

いている。一杯2了3円。注

文するとすぐに、ケールの葉と

茎の汁をミキサーに。新鮮で無

添加の青汁は、意外とさっぱり

していておいしい。牛乳やヨー

グルト、バナナミルクと割った

飲みやすいものも。スタンドに

は、買い物客や地元の人々など

次々に訪れ、客足が絶えること

はなかった。

〒子吉

冒百百

」一!

配希望の

ミキサーに青汁の原料・ケールの葉を入れる…その最に驚き

方はお問

合せを。

無料サン

プルあれ)

遠藤青

汁関西セ

ンターで

は、搾り

たての青

汁をもっ

と気軽に

豊選書鹿田

≡A言ノ態議岡山にあるケール畑

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 24: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

三田の「まち」がカルタに

「さんだ観光カルタ」

三田市の街づくり団体・まち

づくり三田が企画して

「さんだ

観光カルタ」

が誕生した。新し

い街と、古い地域、お茶畑や田

んぼ、山々などの自然が混在と

なった三田市。従来の観光地だ

けでなく、新旧の地域、名産品、

行事などが紹介されている、地

元の人々が親しみを持てるカル

タとなった。

乎谷川の桜、黒川のホタル、

お茶で知られる母子、久鬼家の

雛、パスカルさんだ、寺村の棚

田、千丈寺湖などの地名が登場

する読み札は、一般公募し、採

用されたものも。絵札は、兵庫

県在住の版画家・菅田英一さん

が手がけた。菅田さんは、三田

市の出身ではないが、読み札と

して採用された地域をひとつひ

とつ訪れ、スケッチをしたり、

地域の人の話を聞くなどして絵

におこしたという。まちづくり

三田の中村忍さんは

「三田の子

供たちが、このカルタで遊んで、

自分たちの街が持つ宝物を学ん

でくれれば。大きな観光地には

ない、ゆっくりした時の流れが

三田にはあるのです」

と話す。

子供はもちろん、大人も、絵を

一札一札眺めながら楽しめる、

まるで三田画集のようなカルタ。

さんだ観光案内所を始め、

TSUTAYA新三田店、中村

書店、あかね書房など三田市内

で発売中。

カルタ発売を諦念して三田市ほんまち交流館で開催された原画展で、絵について話す菅田英-さん

83

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 25: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

イベントスケジュール

84

京都の四季折々の風景を

織りまぜながら、伝統の町

家で暮らす夫婦の日常と、

その静かで純粋な愛のかた

ちを叙情豊かに綴った珠玉

の作品。神戸ファミリー劇

場シネマサロンで上映。

伝統を守る職人・黒田と、

妻・千恵は、 45年もの永い

年月を共に生きてきた。し

かしその静かな日々は、妻

が不治の病AしSに冒された

時から少しずつ変わっていく。

夫婦の深い絆を通して生と

死を見つめる。出演は、乗

場旭、藤村志保ほか。野村

恵一監督作品。

神戸ファミリー劇場

「二人日和」

6/22(木)9:50/12:10/14:20開演

神戸文化ホール

(地下鉄「大倉山」下車すぐ)

i誤鯖鰭等坊㌘二アも同‾)くはO78-331 -61 00

篠山市の兵庫陶芸美術館の

開館記念特別展第3弾。

陶芸が、芸術分野のひとつと

認識されるようになってから、一

世紀あまり。本展では、陶芸の

新たな可能性を追求し続けて

いる作家たちの中から、近年特

に活躍の目覚ましい、板橋蹟美、

内田鋼一、小松純、戸田守宣、

三輪和彦の5人に出品を依頼。

自由な造形によって「土」という

素材のもつあらゆる表情を引き

出し、その創造の幅広さをダイ

ナミックに表現している作家たち

の新作を中心に展示。未来に

つながる新たな陶芸のあり方を

探る。 ※本屋のご招待券をプレ

ゼント。詳しくは131ぺ-ジへ。

陶芸の現在、そして未来へ

聾営○コ三軍≦書の(2006年)

6/10(土)へ8/27(日)

兵庫陶芸美術館

(JR福知山線「相野」駅より神姫バス

「兵庫陶芸美術館」または「清水」行き乗車)

10:○○-19:00 (金土曜-21 :○○)

一般800円 大高生6〇〇円 中小生40〇円

臆兵庫陶芸美術館雪はO79-597-396 1

ありそうでなかなかない、大人

のポップスの世界。シャンソン、

ポピュラーソングなど、幅広いジ

ャンルの音楽を、印象的なさわ

やかな声で歌い、東京や関西を

中心に活躍するまり逼。今年、

歌手生活17年目にして、初めて

の本格的なスタジオレコーディン

グCDを制作。恒例のボナ)コン

サートは、CD発売記念と題し、

レコーディングに参加したべ-シ

スト・松下英二ら豪華演奏陣に

も注目。ヴオーが)スト・まり遇は、

12年間の学校教員生活の後、

歌手となり、淡路夢舞台温室子

供ミュージカル、ハロープロジェ

クトの歌の諦師なとも勤めている。

Vol.17ファーストCD発売記念

まI′遥ポナノコンサート

6/25(日) 18二30開演

新神戸オリエンタル劇場

(地下鉄「新神戸」駅上)

-般5.500円 高中小生3,500円

(-般ペア券9,800円)

臆まりの会うは078-333-0527

■新神戸オリエンタル劇場丁Cく置078-29十9999

浮かぶ机、落ちない物体、上

昇する水…。神戸市出身の彫

刻家・植松套二(1947-)は、重

力や張力など日に見えない力を

あらわにし、私たちの身体的な

感覚に訴える作品を数多く発表

してきた。現在は、ドイツと日本を

活動の拠点として国際的な活

躍を続けている。

今回は、西宮市大谷記念美

術館のコレクションと新作による

展覧会。彫刻制作時に描かれ

たドローイングとともに展示する。

7月16日(日)には、作家によるワ

ークショップを開催・文具や野菜

など身の回りのものを使い、 「ふ

しぎに見える作品」を作る。

時間の庭へ・植松室二度

まちがってつかわれた机-浮(1994年)

6/10 (土)-7/30(日)

西宮市大谷記念美術館

(阪神「香他国」駅南西へ)

10:00へ17:00 水腫休

一般500円 大高生300円 中小生200円

(7/1了無料開館日)

漢西宮市大谷記念美術館で置0798-33-01 64

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 26: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

ライブハウススケジュール

ジャズライブ患レストランSON巨

「(木)宮野英子&トリオ

2(全)大越理加&トリオ

3(土)北荘桂子&トリオ

4(日)ロイヤル・フラッシュ・ジャズバンド

5(月)杉山千絵&トリオ

6(火)大塚善章トリオ十新井雅代

7(水)ロアナ・シーフラ&トリオ

8(木)谷山和恵&トリオ

9(全)北荘桂子&トリオ

10(土)新井雅代&トリオ

11 (日)鍋島直灘クワルデット十新井雅代

12(月)ロアナ・シーフラ&トリオ

13(火)辛島すみ子&トリオ

14(水)ロアナ・シーフラ&トリオ

15(木)古谷充クワルテット

16(全)ベティ鞍宮&トリオ

17(土)杉山千絵&トリオ

18(日) K5JazzCompany

19(月)石野見事&トリオ

20(火)キャンディー浅田&トリオ

21 (水)溝口恵美子&トリオ

22(木)長谷川元伯クワルデット十新井雅代

23(全)ジャネット&トリオ

24(土)大越理加&トリオ

25(日)グローIくル・ジャズオーケストラ

26(月)曹まなみ&トリオ

27(火)若宮美和&トリオ

28(水)猿丸詩麻子&トリオ

29(木)北粧桂子&トリオ

30(全) YOKO&トリオ

菓JAZZ LiVE & RESTAURAN丁 SONE

北野坂 を田078-221-2055

http :〃ko be-SO n e. COm

★ステージ18:50-23:00 計4回

★ミュージックチャージ900円

クラシックライブハウスピアジュリアン

1(木)開店9周年 田原綾子(ソプラノ)

田原祥一郎(テノール)浅井康子(p)

2 (全)吉田恭子(ヴァイオリン)白石光陰(p)

3 (土)中村真美(クラリネット〉藤沼優子(p)

4(日)河瀬里子&鷲野彰子(ピアノ連弾)

6(火)鄭里花(ソプラノ)西聡美(p)

7(水)岩渕晴子(ヴァイオリン〉畠中元子(ヴィオラ)

8 (木)本吉優子(ヴァイオリン〉中島悦子(ヴィオラ)

9(全)桜山幸雄(ピアノソロ)

10(土〉 南部嬬偉くフルート)

11 (日)オペラ企画 清原邦仁(テノール)久田幸代(p)

13 (火)長原幸太(ヴァイオリン)鈴木葦童子(p)

14(水)前田友子(ヴァイオリン)庄司拓(チェロ)

河瀬里子(p)

15 (木)山懐まり(フルート)鈴木華里子(p)

16(金)桝貴志(バリトン)醸江圭子(p)

17(土)松澤須美(ソプラノ〉安田紀子(p)

18〈日)清永あや(ヴァイオリン)富岡順子(p)

20(火)安楽みゆき(ソプラノ)右近恭子(p)

21 (水)江口陽子(チェロ)村上明美(p)

22(木)尾崎此佐子(ソプラノ)藤江圭子(p)

24(土)山田淑子(ヴァイオリン)奈良田朋子(p)

25〈日)近施美香&村上由香(ピアノ連弾)

27(火〉安藤貴子(フルート)植田浩徳(p)

28(水)藤渓シリーズ/京都弦楽四重奏団

29(木)水野奈美(チェロ)尾崎江利子(p)

30 (全)池村佳子&福野桂子(チェロ二重奏)

漢クラシックライブハウス PIAJu=en

三宮駅北側近藤ビル9階(1階マクドナルド)

密078-391-8081月曜定休

http :〃pi a-j u i ien.com

★ステージ19:30/21 :00 (計2回)

ジャズクラブHoiiy’s

l (木)向原千種(SAX〉他

2(金〉赤木まや(∨)佐久間一廣(G〉小川博文(G)

3(土〉 ゴスペル 藤村麻紀&theearthbo「n

8(木) yoshimi(∨)佐伯準葛(P)大森成彦(B)

坂東等(D)

9(金〉 辻佳孝(P)萬恭隆(日)弦巻潔(D)

10 (土)城山滞美子(P)浦宏衝くSAX)大嶺泰史(B)

渡辺要子(D)

15(木〉新田佳子〈∨)山本容子(P)奈良原裕-(日)

中島幹雄(D)

16(金〉 荒畑佐千子(∨)他

17(土〉 TAKE-FlVE

22(木)大内玲子(P〉他

23 (全)水嶋孫子、MIKl,北月l由希子(∨)小泉裕子(P)

奈良原裕- (B)森本太郎(D〉

24(土〉 林りえ(V)他

29(木)セッションナイト

30 (全〉藤本千晶(∨)津裏山梢(P)前田洋二(B)

音KOBE JAZZ CLUB Ho時S

三宮駅北徒歩7分、新神戸駅南徒歩7分

加納町 彊078-25十5147

博P:〃kobe-ho11ys.com

ライブハウスメイテンヴォエッジ

2 (金) DJ藤井義則Present‘s

Twistl n’Night 1

3 (土) KANSAI F「iendship anoth「 event

「Aco ustic B 「eeze」

4 (日)じゅぴじゅば」VOi.69

6 (火)神大Jazz P「esent-sジャズセッション

7 (水) MVSes§ion ホスト/中嶋成-(d「)

冥木毅(b)

8 (木) GoodAcousticVol.11

9 (仝) GoodAcousticVo上「2

11 (日) Aconetparty

17 (土)美々杏里&Gone

18日-25日第5回オリジナル・ミュージック・コンテスト

園Livehouse Maiden voyage

阪急六甲駅北側すぐ

雷電078-805-0899

皿P :〃www.koyo. neVm aide n -VOyage/

★演奏のジャンル問わず、出演者募集中

LIVEHOUSE BiGAPPLE

「 (木)須藤かよのまんまるツアー

2 (金〉清野拓巳(g)大嶺秦史(b)松田GOFli広士(d「)

3(土)蒸Iil浩恵(挙)SoIo!

4(日)先端音楽実験会

14(水) FlVEJAZZFILES/荒崎英一郎(ts)他

18 (日)中ムラサトコ(うなグラブッカ、カリンパ他)

19 (月) sayaka〈vo)畠田篤(p)清野拓巳(g)

23 (金) Anothe「 Freedom Jazz Spi「its/荒崎英一郎〈ts)

清野拓巳〈g)佐藤自行(p)他

24〈土)ピピンゲ/己萎みど)(vo)己聾敏道(b)

岩田江(as、オガノナ)他

29 〈木)音楽とダンスですごす、おもてなしの-夜了

30〈全)亀田邦宏(p)萬恭隆(b)松田GORI広士(d「)

菓LiVE HOUSE BiGAPPLE

トアロード/北野ホテル向かい・トアハイツ地下1陪

審078ゼ51 -7049http:〃bekkoame.ne,jpI脚g-aPPle/

★18:00へOPEN/1 9こ30-LiVE

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

Page 27: を歌う(4月24日) 風さやかKOBE PR SONG 神戸市役所のロビーでkobe-kobecco.com/wp-content/uploads/2016/03/20060603.pdf · 「npo法人・明日の歯科 医療を創る会

J 「復帰をめざして、奮闘がつづく我らが・ヴィッセル

神戸。「KOBECCO」では、ヴィッセル神戸にエール

を送るべく、注目選手をシリーズで紹介。是非、彼等の

熱いプレIを神戸ウイングスタジアムで観戦してほしい。(C)ヴィッセル神戸

真っ黒に日に焼けた表

情に、微笑むたびに白い

歯がこぼれる、サッカー

ーリーグ・ヴィッセル神

戸主将、三浦淳宏

(31)。

咋シーズン、「サッカー人

生をかけ、神戸に骨を埋

めるつもりで移籍を決意

しました」

と、東京ヴェ

ルディ1969からヴィ

ッセル神戸へ。「サッカー

どころ」、九州・大分県出

身。国見高校(長崎県)

卒業後、青山学院大学へ

進学。各年代では日の丸

を背負い、サッカーのエ

リートコースを歩んできた。

日本代表にも選出され

るほどの確かな技術に、

キャプテンシー溢れる性

格とその圧倒的な存在感は、

神戸在籍二年目にして、

今やすっかり

「ヴィッセ

ルの顔」

に。

「神戸って本当に良い街

ですよね。海もあって山

もあって落ち着きます。

食事も美味しいし、人も

優しい。すぐに大好きに

なりました」。チームがオ

フの日には、奥様と一一人、

神戸の街を散策して美味

しいレストランを探すの

も楽しみにしているとか。

昨年Jlリーグから職リ

ーグへ降格という辛酸を

舐め、今年は担復帰のた

めに奮闘する毎日。「昨年

は皆をがっかりさせてし

まった。神戸の人のため

にも、今年は必ずJl復帰

を果たしたい」。サッカー

の話に及ぶと、その口調

は主将としての強い決意

に溢れ、眼差しはキリリ

と鋭く光る。

『仲間を大切にし、男気の

ある人』。三浦を知る全て

の人が言うその言葉通り、

爽やかな風貌以上に

「男

らしさ」

が印象的な人だ

った。

86

臆ヴィッセル神戸 インフォメーションセンター密078-685-551 9 [email protected] http://WWW.Vissei-kobe"CO.jp

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com

神戸っ子アーカイブ

http://kobe-kobecco.com