hcs-ojsc35 ojsc3513型 取付説明書 da-19-2 施工後の ......hcs-ojsc35 / hcs-ojsc3513...

2
施工後の確認事項 固定ナットを確実に締めてください。 締め付けが弱いと吊車の傾きが大きくなり 作動不良の原因となります。 締まる ワイヤーガイド ワイヤー 戸先側吊車 7mm フリーストッパーを正常に機能させるために! アルミレール 開口部の レール内部(破線部)を 乾拭きしてください。 ① フリーストッパーは触らないでください。 フリーストッパー 手の油等が付着し、 正常に機能しない場合があります。 ② 施工時必ずレール内部を清掃 してください。 HCS-OJSC35 / HCS-OJSC3513 締め付けイメージ

Upload: others

Post on 10-Dec-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HCS-OJSC35 OJSC3513型 取付説明書 DA-19-2 施工後の ......HCS-OJSC35 / HCS-OJSC3513 締め付けイメージ 扉下部が回転式ガイド ローラに接触している。引込装置のカムが待機状態に

施工後の確認事項

固定ナットを確実に締めてください。締め付けが弱いと吊車の傾きが大きくなり作動不良の原因となります。締まる

ワイヤーガイドワイヤー

戸先側吊車

7mm

フリーストッパーを正常に機能させるために!

アルミレール

開口部のレール内部(破線部)を

乾拭きしてください。

① フリーストッパーは触らないでください。

フリーストッパー

手の油等が付着し、正常に機能しない場合があります。

② 施工時必ずレール内部を清掃 してください。

HCS-OJSC35 / HCS-OJSC3513

締め付けイメージ

Page 2: HCS-OJSC35 OJSC3513型 取付説明書 DA-19-2 施工後の ......HCS-OJSC35 / HCS-OJSC3513 締め付けイメージ 扉下部が回転式ガイド ローラに接触している。引込装置のカムが待機状態に

扉下部が回転式ガイドローラに接触している。

引込装置のカムが待機状態になっていない。

建付け調整部品により扉の高さを調整。

扉を外してカムを待機状態にした後、扉を吊り込み、固定ナットを締める。

原 因

対 策

走行面にキズ・ヨゴレが付着している。

扉が垂直に取付けられていない。

アルミレール・戸車の清掃または交換。

回転式ガイドローラの位置を調整。

扉が閉まりきらない ・ 動きが悪い

固定ナットが締めてある。

原 因

対 策

吊車が取り外せない

フリーストッパーが効かない

固定ナットを緩めて戸車を取り外す。

レールのフリーストッパー接触面にほこり・汚れ等が付着している。

フリーストップ機能がOFFになっている。

フリーストップ機能をONにする。アルミレール内フリーストッパー接触面を清掃する。

乾いた布で乾拭きする。

外しにくい場合

緩める

ON状態

専用スパナ等を差し込み切替バーを戸先側へ

戸先側吊車

「カチッ」

切替バー

■故障かな?と思ったら・・・

戸先側吊車

フリーストッパー※アルミレール内部上面 フリーストッパー接触面

シリコンスプレー使用不可!

レール取付面に捻じれ、傾きがある。

スペーサーをかまし、アルミレールが水平になるように取付ける。

スペーサー等をかまし調整

カムカムの位置を確認

DA-19-2