google...

19
-ゲームアプリ専用クロスプロモーションプラットフォーム- GooglePlayでのリワードアプリリジェクト からの今後のマネタイズ手段について ~インタースティシャル広告×クロスプロモーション~ 株式会社Zucks AppExTrade担当 岡庭 http://appextrade.com Copyright © Zucks,Inc All Rights Reserved.

Upload: voyage-group

Post on 30-Jun-2015

2.705 views

Category:

Documents


3 download

TRANSCRIPT

-ゲームアプリ専用クロスプロモーションプラットフォーム-

GooglePlayでのリワードアプリリジェクト からの今後のマネタイズ手段について ~インタースティシャル広告×クロスプロモーション~

株式会社Zucks AppExTrade担当 岡庭 嵩

http://appextrade.com Copyright © Zucks,Inc All Rights Reserved.

2

●Name:岡庭 嵩

●1987年7月9日生まれの25歳

●何をしている人?

スマートフォンゲームアプリ専用クロスプロモーションプラットフォーム「AppExTrade」責任者http://appextrade.com/

●これまで

・株式会社ECナビ、ECナビコンシェルジュ室でメディア運営

・株式会社PeX(ECナビグループ)にてフラッシュマーケティングサイト「グルピ(2011年7月末日Close)」にて 立ち上げメンバー&営業担当(少しの間、ライティングやら諸々色んなことやった)

・株式会社PeXにてポイント交換サイト「PeX」のポイントソリューションの新規営業担当

・株式会社Zucksにてリワードサービスの営業担当(新卒入社)

●Twitter:@takaxile

●Facebook:TakashiOkaniwa

●Blog:http://ameblo.jp/takaxile-o/

3

Androidでもリジェクトが始まった??

GooglePlayでも、アフィリエイト(成果報酬)トラフィックでウェブサイトへの誘導を目的としているアプリがリジェクトされた事例が発生してきています。 ※あくまで予想であり、Google社が明言しているわけではございません。「アフィリエイトトラフィックでウェブサイトへの誘導を目的としているアプリがリジェクトされた事例が増えてきている」とのことです。

4

iOSでは2011年4月頃にリジェクト事件 (もう今となっては懐かしい記憶です・・・僕の記念すべき新卒配属日でした・・・・。)

何が問題なのか?

●Apple社のDeveloper向け規約の3.10項に抵触!?

clause 3.10

"Developers who attempt to manipulate or cheat the user

reviews or chart ranking in the App Store with fake or

paid reviews, or any other inappropriate methods will be

removed from the iOS Developer Program."

[意訳] “(ユーザーに)捏造したもしくは有料でレビューを書いてもらうことで、AppStore内のユーザーレビューやランキング操作、または(これらに関わる)他の全ての不適切な手段は認めず、iOSのDeveloper

Programから排除される"

リワード広告におけるリジェクト問題の現状より http://www.slideshare.net/takashi_okaniwa/ss-9484119

リワード広告の先行者は北米圏

その時リワード広告の主要な実装先は

ゲームアプリ。

(もちろん今も)。

6

iOSのリジェクト事件がおき、 その後の広告収益手段に変化。

課金 +

リワード +

バナー広告

課金 +

リワード +

バナー広告 @ +

BEFORE AFTER

7

+@の広告収益手段

アイコン

オススメアプリ ウォール

インター スティシャル広告

8

特にインタースティシャル型広告が急成長

インタースティシャル広告 ×

ゲームアプリ

が一気に規模の拡大!

9

何がそんなによかったか?

○インタースティシャル型広告の収益性 ○App to App ○ゲームに絞ったクロスプロモーションプラットフォーム

10

○インタースティシャル型広告の収益性①

▼参考値 CTR:8-20% CVR:3-15%

CPI:200円がメディア様収益とすると

eCPM:500円以上!

※実装位置により、CTRとCVRに変化がございますがほぼ反比例関係にあります。

11

○インタースティシャル型広告の収益性② 既存の広告枠に競合しない!

つまり、既存広告収益にプラスオン!!

既存AD 0

25000

50000

75000

100000

4/1 4/2 4/3 4/4 4/5 4/6 4/7 4/8 4/9 4/10

既存収益 インタースティシャル広告収益 追加収益

インター スティシャル

広告

12

○App to App

=媒体主:アプリ 広告主:アプリ

アプリ同士の広告ネットワークであるため、 確実にアプリユーザーを獲得!

※広告収益発生ポイントもアプリ起動時のため、成果ハードルが低いのも特徴です。

13

○ゲームに絞ったクロスプロモーション プラットフォーム

ゲーム アプリ Aの 広告

ゲーム アプリ Bの 広告

導入先がゲームアプリに絞られるため、 ゲームユーザー同士を無料で相互送客 できる仕組み! そのため、相性の良いユーザーを無料にて 獲得ができる仕組みです!

アプリB

アプリA

相互送客

◆クロスプロモーションとは? アプリ同士で広告をバーター取引(相互送客)すること。

14

Q)日本では?

A)もちろん・・・・

15

【宣伝ですm(_ _)m】 スマートフォンゲームアプリ専用

クロスプロモーションプラットフォーム 「 」を開始!

http://appextrade.com

16

◆Yahoo!JAPAN様

◆MSN様

◆インサイド様

◆SocialGameInfo様

大手メディア様にもご掲載頂きました! ありがとうございますm(_ _)m

17

ご提供機能 下記3つの機能をワンSDKで実装可能!

ゲームアプリ同士の クロスプロモーション

¥

広告収益 (アドネットワーク)

自社広告

機能1 機能 2 機能 3

18

もちろん広告表示方法は インタースティシャル広告を採用!

19

■お問い合わせ・ご質問は下記までお願い致します。 株式会社Zucks 岡庭(おかにわ) 03-5459-2061 [email protected]

http://appextrade.com WEB申込 対応!