gdc07 report

27
GDC2007 日本人講演者の 講演から見えてくるもの 小野憲史(ゲームライター)

Upload: kenji-ono

Post on 04-Jul-2015

919 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

GDC07報告会でのレポートです。

TRANSCRIPT

Page 1: GDC07 Report

GDC2007 日本人講演者の講演から見えてくるもの

小野憲史(ゲームライター)

Page 2: GDC07 Report

自己紹介

小野憲史(おのけんじ)

フリーライター。1971年生まれ。

GDCには2003年からプレスとして参加。

「ゲーム批評」編集長を経て2001年よりフリーランスとしてゲーム関係を中心に取材・執筆。

GDC2007は下記ウェブ媒体に寄稿

SlashGames(http://slashgames.rbbtoday.com/)

まんたんウェブ(http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/)

Page 3: GDC07 Report

GDC2007

日本人講演者の講演傾向

Page 4: GDC07 Report

13組のスピーカー(過去最多)

• 2002年 9組

• 2003年 3組

• 2004年 8組

• 2005年 9組

• 2006年 9組

• 2007年 13組

Page 5: GDC07 Report

GDCスピーカー その1

• 基調講演

宮本茂(任天堂)「創造的ビジョン」

• シリアスゲームサミット 基調講演

乙部一郎(スクウェア・エニックス)

「スクウェアのシリアスゲーム」

Page 6: GDC07 Report

GDCスピーカー その2

• 青沼英二(任天堂)「ゼルダを振り返る」

• 五十嵐孝司(コナミ)「2Dゲームの光と闇」

• 稲船敬二(カプコン)「稲船敬二との対話

• 内海州人(キューエンタテインメント)

「I, Q: キューエンタテインメントのビジネスモデル進行レポート」

• 河野力(SCEJ)「LocoRoco事後分析: 幸せをゲームプレイに」

Page 7: GDC07 Report

GDCスピーカー その3

• 近藤浩治(任天堂)「インタラクティブな音風景を描き出す」

• Kondo Hiroaki(Dolby Digital)「Dolby Digital: 今ここで聞く」

• 島田健嗣(任天堂)「開発タイムラインの再考」

• 須田剛一(グラスホッパー・マニファクチュア)「パンクは死なない」

• 村田琢(スクウェア・エニックス)「『ファイナルファンタジーXII』事後分析」

• 矢野慶一(イニス)「『おうえんだーん!』から『HELP!』へ: Elite Beat Agentsの舞台裏」

Page 8: GDC07 Report

JAPANの講演を聞くだけでGDCが終わる!

EXPO

Page 9: GDC07 Report

1:ゲームデザイン関係が多い• 創造的ビジョン KS

• スクウェアのシリアスゲーム SGS

• ゼルダを振り返る GD

• 2Dゲームの光と闇 GD

• 稲船敬二との対話 GD

• キュー社のビジネスモデル進行レポート BM

• LocoRoco事後分析: 幸せをゲームプレイに GD

• インタラクティブな音風景を描き出す AU

• Dolby Digital: 今ここで聞く AU

• 開発タイムラインの再考 PD

• パンクは死なない GD

• 『ファイナルファンタジーXII』事後分析 VA

• 『おうえんだーん!』から『HELP!』へ GD

Page 10: GDC07 Report

2:大手だけではない

• 創造的ビジョン(任天堂)

• スクウェアのシリアスゲーム (スクウェア・エニックス)

• ゼルダを振り返る (任天堂)

• 2Dゲームの光と闇 (コナミ)

• 稲船敬二との対話 (カプコン)

• キュー社のビジネスモデル進行レポート (キュー)

• LocoRoco事後分析: 幸せをゲームプレイに (SCE)

• インタラクティブな音風景を描き出す (任天堂)

• Dolby Digital: 今ここで聞く (ドルビー)

• 開発タイムラインの再考 (任天堂)

• パンクは死なない (グラスホッパー)

• 『ファイナルファンタジーXII』事後分析 (スクウェア・エニックス)

• 『おうえんだーん!』から『HELP!』へ (イニス)

Page 11: GDC07 Report

3:英語でスピーチ

• 創造的ビジョン (日)

• スクウェアのシリアスゲーム (英)

• ゼルダを振り返る (日)

• 2Dゲームの光と闇 (日)

• 稲船敬二との対話 (日)

• キュー社のビジネスモデル進行レポート (英)

• LocoRoco事後分析: 幸せをゲームプレイに (日)

• インタラクティブな音風景を描き出す (日)

• Dolby Digital: 今ここで聞く (英)

• 開発タイムラインの再考 (日)

• パンクは死なない (日)

• 『ファイナルファンタジーXII』事後分析 (日)

• 『おうえんだーん!』から『HELP!』へ (英)

Hello!

Page 12: GDC07 Report

日本人の講演が急速にこなれてきた!

内容が充実

ぶっちゃけ精神

CEDEC/AOGCの功績

Page 13: GDC07 Report

「LocoRoco事後分析」の講演内容分析

• アイディアのヒント

• 企画概要

• 企画プレゼンの苦労

• 開発ツール(MAYA)

• 特に力を入れた点(物理・AI・音楽)

• 良かった点

• 悪かった点

• 今後の展望

インスピレーション

Page 14: GDC07 Report

クリフB「Gears of War」講演

• 1975年生まれ(32歳)

• マリオ・ゼルダの大ファン

• エピックゲームズ所属

• Unreal Warfareエンジン(FPS)からGears of

Warへ(SPS/TPS)

• KILL.SWICH(2003,PS2/現バンダイナムコ

ゲームスアメリカ)に触発←Renderware

宮本サンありがとう

Page 15: GDC07 Report

隠れてない!

Page 16: GDC07 Report

隠れている!

Page 17: GDC07 Report

やっぱり隠れている!

Page 18: GDC07 Report

時代はカメラパスだ!

• 画面がハイデフなのは当たり前

• 物理やAIも当たり前

• カメラの動きがゲームのおもしろさに直結する!(ローディ・ラン、敵との間合い)

• EX) 2Dゲームの光と影(コナミ・五十嵐氏)

やっぱりゲームデザインが重要!

Page 19: GDC07 Report
Page 20: GDC07 Report
Page 21: GDC07 Report
Page 22: GDC07 Report

みんな急速に「わかって」きた

• やはりブランディングかな。ブランディングはゲームデザインをしていく上ですごく重要だと思ってる。コントローラのそれぞれのボタンを特定の機能としてブランディングしてしまうんだ。Aは攻撃、Bはダッシュ、とかね。(クリフB/2006年E3、中村彰憲)

• インターフェースのコントロールはテレビゲームの最も基本的なメカニズムだ。(不明/2007年GDC)

Page 23: GDC07 Report

そんなこたぁないでしょう

講演しないとGDCを満喫できないのか?

Page 24: GDC07 Report

GDCの商談機能が増強

• GameConnection@GDC San Francisco

パブリッシャーが30分ずつ開発会社ブースを巡回し、ゲームのプレゼンを受ける

3/5、6に開発会社104社が出展

日本からは㈱ナウプロダクションが参加(DSタイトル5作Game Connection@GDCレポート(GameWatach)

Game Connection Services

3/7、8にアウトソース専門の開発会社がブースを展開

Page 25: GDC07 Report

国内ディベロッパーの攻めの姿勢

欧州北米

日本開発会社

パブリッシャー

海外パブリッシャーと直接契約・現地展開

パブリッシャー

国内パブリッシャー

現地市場現地市場

来年はさらに増加することを期待!

Page 26: GDC07 Report

なぜゲームデザイン系の講演が多いのか?

• DS、Wiiの成功

• ニンテンドーキッズ世代

• ニーズとシーズ

ゲームデザイン以外の話は必要ない(欧米)

ゲームデザイン以外の話はしたくない(日本)

→CEDEC、AOGCを盛り上げていきましょう!

(そして海外から日本に呼び寄せましょう!)

Page 27: GDC07 Report

まとめ

• 国内スピーカーの講演が充実していた

• GameConnectionに要注目

• 国内カンファレンスを盛り上げましょう!

ありがとうございました!

[email protected]