g 日本酒シンポジウム - nta.go.jp€¦ · 日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15...

4
主催/大阪国税局、仙台国税局、金沢国税局 協力/灘五郷酒造組合、山形県酒造組合、白山酒造組合 詳細は裏面をご覧ください。 ~この土地だから できる酒がある~ 灘五郷 山形 白山 日時: 20201 12日㊐ 10:00~12:15 会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「HINOKI」 ■基調講演「日本酒の地域性とGI竹久 健((株)津々浦々代表取締役社長) ■パネルディスカッション「GIの『いま』 『未来』~GI その先へ~」 パネリスト 三田村 邦彦俳優)、 春田 早重2019 Miss SAKE)、 吉川 亜樹タレント・日本酒学講師嘉納 健二灘五郷酒造組合理事長)、 仲野 益美山形県酒造組合理事長吉田隆一白山酒造組合理事長コーディネーター 竹久 健■GI清酒試飲会 GIに指定された「灘五郷」 「山形」 「白山」の清酒を試飲いただけます。 GI 日本酒シンポジウム ジーアイ 200名様 ご招待

Upload: others

Post on 14-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: G 日本酒シンポジウム - nta.go.jp€¦ · 日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15 会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「hinoki」 基調講演「日本酒の地域性とgi」

主催/大阪国税局、仙台国税局、金沢国税局 協力/灘五郷酒造組合、山形県酒造組合、白山酒造組合

詳細は裏面をご覧ください。

~この土地だから できる酒がある~

灘五郷 山形 白山

日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「HINOKI」■基調講演「日本酒の地域性とGI」 竹久 健氏((株)津々浦々代表取締役社長)■パネルディスカッション「GIの『いま』『未来』~GI その先へ~」 パネリスト 三田村 邦彦氏(俳優)、春田 早重氏(2019 Miss SAKE)、吉川 亜樹氏(タレント・日本酒学講師) 嘉納 健二氏(灘五郷酒造組合理事長)、仲野 益美氏(山形県酒造組合理事長)、吉田隆一氏(白山酒造組合理事長) コーディネーター 竹久 健氏

■GI清酒試飲会 GIに指定された「灘五郷」「山形」「白山」の清酒を試飲いただけます。

GI日本酒シンポジウムジーアイ

お酒の地理的表示、GIをご存じですか?

ジーアイ

200名様

ご招待

Page 2: G 日本酒シンポジウム - nta.go.jp€¦ · 日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15 会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「hinoki」 基調講演「日本酒の地域性とgi」

基調講演 「日本酒の地域性とGI」 竹久 健氏((株)津々浦々代表取締役社長)パネルディスカッション 「GIの『いま』『未来』~GI その先へ~」  パネリスト 三田村 邦彦氏(俳優)、 春田 早重氏(2019 Miss SAKE)  吉川 亜樹氏(タレント・日本酒学講師)、嘉納 健二氏(灘五郷酒造組合理事長)        仲野 益美氏(山形県酒造組合理事長)、吉田 隆一氏(白山酒造組合理事長)  コーディネーター 竹久 健氏 

お問い合わせは、06-6633-9493 (土・日・祝を除く平日の10~17時)

10:10

10:40

GI清酒試飲会パネルディスカッション終了後、「GI灘五郷」、 「GI山形」、「GI白山」の清酒を試飲いただけます。

閉 会

11:30

12:15

<ご来場者へのお願い>◆車(軽車両も含む)を運転される方の試飲はお断りいたします。飲酒運転は法律で禁止されています。◆20歳未満の方のご参加はお断りいたします。◆飲食物の持ち込みはお断りいたします。◆泥酔、トラブル等で他のお客様にご迷惑がかかるとスタッフが判断した場合は、休憩または退場を お願いする場合があります。◆当日の写真は、広告物等に掲載される場合がございます。予めご了承ください。◆途中入場は固くお断りいたします。

12:30【第2部】試飲会~飲んで・見て・学ぼう! GI日本酒~会場:グランフロント大阪北館ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター「ホールC」午後からは会場を移して、灘五郷、山形、白山のGI清酒だけでなく、近畿・東北・北陸の銘酒が勢揃いしたGI日本酒試飲会を開催します。こちらは入場自由ですので、応募は必要ありません。

【応募方法】シンポジウム参加ご希望の方は、①〒・住所 ②名前 ③年齢 ④職業 ⑤電話番号 を明記の上、ハガキ、FAX、Eメール、WEBサイトで、下記宛て先までお申込みください。応募者多数の場合は抽選となり、当選者のみ招待状をお送りさせていただきます。※ご応募は、満20歳以上の方に限らせていただきます。

<宛て先>ハガキ 〒556-8662(住所不要)    産経新聞社メディア営業局 「GI日本酒シンポジウム」係

メール o-ad@sankei.co.jp ※件名に「GI日本酒シンポジウム」と明記してください。

FAX 06-6633-9590 ※件名に「GI日本酒シンポジウム」と明記してください。

WEB https://sankeilink.com/sake/ ※応募フォームでご応募ください。

<締め切り>12月20日㊎ 必着 ※応募者の個人情報は、招待状の発送と事務局からの連絡のみに使用いたします。

定員200名

プログラム

~この土地だから できる酒がある~GI日本酒シンポジウムジーアイ

三田村 邦彦氏

竹久 健氏

吉川 亜樹氏春田 早重氏

JR大阪駅

阪神大阪梅田駅

うめきた広場

阪急大阪梅田駅

ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター

「ホールC」

グランフロント大阪

北館

南館

大阪Metro梅田駅

2階「HINOKI」

 例えば「シャンパーニュ」と名乗るためには、特定の地域かつ一定の基準や品質を満たして生産される必要があることをご存じの人も多いことでしょう。このように、お酒について「正しい産地」であることと、「一定の基準」を満たして生産されたことを示すのが「地理的表示(GI)」です。お酒にはその産地ならではの特性が確立されており、産地からの申立てに基づき、国税庁長官の指定を受けることで、産地名を独占的に名乗ることができます。産地にとっては、地域ブランド確立による「他の酒類との差別化」、消費者にとっては、一定の品質が確保されていることによる「信頼性の向上」という効果があります。 このシンポジウムは、これらGI制度の普及・認知度の向上などを目的として、開催されます。

※GI=Geographical Indication

Page 3: G 日本酒シンポジウム - nta.go.jp€¦ · 日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15 会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「hinoki」 基調講演「日本酒の地域性とgi」

特製 GI 記念桝※写真はイメージです

クイズ正解者先着 400名様にプレゼント !

試 飲 会

GI認定の灘五郷・山形・白山、

そして近畿・東北・北陸の銘酒が勢揃い

飲んで・見て・学ぼう! GI日本酒

GI日本酒シンポジウムジーアイ

主催/大阪国税局、仙台国税局、金沢国税局 協力/日本酒造組合中央会近畿支部・東北支部・北陸支部

入場無料

日時:2020年1月12日㊐ 12:30~15:30会場:グランフロント大阪北館 ナレッジキャピタル コングレ コンベンションセンター「ホールC」     (大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館地下2階)

12:30 オープニングセレモニー 鏡開き三田村邦彦さんらが集って鏡開きを開催

JR大阪駅

阪神大阪梅田駅

うめきた広場

阪急大阪梅田駅

ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター

地下2階

グランフロント大阪

北館

南館

大阪Metro梅田駅

三田村 邦彦氏(俳優) 吉川亜樹氏(タレント・日本酒学講師) 小塚舞子氏(タレント)春田早重氏(2019 Miss SAKE)

ジーアイ

Page 4: G 日本酒シンポジウム - nta.go.jp€¦ · 日時:2020年1月12日㊐ 10:00~12:15 会場:インターコンチネンタルホテル大阪 2階「hinoki」 基調講演「日本酒の地域性とgi」

お問い合わせは、GI日本酒シンポジウム事務局 Tel.06-6633-9493 (土・日・祝を除く平日の10~17時)

<ご来場者へのお願い>◆多くの方にお楽しみいただくため試飲はお一人様10杯までとさせていただきます。なお、銘柄は予告なく変更になる場合がございます。◆試飲酒は十分に用意していますが、品切れとなった場合、予定の時間よりも早めに閉場する場合があります。予めご了承願います。◆車(軽車両も含む)を運転される方の試飲はお断りいたします。飲酒運転は法律で禁止されています。 ◆20歳未満の方のご参加はお断りいたします。 なお、入場受付の際に参加誓約書にご署名をお願いします。◆飲食物の持ち込みはお断りいたします。 ◆泥酔、トラブル等で他のお客様にご迷惑がかかるとスタッフが判断した場合は、休憩または退場をお願いする場合があります。 ◆当日の写真は、広告物等に掲載される場合がございます。予めご了承ください。

あなた好みの一献を見つけてくださいGI日本酒シンポジウムを記念して開催する「試飲会」。GI認定の灘五郷・山形・白山の銘酒に加えて、近畿から48銘柄、北陸から20銘柄、東北から81銘柄の銘酒が一堂に集まりました。とっておきあなたの美酒を見つけてください。

近畿

東北

北陸

<滋 賀>喜楽長 辛口純米吟醸/松の司 楽/浪乃音 純米吟醸/御代栄 うちのみ純米吟醸/萩乃露 純米吟醸 辛口     松の花 純米吟醸/寿々兜 純米吟醸 <京 都>神聖 京都産祝 純米大吟醸/純米大吟醸 五紋神蔵「七曜」無ろ過 原酒/月の桂 平安京/てんごり/綾小町     加佐一陽/弥栄鶴 超亀の尾蔵舞 <大 阪>國乃長 本醸造/清鶴 大吟醸/秋鹿一貫造り/三輪福 純米大吟 米の華/片野桜 大吟醸 玄櫻 天野酒 純米大吟醸 天游 <兵 庫>純米酒 醴(RAI)/吟醸純米 超特撰白鷹 DH-1N/櫻正宗 吟醸 原酒 正宗/白鶴 大吟醸/神鷹 純米吟醸 黒

特別純米 風乃都美人/播州錦 特別純米酒/富久錦 純米吟醸 播磨路/白鷺の城 戦国のアルカディア     竹泉 純米吟醸 山田錦 熨斗目色 vintage/奥丹波 純米吟醸/超特撰白雪 伊丹諸白 本醸造 <奈 良>春鹿 純米超辛口/菊司 菩提 純米/嬉長 菩提 純米/こをろこをろ 純米吟醸/御代菊 純米酒 奈良うるはし

にごり 出世男/五神 純米大吟醸 まほろばの雫/吉野杉の樽酒/特別純米 睡龍/山乃かみ酵母使用 談山 黒松稲天 大吟醸/純米大吟醸 かぎろひ <和歌山>紀伊国屋文左衛門/長久/紀土 大吟醸/黒牛

<富 山>幻の瀧 純米大吟醸/羽根屋 純米吟醸 煌火 生/満寿泉 純米吟醸 生/若鶴 純米大吟醸 瑤雫40 生 三笑楽 山廃純米 <石 川>加賀鳶 藍/手取川 純米大吟醸 本流/加賀ノ月 月光 無濾過/池月 純米大吟醸/大慶 純米大吟醸/金の澤

菊姫 山廃純米生原酒/萬歳楽 彩光/天狗舞 山廃純米/手取川 酒魂 純米吟醸 <福 井>黒龍 大吟醸/越前岬 純米大吟醸/伝心「凛」純米大吟醸/花垣 大吟醸特撰/梵 特撰純米大吟醸

<青 森>田酒 特別純米酒/鳩正宗 純米大吟醸 華想い/桃川大吟醸純米 華想い/純米大吟醸 こみせ/豊盃 純米大吟醸八鶴 華想い純米大吟醸/作田 特別純米酒/六根 ひすい 純米大吟醸/陸奥八仙 華想い50 純米大吟醸

    菊駒 大吟醸 <岩 手>鷲の尾 結の香/大吟醸 月の輪/純米大吟醸原酒 喜平治/鬼剣舞/岩手誉 New Sake しぼりたて特別純米    関山 純米吟醸/大吟醸 酔仙/浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんが/龍泉八重桜 火の鳥 純米吟醸/南部美人 特別純米酒<宮 城>勝山 特別純米 縁/愛宕の松 純米吟醸ささら/乾坤一 特別純米 HEAVEN&EARTH/墨廼江 純米吟醸 蔵の華

宮寒梅 純米大吟醸 至粋/田林 純米大吟醸 美山錦/一ノ蔵 純米吟醸 蔵の華/浦霞 蔵の華 純米吟醸 萩の鶴 純米大吟醸(美山錦)/天上夢幻 大吟醸 山田錦/宝船浪の音 純米吟醸 玲瓏/日高見 純米酒 <秋 田>高清水 生酛特別純米酒/太平山 純米吟醸澄月/北鹿 夢の幻/山本 ピュアブラック/飛良泉 はま矢/秀よし 松声

まんさくの花 純米大吟醸/両関 雪月花/千歳盛 純米吟醸/天の戸 金賞受賞酒/春霞/秋田誉 特別純米酒     天寿 純米大吟醸<山 形>出羽桜 純米酒 出羽の里/雪男山(雪女神)/秀鳳 純米吟醸 出羽の里/紅花屋重兵衛 雪女神 雪女神 純米大吟醸 あら玉/銀嶺月山 大吟醸/手間暇 大吟醸 雪女神/雪女神大吟醸 最上川 純米吟醸 DEWA33 杉勇/東北泉 純米大吟醸 雪女神/純米大吟醸 Beppin 雪女神/出羽ノ雪 雪女神仕込 東光純米大吟醸 雪女神/羽陽錦爛 純米大吟醸~雪女神~/米鶴 純米大吟醸 亀粋(きっすい) 辯天 出羽燦 々純米大吟醸原酒/純米大吟醸 山形讃香<福 島>金水晶 純米吟醸/廣戸川 特別純米/陣屋 大吟醸/明和蔵 大吟醸/一生青春 特別純米 会津娘 純米吟醸酒/開當男山 手造り純米吟醸/会津ほまれ 純米大吟醸/又兵衛 純米吟醸 明日の日本を語る酒/純米大吟醸 ゆり/ロ万 純米吟醸/国権 純米大吟醸/千功成 吟醸酒 三春駒 大吟醸グリーン/弥右衛門 純米大吟醸/自然郷 無濾過原酒大吟醸/田村/京の華