グラフでみる日本の統計 - stat.go.jp · グラフでみる日本の統計(3) [2─...

12
グラフでみる日本の統計

Upload: others

Post on 30-Aug-2019

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

グラフでみる日本の統計

(2)グラフでみる日本の統計

[1─7表参照]

2 我が国の民有地の使用状況(平成24年)

宅地10.3

その他4.3原野

5.2

山林49.0%

田16.2

畑15.0

資料 国土交通省「土地白書」

1 国土利用の現況(平成23年)

農地12.1

宅地5.0

道路3.6

水面・河川・水路  3.5

その他8.5原野等

0.9

森林66.3%

[2─1表参照]

3 総人口の推移

14

12

10

8

6

4

2

0

(千万人)

50403020100

-10-20-30-40

対前年増減率(‰)

対前年増減率

総人口

15 25 35 45 55 12 22 325年昭和

2年平成

9年大正

[2─4表参照]

4 我が国の人口ピラミッド(平成24年10月1日現在)

66,  67 歳:終戦前後における出生減

(歳)100

90

80

70

60

50

40

30

20

10

0

0 20 40 60 80 100 120120 100 80 60 40 20 0 (万人)

73 歳:日中戦争の動員による昭和 14 年の出生減

63~65 歳:昭和 22~24 年の第1次ベビーブーム

46 歳:昭和 41 年のひのえうまの出生減

38~41 歳:昭和 46~49 年の第2次ベビーブーム

男 女

グラフでみる日本の統計(3)

[2─26表参照]

6 滞在期間別帰国日本人数(平成24年)

その他 , 不詳

8.2

1841万人6~10日

24.2

5日以内59.3%

2.85.43.8

4.511~15日

16日~1月1月超~6月

[2─24表参照]

5 国籍別正規入国外国人数(平成24年)

シンガポール 1.6

タイ 3.1

オーストラリア2.3

イギリス 2.2フィリピン 2.2

中国(香港)5.0

アメリカ合衆国8.2

中国17.7

韓国25.2%

その他16.1

中国(台湾)

16.4

917万人

[4─3表参照]

8 マネーストック(平均残高)の増加率

20 21 22 23 24

5

4

3

2

1

0

-1(%)

19年平成

広義流動性

M1

M2

M3

[3─1表参照]

7 経済成長率

16 17 18 19 20 21 22 23 24

4

3

2

1

0

-1

-2

-3

-4

-5(%) 15

年度

平成

名目

実質

[5─4, 5─6表参照]

10 一般会計歳入・歳出予算額の構成

50(%)0 100

(平成25年度) 歳 入

歳 出

租税 印紙収入 公債金 その他

文教及び科学振興費社会保障関係費 国債費

恩給関係費地方財政関係費

防衛関係費公共事業関係費

その他

[5─2表参照]

9 一般会計, 特別会計歳出予算額500

400

300

200

100

021 22 23 24 2520

年度

平成

一般会計歳出予算額特別会計歳出予算額

歳出予算額(兆円)

(4)グラフでみる日本の統計

[5─11表参照]

12 財政投融資計画

1817 212019 22 23 24 25

30

20

10

0伸び率(%)

16年度

平成

当初計画額

当初計画額(兆円)

20

10

0

-10

-20

-30

伸び率

[5─9表参照]

11 国民所得に対する租税負担率

1712 20 21 22 23 24 25

30

25

20

15

10

5

0(%) 7

年度

平成

地方税国税

[6─1, 6─3, 6─4表参照]

13 産業別民営事業所数と従業者数の割合(平成24年)

従業者数5632万4千人

卸売業,小売業26.0%

宿泊業,飲食サービス業

13.0

建設業9.6製造業

9.2生活関連サービス業,娯楽業 8.7

不動産業,物品賃貸業 7.0

サービス業 6.6(他に分類されないもの)

医療,福祉 6.4

学術研究,専門・技術サービス業 3.9

教育,学習支援業 2.9運輸業,郵便業 2.5

金融業,保険業 1.6情報通信業 1.2

その他 1.3

580万4223事業所

卸売業,小売業21.3%

製造業16.7

医療, 福祉11.1

宿泊業,飲食サービス業 9.6

サービス業 8.1(他に分類されないもの)

建設業 7.0

運輸業,郵便業 5.9

生活関連サービス業,娯楽業 4.5

教育,学習支援業 3.1

情報通信業 3.0

学術研究,専門・技術サービス業 2.8

金融業,保険業 2.8 不動産業,物品賃貸業 2.6その他 1.6

[7─1表参照]

15 農業就業人口

17127 21 22 23 24

5

4

3

2

1

0

(百万人)

2年平成

15~59歳60歳以上

[6─5表参照]

14 経営組織別民営事業所数と       従業者数の構成比(平成24年)

40200 8060 100(%)

事業所数

従業者数

個人 会社会社以外の法人

法人でない団体

グラフでみる日本の統計(5)

[7─40表参照]

17 食料自給率

200(%) 40 60 80 100 120

供給熱量

い も 類

野  菜

魚 介 類

肉  類

果  実

小  麦

昭和60年度平成23年度

[7─12表参照]

16 水稲の作付面積と収穫量

1615 1918 2017 21 22 23 24

200

180

160

140

120

0

10

9

8

7

6

014年平成

作付面積 収穫量

作付面積(万ヘクタール)

収穫量(百万トン)

[8─3表参照]

19 製造工業稼働率指数

15 212019181716 22 23 24

110

100

90

80

70

6014年平成

(平成17年=100)

製造工業総合鉄 鋼 業機 械 工 業繊 維 工 業

[8─1, 8─2表参照]

18 鉱工業生産・出荷・在庫指数

15 212019181716 22 23 24

120

110

100

90

8014年平成

生 産出 荷在庫(末)

(平成17年=100)

[9─4表参照]

21 着工新設住宅戸数

17 21 22 2312

160

140

120

100

80

60

40

20

07年平成

分譲住宅給与住宅

貸家

持家(万戸)

[8─8表参照]

20 製造業の産業構成   (従業者4人以上の事業所)(平成24年)

40200 8060 100(%)

事業所

付加価値額

食料品金属製品

繊維工業プラスチック製品

印刷・同関連業窯業・土石製品

家具・装備品

その他機械器具

(6)グラフでみる日本の統計

[10─2表参照]

23 一次エネルギー国内供給量

17 20 21 22 23

25

20

15

10

5

012年度

平成

再生可能・未活用エネルギー

(千ペタジュール)

水力原子力

天然ガス

石炭

石油

[9─8表参照]

22 公共機関からの受注工事請負契約額

総額10.1兆円

道路27.5%

治山・治水11.2

教育・病院16.4

その他21.6

下水道7.4

住宅・宿舎・

庁舎 5.7

農林水産5.7

上・工業用水道 

4.5

(平成24年度)

[11─3表参照]

25 情報通信サービスの加入・契約数

17 18 212019 22

12

10

8

6

4

2

016年度

平成

携帯電話

(千万)

携帯電話端末IP 接続サービス

加入電話

ISDN

[10─10表参照]

24 家庭部門エネルギー消費の割合(平成23年)

電力50.6%

その他0.8

都市ガス20.7

石油製品27.8

2,063PJ

資料 総務省「科学技術研究調査報告」

27 自然科学研究費の支出割合 (平成24年度)

40200 8060 100(%)

基礎研究費 応用研究費 開発研究費

15.1 22.6 62.3

6.7 18.8 74.5

23.2 32.1 44.7

54.7 36.6 8.8

総 数

企 業

非 営 利団 体 ・公的機関

大 学 等

[11─13表参照]

26 科学技術研究費

17 18 19 20 21 22 23 241615

25

20

15

10

5

0

対前年度比(%)

14年度

平成

研究費

研究費(兆円)

10

5

0

-5

-10

研究費対前年度比

実質研究費対前年度比

グラフでみる日本の統計(7)

[12─8表参照]

29 鉄道貨物の品目別輸送量割合(平成22年度)

輸送量20,091千トン

石炭石25.5

機械4.9

特種品 1.2分類不能のもの

0.5

化学薬品0.8

石炭3.8

石油製品49.9%

その他 4.0紙・パルプ 1.2

金属鉱1.8

セメント6.5

[12─5表参照]

28 自動車貨物の品目別輸送量割合            (平成24年度)

輸送量4,365,927

千トン

砂利・砂・石材

13.1%

廃棄物10.9

食料工業品8.4

窯業品7.9

その他32.0

機械7.0日用品

5.5石油製品

4.4

鉄鋼4.2

金属製品3.4

木材3.3

[13─11表参照]

31 第3次産業活動指数

18 19 20 21 22 23 24

120

100

80 2

0

-2

-4

-617年平成

総合指数総合指数

対前年比(%)

(平成17年=100)

対前年比

[13─6表参照]

30 商業販売額指数

212019 22 23 24

130

120

110

100

9018年平成

(平成22年=100)

卸売業

小売業

販売額指数

[15─4, 15─7表参照]

33 相手国別輸出入額(平成24年)

16

14

12

10

8

6

4

2

0

輸出額 輸入額

(兆円) 中

国韓国

ドイツ

インドネシア

タイ

(台湾)

中国

(香港)

中国

合衆国

アメリカ

 ポール

シンガ

[14─11, 14─12表参照]

32 金利

22平成 21年 23 24 25

0.4

0.3

0.2

0.1

0.0

(月末現在)

日本銀行基準割引率及び基準貸付利率

コールレート(無担保オーバーナイト)

定額貯金(1年以上1年6か月未満)

(%)

(8)グラフでみる日本の統計

[15─14表参照]

35 外国為替相場(インターバンク相場)

200

150

100

50

0

(円/1米ドル当たり)

2217127 242年

平成

[15─12表参照]

34 国際収支

30

25

20

15

10

5

0

-5

-10

貿易収支経常収支サービス収支

(兆円)

23 2422212019年

平成

[16─6表参照]

37 産業 3 部門別就業者数

127 17 21 22 23 24

7

6

5

4

3

2

1

02年平成

60年昭和

第 3 次産 業

第 2 次産 業第 1 次産 業

(千万人)

[15─16表参照]

36 海外経済協力(二国間政府開発援助)

12

10

8

6

4

2

0

(億ドル) エ

チオピア

カンボジア

ブラジル

スリランカ

コンゴ民主共和国

イラク

パキスタン

アフガニスタン

インド

ベトナム

(平成23年)

[16─22表参照]

39 賃金の推移(常用労働者30人以上の事業所)

1816141210 20 22 24

6

3

0

-3

-6

-9

-12

-158年平成

現金給与総額

特別給与額

対前年増減率(%)

資料 総務省「労働力調査年報」   厚生労働省「職業安定業務統計」

38 完全失業率と有効求人倍率(季節調整済)

22212019年

平成

23 24

6

5

4

3

完全失業率(%)

有効求人倍率

完全失業率

注)完全失業率の平成23年3~8月は補完推計値

2

1

0

有効求人倍率(倍)

グラフでみる日本の統計(9)

[17─7表参照]

41 消費者物価指数

104

102

100

98 2

1

0

-1

-2

総合指数

対前年比(%)

20 21 22 23 2416 17 18 1915年

平成

指数

対前年比

(平成22年=100)

[17─1表参照]

40 国内企業物価指数

120

110

100

90

5

4

3

2

1

0

-1

-2

-3

-4

-5

-6

総合指数

対前年比(%)

20 21 22 23 2416 17 18 1915年

平成

(平成22年=100)

指数

対前年比

[18─6表参照]

43 住宅の所有の関係別住宅数

35

30

25

20

15

10

5

0

(百万戸) 持

家公営の借家

給与住宅

  公社の借家

都市再生機構・

(木造)

民営借家

(非木造)

民営借家

平成15年 平成20年

[17─11表参照]

42 市街地価格指数(全用途平均)

23 24 2521 2219 2017 1815 1613 1411 12

130

120

110

100

90

80

70

60

5010年平成

(平成12 年3月末=100)

東京圏

名古屋圏

大阪圏

全国

[19─9表参照]

45 貯蓄と負債の現在高(二人以上の世帯)

30

25

20

15

10

5

0

(百万円)

年間収入五分位階級(万円)

貯蓄 負債

(平成24年)

(~335) (335~445) (445~587) (587~815) (815~)Ⅰ    Ⅱ    Ⅲ    Ⅳ    Ⅴ

[19─1表参照]

44 消費構造(二人以上の世帯)

17 23 2422

35

30

25

20

15

10

5

012年平成

その他

(万円)

食料

教養娯楽教育交通・通信被服及び履物住居

(10)グラフでみる日本の統計

[20─1表参照]

47 部門別社会保障給付費

1712 2322

120

100

80

60

40

20

07年度

平成

福祉その他

医療

年金(兆円)

[19─13表参照]

46 主要耐久消費財の普及率(一般世帯)

2019 21 22 23 24

100

80

60

40

20

0(%)

18年度末

平成

ルームエアコン

パソコン

デジタルカメラ

光ディスクプレーヤー・   レコーダー

温水器 乗用車

[21─7表参照]

49 主要死因別死亡者数

242217127

40

35

30

25

20

15

10

5

0

(万人)

2年平成

悪性新生物

心疾患(高血圧性を除く)

脳血管疾患

肺炎 老衰

[20─5表参照]

48 国民医療費の推移

1514 181716 19 20 21 22

30

28

26

24

22

0

12

11

10

9

8

013年度

平成

人口 1 人当たり国民医療費国民所得に対する割合

人口1人当たり国民医療費(万円)

国民所得に対する割合(%)

[22─20表参照]

51 児童・生徒1人当たり学習費(公立)

小学校

中学校

高等学校(全日制)

40 35 30 25 20 15 10 5 0 5 10 15 20 25 30 35 40

(平成22年度)学校外活動費 学校教育費

修学旅行費等学用品費等

通学費家庭内学習費学習塾費

その他

家庭教師費等

(万円)

その他

[22─5表参照]

50 幼稚園・保育所の在園者数と在所児数

300

250

200

150

100

50

0

幼稚園 保育所

在園者数・在所児数(万人)

60年

昭和

2年

平成

7 12 17 21 22 23

グラフでみる日本の統計(11)

[23─4表参照]

12,930件 書跡・典籍・古文書

20.4

考古資料4.7

彫刻20.7%

建造物18.6

絵画15.4

歴史資料1.4

53 重要文化財指定件数(平成25年)

工芸品18.9

[22─23表参照]

52 外国人留学生数

14

12

10

8

6

4

2

0

(万人)

17 18 19 20 21 22 23 2416151413年平成

私費留学生国費留学生

[24─2表参照]

警察官9.2

一般職員59.6%

55 地方公務員数(平成24年)

教育公務員31.1

臨時職員0.1

277万人

[24─1表参照]

54 国家公務員数

90

80

70

60

50

40

30

20

10

0

(万人)

12年度

平成

17 20 21 22 23

[25─4表参照]

児童買春・児童ポルノ禁止法 3.0

その他19.9

57 特別法犯の送致件数の割合  (交通関係法令を除く)(平成24年)

軽犯罪法16.4

覚せい剤取締法21.0%大麻法 2.8

迷惑防止条例11.6廃棄物処理法 7.7

風営法 3.5

76,701件

銃刀法 6.9

出入国管理法 3.6

青少年保護育成条例 3.4

56 刑法犯検挙人員の年齢階級別構成比

40200 8060 100(%)

14・15歳

総 数

凶悪犯

粗暴犯

窃盗犯

知能犯

風俗犯

その他

(平成24年)

16・1718・19

20~2930~39 40歳以上

[25─1表参照]

(12)グラフでみる日本の統計

民事 家事

[25─10表参照]

58 事件件数(新受)の割合(平成24年)

建物 1.0

その他 0.6

土地 1.4

土地 0.4

建物 4.5その他 1.8

―民事事件(第一審通常訴訟)― ―家事事件―

金銭69.4

金銭20.9 地方

28.6

簡易裁判所71.4%

婚姻中の夫婦間事件

6.2

親権者の指定・変更

0.9

その他の事件 5.0

その他24.3

その他9.4

親子関係22.4

相続関係22.8

その他5.0調停

16.5

審判事件78.5%

戸籍法関係 2.8精神保健法 6.3 [25─11表参照]

[26─3表参照]

60 公害の種類別苦情件数

17161514 18 212019 2322

35

30

25

20

15

10

5

013年度

平成

大気汚染

苦情件数(千件)

騒音

悪臭

振動水質汚濁

[26─5表参照]

59 ごみの資源化量とリサイクル率

15 16 17 18 19 20 21 22 23

12

10

8

6

4

2

0

資源化量

(百万t) 14

年度

平成

集団回収量中間処理後再生利用量

リサイクル率直接資源化量

25

20

15

10

5

0

リサイクル率

(%)

[26─23, 26─26表参照]

62 道路交通事故件数・死者数

16 17 18 19 20 21 22 23 2415年平成

事故件数 死者数

事故件数(万件)

死者数(千人)

120

100

80

60

40

20

0

12

10

8

6

4

2

0

[26─16表参照]

61 火災出火件数・死者数

18 19 20 21 22 23 24

8

6

4

2

017年平成

出火件数 死者数

出火件数(万件)

死者数(千人)

4

3

2

1

0