マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ......

8
2018年5月~2019年3月 毎月2~3回程度 月曜日(18:20~20:50) マーケティング営業部門の部長、課長、リーダー、戦略スタッフ 定員25名 経営アカデミー (東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル6階) マーケティング戦略コース 先⾒性・⾰新性・戦略性で成熟市場を打ち破るマーケターの育成 開催期間 公益財団法人 日本生産性本部 https://k-academy.jp/ 2018

Upload: others

Post on 12-Jan-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

2018年5月~2019年3月

毎月2~3回程度 月曜日(18:20~20:50)

マーケティング・営業部門の部長、課長、リーダー、戦略スタッフ

定員25名

経営アカデミー (東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービル6階)

マーケティング戦略コース 先⾒性・⾰新性・戦略性で成熟市場を打ち破るマーケターの育成

開催期間

日 程

対 象

会 場

公益財団法人 日本生産性本部 https://k-academy.jp/

2018

Page 2: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●経営アカデミーは

●マーケティング戦略コースの指導講師陣

■コース委員⻑

■コーディネーター

石井 淳蔵

流通科学研究所 所長

池尾 恭一 明治学院大学 教授

古川 一郎 一橋大学大学院 教授

■グループ指導講師

西川 英彦

法政大学 教授

薗部 靖史 東洋大学 准教授

中川 正悦郎 亜細亜大学 専任講師

1965 経営アカデミーは、⽇本⽣産性本部の設⽴ 10 周年を機に1965 年に設⽴されて以来半世紀にわたって⼈材の育成を続けている信頼と実績のビジネススクールです。

14,000 経営アカデミーは、1965 年に創 設 さ れ て 以 来 、 修 了 ⽣ は14,000 名を超え、各企業・産業界のリーダーとして活躍しています。

10 経営アカデミーは、マーケティング戦略コース、トップマネジメントコースなど全 10 のコースを開催しています。

林野 宏 クレディセゾン 社長

コース委員⻑、コーディネーターはプログラム内容、研究内容に全体を通して広い視点からアドバイスを⾏います。

グループ研究指導講師はファシリテーターとして毎回メンバー

との議論に参加し、新しい視点を提供していきます。

Page 3: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●マーケティング視点の弱い企業に見られる課題は…

●そこで本コースは下記の⼒の習得をめざします

1.マーケティング理論を理解し、マーケティング思考で発想できる⼒ 2.顧客にとっての真の価値を理解し、事業を仕組みとしてデザインできる⼒ 3.先⾒性・⾰新性・戦略性で成熟したマーケットを打破できる⼒

マーケティングには様々な定義がありますが、顧客が真に求めるものをモノではなく価値として提

案し、ブランディング、商品やサービスの開発、リサーチや分析、広告宣伝やチャネル(販路/流

通)、価格、営業活動、顧客情報の管理などの諸活動を総合し、売れる仕組みとしてデザインするこ

とといえます。

いいものをつくっていれば売れるはずだ!

気合と根性で売ってこい!

とにかくやってみろ!

⾼いから売れないんでしょ マーケティングって営業の

ことでしょう?

顧客が欲しがっている

「モノ」は何だろう?

マーケティングとは顧客にとっての価値創造と売れる仕組みづくり

Page 4: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●基本から最先端までカバーしたコンテンツを学びます

●ケーススタディで徹底的に考える力を養います

シアリス (成⻑マーケティング戦略) オプチカル・ディストーション(B to B マーケティング) P&G(マーケティング4Pとリバースイノベーション) 任天堂 WII (ブルーオーシャン戦略) ぐるなび(マルチ・サイド・プラットフォーム戦略) スターバックス(顧客価値の創造とブランド戦略) ほか

●学界を代表する学識者と実務家が講義します (過去 2 年実績)

浅井 浩一 元 JT 埼玉支店長 薗部 靖史 東洋大学 准教授

池尾 恭一 明治学院大学 教授 竹村 正明 明治大学 教授

石井 淳蔵 流通科学研究所 所長 馬場 一 関西大学 准教授

井上 哲浩 慶應義塾大学大学院 教授 廣田 章光 近畿大学 教授

上原 征彦 昭和女子大学 特命教授 古川 一郎 一橋大学大学院 教授

沖本 裕一郎 トクバイ 代表取締役 松井 忠三 良品計画 名誉顧問

小野 譲司 青山学院大学 教授 松下 光司 中央大学 教授

木村 浩 立正大学 教授 余田 拓郎 慶應義塾大学大学院 教授

栗木 契 神戸大学大学院 教授 米山 茂美 学習院大学 教授 ほか

ブランディング 新事業開発とマーケティング イノベーションと市場創造

製品戦略 消費者⾏動の理論 プロモーション戦略

成⻑マーケティング戦略 デジタルマーケティング グローバルマーケティング

競争対応の戦略 マーケティング発想 顧客満⾜とマーケティング

BtoB 企業のマーケティングサービスマーケティング ユーザーイノベーション

Page 5: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●グループ研究を通して他社の選抜人材と切磋琢磨していきます

インプット アウトプット 実 践

実践後の新たな課題・問題意識に対する新たな学び

異なった視点をもったメンバーと協働で、⼀つのテーマについて研究を進めます。

テーマ設定から仮説構築、検証、理論構築に⾄るまで、グループメンバー、指導講師と徹底した議論を戦わせる過程で、本質を⾒極め、新しいコンセプトを創造していく⼒が養われます。

仮説構築の重要性、切り⼝の⼤切さを再認識し、その⼿法を⾝につけます。

●最近のグループ研究テーマ (2014〜2016年度実績)

「⽇本における製品のリ・ポジショニングの現状と課題」 「⾮顧客を顧客化するための提供価値とその有効性」〜“気づき”とプロセス〜 「社会貢献活動を通したマーケティング・コミュニケーション」〜⼦供の⾷育に関する事例研究〜 「消費者参加型製品開発の継続要因」 「採⽤⾏動に伴う消費者の現状維持バイアスを考慮したイノベーション・マネジメント」 「熱⼼なファンと企業の関係性」〜市場の拡⼤と顧客維持のジレンマ〜 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 「プラットフォーム・ビジネスにおけるフリーミアムの役割」 「職業体験型施設におけるスポンサーシップの意義」 〜キッザニアの事例をもとに〜

◆⼀つのグループに⼀⼈、担当の指導講師がつき、専任でグループ研究をサポートします。

Page 6: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●通いやすい夜間のプログラムです (2018年予定)

月 日 時間 プログラム (会場:経営アカデミー教室 ほか)

5月 総合開講式

1 5月28日(月) 16:00~20:20 オリエンテーション・開講式

2 6月 4日(月) 18:20~20:50 1.「マーケティングマネジメントの基本理解」

3 6月11日(月) 18:20~20:50 2.「消費者行動の基礎理論」

4 6月18日(月) 18:20~20:50 3.「プロモーション戦略」

5

6月28日(木)

第1回合宿

4.「マルチ・サイド・プラットフォーム戦略」 5.「知覚とマーケティング」

6月29日(金) 6.「日本型マーケティングの新展開」 7.「ユーザー・イノベーション」

6月30日(土) 〈1〉グループ編成・研究 〈2〉グループ研究 〈3〉グループ研究

6 7月 9日(月) 18:20~20:50 〈4〉グループ研究

7 7月23日(月) 18:20~20:00 〈5〉グループ研究

8 7月30日(月) 18:20~20:50 〈6〉グループ研究

9 8月 6日(月) 18:20~20:50 8.「事例研究」

10 8月20日(月) 18:20~20:50 〈7〉グループ研究

11 8月27日(月) 18:20~20:50 9.「成長マーケティング戦略」

12 9月 3日(月) 18:20~20:50 〈8〉グループ研究

13 9月10日(月) 18:20~20:50 10.「競合他社への対抗戦略」

14 9月21日(金)

第2回合宿

11.「グローバル・マーケティング」 12.「BtoB企業のマーケティングとブランディング」

〈9〉グループ研究

9月22日(土) 〈10〉グループ研究 〈11〉グループ研究

15 10月 1日(月) 18:20~20:50 〈12〉グループ研究

16 10月15日(月) 17:00~20:50 〈13〉【グループ研究中間発表会】 発表振り返り

17 10月22日(月) 18:20~20:50 13.「サービス・マーケティング」

18 11月 5日(月) 18:20~20:50 〈14〉グループ研究

19 11月12日(月) 18:20~20:50 14.「事例研究:製品開発」

20 11月19日(月) 18:20~20:50 〈15〉グループ研究

21 11月26日(月) 18:20~20:50 15.「イノベーションと市場創造」

22 12月 3日(月) 18:20~20:50 16.「組織の力を最大に発揮するために」

23 12月10日(月) 18:20~20:50 〈16〉グループ研究

24 12月17日(月) 18:20~20:50 17.総括講義「マーケティングの進化」

25 1月 7日(月) 18:20~20:50 〈17〉グループ研究

26 1月15日(火) 18:20~20:50 〈18〉グループ研究

27

1月25日(金)

第3回合宿

〈19〉グループ研究 〈20〉グループ研究

1月26日(土) 〈21〉グループ研究 〈22〉グループ研究

1月27日(日) 〈23〉グループ研究 〈24〉グループ研究

28 2月 4日(月) 18:20~20:50 〈25〉グループ研究

29 2月12日(火) 18:20~20:50 〈26〉グループ研究

30 2月18日(月) 18:20~20:50 〈27〉グループ研究

31 2月25日(月) 18:20~20:50 〈28〉グループ研究

32 3月 4日(月) 14:30~19:30 グループ研究最終発表会 終講式 懇親会

2017年度実績をもとに例示。 プログラムとスケジュールは変更される場合があります。

Page 7: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

●参加者の声

●参加者データ

■2017年度 参加者データ 〔平均年齢39歳〕

<役職別> <業種別>

●主な参加企業 (過去3年)

アルファ、大崎電気工業、カストマシステム、キッコーマン、キッコーマンソイフーズ、杏林製薬、

コニカミノルタ、JXTGエネルギー、ジャノメクレディア、テルモ、東京地下鉄、

日清オイリオグループ、日本水産、日本製紙、日本製薬、日本ユニシス、バイエルクロップサイエンス、

富士ソフト、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、明治、雪印メグミルク、理研ビタミン、りそな銀行、

良品計画ほか

部長クラス

25%

課長クラス

38%

グループ

リーダー

25%

スタッフ

12% 化学・薬品

15%

水産・食品

25%

10%

エネルギー

電気・

機械

10%

金融・

サービス

30%

その他

10%

●マーケティングによる仕事の創造という点において 1 年前と⽐べて確実にレベルアップしていることを実感している。顧客へ提供できる価値もより広がりが出てきており、それは⽇々の業務での企画において有効性を発揮している。 (サービス)

●これまで、⾃⼰の経験に基づくのみ部分(マーケティング以外)では先頭に⽴って実践してきたが、マーケティング分野においても、プロジェクトやチームの後輩たちに様々なことを伝播しリーダーシップを発揮することができるようになった。(⾦融)

●今回の研修を通じて習得できた顧客価値創造に必要となるマーケティング⼒や議論する⼒を⽇常の業務のなかで実践し、今後も伸ばしていきたい。また、研修を通じて構築できたネットワークを通じて今後も知識と刺激を得ていきたい。(⾷品)

●基礎知識から最新の理論までを習得でき、それをケースやグループ研究でどのように応⽤するか⾃分で考えながら議論してきたので、実際に⾃分の業務の中での活⽤ができている。マーケティングの視点で業務を進められるようになった。(製薬)

Page 8: マーケティング戦略コース · 任天堂wii (ブルーオーシャン戦略) ... 「企業は如何にメイカーを活⽤すべきか」 ... 32 3月 4日(月) 14:30~19:30

経営アカデミー コース一覧

経営アカデミーとは、1965年に産業界の発意と学界の協力により創設されたわが国で最初の本格的な経営大学院です。

当アカデミーを修了された方々は14,000名を超え、産業界のリーダーとして活躍しています。

●マネジメント・リーダー養成

●プロフェッショナル・リーダー養成

コース名 実施期間 主な対象者 コースの目的 参加費( )内8%税込

賛助会員 一般

マーケティング戦略 

コース 2018年5月~ 

2019年3月 マーケティング、営業部門

の部長、課長、リーダー、

戦略スタッフ 先見性・革新性・戦略性で成熟市場を

打ち破るマーケターの育成 94万円

(101.52万円)

104万円 (112.32万円)

合宿費別

生産革新マネジメント 

コース 2018年6月~ 2019年2月

生産関連部門(製造、生

産管理、品質、調達など)

のリーダー、マネジャー

経営と現場の視点で、「強い工場」をつ

くる人材の養成 94万円

(101.52万円)

104万円 (112.32万円)

合宿費、海外調査費別

人事革新コース 2018年5月~ 2019年2月

人事部・人材開発部門の

マネジャー、リーダー、戦

略スタッフ 人材マネジメントに革新を起こし、世界

で競争力のある強い組織づくりをリード

する戦略的人事リーダーの養成

94万円 (101.52万円)

104万円 (112.32万円)

合宿費、海外調査費別

経営財務コース 2018年6月~ 2019年2月

財務、経理、IR、企画

部門のマネジャー・専門

スタッフ 企業価値の向上をリードする、将来の

CFOの養成

94万円 (101.52万円)

104万円 (112.32万円)

合宿費別 ■国内合宿費 1回当たり 4~7万円 (経営財務コースは合宿費のほかにビジネスゲーム使用料 1万円程度)

■海外調査費 トップマネジメント・コース 39万円程度、人事革新コース、生産革新マネジメントコース 30万円程度

※参加費に含まれないもの:丸の内教室通学・合宿・企業見学・インタビュー等の交通費、グループ研究の図書・資料代、その他、個別的・追加的に発生する費用

※参加費、その他費用は2018年度の予定金額

コース名 実施期間 主な対象者 コースの目的 参加費( )内8%税込

賛助会員 一般

トップマネジメント・ 

コース 2018年7月~

12月

取締役、執行役員、 

事業部長、部長

戦略思考に基づいたビジョンを語り、先

頭に立って実践できるトップリーダーの

養成

115万円 (124.2万円)

125万円 (135万円)

合宿費、海外調査費別

企業変革実践コース 2018年6月~ 

2019年1月

事業責任者、企画・監査

部門の責任者、戦略スタ

ッフ

事業構造変革に必要な取り組みを統合

的にコーディネートし、経営トップをサポ

ートできるリーダーの養成

122万円 (131.76万円)

132万円 (142.56万円)

合宿費別

経営戦略コース 2018年5月~

2019年3月 部長、課長(全職種)

自社ビジネスのあり方を見直し、次の

戦略を深く多面的に考えるリーダーの

養成

106万円 (114.48万円)

116万円 (125.28万円)

合宿費別

技術経営コース 2018年5月~

2019年2月

技術戦略、技術企画、研

究所、製品開発担当(部

長・課長・リーダー)

“技術”から事業価値を創出できるリー

ダーの養成

106万円 (114.48万円)

116万円 (125.28万円)

合宿費別

次世代グローバル 

リーダー総合コース 2018年6月~

2019年1月

全職種のリーダー、 

スタッフ

広い視野を持って戦略を構想し、行動

できる人材の養成

94万円 (101.52万円)

104万円 (112.32万円)

海外視察費1回含む、国内合宿

費・海外他流試合(オプション)費別

組織変革と 

リーダーシップコース 2018年6月~

2019年2月

部・課・チームの組織 

運営を行うリーダー

人・組織・戦略の視点で組織変革を推

進できるリーダーの養成

94万円 (101.52万円)

104万円 (112.32万円)

合宿費別

東京駅丸の内北⼝より徒歩3分、地下鉄⼤⼿町駅B2b出⼝よりすぐ

お申込み・お問い合わせ先

公益財団法人日本生産性本部 経営アカデミー 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-2

新丸の内センタービル6階 TEL:03-5221-8455 FAX:03-5221-8479 mail:[email protected] HP:https://k-academy.jp/

*賛助会員制度につきましては、下記まで お気軽にお問い合わせください。 会員サービスセンター TEL:03-3409-1116 (2018年1月よりTEL:03-3511-4026)