クリック - jacic9 登録済工事を更新する ④...

14
登録済工事を更新する (3)CREDAS情報の更新 建設リサイクルデータ統合システム(通称:CREDAS)の情報を更新するには以下 の手順を行います。 〔建設資材利用計画を更新する〕 工事概要」画面から CREDAS ボタンをクリックします。 ②「建設資材利用計画一覧」画面が表示されます。更新が必要な建設資材ごとに利用計画 の情報を更新します。ここでは『土砂』の情報を更新する手順を説明します。 土砂 タンをクリックします。 クリック クリック 1

Upload: others

Post on 10-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

(3)CREDAS情報の更新

建設リサイクルデータ統合システム(通称:CREDAS)の情報を更新するには以下

の手順を行います。 〔建設資材利用計画を更新する〕

① 工事概要」画面から CREDAS ボタンをクリックします。

②「建設資材利用計画一覧」画面が表示されます。更新が必要な建設資材ごとに利用計画

の情報を更新します。ここでは『土砂』の情報を更新する手順を説明します。 土砂 ボ

タンをクリックします。

クリック

クリック

1

Page 2: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

③ 「建設資材利用計画一覧」画面が表示されましたら、 入力 ボタンをクリックします。

注意:このとき、新たに建設資材を追加する場合は 追加 ボタンをクリックします。

そのときの具体的な操作方法については5.2「(3)CREDAS情報の新規登録」

をご参考ください。また、登録されている建設資材の情報を更新ではなく削除

する場合は、 削除 ボタンをクリックします。

土砂の「建設資材利用計画一

覧」画面が表示されます。

クリック

2

Page 3: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。

登録が終わりましたら、必ず 更新 ボタンをクリックします。

注意:本システムでは「㈱」、「㌧」等の特殊文字による登録はできません。

注意!

更新 ボタンを

クリックしないと

入力した内容が保

存されません。

3

Page 4: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

引き続き情報を更新する場合

(A)土砂を引き続き更新する場合

→ 入力 ボタンをクリックします。

(B)土砂以外の建設資材を更新する場合

→ 更新する建設資材名の入ったボタンをクリックします。

(C)搬出した建設副産物を更新する場合

→ 建設副産物搬出 ボタンをクリックします。

(D)「建設リサイクル法第10条様式」を更新する場合

→ 建リ法10条様式 ボタンをクリックします。

9.1「(3)CREDAS情報の更新」参照

4

Page 5: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

〔建設副産物搬出計画を更新する〕

① 工事概要」画面から CREDAS ボタンをクリックします。

②「建設資材利用計画一覧」画面が表示されましたら、 建設副産物搬出 ボタンをクリ

ックします。

クリック

クリック

5

Page 6: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

③ 「建設副産物搬出計画一覧」画面が表示されましたら、情報を更新する建設副産物の

ボタンをクリックします。ここでは、 第二種建設発生土 ボタンをクリックします。

クリック

6

Page 7: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

④ 「建設副産物搬出計画一覧」画面が表示され、現場内利用の場合は 入力 ボタンを

クリックします。

注意:現場外搬出のみの更新の場合は、 9.1「(3)CREDAS情報の更新」をご覧ください。

クリック

第二種建設発生土の「建設

副産物搬出計画一覧」画面

が表示されます。

7

Page 8: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

⑤「建設副産物搬出計画(合計登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。

更新が終わりましたら、必ず 更新 ボタンをクリックします。

注意:現場内利用が発生しない場合は、「用途」を空欄にし、「利用量」、「改良分」

を0とし、 更新 ボタンをクリックします。

注意!

更新 ボタンを

クリックしないと

入力した内容が保

存されません。

8

Page 9: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

⑥「建設副産物搬出計画一覧」画面が表示されましたら、現場外搬出について 入力 ボ

タンをクリックします。

注意:現場外搬出がない場合は、 削除 ボタンをクリックし、登録内容を削除し

ます。また、搬出先が複数になる場合は、 追加 ボタンで搬出先を追加し

ます。

クリック

9

Page 10: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

⑦ 「建設副産物搬出計画(搬出先登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行いま

す。更新が終わりましたら、必ず 更新 ボタンをクリックします。

注意:本システムでは「㈱」、「㌧」等の特殊文字による登録はできません。

注意!

更新 ボタンを

クリックしないと

入力した内容が保

存されません。

10

Page 11: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

引き続き情報を更新する場合

(A)第二種建設発生土の現場外搬出先の情報を引き続き更新する場合

→ 入力 ボタンをクリックします。

(B)第二種建設発生土以外の建設副産物を更新する場合

→ 登録する建設資材名の入ったボタンをクリックします。

(C)利用した建設資材を更新する場合

→ 建設資材利用 ボタンをクリックします。

(D)「建設リサイクル法第10条様式」を更新する場合

→ 建リ法10条様式 ボタンをクリックします。

9.1「(3)CREDAS情報の更新」参照

11

Page 12: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

〔建設リサイクル法第10条様式を更新する〕

建設リサイクル法第 10 条様式は民間工事の場合のみに登録する項目です。

通常、公共工事では登録の必要はありません。 なお、平成 22 年4月 1 日に改訂されました「建設リサイクル法10条届出様式」には

対応しておりません。

① 工事概要」画面から CREDAS ボタンをクリックします。

②「建設資材利用計画一覧」画面が表示されましたら、 建リ法 10 条様式 ボタンをク

リックします。

クリック

クリック

12

Page 13: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

③「10 条様式」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。

更新が終わりましたら、必ず 更新 ボタンをクリックします。

注意:本システムでは「㈱」、「㌧」等の特殊文字による登録はできません。

注意!

更新 ボタンを

クリックしないと

入力した内容が保

存されません。

13

Page 14: クリック - JACIC9 登録済工事を更新する ④ 「建設資材利用計画(供給元登録)」画面が表示されましたら、情報の更新を行います。登録が終わりましたら、必ず

9 登録済工事を更新する

引き続き情報を更新する場合

(A)利用した建設資材を更新する場合

→ 建設資材利用 ボタンをクリックします。

(B)搬出した建設副産物を更新する場合

→ 建設副産物搬出 ボタンをクリックします。

9.1「(3)CREDAS情報の更新」参照

14