広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - isesaki...2012/01/01  ·...

広報 ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● No.169 2012 12 発行伊勢崎市 ☎0270-24-5111 編集広報課 印刷第一印刷株式会社 毎月 1 日・16 日発行 〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目 410   0270-23-9800   http://www.city.isesaki.lg.jp FAX URL 日号 人口  211,289 人 世帯数 81,072 戸 12 月 1 日現在 主な内容 P2 新年のごあいさつ P3 伊勢崎シティマラソン P4 いせさき初市 P5 市営住宅の入居者を募集します 表紙写真:Eボート利用者講習会 11月27日、波志江沼環境ふれあい公園でE ボート利用者講習が開催されました。Eボー トは河川や湖など水辺で交流するための10人 乗りの手こぎゴムボート。参加者は波志江沼 で操船技術を学んだ後、12月4日に利根川で 講習を受けながら、川下りを楽しみました。 水辺で交流、Eボート 水辺で交流、Eボート 1 1 編集後記 ~ 食生活改善推進員のおすすめ 健康 健康 健康 レシピ 030 1月は親子で楽しく作れるメニュー カレーピカタ アサリのチャウダー わかめご飯 ミニパフェ 1 2 3 4 2 4 ※ ~ の材料と作り方は、市ホームページをご覧ください オリーブオイルを絡めると、しっ とりと仕上がります Pick up Pick up 1人分 215kcal キャベツは千切りにし、ミニトマトはへたを取って洗っておく。 ブロッコリーは小房に分け、塩少々を加えたお湯でゆで、ザルにあげる。 カボチャは種とわたを取り除き、薄いくし型に切り、蒸し器で柔らかくなるまで蒸 す。 鶏肉にAの塩、こしょうをし、ボウルに入れてオリーブオイルを全体に絡める。 Bをよく混ぜ合わせ、の鶏肉に薄くまぶす。 フライパンにサラダ油を中火で熱し、の鶏肉を溶き卵にくぐらせて並べ、両面を 焼く。 同じフライパンでのカボチャを焼く。 お皿にキャベツを敷き、のピカタをのせ、ほかの野菜を彩り良く飾る。トマトケ チャップとマヨネーズを添える。 作り方 Point お正月の楽しみといえば「年 賀状」という人は多いでしょう。 私もその一人で、学生時代のあ る友人から届く年賀状を特に楽 しみにしています。その友人は、 毎年愛犬の写真を使った年賀状 を送ってくれます。そこには、 着ぐるみや飾り付けなどで、そ の年の干支のコスプレをしたか わいい犬が写っていて、いつも 楽しませてくれます。 今年の年賀状ではお祝いの言 葉を自粛するという話題もあり ましたが、やはり、新しい年を 迎えられたことは素直に喜びた いもの。皆さんにはどんな年賀 状が届きましたか。  (し) 中島橋 (境中島) 広瀬川に架かる中島橋は、全長約175メート ル。現在の橋は平成10年3月に完成したもので、 歩道が広く整備されており、晴れて空気の澄ん だ日には北に赤城山、西に榛名山や妙義山など を橋の上から望むことができます。橋の欄干には、 「島村の渡し」をモチーフにした装飾が施されて います。 用意する材料(4人分) B A 鶏むね肉(皮なしそぎ切り) 30g×8切れ 小さじ1/5 こしょう 少々 オリーブオイル 小さじ1 キャベツ 50g ミニトマト 4個 ブロッコリー 正味80g カボチャ 150g 小麦粉 大さじ1と1/3 カレー粉 小さじ1 1個 サラダ油 小さじ2 ケチャップ 大さじ2 マヨネーズ 大さじ2 冬休みは親子 で料理に挑戦 しよう! Point 広瀬川 島村渡船 境東公民館 東武伊勢崎線 中島公民館 境支所 駅入口 境東 境栄 境町駅 354 中島橋 境萩原 297 利根川 境島村 上武大橋 N

Upload: others

Post on 15-Aug-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

広報 ●ISESAKI PUBLIC RELATIONS●●ISESAKI PUBLIC RELATIONS● No.1692012年

12発行■伊勢崎市 ☎0270-24-5111編集■広報課 印刷■第一印刷株式会社 毎月1日・16日発行

〒372-8501 群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410   0270-23-9800   http://www.city.isesaki.lg.jpFAX URL

月 日号人口 211,289人世帯数 81,072戸

12月 1日現在

主 な 内 容P2 新年のごあいさつP3 伊勢崎シティマラソンP4 いせさき初市P5 市営住宅の入居者を募集します

表紙写真:Eボート利用者講習会11月27日、波志江沼環境ふれあい公園でEボート利用者講習が開催されました。Eボートは河川や湖など水辺で交流するための10人乗りの手こぎゴムボート。参加者は波志江沼で操船技術を学んだ後、12月4日に利根川で講習を受けながら、川下りを楽しみました。

水辺で交流、Eボート水辺で交流、Eボート

1 1

編 集 後 記

~ 食生活改善推進員のおすすめ ~

健康レシピ健康レシピ健康レシピ 030

1月は親子で楽しく作れるメニューカレーピカタアサリのチャウダーわかめご飯ミニパフェ

12342 4※ ~ の材料と作り方は、市ホームページをご覧ください

オリーブオイルを絡めると、しっとりと仕上がります

Pick upPick up1人分215kcal

❶キャベツは千切りにし、ミニトマトはへたを取って洗っておく。❷ブロッコリーは小房に分け、塩少々を加えたお湯でゆで、ザルにあげる。❸カボチャは種とわたを取り除き、薄いくし型に切り、蒸し器で柔らかくなるまで蒸す。❹鶏肉にAの塩、こしょうをし、ボウルに入れてオリーブオイルを全体に絡める。❺Bをよく混ぜ合わせ、❹の鶏肉に薄くまぶす。❻フライパンにサラダ油を中火で熱し、 ❺の鶏肉を溶き卵にくぐらせて並べ、両面を焼く。❼同じフライパンで❸のカボチャを焼く。❽お皿にキャベツを敷き、 ❻のピカタをのせ、ほかの野菜を彩り良く飾る。トマトケチャップとマヨネーズを添える。

作り方 Point

 お正月の楽しみといえば「年賀状」という人は多いでしょう。私もその一人で、学生時代のある友人から届く年賀状を特に楽しみにしています。その友人は、毎年愛犬の写真を使った年賀状を送ってくれます。そこには、着ぐるみや飾り付けなどで、その年の干支のコスプレをしたかわいい犬が写っていて、いつも楽しませてくれます。 今年の年賀状ではお祝いの言葉を自粛するという話題もありましたが、やはり、新しい年を迎えられたことは素直に喜びたいもの。皆さんにはどんな年賀状が届きましたか。  (し)

中島橋(境中島) 広瀬川に架かる中島橋は、全長約175メートル。現在の橋は平成10年3月に完成したもので、歩道が広く整備されており、晴れて空気の澄んだ日には北に赤城山、西に榛名山や妙義山などを橋の上から望むことができます。橋の欄干には、「島村の渡し」をモチーフにした装飾が施されています。

用意する材料(4人分)

BA

鶏むね肉(皮なしそぎ切り) 30g×8切れ  塩 小さじ1/5  こしょう 少々  オリーブオイル 小さじ1キャベツ 50gミニトマト 4個ブロッコリー 正味80g

カボチャ 150g  小麦粉 大さじ1と1/3  カレー粉 小さじ1卵 1個サラダ油 小さじ2ケチャップ 大さじ2マヨネーズ 大さじ2

冬休みは親子

で料理に挑戦

しよう!

Point

広瀬川島村渡船

境東公民館

東武伊勢崎線

中島公民館

境支所

駅入口

境東 境栄

境町駅

354

中島橋

境萩原

297

利根川

境島村 上武大橋

N

Page 2: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

新年のごあいさつ 12

月4日(日)、市陸上競技

場付設コースで伊勢崎シティ

マラソンが開催されました。

 快晴の空の下、参加したラ

ンナーは猛烈な赤城おろしを

全身に受けながら快走。赤城

山や浅間山を望みつつ、ゴー

ルを目指して冬の伊勢崎路を

走り抜けました。

仲良く完走 ペースを考えながら

大勢のランナーが参加

激しい先頭争い

笑顔のゴール

赤城おろしを背に受けて

冬の伊勢崎路を快走

伊勢崎シティマラソン

ハーフ …… 396人10km …… 658人5km ……… 395人3km ………… 99人招待選手 …… 14人計 ………… 1562人

DATA  参加人数

 謹んで新春のごあいさつを申し上げます。

 市民の皆さまには、健やかに新年をお迎えのことと、

心からお喜び申し上げます。

 昨年は、東日本大震災や度重なる台風など自然の

猛威に見舞われた年となりました。

 このような中、伊勢崎を元気にすることが、群馬を

元気にし、日本を元気にする大きな力になると確信し

ております。

 この思いのもと、これからも皆さんのご理解とご協

力を賜りながら、「伊勢崎をもっと元気に、もっと豊

かに、もっと安全に」をまちづくりの基調にし、日々

変化する社会情勢を的確に捉えて、実行性の高い施

策を積極的に展開していくことにより、将来都市像で

ある「20万市民が健康で安心して暮らせる県央都市い

せさき」の実現にまい進してまいります。

 市政への一層のご理解とご協力をお願い申し上げま

すとともに、本年が皆さまにとって輝かしい飛躍の年

となりますようご祈念申し上げまして、新年のごあいさ

つといたします。

伊勢崎市長

3 22012.1.1広報いせさき

Page 3: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

いせさき初市を開催します

 新春恒例のいせさき初市を開催します。本町通り周辺には多

くの露店が立ち並ぶほか、上州焼き饅祭を始めとするさまざま

なイベントも行われます。

上州焼き饅祭

●大串まんじゅう

時間

 午後2時開始

会場

 伊勢崎神社(本町)

●あんこ入り焼きまんじゅう

焼きの体験

時間

 午後4時開始

会場

 からくり時計周辺(本町)

和の共演〜結〜

津軽三味線・尺八・箏の

織り成すハーモニー

時間

 

●午後3時30分〜4時30分

●午後5時30分〜6時30分

会場

 いせさき明治館

内容

 民謡からポップスまで

幅広い曲を演奏します

出演

 はなわちえ(津軽三味

線)・辻本好美(尺八)・柿木

原こう(箏) 

入場料

 無料

猿回し

時間

 午後2時〜8時

※随時行います

会場

 からくり時計周辺(本町)

伊勢崎駅周辺第一土地区画整理事業

都市計画原案の閲覧と公聴会

 市内の幼稚園や小・中学校などで臨時の職員として働きたい

人は登録してください。

          問い合わせ 学校教育課(☎

(27)2788)

平成24年度 臨時教職員などの

登録者を募集します

【募集内容】

①補助教職員

 産前・産後休暇や育児休業

などを取得する教職員の代わ

りに勤務します

②マイタウンティーチャー

 特定教科(小学校=国語・

算数、中学校=数学・英語)

の少人数指導を担当する非常

勤講師として勤務します

   *

 *

いずれも

対象

 教諭・非常勤講師・養

護教諭・栄養職員とも、職種

に応じた免許を持つ人

※養護教諭は看護師または保

健師の免許を持つ人も可

③英語活動支援助手

 小学校の外国語活動や、総

合的な学習の時間などの国際

理解活動で、担当教員の補助

を行います

対象

 英語科の教員免許状を

持つ人

※英語が堪能な人も可

④小学校学習生活相談員・中

学校教育相談員・適応指導教

室指導員

 小・中学校などで、不登校

などの教育相談や学習支援を

行います

対象

 教職経験のある人、子

どもに対する相談経験や学習

指導経験のある人、教育相談

に関わる資格を持つ人

⑤臨時介助員

 幼稚園、小・中学校で介助

を必要とする子どもの生活全

般の支援を行います

対象

 介助を必要とする子ど

もをよく理解し、献身的に介

助に当たれる人

【申し込み】

 履歴書に必要事項を記入し、

直接学校教育課に提出してく

ださい。必要に応じて連絡し、

面接を行います。

期間

①・②・③=随時受け付けて

います

④・⑤=1月30日(月)から2

月10日(金)まで

※土・日・祝日は除きます

市営住宅の入居者を募集します

 市営住宅の入居者を募集し

ます。入居には、同居の親族

がいることや、市税の滞納が

ないこと、所得制限などの条

件があります。

 申し込みの前に、住宅課ま

たは市ホームページで詳細を

確認してください。

※申し込みが募集戸数を超え

た場合は、抽選となります

期間

 1月4日(水)から18日

(水)まで

※土・日・祝日は除きます

時間

 午前8時30分〜午後5

時15分

申し込み・問い合わせ

 住宅

課(☎(27)2764)

 伊勢崎駅周辺第一土地区画

整理事業の見直しに伴い、都

市計画道路を変更するため、

都市計画原案(県の原案およ

び市の原案)の閲覧と公聴会

を実施します。

問い合わせ

 都市計画課(☎

(27)2766)・市街地整備課

(☎

(21)7490)

【原案の閲覧】

●県の原案

 都市計画道路3・

3・12号坂東大橋石山線

●市の原案

 都市計画道路3・

4・6号伊勢崎駅南口線ほか

6路線

※県の原案の詳細は、県都市

計画課(前橋市、☎027ー2

26ー3654)で問い合わ

せできます

期間

 1月10日(火)から24日

(火)まで

※土・日曜日は除きます

時間

 午前8時30分〜午後5

時15分

会場

 都市計画課・中心市街

地整備部(大手町)

※県の原案は県都市計画課・

伊勢崎土木事務所(安堀町)で

も閲覧できます

【公聴会の開催】

期日

 2月7日(火)

時間

 午後7時開始

会場

 中心市街地整備部

※傍聴を希望する人は、当日

直接会場へお越しください

※意見が提出されない場合は、

公聴会は開催されません

【公述申出書の提出方法】

 公述を希望する人は、住所・

氏名・年齢・職業・電話番号・

都市計画案についての利害関

係・意見の要旨(400字以

内)を記入した公述申出書(様

式は問いません)を直接また

は郵送で県の原案は県知事宛

て、市の原案は市長宛てに提

出してください。同じ趣旨の

意見が多数ある場合は、県知

事または市長が公述人を選定

し、本人に通知します。

宛先

●県の原案=〒371ー85

70

 (住所不要) 群馬県都

市計画課

●市の原案=〒372ー85

01

 (住所不要) 市役所都

市計画課

締切日

 1月24日(火)必着

期日 1月11日(水)

時間 正午〜午後9時30分

会場 本町通りほか

問い合わせ 

文化観光課(☎(27)2759)

商工会議所(☎(24)2211)

テレビドラマを飾る

「いせさき銘仙展」

 3人の娘をファッションデ

ザイナーに育てた、小篠綾子

さんをモデルにしたテレビド

ラマが放映されています。

 主人公の女性が身にまとっ

ている着物、「いせさき銘仙」

を中心に展示を行います。

期間

 1月11日(水)から22日

(日)まで

時間

 午前9時〜午後4時

※11日は午前9時〜午後8時

会場

 いせさき明治館

 群馬テレビの県広報番組

「ぐんま一番〜上毛かるた

編〜・『銘仙織出す伊勢崎

市』」で、いせさき銘仙につ

いて放映する予定です

期日

 1月20日(金)

時間

 午後7時30分開始

※再放送は1月22日(日)午

前9時30分開始

期日 1月29日(日)時間 午前9時15分会場 市役所東館5階第1会議室

対象世帯の説明 ●子育て世帯①=小学校未就学の子どもがいる世帯、または婚姻から3年を経過せず、夫婦の年齢の合計が70歳以下の世帯

●子育て世帯②=子育て世帯で子どもが2人以上の世帯●母子世帯①=現在婚姻していない昭和31年4月2日以降に生まれた母と未成年の子どもだけの世帯

●母子世帯②=母子世帯で未成年の子どもが2人以上の世帯

●単身者世帯=昭和31年4月1日以前に生まれた人●高齢者世帯=昭和31年4月1日以前に生まれた人で2人以上の世帯(子どもがいる場合は18歳未満に限ります)

●身体障害者世帯=入居する人の中に身体障害者がいる世帯

●一般世帯=上記のいずれにも該当しない2人以上の世帯●中堅所得者世帯=収入月額が15万8000円以上48万7000円以下の世帯

※募集戸数は変更になることがあります※県営住宅も、1月4日(水)から18日(水)まで入居者を募集しています(応募書類などは住宅課にあります)

抽選となる場合は抽選会を行います

まんさい

大串まんじゅう

かきのき

はら

5 42012.1.1広報いせさき

伊勢崎市役所 ☎0270-24-5111 情報ワイド

入居者を募集する市営住宅一覧住宅名 対象世帯 募集戸数

子育て世帯①

子育て世帯②

母子世帯①

母子世帯②

身体障害者世帯

子育て世帯①②

母子世帯①②

高齢者世帯

子育て世帯①②

身体障害者世帯

一般世帯

母子世帯①②

子育て世帯①②

母子世帯①②

子育て世帯①②

母子世帯①②

単身者世帯

子育て世帯②

子育て世帯①②

母子世帯①②

中堅所得者世帯

茂呂島住宅

豊城西住宅

羽黒住宅

山王住宅

太田住宅

豊城北住宅

赤堀千鳥住宅

境上武士住宅

境熊野前住宅

1戸

2戸

1戸

1戸

1戸

1戸

1戸

1戸

2戸

2戸

1戸

1戸

2戸

1戸

1戸

1戸

1戸

1戸

2戸

1戸

1戸iタワー花の森住宅

こしの

あやこ

ゆい

つがるじゃみせん

こと

しゃくはち

アイ

Page 4: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

情報掲示板情報掲示板Information Board

●伊勢崎市役所●赤堀支所●あずま支所●境支所開庁時間 午前8時30分~午後5時15分

■火災情報案内(24 時間)■救急テレホンサービス(24時間)

☎0270-24-5111☎0270-62-1151☎0270-62-1311☎0270-74-1111

☎0180-99-2999☎0270-23-1299

………………………………………………

……………………

期間

 1月7日(土)から13日

(金)まで

会場

 市役所東館1階市民ホ

ール

※作品は市ホームページにも

掲載します

期日

 2月4日(土)

時間

 午前9時30分〜正午

会場

 青少年育成センター

対象

 小学生以上の人

定員

 30人(先着順)

明るい選挙啓発ポスター

コンクール優秀作品展

選挙課(☎(27)2781)

精神保健福祉ボランティア

養成講座

障害福祉課(☎(27)2753)

スポーツ振興課(☎(27)2747)

スケート教室

生涯学習課(☎(27)2794)

わくわく体験教室

市民活動課(☎(20)3367)

雪山自然ふれあい体験教室

障害福祉課(☎(27)2753)

障害者と家族のおしゃべり会

行政課(☎(27)2702)

テレコム利用セミナー

市民病院医療サービス課

(☎(25)5022)

市民病院 市民公開講座

スポーツ振興課(☎(27)2747)

野球審判講習会

境運動施設管理事務所

(☎(74)1113)

ソフトボール教室

境児童館どんぐり

(☎(70)2415)

親子でリトミック

消費生活センター

(☎(20)7300)

消費者行政講座講演会

期日

 2月6日から22日まで

の月・水・金曜日(全8回)

時間

 午後6時30分〜8時

会場

 伊勢崎スケートセンタ

ー(今井町)

対象

 市内に在住または在勤・

在学の小学生以上の人

定員

 50人(先着順)

参加料

 4500円

申し込み

 1月16日(月)午前

9時から直接スポーツ振興課

(市役所本館5階)へ

期日

2月5日(日)

※荒天の場合は中止です

時間

 午前9時30分〜正午

会場

 境総合運動場

対象

 市内に在住または在勤・

在学の中学生以上の人

定員

 80人(先着順)

内容

 ルネサスエレクトロニ

クス高崎・女子ソフトボール

部の選手が実技指導をします

参加料

 無料

申し込み

 1月11日(水)から

26日(木)までに直接境運動施

設管理事務所(境公民館内)へ

●学科

期日

 2月4日・11日・25日

の土曜日(全3回)

時間

 午後6時〜9時

会場

 市民体育館

●実技

期日

 2月26日(日)

時間

 午前9時〜正午

会場

 県立伊勢崎高等学校(南

千木町)

※学科と実技の両方を受講し

てください

   *

 *

いずれも

対象

 市内に在住の人

※学生は除きます

※市野球協会に登録している

チームの監督・主将、少年野

球の監督・コーチは参加して

ください

参加料

 無料

申し込み

 当日直接会場へ

【審判員募集】

 本市の野球のレベルアップ

のため、野球に熱意を持って

取り組んでいる皆さん、野球

の審判員を目指してみません

か。

問い合わせ

 市野球協会(☎

(32)0094・宮田)

期日

 1月27日(金)

時間

 午後1時30分〜3時

会場

 職業支援センターいせ

さき

対象

 市内に在住または在勤・

在学の人

定員

 100人(先着順)

演題

 日常生活に潜む危険

製品事故から身を守るために

講師

 今田修二さん(製品評

価技術基盤機構職員)

参加料

 無料

申し込み

 当日直接会場へ

期日

 1月24日(火)

時間

 午前10時30分〜11時30分

会場

 境児童館どんぐり

対象

 市内に在住の1歳以上

2歳以下の子どもとその保護

者定員

 15組(抽選)

参加料

 無料

申し込み

 1月17日(火)午前

10時から11時までに直接境児

童館どんぐりへ

内容

 空気を暖めて物を浮か

ばせる不思議な実験をします

参加料

 500円(教材費・

保険料など)

申し込み・問い合わせ

 1月

8日(日)午前9時から青少年

育成センター(☎(23)5800)へ

期日

 2月12日(日)

時間

 午前6時茂呂クリーン

センター集合・出発

※午後6時帰着予定

会場

 軽井沢スノーパーク(長

野原町)

対象

 市内に在住の小学生と

その保護者

定員

 20組(先着順)

内容

 雪遊びなど自然と触れ

合う体験をします

参加料

 1人2000円(入

場料・保険料)

申し込み・問い合わせ

 1月

20日(金)からいせさき青少年

育成アドバイザー会(☎

(74)9

073・金井)

期日

 2月1日・8日・15日・

22日の水曜日と16日(木)(全

5回)

※2月15日・16日は実習です

時間

 午後1時30分〜4時

会場

 境地域福祉センター(境

上武士)

対象

 市内に在住の人

定員

 30人(先着順)

参加料

 無料

申し込み・問い合わせ

 1月

4日(水)から社会福祉協議会

(☎(25)4546)

期日

 1月24日(火)

時間

 午後6時30分開始

会場

 市民病院10階大会議室

定員

 100人(先着順)

演題

 肺がんの予防から治療

まで

講師

 石原真一さん(市民病

院内科診療部長)、田中司玄

文さん(市民病院外科主任診

療部長)

参加料

 無料

申し込み

 当日直接会場へ

 障害のある家族を持つ人が

集まり、悩みや喜びについて

話し合います。

期日

 1月19日(木)

時間

 午前10時〜正午

会場

 ふくしプラザ

参加料

 無料

問い合わせ

 樫の木(☎(61)9

821)

期日

 1月23日(月)

時間

 午後1時50分開演

会場

 市民プラザ

定員

 400人(先着順)

演題

 「辛い人生を楽しい時

に」今考えたいこと

講師

 武田邦彦さん(中部大

学総合工学研究所教授)

入場料

 無料

申し込み・問い合わせ

 1月

10日(火)から電話で日本電信

電話ユーザ協会事務局(☎0

27ー290ー6100)

スポーツ

7 62012.1.1広報いせさき

情報掲示板

期日 1月15日(日) ※小雨決行時間 午前10時あずま支所駐車場集合・出発 ※午後3時帰着予定定員 20人(先着順)内容 国指定史跡女堀の全線13キロメートルを巡ります ※移動にはバスを使います参加料 500円(保険料・昼食代)申し込み 1月10日(火)から電話で文化財保護課(☎63-3636)へ

国指定史跡「女堀」13㎞踏破

子育てボランティア養成講座日程・内容 下表のとおり会場 健康管理センター受講料 無料申し込み・問い合わせ 1月31日(火)までに健康管理センター(☎23-6675)・赤堀保健福祉センター(☎20-2210)・あずま保健センター(☎62-9918)・境保健センター(☎74-13 63)

 子どもたちとの関わりを持ち、子どもたちの健やかな成長を見守りましょう。実施期間 1月31日(火)まで推進目標 ●「万引きをしない」「万引きを許さない」万引き防止県民運動に取り組みましょう ●インターネットの利用ルールを家族で話し合い、正しい使い方やマナーを育てよう問い合わせ 市民活動課(☎20-3367)

催し

文化財めぐり 

今、期待される子育てボランティア~今どきの子育て事情の中で~

※受講後は子育てボランティアとして各保健センターの事業に協力をお願いします

2月3日(金)

2月8日(水)

2月14日(火)

ボランティアってどんなこと?~何から始めよう、ボランティア~

心を豊かにする食卓 子育てボランティアの活動について

子どもの心と言葉を育てるために~子育て応援団の役割~

子どもが喜ぶ手遊びと親子遊び

午前9時30分~10時30分 午前10時45分~11時45分

ぶみ

かし

冬の青少年健全育成運動

Page 5: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

 1月15日(日)から21日(土)

までは「防災とボランティア

週間」、1月17日(火)は「防災

とボランティアの日」です。

 防災の基本は「自分の身の

安全と財産は自分で守る」こ

とです。いざというときに備

え、皆さん一人一人が災害に

対する心構えを確認する機会

にしましょう。

勤務期間

 4月1日から平成

25年3月31日まで

※土・日曜日は休日です

※雇用契約は半年ごとです

勤務時間

 午前8時30分〜午

後4時30分

勤務場所

 市内の公立保育所

対象

 市内または近隣に在住

の人

職種・定員・時給

●看護師=1人、1100円

●調理員=2人、900円

申し込み

 1月30日(月)まで

に申込書を保育課へ

ぐんま電子入札共同システム

説明会契約

検査課(☎(27)2713)

自分の身の安全と財産は

自分で守ろう

安心安全課(☎(27)2706)

平成24年度

公立保育所の

臨時職員を募集します

保育課(☎(27)2751)

平成24年経済センサスー

活動調査にご協力を

情報政策課(☎(27)2710)

障害福祉課(☎(27)2753)

こころの電話相談

商工労働課(☎(27)2755)

県の最低賃金が改定

※申込書は保育課にあります

※採用は面接で決定します

 経済センサスは「経済の国

勢調査」です。2月1日(水)

に平成24年経済センサスー活

動調査が実施されます。会社

や商店など全国すべての企業・

事業所が調査対象です。

 調査方法は事業所の形態や

規模によって異なり、調査員

が1月に調査票を配布し2月

に回収する方法と、総務省な

どが郵送で調査する方法があ

ります。

 この調査は統計法に基づき、

調査票に記入して提出する義

務があります。提出された内

容をほかに漏らしたり、統計

作成の目的以外に使用したり

することはありません。ご協

力をお願いします。

 仕事などで平日に相談でき

ない人のために、精神科医師、

精神保健福祉士などが電話相

談に応じます。

期日

 2月5日(日)

時間

 午前10時〜午後3時

相談専用電話

 027ー29

0ー2920

相談料

 無料

問い合わせ

 県こころの健康

センター(☎027ー263

ー1166)

 特定の製造業に適用される

特定最低賃金が改定され、平

成23年12月28日から次のとお

りとなりました。

●製鋼・鉄素形材製造業=7

99円、一般機械器具製造業

=788円、電気機械器具製

造業=786円、輸送用機械

器具製造業=788円

問い合わせ

 群馬労働局(☎

027ー210ー5005)

ビーズアクセサリー教室

期日

 2月2日(木)・16日(木)

(全2回)

時間

 午後1時30分〜3時30

分会場

 北公民館

対象

 市内に在住または在勤・

在学の人

定員

 20人(先着順)

内容

 冬に合うロングネック

レスを作ります

参加料

 2000円(材料費)

申し込み

 1月11日(水)午前

9時から直接北公民館へ

親子ケーキ作り教室

期日

●1月21日(土)

●1月22日(日)

時間

 午前10時〜正午

会場

 あずま公民館

対象

 市内に在住の小学生と

その保護者

定員

 各12組(先着順)

参加料

 1組700円(材料

費)

申し込み

 1月10日(火)から

参加料を添えてあずま公民館へ

デジタル一眼レフカメラ

カメラマン中級養成講座

期日

 2月4日から25日まで

の土曜日(全4回)

時間

 午前9時30分〜11時30

分会場

 三郷公民館

対象

 市内に在住または在勤・

在学で、デジタル一眼レフカ

メラを持っていて、操作がで

きる人

定員

 30人(先着順)

内容

 花や景色などの実践的

な撮影法を学びます

参加料

 無料

申し込み

 1月10日(火)から

三郷公民館へ

野鳥観察と自然散策

期日

 1月21日(土)

時間

 午前8時30分茂呂公民

館集合・出発

※午前11時30分帰着予定

対象

 市内に在住または在勤

の人

定員

 20人

内容

 飯福神社や広瀬川周辺

の自然の中を散策しながら野

鳥観察をします

参加料

 無料

申し込み

 1月11日(水)から

茂呂公民館へ

期日

 1月18日(水)

時間

 午後2時〜4時

会場

 清掃リサイクルセンタ

ー21

 

対象

 市内に本社があり、入

札資格申請をしている業者

内容

 4月から運用を開始す

る新しい「ぐんま電子入札共

同システム」の操作方法など

※説明会の資料は、ぐんま電

子入札共同システムポータル

サイトまたは契約検査課ホー

ムページからダウンロードし

て当日必ず持参してください

9 82012.1.1広報いせさき

情報掲示板

公民館

お知らせ

三郷公民館(☎(23)1952)

北公民館(☎(25)4547)

あずま公民館(☎(62)0115)

茂呂公民館(☎(25)2671)

 市民の皆さんが気軽に音楽を楽しめる、ランチタイムコンサートを開催します。 ※座席を80席用意します。立ち見もでき ます期日 1月19日(木)時間 午後0時15分~0時45分会場 市役所東館1階市民ホール内容 筝、三弦、尺八による邦楽の演奏入場料 無料問い合わせ 企画調整課(☎27-2707)

 パブリックコメント手続とは、市が政策の案を広く市民へ公表し、市民の皆さんからの意見や提案を募り、その意見などを参考に意思決定し、提出された意見や提案の概要、それに対する市の考え方などを公表する一連の手続きのことです。市民参加条例により市民参加の方法の一つとして規定されています。 次の3つの計画案につき、パブリックコメント手続を行います。皆さんの意見を聞かせてください。

【意見の提出方法】 所定の様式に、住所・氏名・意見とその理由を記入し、直接または封書・ファクス・メールで各担当課に提出してください。 ※資料・所定の様式は、各担当課および市民情報コーナー(市役所・各支所)にあります。市ホームページからダウンロードもできます対象 次のいずれかに該当する人●市内に在住または在勤・在学の人●市内に事務所・事業所を持つ個人・法人・団体●本市に納税義務がある人●この計画案に利害関係がある人

ランチタイムコンサートランチタイムコンサート市民ホール市民ホール

パブリックコメント手続を行います

第3期障害福祉計画案パブリックコメント手続障害福祉課(☎27-2753)

 第3期障害福祉計画は、平成24年度から平成26年度までの3年間を対象として、障害のある人への福祉サービスなどを提供する体制を確保するために策定しています。期間 1月4日(水)から2月3日(金)まで(必着)宛先 〒372-8501 (住所不要) 市役所障害福祉課、  26-1808、  [email protected]

 ki.lg.jp

第5期高齢者保健福祉計画案パブリックコメント手続介護保険課(☎27-2743)

 第5期高齢者保健福祉計画は、平成24年度から平成26年度までの3年間を対象として、高齢者が安心して生き生きと暮らしていくことのできるまちづくりを目指して策定しています。期間 1月5日(木)から2月3日(金)まで(必着)宛先 〒372-8501 (住所不要) 市役所介護保険課、  21-4840、  [email protected]. lg.jp

汚水処理基本計画案パブリックコメント手続下水道整備課(☎27-2777)

 汚水処理基本計画は、地域に適した効率的な汚水処理の整備推進を図るために策定します。期間 1月10日(火)から2月9日(木)まで(必着)宛先 〒372-8501 (住所不要) 市役所下水道整備課、  23-0601、  [email protected] ki.lg.jp

FAX メール

FAX メール

FAX メール

休日の漏水などの連絡先休日の漏水などの連絡先竜宮浄水場(☎24-1760)または下記の水道指定工事店へ連絡してください。

 境島村の利根川右岸地域(本庄市給水区域)は本庄市水道課(☎0495-22-2151)、境平塚の利根川右岸地域(深谷市給水区域)は深谷市水道工務課(☎048-574-6661)へ連絡してください。

●1月21日(土) 後藤設備 (☎50-7581)●1月22日(日) 小倉設備興業 (☎25-2915)●1月28日(土) 三和設備工業 (☎62-0102)●1月29日(日) 太洋エンジニアリング (☎32-7873)

こと さんげん しゃくはち

売上金は機械工業の振興・社会福祉の増進などに広く役立てられています

◆【場外発売】飯塚市営第9回2節(飯塚)1/13・14・15・161/14・15・16・17

◆【場外発売】千葉県営第4回2節(船橋)

1/18・19・20◆【場外発売】山陽小野田市営第5回1節(山陽)

1/21・22・23・24◆第20回日刊スポーツ杯争奪戦

Page 6: 広報 1 1 健康レシピ 030 月 日号 - Isesaki...2012/01/01  · (272766)・市街地整備課) ( (217490)) 県の原案【原案の閲覧】 都市計画道路3

11 102012.1.1

まちの出来事

まちなか夕市まちなかに市場登場

Let’sキッズバイク教室初めてのバイクに挑戦

 11月27日、「Let’sキッズバイク教室」がオートレース場で開かれました。 元ロードレース世界選手権ライダーの青木宣篤さんの指導のもと、子どもたちは見る見る上達し、初めてのバイクの運転を楽しみました。

少年ライダーの誕生

光のツリーに包まれて

 12月3日、大手町で開催された「まちなか夕市」。JA佐波伊勢崎の農産物直売所「からかーぜ」による新鮮な地場産野菜の詰め合わせを中心に、総菜や果物などが格安で提供されました。徒歩や自転車での買い物客が多く、会場にはにぎやかな声が響いていました。

新鮮野菜のお買い物

 12月3日から24日まで「がんばろう!日本 輝こう!いせさき」をテーマにした「イルミネーション・ナイト2011」が行われ、約60万個のLED電球で波志江沼環境ふれあい公園が飾られました。観覧車や時報鐘楼をモチーフにしたイルミネーションのほか、3回目となる今回は20メートルを超えるクリスマスツリーとまゆドームが初登場。夜の公園を訪れた人たちからは、美しい光の芸術に感嘆の声が上がりました。

イルミネーション・ナイト2011

いせさきの冬を彩るイルミネーション

夜空に鳴り渡る鐘の音

波志江沼の水面も美しく彩る

幻想的なまゆドーム

あおき

レッツ

のぶあつ

広告のページ