etccによる高感度銀河面核ガンマ線観測気球実験 …a-takada.sakura.ne.jp › upload...

1
COBE DIRBE 25µm Dust (T~120K)/AGB star tracer Galactic longitude 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr ETCCによる高感度銀河面核ガンマ線観測気球実験計画 田淳史, 谷森達, 窪秀利, 水村好貴, 水本哲矢, 古村翔太郎, 岸本哲朗,竹村泰斗, 宮本奨平, 中増勇真, 吉川慶, J. D. Parker, 澤野達哉 1 , 中村輝石, 松岡佳大, 小田真, 身内賢太朗 2 , 黒澤俊介 3 (京都大学, 1 金沢大学, 2 神戸大学, 3 東北大学) 1. 銀河面核ガンマ線観測の現状 SPI : L. Bouchet+, ApJ (2015) ~15° ~5.7° ~2.3° 26 Al (1.809 MeV) AGBWolf-Rayet重力崩壊型超新星爆発 新星のアウトフロー 等で生成 26 Al 26 Mg + γ (1.809 MeV) N. Prantzos & R. Diehl, Physics Reports (1996) 半減期 7×10 5 HEAO-Cで発見後, SMMでも確認 W. A. Mahoney+, ApJ (1982), G. H. Share+, ApJ (1985) 26 Alの銀河面分布 COMPTEL S. Plüschke+, ESASP (2001) J. Knödlseder+, A&A (1999) SPI/INTEGRAL L. Bouchet+, ApJ (2015) 銀河面に広く分布 X(HEAO-1)NIR (DIRBE < 4.7µm)全天マップとは良い一致は見られない マイクロ波 (53GHz free-free)FIR (DIRBE 240µm)とは 粗い一致が見られる 2. 解像度向上へ Gas TPC GSO pixel scintillator array φ 電子飛跡検出型コンプトンカメラ (ETCC) ガンマ線像の天空上の角度広がり 60 Fe (1.173 MeV, 1.333 MeV) e + e - annihilation line ガス飛跡検出器反跳電子の飛跡とエネルギーを測定 位置感度型シンチレーション検出器散乱ガンマ線の吸収点とエネルギーを測定 光子毎に到来方向を2角度とも測定 普通の望遠鏡と同じ方法で議論できる 対象天体方向のBGのみが影響する COMPTEL同様、マイクロ波 (53GHz free-free)FIR (DIRBE 240µm)とは 粗い一致が見られる 他にもMIR (DIRBE 12/25µm)とも 矛盾しない 60 Fe 60 Co 60 Ni + γ (1.173, 1.333 MeV) 半減期 3×10 6 SPI/INTEGRALRHESSIで観測 60 Fe/ 26 Al ~ 0.15 D. M. Smith, ESASP (2004), M. J. Harris+, A&A (2005) 1.173 MeV1.333 MeVマージしたスペクトル W. Wang+, A&A (2007) BG modelを引き算 44 Sc (1157) W. Wang+, A&A (2007) SPI/INTEGRALの生スペクトル (3 days) 60 Co (1173) 182 Ta (1189) 4.9σ Instrumental BG ! by OSSE W. R. Purcell+, ApJ (1997) by SPI/INTEGRAL L. Bouchet+, ApJ (2010) 従来の観測手法の問題点 いずれも細かい分布を議論するには解像度が足らない符号化マスク法 (INTEGRAL) コンプトン法 (COMPTEL) detector Signal BG BG BG BG BG BG BG BG 個々の光子毎には 方向情報が無い為、 統計的手法で 到来方向毎の強弱を推定 検出器に入ってしまった 視野外からの事象は 排除できない 多量の雑音が混入 F. Sánchez+, NIM A (2003) 光子毎には1角度しか 方向情報が無い為、 統計的手法で 到来方向毎の強弱を推定 視野外の事象を 粗く制限できるが 広い範囲の事象が影響 雑音は少なくない Signal BG BG BG BG BG BG BG BG V, Schönfelder+, A&ASS (1993) ARM (Angular Resolution Measure): コンプトン散乱角の決定精度 SPD (Scatter Plane Deviation): 散乱平面の決定精度 従来のコンプトン法で測定可能なのは コンプトン散乱角のみ ガンマ線像の天空上の広がり(= PSF)ARMともSPDとも異なる ARMのみの改善は無意味 1°程度のPSFにはARM ~2°SPD ~5°が必要 3. SMILE ETCCの性能 SMILE-II (現状のETCC) : 30 cmTPC (Ar 1 atm) GSO (1放射長) ΔE = ~6% @ 1.8 MeV SMILE-III : 40 cmTPC (CF 4 3 atm) GSO (3放射長) ΔE = ~6% @ 1.8 MeV SMILE-Satellite : 50 cmTPC (CF 4 3 atm) GAGG (10放射長) ΔE = ~2.4% @ 1.8 MeV 1 mCrabの検出感度 (COMPTEL100) × 44. SMILEによる 26 Alの観測可能性 Point Spread Functionの見積もり ARMSPDを仮定 ガンマ線画像の 広がりでPSFを定義 50%の事象が含まれる 半径をPSFとおく SMILE-2 PSF ~15° SMILE-3 PSF ~5.7° SMILE satellite PSF ~2.3° 1.8 MeVでの全天ガンマ線強度の見積もり 系外拡散ガンマ線 強度:SMMの観測結果を べき関数で近似 分布: 一様・等方を仮定 強度: COMPTEL1-3MeV観測結果で仮定 分布: EGRET (>100 MeV)galactic diffuse model SMILE-I A. Takada+, ApJ (2010) A. W. Strong+, A&AS (1996) 系内拡散ガンマ線 26 Al 1.8 MeV 強度: SPI/INTEGRAL 3.5×10 -4 ph/cm 2 /s |l| ≤ 30°|b| ≤ 10° 分布:他波長の全天観測を templateとして用いる 想定される全天マップ @ 1.8 MeV http://lambda.gsfc.nasa.gov ph/cm 2 /s/sr (FWHM) (FWHM) (FWHM) 1.8 MeV ± ftp://legacy.gsfc.nasa.gov +180 -180 +90 -90 +30 +60 -30 -60 +180 -180 +90 -90 +30 +60 -30 -60 +180 -180 +90 -90 +30 +60 -30 -60 SMILE ETCCで期待される1.8 MeV観測 L. Bouchet+, ApJ (2015) Signal BG BG BG BG BG cm 2 s SMILE-3PSFでぼかした1.8 MeVイメージ COBE DIRBE 1.25µm COBE DIRBE 25µm COBE DIRBE 240µm Star tracer (K and M giants) Dust (T~120K)/AGB star tracer Dust (T~12K) tracer 60° 60° 60° 30° 30° 30° SMILE-satellitePSFでぼかした1.8 MeV全天イメージ エネルギー分解能: 6% (FWHM) エネルギー積分範囲: ±COBE DIRBE 1.25µm COBE DIRBE 240µm Star tracer (K and M giants) Dust (T~12K) tracer エネルギー分解能: 2.4% (FWHM) エネルギー積分範囲: ±大気減衰: ×0.85 @ 40km BG Galactic longitude Exposure map @ Alice Springs (Australia) 有効面積 1.5 cm 2 , FoV sr, 観測時間 10 days 2°PSFが実現できれば 26 Alの分布について詳細な議論が可能に 60 Feや電子陽電子対消滅線など他のラインガンマ線の分布も大幅な改善が期待できる 核ガンマ線天文学を大きく進展できる Galactic latitude Galactic longitude 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 2 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 2 10 -3 counts/cm 2 /s/sr Galactic latitude Galactic latitude 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 0 1 2 10 -3 counts/cm 2 /s/sr 1.25 µm 25 µm 240 µm -30°l ≤ 30° -6°b ≤ 6° 120 counts 120 counts 120 counts -30°l ≤ 30° -32°b ≤ 20° 24 counts 29 counts 20 counts -120°l -60° -6°b ≤ 6° 50 counts 56 counts 49 counts 程度の有意度で銀河中心の超過を検出可能 領域ごとの予想検出事象数

Upload: others

Post on 28-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ETCCによる高感度銀河面核ガンマ線観測気球実験 …a-takada.sakura.ne.jp › upload › 2016_ukakuren_poster.pdfCOBE DIRBE 25µm Dust (T~120K)/AGB star tracer Galactic

COBE DIRBE 25µmDust (T~120K)/AGB star tracer

Galactic longitude0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

ETCCによる高感度銀河面核ガンマ線観測気球実験計画髙田淳史, 谷森達, 窪秀利, 水村好貴, 水本哲矢, 古村翔太郎, 岸本哲朗,竹村泰斗, 宮本奨平, 中増勇真, 吉川慶,

J. D. Parker, 澤野達哉1, 中村輝石, 松岡佳大, 小田真, 身内賢太朗2, 黒澤俊介3

(京都大学, 1金沢大学, 2神戸大学, 3東北大学)

1. 銀河面核ガンマ線観測の現状

SPI : L. Bouchet+, ApJ (2015)

~15° ~5.7° ~2.3°

26Al (1.809 MeV)• AGB星• Wolf-Rayet星• 重力崩壊型超新星爆発• 新星のアウトフロー

等で生成

26Al → 26Mg + γ (1.809 MeV)

N. Prantzos & R. Diehl, Physics Reports (1996)

半減期 7×105 年

HEAO-Cで発見後, SMMでも確認W. A. Mahoney+, ApJ (1982),G. H. Share+, ApJ (1985)

26Alの銀河面分布COMPTEL S. Plüschke+, ESASP (2001)

J. Knödlseder+, A&A (1999)SPI/INTEGRAL L. Bouchet+, ApJ (2015)

• 銀河面に広く分布• X線 (HEAO-1)やNIR (DIRBE < 4.7µm)の

全天マップとは良い一致は見られない• マイクロ波 (53GHz free-free)や

FIR (DIRBE 240µm)とは粗い一致が見られる

2. 解像度向上へ

Gas TPC

GSO pixel scintillator array

φ

電子飛跡検出型コンプトンカメラ (ETCC)

ガンマ線像の天空上の角度広がり

60Fe (1.173 MeV, 1.333 MeV)

e+e- annihilation line

ガス飛跡検出器:反跳電子の飛跡とエネルギーを測定

位置感度型シンチレーション検出器:散乱ガンマ線の吸収点とエネルギーを測定

光子毎に到来方向を2角度とも測定→ 普通の望遠鏡と同じ方法で議論できる

対象天体方向のBGのみが影響する

• COMPTEL同様、マイクロ波 (53GHz free-free)やFIR (DIRBE 240µm)とは粗い一致が見られる

• 他にもMIR (DIRBE 12/25µm)とも矛盾しない

60Fe → 60Co → 60Ni + γ (1.173, 1.333 MeV)半減期 3×106 年

• SPI/INTEGRALとRHESSIで観測• 60Fe/26Al ~ 0.15

D. M. Smith, ESASP (2004), M. J. Harris+, A&A (2005)

1.173 MeVと1.333 MeVをマージしたスペクトル

W. Wang+, A&A (2007)

BG modelを引き算

44Sc

(115

7)

W. Wang+, A&A (2007)

SPI/INTEGRALの生スペクトル (3 days)

60Co

(117

3)

182 T

a (1

189)

4.9σInstrumental BG !

by OSSE

W. R. Purcell+, ApJ (1997)

by SPI/INTEGRAL

L. Bouchet+, ApJ (2010)

従来の観測手法の問題点

いずれも細かい分布を議論するには解像度が足らない‼

符号化マスク法 (INTEGRAL) コンプトン法 (COMPTEL)

detector

Signal BG

BG

BG

BG

BG

BG

BG

BG

個々の光子毎には方向情報が無い為、統計的手法で到来方向毎の強弱を推定

検出器に入ってしまった視野外からの事象は排除できない

多量の雑音が混入

F. Sánchez+, NIM A (2003)

光子毎には1角度しか方向情報が無い為、統計的手法で到来方向毎の強弱を推定

視野外の事象を粗く制限できるが広い範囲の事象が影響

雑音は少なくない

Signal

BG

BG

BG

BGBG

BG

BG

BGV, Schönfelder+, A&ASS (1993)

ARM (Angular Resolution Measure):コンプトン散乱角の決定精度

SPD (Scatter Plane Deviation):散乱平面の決定精度

• 従来のコンプトン法で測定可能なのはコンプトン散乱角のみ

• ガンマ線像の天空上の広がり(= PSF)はARMともSPDとも異なる

• ARMのみの改善は無意味• 1°程度のPSFにはARM ~2°SPD ~5°が必要

3. SMILE ETCCの性能SMILE-II (現状のETCC) :

30 cm角 TPC (Ar 1 atm)GSO (1放射長)ΔE = ~6% @ 1.8 MeV

SMILE-III :40 cm角 TPC (CF4 3 atm)GSO (3放射長)ΔE = ~6% @ 1.8 MeV

SMILE-Satellite :50 cm角 TPC (CF4 3 atm)GAGG (10放射長)ΔE = ~2.4% @ 1.8 MeV

1 mCrabの検出感度(COMPTELの100倍)

× 4台

4. SMILEによる26Alの観測可能性

Point Spread Functionの見積もりARM・SPDを仮定⇒ ガンマ線画像の

広がりでPSFを定義

50%の事象が含まれる半径をPSFとおく

• SMILE-2⇒ PSF ~15°

• SMILE-3⇒ PSF ~5.7°

• SMILE satellite⇒ PSF ~2.3°

1.8 MeVでの全天ガンマ線強度の見積もり系外拡散ガンマ線強度:SMMの観測結果を

べき関数で近似分布: 一様・等方を仮定

強度: COMPTELの1-3MeVの観測結果で仮定

分布: EGRET (>100 MeV)のgalactic diffuse model

SMILE-I

A. Takada+, ApJ (2010)

A. W. Strong+, A&AS (1996)

系内拡散ガンマ線 26Al 1.8 MeV強度: SPI/INTEGRAL

3.5×10-4 ph/cm2/s|l| ≤ 30°|b| ≤ 10°

分布:他波長の全天観測をtemplateとして用いる

想定される全天マップ @ 1.8 MeV

http://lambda.gsfc.nasa.gov

ph/c

m2 /

s/sr

(FWHM)

(FWHM)

(FWHM)

1.8 MeV ± 3σftp://legacy.gsfc.nasa.gov

+180 -180+90 -90

+30

+60

-30

-60

+180 -180+90 -90

+30

+60

-30-60

+180 -180+90 -90

+30

+60

-30-60

SMILE ETCCで期待される1.8 MeV観測

L. Bouchet+, ApJ (2015)

Signal

BG

BG

BG

BG

BG

cm2 s

SMILE-3のPSFでぼかした1.8 MeVイメージ

COBE DIRBE 1.25µm COBE DIRBE 25µm COBE DIRBE 240µmStar tracer (K and M giants) Dust (T~120K)/AGB star tracer Dust (T~12K) tracer

60° 60°60°30° 30° 30°

SMILE-satelliteのPSFでぼかした1.8 MeV全天イメージ

エネルギー分解能: 6% (FWHM) エネルギー積分範囲: ±3σ

COBE DIRBE 1.25µm COBE DIRBE 240µmStar tracer (K and M giants) Dust (T~12K) tracer

エネルギー分解能: 2.4% (FWHM) エネルギー積分範囲: ±3σ

大気減衰: ×0.85 @ 40km

BG

Galactic longitude

Exposure map @ Alice Springs (Australia)有効面積 1.5 cm2, FoV ~π sr, 観測時間 10 days

2°のPSFが実現できれば26Alの分布について詳細な議論が可能に 60Feや電子陽電子対消滅線など他のラインガンマ線の分布も大幅な改善が期待できる

核ガンマ線天文学を大きく進展できる

Gala

ctic

lati

tude

Galactic longitude

0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

2

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

2

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

Gala

ctic

lati

tude

Gala

ctic

lati

tude

0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

0

1

2

10-3

coun

ts/c

m2 /

s/sr

1.25 µm 25 µm 240 µm

-30°≤ l ≤ 30°-6°≤ b ≤ 6°

120 counts 120 counts 120 counts

-30°≤ l ≤ 30°-32°≤ b ≤ 20°

24 counts 29 counts 20 counts

-120°≤ l ≤ -60°-6°≤ b ≤ 6°

50 counts 56 counts 49 counts

5σ程度の有意度で銀河中心の超過を検出可能

領域ごとの予想検出事象数