人口問題について考えよう - 佐賀新聞live2 o 9 1 1 5,268,352 2,281,915 996,292...

1
<新聞記事から考えよう>190711 人口問題について考えよう ◎記事から読み取ろう ○人口動態調査についてまとめよう ・国内の日本人は (20191 月1日時点) ・前年から 人減少 ・減少は、 年連続 ・減少の原因は ため (佐賀新聞 2019.7.11 付) ・都道府県別で、伸びた(増加したのは) 都県 右の表にマークしよう。 ・外国人は、 で増加した。 その要因は、 ◎自分の考えをまとめよう*友だちと意見交換したり、家族と話し合ったりしよう ○佐賀県内の日本人は、 人減の 人である。 佐賀県内の外国人は、 人、 世帯である。 *このような佐賀県の人口状況について、何が課題で今後どのような対応が 必要だと思いますか。 (名前)

Upload: others

Post on 02-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 人口問題について考えよう - 佐賀新聞LiVE2 o 9 1 1 5,268,352 2,281,915 996,292 1,887,006 1,935,463 1,924,605 6,157,685 13,189,049 8,976,954 1,045,031 1,130,737 771,847

<新聞記事から考えよう>190711

人口問題について考えよう

◎記事から読み取ろう

○人口動態調査についてまとめよう

・国内の日本人は

(20191月1日時点)

・前年から 人減少

・減少は、 年連続

・減少の原因は

ため

(佐賀新聞 2019.7.11付)

・都道府県別で、伸びた(増加したのは) 都県 *右の表にマークしよう。

・外国人は、 で増加した。

その要因は、

◎自分の考えをまとめよう*友だちと意見交換したり、家族と話し合ったりしよう

○佐賀県内の日本人は、 人減の 人である。

佐賀県内の外国人は、 人、 世帯である。

*このような佐賀県の人口状況について、何が課題で今後どのような対応が

必要だと思いますか。

年 組 番

(名前)