松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ ·...

6
人文科学・社会科学領域 2017年度 募集要項 松下幸之助国際スカラシップ RESEARCH GRANT APPLICATION GUIDELINES 2017 募集人員 応募書類 受付期間 選考方法 採否通知 5名程度(学部生) 15名程度(大学院生・研究機関在籍者) 2017年6月1日(木)~7月21日(金) 9月第1週(書類選考) 9月第3週(面接選考:書類選考合格者のみ) 10月中旬

Upload: others

Post on 08-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

人文科学 ・ 社会科学領域

2017年度 募集要項松下幸之助国際スカラシップ

R E S E A R C H G R A N T A P P L I C AT I O N G U I D E L I N E S 2 0 1 7

募集人員

応募書類受付期間

選考方法

採否通知

5名程度(学部生)15名程度(大学院生・研究機関在籍者)

2017年6月1日(木)~7月21日(金)

9月第1週(書類選考)9月第3週(面接選考:書類選考合格者のみ)

10月中旬

Page 2: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

Scholarship for Japanese to study abroad

松下幸之助国際スカラシップ松下幸之助記念財団の目的は、「諸外国との相互理解による国際社会への貢献」と

「人間が自然を尊び調和しながら生きる社会の実現」です。

この目的に沿って、人文科学・社会科学の領域における以下の2カテゴリーの

助成をおこないます。

学部生の留学助成

大学院生・研究機関在籍者の留学研究助成 ・世界的な視野に立った研究 ・諸施策の提案、調査研究活動

研究・留学帰国後のスカラシップOBの助成・特典について

松下幸之助国際スカラシップフォーラムでの発表のチャンス!

● スカラシップでの留学研究成果を発表するフォーラムに参加● 毎年10月に東京大学弥生講堂にて開催● 著名な講師による基調講演を同時に実施● 発表者を対象にプレゼンテーション研修会で応援

特典1

カテゴリー

1カテゴリー

2

Page 3: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

The Konosuke Matsushita Memorial Foundation

● 留学研究成果をブックレットとして 出版する応募権

● 留学研究成果を単著の学術書として刊行

松下正治記念学術賞として出版ブックレット・2013年度:俵 寛司氏・2014年度:水口拓寿氏・2015年度:阿部俊大氏

ブックレット出版に応募のチャンス!

特典2 出版助成に応募のチャンス!

特典3

助成対象者

国別実績

南アジア

18名インド

2名バングラデシュ

1名ブータン

2名ネパール

2名パキスタン

西アジア

3名イスラエル

2名イラン

2名ヨルダン

1名シリア

7名トルコ

アフリカ

1名カメルーン(ガボン)

1名ガーナ

1名ケニア

1名スーダン

1名セネガル

1名トーゴ

1名マリ

2名南アフリカ

1名モザンビーク

3名モロッコ

1名ルワンダ

1名レソト

ラテンアメリカ

2名アルゼンチン

1名グアテマラ

1名チリ

3名ペルー

3名ブラジル

4名ボリビア

1名マルチニック

4名メキシコ

東南アジア

17名インドネシア

10名カンボジア

1名シンガポール

15名タイ

中央アジア

6名ウズベキスタン

1名カザフスタン

5名フィリピン

11名ベトナム

6名マレーシア

5名ミャンマー

5名ラオス

1名レバノン

212名助成対象者累計

4名エジプト

1名エチオピア東アジア

韓国

台湾

中国

モンゴル

25名

5名

18名

1名

1名タンザニア

Page 4: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

■ 助成対象研究

助 成 の 概 要02

日本の大学に学部生として在籍する者

5名程度

月額14万円

● 生活費、入学金、授業料、及び書籍代等研究に必要な諸経費、ならびに保険料など全て含みます。

● 支給開始は、入学許可証(または受入許可証)及び入国査証提出後とします。

● 原則として3ヶ月ごとに本人名義の日本国内銀行口座に振込みます。

● 奨学金受領の際に近況を報告してください。(3ヶ月ごと)

● 留学・研究期間終了後1ヶ月以内に成果報告書及び会計報告書を提出してください。

● 認定式(2018年2月下旬を予定、於:大阪市内)に出席してください。

● フォーラム等、財団が行う関連の行事に参加してください。

次のいずれかに該当するときは、奨学金の全部または一部の支給を停止又は返納を要請します。

- 留学・研究先で在籍する機関から除籍された場合- 病気その他の事由により所定期間内において目標の達成が困難と当財団が判断した場合- 申請書類に虚偽の記載があった場合- 奨学生に相応しくない行為があった場合- 上記奨学生の義務を怠った場合

1往復分相当の補助 ※支給額は、渡航先、地域などにより異なります。(財団規定により設定)

15名程度

9ヶ月~12ヶ月 (1年) ※学修の都合に応じて 1年~2年 ※3ヶ月単位

日本国籍を有する者(海外在住者は除きます。)

日本国に永住を許可されている者

2017年4月1日時点に年令40才未満である者

留学・研究する大学等において研究を進めるに十分な語学力を有する者

他の奨学金を受給していない者 (併願の場合、結果判明次第、当財団と相談してください。)

認定式(2018年2月下旬を予定)出席後から2019年3月までに留学・研究を開始する者※但し、同期間中に留学・研究が開始できるよう、留学・研究先の選定・入学手続きに関しては申請者本人が行うものとします。※所属大学の「交換留学制度」の活用も可(但し、授業料免除など別助成がある場合は不可)。

日本の大学・大学院ないしは研究機関に学生・教員・研究員として在籍する者

※学部生時に当留学助成を受けた者は大学院等に進学した場合も応募可能

応募資格・条件

募集人員

支給期間

奨学金

渡航費

奨学生の義務等

奨学金支給の停止

学部生 大学院生・研究機関在籍者カテゴリー

1カテゴリー

2

助 成 対 象01

アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究この場合のアジアとは西は西アジア※1、中央アジア※2、北はモンゴル、南はインドネシアまでとします。アフリカはアフリカ大陸と周辺の島嶼部。ラテンアメリカはメキシコ以南(カリブ海地域を含みます。)

※1:アラビア半島6カ国、アフガニスタン、イラン、イラク、イエメン、レバノン、シリア、ヨルダン、イスラエル、トルコ、キプロス※2:カザフスタン、キルギス、タジキスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン●アジア、アフリカ、ラテンアメリカ研究のための 米、欧、豪州などへの留学・研究は対象外とします。●調査研究を計画するにあたり、外務省の海外安全ホームページにある渡航情報に十分留意してください。

Page 5: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

The Konosuke Matsushita Memorial Foundation

選 考 方 法03

応 募 手 続04

留学計画書 研究計画書奨学金申請書

経費計画書自薦書

推薦書 ※指導教員、或いはそれに準ずる者の推薦

●1次 書類選考(9月上旬に1次選考結果を通知します。)●2次 面接選考(時期:9月第3週、 対象:1次合格者、 会場:京都)

選 考 方 法選 考 方 法

■ 選考方法当財団の選考委員会において、スカラシップの目的に合致する有為な人材を厳正かつ公平な選考にて決定します。

応 募 手 続応 募 手 続

■ 申請書の入手方法申請書は、財団のホームページ に掲載していますので、ダウンロードしてご使用ください。

■ 申請方法

申請者登録サイト: https://matsushita-konosuke-zaidan.or.jp/system/src/form/application.php?mode=3・下記申請書類 (原本一式)を当財団「松下幸之助国際スカラシップ」係あてに郵送してください。・パソコン(Word)をご使用いただき直接申請書に必要事項を打ち込んでください。・フォントは「12」以上(原則)で記入 (但し、No.1 奨学金申請書は除く)してください。・申請時には指導教員 或いは適切と思われる関連分野の専門家(1人に限る)の推薦書を原則として申請書と同封にて送付ください。

■ 応募書類受付期間:2017年6月1日(木)~7月21日(金)必着ご応募のお問い合わせは原則としてEメール [email protected] でご連絡ください。ホームページの「FAQ」も事前にご確認ください。

■ 採否の通知「採否」の結果は、10月中旬に電子メールにて通知します。結果の理由に関するお問合わせには応じかねますのでご了承ください。

■ 注意事項

■ 申請書類

● 記載紙面の追加、規格外の紙面の使用および資料添付は受付いたしません。● 極端に小さな文字を使い字数の多い(縮小コピー貼付も同様)申請書類は受付いたしません。● 提出いただいた申請書類等は、返却いたしませんので必ずコピーを保管してください。● 申請書類および推薦書の到着後1週間以内に受領連絡いたしますので、未着の場合は照会願います。● 申請書類が著しく不備な場合(乱雑な文字も含む)選考対象外になることがあります。

学部生用 http://matsushita-konosuke-zaidan.or.jp/works/jpn/data/mk_shin_gakubu.doc

大学院生・研究機関在籍者用 http://matsushita-konosuke-zaidan.or.jp/works/jpn/data/mk_shin.doc

申請書作成 推薦書入手 「応募受付番号」の入手 「応募受付番号」を申請書の右上欄に記載 申請書類の郵送

下記サイトで「申請者登録」をし、受付番号を取得

学部生

No.1

No.2~No.3

No.4

No.5

No.6

大学院生・研究機関在籍者

カテゴリー

1

カテゴリー

1カテゴリー

2

カテゴリー

2

Page 6: 松下幸之助国際スカラシップ 2017年度 募集 ...€¦ · アジア、アフリカ、ラテンアメリカ諸国の大学・大学院及び政府研究機関に所属しての調査研究

公益財団法人 松下幸之助記念財団

[email protected]

06-6908-4488

〒571-8501 大阪府門真市大字門真1006

2017年4月発行

ご応募・お問合せ先