道迷い追放!山の楽しみ倍増!...

23
道迷い追放! 山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用 2019.4.24 春山登山教室座学 吹田労山 吉川皖造 1 1. スマホGPSについて 2. 「山旅ロガー」の使い方 3. 「ジオグラフィカ」の使い方 4. 「山と高原地図}の使い方 5. 日本版GPS「みちびき」について 6. パソコンとの連携 (5,6はこの資料には含まれていません)

Upload: others

Post on 24-Jul-2020

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

道迷い追放! 山の楽しみ倍増!

スマホGPSの使い方と活用

2019.4.24春山登山教室座学

吹田労山 吉川皖造1

1. スマホGPSについて2. 「山旅ロガー」の使い方3. 「ジオグラフィカ」の使い方4. 「山と高原地図}の使い方5. 日本版GPS「みちびき」について6. パソコンとの連携

(5,6はこの資料には含まれていません)

Page 2: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

2

Y!MAP(Yahoo地図の表示 山旅ロガーの表示

Page 3: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

1.スマホGPSについて

1.1 スマホの種類とGPSアプリ

Android(Google)

iOS(Apple)

Au

docomo

格安系

Au

docomo

SoftBank

山旅ロガー

ジオグラフィカ

ジオグラフィカ

山と高原地図

山と高原地図

SoftBank Xperia(Sony)Aquos(Sharp)Galaxy(Sumsung)

他多数

iPhone(各社)

OS 通信事業者 スマホブランド GPSアプリ

1.2 スマホ選びの留意点・Android V.S iPhone・GPS性能の高いもの

iPhone,XperiaはGPS精度が高いとされている。「みちびき」への対応性。・耐環境性

アウトドア用としてバッテリー容量、耐衝撃性、防水性、耐低温性などの良いもの。・「らくらくスマホ」などの簡易型は避けた方が良い 3

Page 4: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

1.3 GPS専用アプリは何が違うのか?

アプリGPS対応

地図の種類

圏外対応

軌跡の描画

データの活用

料金

Yahoo地図Google地図

〇道路地

図× × × 無料

山旅ロガージオグラフィカ

〇 地形図 〇 〇 〇アプリを購入地図は無料

山と高原地図 〇専用

地形図〇 〇 〇

山域毎に地図を購入

4

Page 5: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

GPSデータ

電話、メール、

地図データ 5

1.4 地図データは使う前に取得しておく、電波の届かない所(圏外)でもGPSは使える

Page 6: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

2. 山旅ロガーの使い方2.1 「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

・GooglePlay(playストア)で「地図ロイド」を検索。「検索」のマイクで「ちずろいど」と叫んでもよい。「地図ロイド」が見つかれば、「山旅ロガー(ゴールド)」も見つかる。

・ 「山旅ロガーゴールド」は有料版(¥400、生涯)。無料版(山旅ロガー)は機能制限有り。

2.2 取りあえず使ってみる1.事前に「地図ロイド}で予定の山域を表示する。(地図データのCASH)2.GPSをONにする。(後からでも良い)3.「山旅ロガー」→「測定開始」4.途中表示が消えても大丈夫。測定は継続されている。5.下山したら「測定終了」

2.3 少し進んだ使い方1.測定モード(記録頻度)を選ぶ。 「スタート画面」「『i』をタップ」→「徒歩(自転車、超

精密)」から時間や距離を選ぶ。2.名前の変更 「スタート画面」→「測定結果の一覧」→「ファイルを選ぶ」→「名前、

説明の変更」3.標高データの書き換え 「スタート画面」→「測定結果の一覧」→「ファイルを選ぶ」→

「ルートの編集」→「標高を地理院データに入れ替え」4.「ブックマーク」、「パソコンへのデータ転送」、「パソコンからのデータ受取」

6

Page 7: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

2.4 山旅ロガー主画面の説明

スケール

追尾ON/OFF

現在地情報

地図の選択

ブックマーク

Menu

地図レベルの変更

トラックログ

・タップすると中央に大コンパス・もう一度タップするとheading up・もう一度タップで元に戻る・磁北補正済み

緯度・経度

・緊急時に現在地を伝える為に重要。・発音は?

子地図の表示ON/OFF

方位コンパス

・タップしてグレーになるとレベルが固定される。-、+で単純拡大縮小

・通常は15又は16で良い。・Navi中は17,18は使わない方が良

い(menu→設定・・・・・)が、初めは初期設定のままにする。

地図レベルの表示とレベルの固定

7

Page 8: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

3. ジオグラフィカの使い方

3.1 ジオグラフィカのインストール・iPhoneの場合はAppStore、AndroidはGoogle Storeで検索、インストール。・基本無料であるが、9回以上ログ(トラックの記録)を取る場合は「アプリ内課

金」で支払う(¥900、生涯)。

3.2 取りあえず使ってみる・ジオグラフィカを起動し、・「GPS 開始ボタン」、「現在地追尾ボタン」、「トラックログボタン」を押すとスタート

(ファイル名要求されることがあるが、余裕のない時は適当な文字を入れる)。・小鳥の声や時刻、高度の案内が音声で聞こえる(消せます)。・「トラックログボタン」を押すと終了します。

3.3 少し進んだ使い方・記録頻度(記録タイプ)の調整 「メニュー」→「設定」→「トラック」→「記録タイ

プ」→「時間(距離、自動)」。 10秒程度・名前の書き換え 「メニュー」→「ファイル」→「ファイル一覧」→「『>』でファイ

ルを選んで」→「最上部のトラック名をタップ」・マーカー、パソコンへのトラックデータの送信、他人のトラックデータの導入

8

Page 9: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

3.4 ジオグラフィカの主画面

9

Page 10: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

4.山と高原地図の使い方

10

4.1 概要

①山の地図として定番で、全国61山域を出版している「山と高原地図」(昭文社)の電子版。

②GooglePlay(playストア)で「山と高原地図」を検索。インストールする。基本アプリは無料。高尾山(東京)の地図がおまけで付いてくる。

③山域毎に地図を購入(アプリ内購入)。1山域500円(紙の地図は約1000円)、ただしコースガイドは含まれていない。

④「山と高原地図」は基本5万分の1地図(地理院地図は2万5千分の1地図)で、地形図としては不十分であるが、登山道、コースタイム、山小屋の情報が豊富である。

4.2 使い方は非常に簡単①アプリをスタート→地図を選択②地図をタップ→メニューをタップ→「ルート記録開始」③他のGPSアプリ同様、測定頻度の調整やデータの送受信ができる。

Page 11: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

11

Page 12: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

12

Page 13: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

13

実際に歩いてみたら

Page 14: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

4. 日本版GPS「みちびき」について10m⇒数cmは本当か?

1.実は{GPS」は米国の衛星測位システムの名称。2.他にEU(GALILEO)、ロシア(GLONASS)、中国(COMPASS)が運用されている。3.日本版GPS(愛称みちびき)は準天頂衛星システム(QZSS)と呼ばれ

・2010年1号機、2017年6月2号機、8月3号機、10月4号機の4機体制で2018年11月1日から本格運用が開始された。

・特異な軌道により、日本上空(真上)の滞在時間が長く従来の精度10m → 数cm と劇的に改善されるとされている。

各国の衛星測位システム

14

Page 15: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

みちびき対応製品リスト(JAXA)

「みちびき 検索」で最新情報15

Page 16: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

測位衛星の軌道

16

Page 17: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

6. パソコンとの連携

17

GPSデータをパソコンに送るといろんな事が出来る

①パソコン上の大きな地図にGPS軌跡を描く。

②GPS軌跡を含む地図を印刷できる

③ GPS軌跡を含む地図を画像データ(***.Jpg)として保存できる。画像データを編集すれば、説明や記号を加える事が出来る。

④それぞれのポイントでの時刻、標高、時速、緯度、経度が分かる。

⑤全行程の標高プロファイル(移動距離 対 標高)を描く事が出来る。

⑥GPSデータの編集(部分削除、連結、修正など)が出来る。

⑦パソコン側のアプリは「カシミール3D」(無料)がある。

Page 18: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

カシミール3Dの紹介・カシミール3DはWindowsで動く無料の多機能地図ソフト・主として国土地理院の地形図を扱う・表示、印刷、保存の自由度が高い・磁北線や経緯線を任意の間隔で表示できる・GPSデータの編集や軌跡、標高プロファイルの表示ができる

18

Page 19: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

19

カシミール3DでのGPS データ表示例(トラック)

Page 20: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

カシミール3DでのGPS データ表示例(標高)

20

距離・標高プロファイル

Page 21: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

21

大和三山プラスサイクリング&ハイキング

Page 22: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

22

Page 23: 道迷い追放!山の楽しみ倍増! スマホGPSの使い方と活用suitarousan.web.fc2.com/ichiji/GPS_smartphone.pdf · 2.山旅ロガーの使い方 2.1「地図ロイド」と「山旅ロガー(ゴールド)」をインストールする

吹田労山に入会してGPSをマスターしよう!

23

・プレゼンテーションのフル資料は吹田労山のホームページの「LINK」で見る事が出来ます。

URL http://suitarousan.web.fc2.com 又は 「吹田労山」 検索

・パソコンと連携して使う場合に必要な「カシミール3D」のインストール方法や使い方も解説しています。

・吹田労山では随時、GPS講座やGPSハイクを実施しています。

・・・おわり