教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業...

31
教職員人件費の将来予測 苅谷剛彦 東京大学大学院教育学研究科

Upload: others

Post on 26-Feb-2021

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

教職員人件費の将来予測

苅谷剛彦東京大学大学院教育学研究科

Page 2: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

なぜ教職員人件費の将来予測を行うのか

特別部会での議論:義務教育における国と地方の役割を見直す

その際、将来にわたり、どのような義務教育制度を構想するかを論じる

「三位一体」改革の是非や地方財政全般について論じる場ではない

ただし、教育に関わる人件費の将来予測は、誰が負担するにせよ、持続可能な義務教育制度を構想する上での基礎作業として不可欠

Page 3: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

二つの作業

義務教育教職員人件費について、児童生徒数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味して、都道府県別に平成30年まで予測

一般財源化の影響を考えるために、公立高校についても、生徒数の将来推計を加味して、都道府県別に平成30年まで予測

将来の負担増が予想される場合、その内訳についても示す

負担増を考慮に入れた制度設計の議論をする必要

Page 4: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計(中位推計)

50,257 50,800 51,059 51,184 51,173 51,112 50,921 50,804 50,624 50,396 50,090 49,773 49,421 49,098 48,803

4,433 4,180 5,301 6,187 6,452 6,658 6,675 6,898 7,270 7,690 7,992 8,092 8,116 8,083 7,917

4,113 4,2634,370

4,468 4,552 4,639 4,711 4,788 4,860 4,929 4,988 5,035 5,086 5,132 5,186

62 ,01462 ,42162 ,73163 ,00963 ,17963 ,12462 ,86362 ,59962 ,41662 ,51962 ,28761 ,94960 ,840

59 ,35258 ,912

0

10 ,000

20 ,000

30 ,000

40 ,000

50 ,000

60 ,000

70 ,000

H16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

億円

児童手当等

共済費長期給付

退職手当

給料・諸手当

中位推計のポイント教職員人件費の全国合計額(平成16年度 5兆8,912億円)・平成19年度以降、平成16年度比3~4千億円増で12年間推移する。・平成26年度にピークに達し、その後緩やかに減少する。・平成30年度までの増加分累計は4兆6,535億円。

Page 5: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

1000

1500

2000

2500

3000

3500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

児童手当等

共歳費

退職手当

給与費

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

北海道

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

青森

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岩手

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮城

400

450

500

550

600

650

700

750

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

秋田

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山形

福島

800

1000

1200

1400

1600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

茨城

中位推計

Page 6: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

600

800

1000

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

500

700

900

1100

1300

1500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

栃木

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

群馬

1000

1500

2000

2500

3000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

埼玉

1000

1500

2000

2500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

千葉

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

5000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

東京

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

神奈川

新潟

100

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

富山

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

中位推計

Page 7: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

1000

1500

2000

2500

3000

3500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

石川

100

200

300

400

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円福井

200

300

400

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円山梨

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

長野

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岐阜

500

700

900

1100

1300

1500

1700

1900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

静岡

愛知

400

600

800

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

三重

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

中位推計

Page 8: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

滋賀

600

800

1000

1200

1400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

京都

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大阪

1000

1500

2000

2500

3000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

兵庫

200

300

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

奈良

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円和歌山

鳥取

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

島根

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

中位推計

Page 9: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岡山

500

700

900

1100

1300

1500

1700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

広島

200

300

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山口

100

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

徳島

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円香川

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円愛媛

高知

1000

1400

1800

2200

2600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

福岡

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

中位推計

Page 10: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

300

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

佐賀

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円長崎

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

熊本

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大分

300

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮崎

700

800

900

1000

1100

1200

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

鹿児島

沖縄

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

中位推計

Page 11: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計(低位推計)

50,257 50,800 51,059 51,184 51,173 51,112 50,921 50,770 50,520 50,205 49,777 49,319 48,803 48,289 47,777

4,433 4,180 5,301 6,187 6,452 6,658 6,675 6,898 7,270 7,690 7,992 8,092 8,116 8,083 7,917

4,113 4,2634,370

4,468 4,552 4,639 4,711 4,785 4,847 4,907 4,953 4,991 5,017 5,052 5,075

60 ,87661 ,53262 ,04462 ,51062 ,83162 ,91162 ,74662 ,56262 ,41662 ,51962 ,28761 ,94960 ,840

59 ,35258 ,912

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

H16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

億円

児童手当等

共済費長期給付

退職手当

給料・諸手当

低位推計のポイント教職員人件費の全国合計額(平成16年度 5兆8,912億円)・平成19年度以降、平成16年度比3~4千億円増で10年間推移する。・平成25年度にピークに達し、その後緩やかに減少する。・平成30年度までの増加分累計は4兆2,607億円。

Page 12: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

1000

1500

2000

2500

3000

3500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

児童手当等

共歳費

退職手当

給与費

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

北海道

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

青森

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岩手

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮城

400

450

500

550

600

650

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

秋田

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山形

福島

800

1,000

1,200

1,400

1,600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

茨城

低位推計

Page 13: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

600

800

1000

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

500

700

900

1100

1300

1500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

栃木

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

群馬

1000

1500

2000

2500

3000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

埼玉

1000

1500

2000

2500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

千葉

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

5000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

東京

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

神奈川

新潟

100

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

富山

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

低位推計

Page 14: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

1000

1500

2000

2500

3000

3500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

石川

100

200

300

400

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

福井

200

300

400

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山梨

500

700

900

1100

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

長野

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岐阜

500

700

900

1100

1300

1500

1700

1900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

静岡

愛知

400

600

800

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

三重

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

低位推計

Page 15: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

滋賀

600

800

1000

1200

1400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

京都

1500

2000

2500

3000

3500

4000

4500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大阪

1000

1500

2000

2500

3000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

兵庫

300

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円奈良

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円和歌山

鳥取

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

島根

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

低位推計

Page 16: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

400

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岡山

500

700

900

1,100

1,300

1,500

1,700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

広島

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山口

100

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

徳島

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円香川

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円愛媛

高知

1,000

1,400

1,800

2,200

2,600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

福岡

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

低位推計

Page 17: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

200

300

400

500

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

300

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

佐賀

400

500

600

700

800

900

1000

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円長崎

500

600

700

800

900

1000

1100

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

熊本

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大分

300

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮崎

700

800

900

1000

1100

1200

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

鹿児島

沖縄

公立義務教育諸学校における教職員人件費の将来推計 [都道府県別]

低位推計

Page 18: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

19,422 19,584 19,633 19,727 19,841 19,962 20,123 20,254 20,439 20,588 20,805 20,994 21,215 21,441 21,696

2,070 1,919 2,195 2,240 2,217 2,410 2,355 2,341 2,353 2,392 2,393 2,3571,589 1,644 1,720 1,766 1,813 1,909 1,964 2,014 2,070 2,128 2,182 2,240 2,305

2,395 2,156 2,166

1,8621,683

23,445 23,337 23,27423,681 23,802 23,980 24,265

24,420 24,853 25,256 25,515 25,82926,115 26,399

24,997

0

5 ,000

10 ,000

15 ,000

20 ,000

25 ,000

30 ,000

H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30

億円

児童手当等

共済費長期給付

退職手当

給料・諸手当

公立高等学校における教職員人件費の将来推計

推計のポイント○教職員人件費の全国合計額(平成16年度 2兆3,445億円)・平成21年度以降、平成16年度比1~3千億円増で10年間推移する。・平成18年度以降、平成30年度まで増加し続ける。・平成30年度までの増加分累計は1兆7,772億円。

Page 19: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

1300

1400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

児童手当等

共歳費

退職手当

給与費

200

250

300

350

400

450

500

550

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

北海道

100

200

300

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

青森

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岩手

200

250

300

350

400

450

500

550

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮城

100

140

180

220

260

300

340

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

秋田

100

140

180

220

260

300

340

380

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山形

福島

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

茨城

Page 20: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

栃木

100

150

200

250

300

350

400

450

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

群馬

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

埼玉

500

600

700

800

900

1000

1100

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

千葉

500

700

900

1100

1300

1500

1700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

東京

400

600

800

1000

1200

1400

1600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

神奈川

新潟

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

富山

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

Page 21: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

140

180

220

260

300

340

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

1300

1400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

石川

0

50

100

150

200

250

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

福井

0

50

100

150

200

250

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山梨

200

250

300

350

400

450

500

550

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

長野

200

250

300

350

400

450

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岐阜

200

300

400

500

600

700

800

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

静岡

愛知

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

三重

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

Page 22: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

150

200

250

300

350

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

20

60

100

140

180

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

滋賀

200

250

300

350

400

450

500

550

600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

京都

400

600

800

1000

1200

1400

1600

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大阪

500

600

700

800

900

1000

1100

1200

1300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

兵庫

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

奈良

100

150

200

250

300

350

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

和歌山

鳥取

40

80

120

160

200

240

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

島根

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

Page 23: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

100

150

200

250

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

岡山

100

200

300

400

500

600

700

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

広島

100

200

300

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

山口

0

50

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

徳島

0

50

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

香川

100

150

200

250

300

350

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

愛媛

高知

200

300

400

500

600

700

800

900

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

福岡

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

Page 24: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

0

50

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

100

150

200

250

300

350

400

450

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

佐賀

100

150

200

250

300

350

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

長崎

100

150

200

250

300

350

400

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

熊本

100

150

200

250

300

350

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

大分

100

150

200

250

300

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

宮崎

100

150

200

250

300

350

400

450

500

H16 18 20 22 24 26 28 30

億円

鹿児島

沖縄

公立高等学校における人件費の将来推計 [都道府県別]

Page 25: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

義務教育と公立高校の人件費計(億円)高校合計 小中・合計 全体合計 平成16年度との差

H16 23,445 58,912 82,357 0

H17 23,337 59,352 82,689 332

H18 23,274 60,840 84,114 1,757

H19 23,681 61,949 85,630 3,273

H20 23,802 62,287 86,089 3,732

H21 23,980 62,519 86,499 4,142

H22 24,265 62,416 86,681 4,324

H23 24,420 62,599 87,019 4,662

H24 24,853 62,863 87,716 5,359

H25 24,997 63,124 88,121 5,764

H26 25,256 63,179 88,435 6,078

H27 25,515 63,009 88,524 6,167

H28 25,829 62,731 88,560 6,203

H29 26,115 62,421 88,536 6,179

H30 26,399 62,014 88,413 6,056

Page 26: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

議論のポイント(1)

結論=「質」の改善なしでも負担増は避けられない

負担増への耐性がポイント:持続可能な制度か?

その上で使い勝手と、どのようなチェックが働くか?

現行の総額裁量制下での国庫負担金制度と一般財源化を比較するのか?

総額裁量制でも実現できない教育の地方分権は何か?→負担金制度を前提にさらなる改革論議

国庫負担金制度を選ぶなら、退職手当を含めた方が地方にとってはベター

一般財源化した場合の不安材料は何か?→一般財源化を前提に不安材料を除去する論議は可能か

そもそも国の役割として「金は出す」仕組みを堅持するという考え方もある

Page 27: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

議論のポイント(2)

地方自治体を信頼するかどうかがポイントではない=どの自治体も教育を優先課題にしていることを前提に

その上で、望ましい教育の分権化(国との役割分担を含む)を将来にわたり実現し持続可能にする制度を構想する

お金の話とは別に、守るべきナショナルミニマム、ナショナルスタンダードとは何か?

Page 28: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

推計に必要となるデータについて(義務)

1.各年度の都道府県別年齢別教職員数

   過去4年度(平成13~16年度)分の年齢別教職員数を基に、

   3年間の年齢別増減実績を将来推計に反映

2.退職者数

   各年度の年齢別教職員数のうち、①60歳となる者の数(定年退

   職者)+②45歳~59歳の者の合計から翌年度の46歳~60

   歳の者の合計の差引(勧奨退職者)

3.将来の児童生徒数及び教職員定数の自然増減

 ○将来の児童生徒数

   現在の児童生徒数及び国立社会保障・人口問題研究所(平成14

   年1月)の「日本の将来推計人口」の中位推計・低位推計による

   出生数をベースに各都道府県別に推計

 ○教職員定数の自然増減

   上記の将来の児童生徒数をベースに各年度間で比較し、平成13~

   16年度の都道府県別の児童生徒数の増減に対する教職員定数の

   増減の実績から自然増減を推計

4.新規採用枠

   新規採用枠=退職者数-自然増減

5.平成17年度の都道府県別教職員給与費

   平成17年度の予算額をベースに、16年度の国庫負担額の県別の

   シェアで按分

Page 29: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

6.平成18年度以降の都道府県別教職員給与費

   前年度の都道府県別教職員給与費に「定期昇給に要する増」と

   「退職者に係る給与費の減」及び「新規採用者に係る給与費の増」

   を加えたもの

7.退職手当

   2で得られる都道府県別退職者数(定年・勧奨)に1人当たり

   単価2,900万円を乗じて得た額

8.共済費長期給付(年金相当)

   各都道府県ごとの給料、期末勤勉手当・寒冷地手当、公経済負担

   部分にそれぞれ対応する負担率(地方公務員共済連合会の推計値)

   を乗じて所要額を算出

9.児童手当、公務災害補償基金負担金

 ○児童手当

   将来推計が困難であることから、平成16年度と同額を計上

   (16年度支給額改定後ベース)

 ○公務災害補償基金負担金

   給料・諸手当の一定割合(地方公務員災害補償法施行令に定める

   割合を乗じて得た額を推計

Page 30: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

推計に必要となるデータについて(高校)

1.各年度の都道府県別年齢別教職員数(義務と同様)

   過去4年度(平成13~16年度)分の年齢別教員数を基に、

   3年間の年齢別増減実績を将来推計に反映(教員分のみ)

2.退職者数(義務と同様)

   各年度の年齢別教職員数のうち、①60歳となる者の数(定年退

   職者)+②45歳~59歳の者の合計から翌年度の46歳~60

   歳の者の合計の差引(勧奨退職者)(教員分のみ)

3.将来の生徒数及び教職員定数の自然増減

 ○将来の生徒数

   現在の児童生徒数から、進学率や国・公・私立の比率、学年進行

   減耗率等を用いて30年度までの都道府県別の生徒数を推計

 ○教職員定数の自然増減(義務と同様)

   上記の将来の生徒数をベースに各年度間で比較し、平成13~16

   年度の都道府県別の生徒数の増減に対する教職員定数の増減の

   実績から自然増減を推計

4.新規採用枠(義務と同様)

   新規採用枠=退職者数-自然増減

5.平成17年度の都道府県別教職員給与費

   平成15年度地方教育費調査報告書(平成14会計年度)、平成

   15年度地方公務員給与の実態(総務省)を基に、平成15年度

   以降の給与改定、定期昇給に要する増、退職者に係る給与費の減、

   新規採用者に係る給与費の増を反映させ推計

Page 31: 教職員人件費の将来予測...2014/07/10  · 二つの作業 z義務教育教職員人件費について、児童生徒 数の将来推計(中位推計、低位推計)を加味

6.平成18年度以降の都道府県別教職員給与費(義務と同様)

   上記6と同様、前年度の都道府県別教職員給与費に「定期昇給に

   要する増」と「退職者に係る給与費の減」及び「新規採用者に

   係る給与費の増」を加えたもの

7.退職手当(義務と同様)

   2で得られる都道府県別退職者数(定年・勧奨)に1人当たり

   単価2,900万円を乗じて得た額

8.共済費長期給付(年金相当)

   義務教育のように各都道府県ごとの給料、期末勤勉手当・寒冷地

   手当、公経済負担部分の内訳がないため、全国一律の割合(義務

   分長期給付が給与費に占める全国計の割合)を乗じて算出

9.児童手当、公務災害補償基金負担金

 ○児童手当

   将来推計が困難であることから、各年度分は平成16年度と同額

   を計上(16年度支給額改定後ベース)

   平成16年度所要額は、義務の教職員数と高校の教職員数の割合

   で按分

 ○公務災害補償基金負担金

   給料・諸手当の一定割合(地方公務員災害補償法施行令に定める

   割合を乗じて得た額を推計