dmic構想について§‹想について.pdf⑥mh州 shendra bidkin ip ⑦mh州 dighi port ia iit*...

12
DMIC構想について 面積にして60Sq.km 2 (日本の国土面積約38sq.km 2 の約 1.5)・総開発コスト:約120兆円(100 bil. USD) ・開発対象州はインド北西部の6州。 - Uttar Pradesh - Haryana - Rajasthan - Gujarat - Madhya Pradesh - Maharashtra ・開発目標(今後5年間でDMIC地域の) -雇用潜在力 2-工業生産量 3-輸出量 4・デリーとムンバイの間(1483km)に、貨物専用鉄道を日本の円借款(約4500億円)でインド政府が整 備中。その沿線(周辺)に工業団地、物流基地、発電所、道路、港湾、住居、商業施設などのインフラ、 産業都市を民間投資主体で整備する日印共同の地域開発構想。 ・インドの地域経済の活性化、投資促進、持続的成長の達成に向け、国際競争力のある投資環境と最新のイ ンフラを有する強固な経済基盤を構築し、「世界的な、製造業と商取引のハブ」として開発予定。 ・開発対象リアは貨物専用鉄道の両側150km-200km2008. 8.16に印政府が承認したプロジェクト・アウトラインから)

Upload: lamnhi

Post on 12-Jul-2019

222 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

DMIC構想について

・面積にして60万Sq.km2 (日本の国土面積約38万sq.km2の約

1.5倍)。

・総開発コスト:約120兆円(100 bil. USD)

・開発対象州はインド北西部の6州。

- Uttar Pradesh

- Haryana

- Rajasthan

- Gujarat

- Madhya Pradesh

- Maharashtra

・開発目標(今後5年間でDMIC地域の)

-雇用潜在力 2倍 -工業生産量 3倍 -輸出量 4倍

・デリーとムンバイの間(1483km)に、貨物専用鉄道を日本の円借款(約4500億円)でインド政府が整

備中。その沿線(周辺)に工業団地、物流基地、発電所、道路、港湾、住居、商業施設などのインフラ、

産業都市を民間投資主体で整備する日印共同の地域開発構想。

・インドの地域経済の活性化、投資促進、持続的成長の達成に向け、国際競争力のある投資環境と最新のイ

ンフラを有する強固な経済基盤を構築し、「世界的な、製造業と商取引のハブ」として開発予定。

・開発対象リアは貨物専用鉄道の両側150km-200km。

(2008. 8.16に印政府が承認したプロジェクト・アウトラインから)

DMIC地域は全インドの平均より高く成長している。

Growth of Net State Domestic Product at Current Prices(Percentage change over previous year)

As on 01.08.2014

2005-2006 2006-2007 2007-2008 2008-2009 2009-2010 2010-2011 2011-2012 2012-2013 2013-2014

1 Andhra Pradesh(undivided) 13.9 17.3 21.1 17.8 11.3 22.7 13.2 14.2 13.5

2 Arunachal Pradesh 7.9 9.5 17.1 18.0 31.6 22.1 15.3 13.6 14.0

3 Assam 11.1 8.8 9.3 14.7 19.3 18.0 11.4 12.5 15.9

4 Bihar 5.7 23.2 12.6 26.1 14.2 25.4 19.8 22.0 16.2

5 Chhattisgarh 10.3 26.0 20.5 19.4 1.7 22.2 19.8 11.7 12.1

6 Goa 13.5 15.3 18.4 29.9 13.9 16.5 29.5 (2.7) na

7 Gujarat 19.8 16.6 17.0 11.7 18.0 22.5 14.0 12.7 na

8 Haryana 13.5 18.6 17.6 20.5 23.8 16.3 15.2 13.8 12.6

9 Himachal Pradesh 12.1 10.5 10.0 14.7 18.2 18.1 18.1 12.3 11.1

10 Jammu & Kashmir 8.5 9.4 11.1 11.6 12.9 20.7 18.0 13.2 13.5

11 Jharkhand 0.6 9.7 27.1 2.5 14.3 24.7 6.7 11.6 16.2

12 Karnataka 17.6 16.5 19.2 14.6 8.0 22.5 10.4 13.7 11.7

13 Kerala 14.8 12.3 14.0 17.0 14.4 13.2 16.7 13.7 na

14 Madhya Pradesh 9.7 16.5 11.9 22.8 15.2 15.1 18.9 20.3 21.9

15 Maharashtra 18.1 20.5 17.6 9.3 13.7 23.3 12.0 12.4 11.4

16 Manipur 11.6 7.1 9.9 9.3 11.5 8.8 21.5 12.0 na

17 Meghalaya 10.5 19.2 11.9 20.0 7.6 15.6 17.8 6.1 15.1

18 Mizoram 11.0 10.5 15.9 21.8 13.6 22.4 7.9 21.3 na

19 Nagaland 12.8 10.0 11.1 17.5 10.6 11.7 17.9 12.9 13.1

20 Odisha 8.2 19.5 26.4 14.8 6.5 21.3 7.3 19.1 11.6

21 Punjab 11.4 17.8 20.1 14.1 13.8 14.7 12.6 10.8 11.6

22 Rajasthan 11.3 20.8 13.8 18.4 14.6 28.7 20.0 13.8 11.8

23 Sikkim 14.7 8.0 14.3 30.7 95.4 21.5 21.0 17.5 18.1

24 Tamil Nadu 18.2 20.9 13.4 14.5 19.7 22.8 14.2 11.4 14.9

25 Tripura 10.6 10.4 8.3 15.7 13.2 17.0 18.8 14.0 na

26 Uttar Pradesh 12.0 14.7 13.2 17.0 18.0 14.8 14.6 13.7 13.8

27 Uttarakhand 21.0 21.1 23.3 20.7 25.8 19.4 17.3 9.5 13.6

28 West Bengal 10.4 13.8 14.6 13.5 16.7 16.2 14.0 16.0 14.1

29 Andaman & Nichbar Island 13.2 24.2 18.2 16.7 18.1 5.3 14.2 11.8 12.7

30 Chandigarh 20.6 20.6 11.3 11.5 14.5 13.6 13.3 8.6 15.9

31 Delhi 15.2 17.5 16.6 19.6 14.8 17.5 17.2 17.6 16.4

32 Puducherry 41.8 4.1 10.1 8.9 24.4 6.3 10.6 13.3 33.7

ALL India 14.2 16.8 15.9 15.6 15.0 19.1 15.8 11.5 11.1

Economic Survey 2014-15 2

DMIC構想について:なぜDMICか

2012-2013

1 Goa 200,514

2 Delhi 192,587

3 Sikkim 151,395

4 Chandigarh 141,926

5 Haryana 119,158

6 Puducherry 114,034

7 Maharashtra 103991

8 Tamil Nadu 98,628

9 Andaman & Nichbar Island 97,687

10 Gujarat 96,976

11 Uttarakhand 92,191

12 Kerala 88,527

13 Punjab 84,526

14 Himachal Pradesh 83,899

15 Andhra Pradesh(undivided) 78,958

16 Karnataka 76,578

17 Arunchal Pradesh 76,218

18 Nagaland 70,274

19 Mizoram 63,413

20 West Bengal 61,352

21 Tripura 60,963

22 Rajasthan 59,097

23 Chhattisgarh 52,983

24 Jammu & Kashmir 52,250

25 Meghalaya 52,090

26 Odisha 49,241

27 Madhya Pradesh 44,989

28 Assam 40,475

29 Jharkhand 40,238

30 Manipur 36,937

31 Uttar Pradesh 33,616

32 Bihar 27,202

All India 67,839

DMIC Area 89,289

DMIC構想について:なぜDMICか

州 2011-2012 2012-2013 2013-2014

Gujarat 518,560 584,367 *642,803

Haryana 273,192 310,990 350,167

Madhya

Pradesh

276,789 333,010 406,055

Maharashtra 1,064,689 1,196,754 1,333,684

Rajasthan 361,067 410,834 459,322

Uttar Pradesh 609,924 693,539 789,483

Delhi 282,717 332,521 387,097

DMIC計 3,386,938 3,862,015 4,368,611

All India 7,511,795 8,372,744 9,299,345

45% 46% 47%

Net State Domestic Product at Current Prices As on 01.08.2014

出所:Economic Survey 2014-2015

Per Capita Net State Domestic Product at Current Prices As on 01.08.2014 単位:ルピー

単位:千万ルピー

出所:Economic Survey 2014-2015 3

*GJ州の値については、2013-2014の数字が公表されていないため、10%成長と仮定して計算。

インド経済全体に占めるDMIC地域の割合が大きく(約50%)、その割合が上昇中。また、一人当たりGDPも他地域に比べ高い。

DMIC構想について:なぜDMICか

DMIC地域でインド全体の約6割弱の投資を吸収。CBIC*地域(チェンナイ:7%、バンガロール:7%)

を加えれば約7割を吸収。日本企業の拠点数もDMIC地域、CBIC地域に約95%が集中。

順位 投資先 累積投資額 百万ドル

1 Mumbai 92,848 30

2 New Delhi 65,652 21

3 Chennai 22,161 7

4 Bangalore 21,318 7

5 Ahmedabad 13,653 4

6 Hyderabad 12,648 4

7 Kolkata 3,967 1

8 Kochi 1,629 1

9 Jaipur 1,457 0.5

10 Chandigarh 1,364 0.4

DMIC地域 173,610 55.5

その他 136,527 45.5

インド全体 310,137 100

州 拠点数 %

Haryana 341 26

Delhi 156 12

Uttar Pradesh 46 3

Rajasthan 47 4

Gujarat 29 2

Madhya Pradesh 2 16

Maharashtra 205 16

DMIC地域計 826 63

インド全体 1305 100

州 拠点数 %

Karnataka 200 15

Tamil Nadu 205 16

Andhra Pradesh 12 1

CBIC地域計 417 32

インド全体 1305 100 出所:DIPP

DM

IC

地域

CB

IC

地域

*CBIC=Chennai Bangalore Industrial Corridor:日本企業が集積するインド南部のTamil Nadu州(Chennai),Karnataka州(Bangalore),Andhra Pradesh州を対象に、投資環境整備などを目的に日本政府が支援中の産業回廊構想。

出所:在インド進出日系企業リスト(在インド日本大使館、ジェトロ 2016年2月)

Direction of Export by Region

1. Europe 18

UK 3

Netherland 2

Germany 2.4

Turkey 1.8

Other 8.8

2. Africa 11

South Africa 1.9

Kenya 1.5

Egypt 1

Other 6.6

3. Americas 19.4

USA 13.7

Brazil 2.4

Mexico 0.9

Other 2.4

4. Asia 49.4

Oceania 1

Asean 9.9

Singapore 3.2

Vietnam 2

Indonesia 1.4

Malaysia 1.6

Other 1.7

GCC 16.4

West Asia 3.7

NE Asia 12.1

China 3.8

Hong Kong 4.4

Japan 1.7

Other 2.2

South Asia 6.3

5. CIS & Baltic 1.1

6. Other 1.1

合計 100

Direction of Imports by Region

1. Europe 16.1

Switzerland 5.2

Germany 2.8

Belgium 2.4

UK 1.1

Other 4.6

2. Africa 8.9

South Africa 1.6

Botswana 1.4

Nigeria 3.4

Other 6.4

3.Americas 12.4

USA 4.6

Venezuera 2.9

Brazil 1.2

Other 3.7

4. Asia 59.2

Oceania 2.4

Asean 9.7

Indonesia 3.2

Malaysia 2.5

Singapore 1.5

Thailand 1.3

Other 1.2

GCC 20.2

West Asia 6.4

NE Asia 19.9

China 12.8

Korea 2.9

Japan 2.2

Other 2

South Asia 0.6

5. CIS & Baltic 1.8

6. Other 1.6

合計 100

DMIC構想について:なぜDMICか インドの貿易の約70%はインドの西方向を向いている。北西部であるDMICエリアは貿易・商業の拠点としても重要。

西方向からの輸入比率:65.8% 西方向への輸出比率:69.6% 5

DFC Alignment

Existing Passenger

Rail Link

N-S & E-W NH

N.H.8 – G.Q 7

4

6

5

1 2

3

*

IR=Investment Region

IP=Industrial Park

IA=Industrial Area

DMIC構想について:都市開発

下記7つの都市開発をフェーズ1として推進中。進展しているのは、①、④、⑤、⑥の4都市。その他3都市については土地取得手続き等が遅れており、まだ時間がかかる予定。

①UP州 Dadri-Noida-Ghaziabad IR

②HR州 Manesar-Bawal IR

③RJ州 Khushkhera-Biwadi-Neemrana IR

④GJ州 Ahmedabad-Dholera IR

⑤MP州 Pithampur-Dhar-Mhow IR

⑥MH州 Shendra Bidkin IP

⑦MH州 Dighi Port IA

IIT* Greater Noida-DNGIR

1.場所

DMIC構想のフェーズ1として開発予定のDadri-

Noida-Ghaziabad Investment Regionの西側の一部。

DNGIR開発の誘因プロジェクトとしての位置づけ。

2.開発面積

302.63 ha.(東京ドーム約64個分)

3.特徴と誘致対象企業(計画)

バイオ産業が主要誘致対象企業。それに関連した食

品、医薬、ヘルスケア、アグリビジネス、R&Dも期待。

4.今後の開発スケジュール

2014.3.18に開発主体となるSPVをDMICDCとUP州

政府との折半出資により設立済(Integrated

Industrial Township Greater Noida Limited(IITGNL))。

都市開発の土台となる基幹インフラ(道路、水、下

水等)整備を本年始めから開始。2017年末頃に完成

予定。

携帯電話企業を中心に引き合いあり。

DNGIR Dadri-Noida-Ghaziabad Investment Region

IIT-Greater Noida

*IIT=Integrated Industrial Township

Ahmedabad-Dholera IR-GJ州

1.場所

Gujarat州の空の玄関アーメダバード空港から約

110km。車で約2時間。

2.開発面積

総エリアは920 sq.km2 (東京都23区(621 sq. km)の

約1.5倍)。そのうち産業都市として開発されるエ

リア580 sq. km2 。(その他は自然保護区)。

3.産業都市の特徴と誘致対象企業(計画)

メガ工業団地として開発。

世界クラスの物流/製造の拠点として開発。食品、自

動車、電子・電器、IT、R&D、宇宙、バイオ、

ハイテク産業などの誘致を計画。

4.今後の開発スケジュール

開発規模が大きいため、開発の誘因プロジェクトと

してActivation Area(22sq.Km2)を先行開発。

未取得の土地について引き続き州政府取得作業を継続。

Pipavav

Gandhi

nagar -

Ahmed

abad

Bar

oda

Kandla Mundhra

Dholera SIR

Activation Area-Dholera

1.場所

ドレラSIRの北東側でドレラSIRの入口。アーメダ

バード寄り。アーメダバードから約110Km。車

で約2時間。

2.開発面積

22.5 sq.km2 (品川区(22.7 sq. km2)の面積に相当)

総開発コスト(予定)

3.産業都市の特徴と誘致対象企業

世界クラスの物流/製造の拠点として開発。

食品、自動車、電子・電器、IT、R&D、宇宙、バイ

オ、ハイテク産業等。

4.今後の開発スケジュール

開発の主体となるSPCをDMICDCと州政府との間

で設立済(Dholera Industrial City Development

Limited)。

Activation Areaの基幹インフラ(道路、水、下水等)

の整備を実施中。2017年末頃完工予定。

入居企業の募集を開始済。

Pithampur-Dhar-Mhow IR-MP州

1.場所

MP州の西側一帯の開発。

2.開発面積

372sq.km2 (東京23区(621 Sq km2)の約1/2強)。

3.産業都市の特徴と誘致対象企業(計画)

PithampurはMP州の既存の産業ハブ。このハブ

とDhar、Mhowを接続することで国際的製造業

のハブにすることを計画。

NH-59やNH—3といった道路ネットワーク、州都のボ

パール、インドールへのアクセスが良好。ムン

バイ、アーメダバードなどにもアクセスが良好。

サービス・貿易、ゴム・プラスチック、食品加

工、テキスタイル、医薬、化学産業等の進出を

期待。

4.今後の開発スケジュール

開発の誘因プロジェクトとしてVikram

Udyogpuriを開発予定。

未取得の土地について、引き続き州政府による

取得手続きを継続。

10

Vikram Udyogpuri

near Ujjain

• 開発面積は443Ha.(東京ドーム95個分)

• 非公害型産業、知識産業のベースとして開発予定。

• 産業、教育機関と住居の併設。

• 自動車部品、IT、エンジニアリング等の産業を誘致。また、職業訓練所等も開発。

• 開発主体となるSPVを設立済(Vikram Udyogpuri

Limited)。

• 基幹インフラ(道路、水、下水等)整備を実施中。

2017-19年末頃の完成を予定。

Vikram Udyogpuri

11

Shendra-Bidkin IP-MH州

1.場所

世界遺産であるアジャンター/エローラ石窟群訪

問の空の玄関であるAurangabadに位置。空港から

車で約20分。

マハラシュトラ州の開発公社であるMIDCが開発し

た工業団地が既に存在し(独ジーメンス等が進出)、

その隣に工業団地の開発を計画するブラウンフ

ィールドのプロジェクト。

2.開発面積

84 sq.km2 (山の手線内70 sq km2よりやや大)。

3.産業都市の特徴と誘致対象企業

世界クラスの物流/製造の拠点として開発。

4.今後の開発スケジュール

開発主体となるSPVを2014年12月12日に設立済

(Aurangabad Industrial Township Limited(AITL) 。

開発の全体管理を実施するコンサルタントを選定

済(CH2MHILL)。基幹インフラ(道路、水、下水等)

の整備を実施中。2017年末頃の完成を予定。

欧米企業を中心に引き合いあり。

12