chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../img/img_0008_new3.pdf · created date: 7/28/2019 5:35:28...

2
0 3。 16 16 γ 12 18 3。 2。 2。 3。 17 一( 16 3。 ε 17 13 16 3。 ‐‐ 13 ‐12 一4 ‐o 12 目立歴史民俗博物館 National MlusOlh10,|lpanese Historyl

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../img/IMG_0008_NEW3.pdf · Created Date: 7/28/2019 5:35:28 PM

趾0

◆会場/ぐらしの植物苑

◆植物力=苑時間/

,時3。分~16時詢分(入苑は16時までγ

一     一※3月12日(月),18日(日)は8時3。分開苑

◆植物苑入苑料/1‐00(50)円●一

※( )内は2。名以上の団体料金。高校生以下は入苑料無料です。

◆博物館入館料/一般600(350)円/大学生250(200)円

※( 

)内

2。名

以上

の日本

。昔同校

生以下は入館

料無

です。

◆会場/日立歴史民俗博物館 第3展示室 特集展示室

◆博物館開館時間/9■3。分~17時一(入館は16時3。分まε一

◆会場/回立歴史民俗博物館 講堂        一●

◆日時/8

17日

(土

)13時~16吟3。分

 

 

 

 

X事前申込制。詳細はホーム。ヘージをご覧ください。      一

◆辻

誠二郎

「くらしの植物苑特別企画『伝統の朝顔』の始まり」

仁田坂英二「変化朝顔の起源を探る」       一

星野・敦.一「DNAで紐解く黒自江南花の謎」     .

日野原一健司「浮世絵版画からみた朝顔」      一一

子野克墨口物に見る江戸の朝顔」         ・

饉tらしの機動苑一震示解議会       ・

一■時/7月舗磯(火)‐‐■ヽ

一場所/くらしの植物苑 東屋一

警博物館

震示解説会

 

一■時/7障一鱒臨(火)13けm分~        一

・場所/第3展示室 特集展示室

罐くらしの構物寛

一観察会

第一‐12一45回「新しい朝顔」

日時/8月

飾日(上)‐o時~12時

講師/仁田坂

英二(九州大学大学院)

場所/くらしの植物苑 東屋■

先着順で記金品贈呈。ホームページをご覧ください。

目立歴史民俗博物館National MlusOlh10,|lpanese Historyl

鳳鮨

Page 2: chiyoda-someino.orgchiyoda-someino.org/.../img/IMG_0008_NEW3.pdf · Created Date: 7/28/2019 5:35:28 PM

回立歴史民俗博物館

くらしの機鰊寛

第244回「明治2年の皇居の花見」日時:7月 27日 (土 )13:30~

講師 :横 山百合子 (本館研究部)

第246回「おもしろい種子と果実の多様性」日時:9月 28日 (土 )13:30~

講師 :辻 誠一郎 (東京大学名誉教授)

歴博ホームページにて、苑内で植栽、栽培している

植物のみごろを紹介しています。

httpsノ /www rekihakuacjp/exhlbitions/plant/■ ower/

*開花等については、気候条件等により、前後することがあります。

場所 :く らしの植物苑

下記の日程で季節の伝統植物や苑で栽培 している

植物の余乗じ苗の有償頒布 をいたします。

*通信販売は行っていません。*余剰苗のため数に限りがありますので、お一人様あたりの

鉢数を制限させていただく場合があります。

また、売り切れの際はご容赦ください。

①6月 29日 (土 )・ 30日 (日 )

各日9:30-13:30

②8月 12日 (月 )~ 18日 (日 )

各日8:30~ 12100 11日 限定10鉢】

くらしの植物苑特男」企画「伝統の古典菊」2019年 10月 29日 (火 )~ 11月 24日 (日 )

展示解説会 :10月 29日 (火 )13:30~

あさがほ叢

1817(文化14)年刊

国立歴史民俗博物館蔵

三代歌川豊国

今様三十二相

よねんなさ相

1859(安政6)年

国立歴史民俗博物館蔵

特集展示「よみがえる地域文イヒー岐路に立つ共同f/1のいま一」2019年 7月 23日 (火 )~ 11月 4日 (月 )会場:国立歴史民俗博物館 第4展示室 特集展示室

特集展示「もののけの夏一江戸文イヒの中の幽霊。妖怪―」2019年 7月 30日 (火 )~ 9月 8日 (日 )会場:国立歴史民俗博物館 企画展示室B

靱場の競摯

くらしの植物苑の特別企画

「伝統の朝顔」は、1999年に始まり

ました。現在、年4回行っている「季節の伝統植物」も、この「伝統の朝顔」

の盛況をきっかけとしています。今年度は、その20周年を記念して、「伝

統の朝顔20年の歩み」と題したイベントを開催します。具体的には、

植物苑内での特別企画と本館第3展示室での特集展示、本館講堂での

第111回歴博フオーラム

「伝統の朝顔20年の歩み」を合わせて行い

ます。今年の夏は、変化朝顔を存分にご堪能ください。

くらしの植物苑 特別企画

季節の伝統植物「伝統の朝顔2。年の歩み」

今年のテーマは

「新しい朝顔」です。

20周年を迎え、新たな出発に

ふさわしいテーマとして選びました。朝顔の変異が出現した歴史を江

戸時代から平成に至るまで紹介し、その中で無弁花や萌黄、吹詰など

の新しく見つかった系統についてパネルで解説します。

第3展一不室

特集展示

「も2

からみる近世

「伝

の朝

館蔵品の中から、朝顔に関係する図譜や園芸書、美術工芸品を選ん

で展示し、近世

・近代における朝顔にま

つわる文化を紹介します。園

芸文化としての朝顔育成のブームと、デザインやイメージとして人々

にうけとめられた朝顔、という二つのテーマで展示します。

111回歴

博ブ

ォー

ラム

「伝統

の朝顔

2。年

の歩み」

植物学の面から朝顔の形と色について、「伝統の朝顔」を企画した立

場からその経緯について、そして歴史学の面から朝顔に関する書籍と

浮世絵について講演します。午前中にくらしの植物苑で朝顔の実物を

見学してからがお勧めです。

◆交通のこ案内

【京成電鉄「京成佐倉駅Jか 引

くらしの植物苑:バスで「宮小路町」か「国立歴史民俗博物館J下車徒歩10分、または徒歩約25分

国立歴史民俗博物館:「国立博物館入口」か「国立歴史民俗博物館」下車、または徒歩約15分

【」R総武本線「佐倉駅」から】

くらしの植物苑:バスで「宮小路町Jか「国立歴史民俗博物館」下車徒歩10分、または徒歩約35分

国立歴史民俗博物館:バスで「国立博物館入口」か「国立歴史民俗博物館」下車

【自動車利用の場合】東関東自動車道 四街道ICまたは佐倉 ICから約15分 (駐車場完備)

くらしの植物苑:佐倉中学校隣り*カーナビの目的地は「佐倉中学校」で検索してください

国立歴史民俗博物館:国道296号沿い

◆所在地 〒285-8502 千葉県佐倉市城内町117番地

◆お問い合わせ 八□―ダイヤル 03-5777-8600(8:00か ら22i00まで)

◆れきはくホームページ https//www retthaku acip

扁鮨 日立歴史民俗博物館National Museum of」 apanese History 鐵

国立歴史民俗博物館 佐倉市役所