折り紙による5次方程式の解法 - core · 2017. 4. 23. ·...

8
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― *1 福井大学教育地域科学部理数教育講座 *2 福井大学大学院教育学研究科教科教育専攻数学教育領域 折り紙による5次方程式の解法 -3重折りによる5乗根,角の5等分,正11角形の作図- 西村 保三 (*1) 山本 一海 (*2) (2012年9月19日 受付)

Upload: others

Post on 24-Oct-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――*1福井大学教育地域科学部理数教育講座*2福井大学大学院教育学研究科教科教育専攻数学教育領域

    折り紙による5次方程式の解法

    -3重折りによる5乗根,角の5等分,正11角形の作図-

    西村 保三(*1) 山本 一海(*2)

    (2012年9月19日 受付)

  • 福井大学教育地域科学部紀要(自然科学 数学編),3,201260

  • 西村・山本:折り紙による5次方程式の解法 -3重折りによる5乗根,角の5等分,正11角形の作図- 61

  • 福井大学教育地域科学部紀要(自然科学 数学編),3,201262

  • 西村・山本:折り紙による5次方程式の解法 -3重折りによる5乗根,角の5等分,正11角形の作図- 63

  • 福井大学教育地域科学部紀要(自然科学 数学編),3,201264

  • 西村・山本:折り紙による5次方程式の解法 -3重折りによる5乗根,角の5等分,正11角形の作図- 65

  • 福井大学教育地域科学部紀要(自然科学 数学編),3,201266