工事箇所 - yosano工 事 名 工事番号 施工箇所 図面種類 縮 尺 図面番号...

6
工事箇所

Upload: others

Post on 22-Jan-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

工事箇所

KBM.2

KBM.1

V Pφ

150

VPφ300

AsAs

看板

桜桜

AsAs

駐車場

(転石)(転石)

(転石)

H=10.000

H=11.833

平 面 図S=1/500

(崩土)

TG1

TG2

連絡橋(転石)

(転石)

建物

8.51

8.46

8.45

8.9310.32

10.77

12.31

12.39

12.71

8.50

12.5010.02

9.89

8.18

工 事 名

工事番号

施工箇所

図面種類

縮 尺

図面番号

与謝郡与謝野町字金屋地内

図示

5 葉之内 1

桜内川河川災害復旧工事

(30災3306)

元与河災工第2号

平成30年発生災害 査定第3306号

平面図・縦断面図

位置図

TG3

8.53

8.55 9.47

5.236.07

6.266.99

6.64 6.787.07

7.326.86

9.328.427.458.58 8.03

7.46

7.22

6.68

8.09

13.76

12.53

12.02

14.19

13.42

8.429.21 9.66 9.67

9.65

12.5412.54

12.56

12.08

12.62

座 標 一 覧 表

測 点 名 X 座 標 Y 座 標TG1 3000.000 3000.000TG2 3007.391 2970.011

TG3 2983.341 3015.298G-KBM.1 3012.714 2966.867G-KBM.2 2997.011 3008.227NO.0 3009.392 2976.623NO.0+1.5 3008.208 2977.543

NO.0+3.0 3007.023 2978.463NO.0+28.3 2990.719 2997.679NO.0+30.8 2989.353 2999.773NO.0+33.3 2987.987 3001.867NO.0+39.2 2983.665 3005.641NO.0+42.2 2981.057 3007.124

NO.0+45.2 2978.450 3008.607L1 3005.405 2971.490L2 3004.220 2972.410L3 3003.036 2973.330L4 2985.694 2994.400

L5 2984.328 2996.494L6 2982.962 2998.588L7 2980.699 3000.426L8 2978.091 3001.909L9 2975.484 3003.392R1 3013.074 2981.361

R2 3011.889 2982.281R3 3010.705 2983.201R4 2995.325 3000.685R5 2993.959 3002.778R6 2992.593 3004.872

R7 2987.867 3013.030R8 2985.259 3014.513R9 2982.652 3015.996

NO.0

NO.0+1.5

NO.0+3.0

NO.0+28.3NO.0+30.8

NO.0+33.3

NO.0+39.2

NO.0+42.2

NO.0+45.2

R1 R2 R3

R4

R5

R6

R7

R8

R9

L1 L2 L3 L4

L5

L 6 L7

L8

L9

1.5m1.5m

2.5m 2.5m

3.0m3.0m

5.75

5.85

5.95

8.01

7.84

7.67

8.41

8.62

8.82

8.58

8.63

8.67

12.61

12.53

12.45

12.58

12.57

12.56

8.82

5.75 i=1/14

,ΔH=3.07m

L=45.2m

石積工 A=11.8m2

小口止工A V=1.4m3

小口止工A V=1.4m3

すり付け工 A=9.3m2

法面整形工・植生工 A=1.4m2

仮締切工(掛樋)L=9.0m

NO.0

NO.0+1.5

NO.0+3.0

石積工 A=12.6m2

小口止工B V=2.0m3 小口止工B V=2.0m3

すり付け工 A=16.5m2

1工区復旧延長(右岸) L=3.0m

2工区復旧延長(左岸) L=5.0m

NO.0+28.3

NO.0+39.2

NO.0+42.2

NO.0+45.2

NO.0+30.8

NO.0+33.3

石積工 A=26.9m2小口止工C V=1.5m3

小口止工D V=1.4m3すり付け工 A=8.7m2

仮締切工(掛樋)L=22.9m3工区復旧延長(左岸) L=6.0m

復旧延長 L=14.0m石積工 A=69m2小口止工 V=9m3すり付け工 A=34m2

法面整形工・植生工 A=1m2

締切仮設工(掛樋) L=31m

締切仮設工(大型土のう) N=5袋

不施工区間 L=25.3m

勾 配 図

計画護岸天端高

計 画 河 床 高

現 況 右 岸 高

現 況 左 岸 高

現 況 河 床 高

追 加 距 離

単 距 離

測 点

V=1/100,H=1/500縦 断 面 図

DL=0.001:500

1:100

10.00

H=10.000 H=11.833

NO.1+15.53

NO.1+19.20

連絡橋H=1

2.77

流入水路U240 H=9

.87

NO.1+3.94

NO.0+3.61

流入管VPφ150

H=8.57

流入管VPφ300

H=8.75

NO.-1+19.50

8.58

8.67

9.80

9.96

10.10

8.52

8.55

8.48

12.45

12.61

12.62

5.01

5.05

5.06

7.28

7.36

7.26

8.41

8.65

9.01

0.000

1.500

3.000

28.300

30.800

33.300

39.200

42.200

45.200

0.000

1.500

1.500

25.300

2.500

2.500

5.900

3.000

3.000

NO.0

NO.0+1.5

NO.0+3.0

NO.0+28.3

NO.0+30.8

NO.0+33.3

NO.0+39.2

NO.0+42.2

NO.0+45.2

右岸堤防高

左岸堤防高

被災地

工 事 名

工事番号

施工箇所

図面種類

縮 尺

図面番号

与謝郡与謝野町字金屋地内

5 葉之内 2

平成30年発生災害 査定第3306号

横断面図

横 断 面 図 S=1/100

S=1/100

自然石

DHWL

DHWL

DHWL

DHWL

DHWL

DL=0.00

FH=5.75GH=5.83

NO.0

DL=0.00

FH=5.85GH=5.13

NO.0+1.5

DL=0.00

FH=5.95GH=6.22

NO.0+3.0

DL=0.00

FH=7.67GH=7.28

NO.0+28.3

DL=0.00

FH=7.84GH=7.39

NO.0+30.8

DL=0.00

FH=8.01GH=7.26

NO.0+33.3

DL=5.00

FH=8.41GH=9.58

NO.0+39.2

DL=5.00

FH=8.62GH=9.85

NO.0+42.2

DL=5.00

FH=8.82GH=9.12

NO.0+45.2

AS

AS

AS

AS

AS

AS

転石

転石

転石

L=6.50

L=6.50

L=6.50

R=6.00

R=6.00

R=6.00

AS

AS

AS

AS

AS

AS

L=6.00

L=6.00

L=6.00

R=5.50

R=5.50

R=5.50

AS AS

転石

転石

L=6.00

L=6.00

L=6.00

R=8.50

R=8.50

R=8.50

4650

500

4150

4450

500

3950

4260

500

3760

4570

1000

3570

4570

1000

3570

4570

1000

3570

1:0.4

1:0.4

1:0.4

1:0.51:0.5

1:0.5

6350

1000

5350

6350

1000

5350

6350

1000

5350

計画河床

計画河床

計画河床

計画河床

計画河床

計画河床

(1工区)

(1工区)

(1工区)

(2工区)

(2工区)

(2工区)

(3工区)

(3工区)

(3工区)

FH=8.58

FH=4.01

FH=4.06

FH=8.63

FH=8.67

FH=4.10

FH=12.56

FH=7.91

FH=8.12

FH=12.58

FH=12.57

FH=8.32

4922

4922

4922

4763

4975

5199

SL=400

SL=500

SL=500

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

基面整正

W<1.01.0≦W<2.52.5≦W<4.0

(1工区)

(1工区)

(1工区) (2工区)

(2工区)

(2工区)

(3工区)

(3工区)

(3工区)

FH=6.26

FH=12.61

FH=6.18

FH=12.53

FH=6.10

FH=12.45

掘削

盛土

床掘埋戻

4.1

張芝

---2.71.50.740.4

掘削

盛土

床掘埋戻

0.7

張芝

1.3--2.51.30.74-

掘削

盛土

床掘埋戻

2.3

張芝

---2.51.40.74

掘削

盛土

床掘埋戻

2.3

張芝

1.2--2.51.40.74

掘削

盛土

床掘埋戻

2.3

張芝

2.3--2.51.40.74

掘削

盛土

床掘埋戻

3.5

張芝

---2.71.50.740.5

掘削

盛土

床掘埋戻

5.8

張芝

---2.71.50.740.5

掘削

盛土

床掘埋戻

0.5

張芝

0.9--1.30.60.74-

掘削

盛土

床掘埋戻

3.1

張芝

---1.30.60.74-

70997099

70991:0.5

1:0.51:0.5

DHWL

DHWL

DHWL

桜内川河川災害復旧工事

(30災3306)

元与河災工第2号

-

-

-

FH=8.67FH=8.58 FH=8.63

FH=4.01 FH=4.06 FH=4.10

小口止工A 小口止工A

石積工展開図S=1/50

NO.0

NO.0+1

.5

NO.0+3

.0

すり付け工展開図(下流)

NO.0

S=1/50

掛樋S=1/100

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)高密度ポリエチレン管 L=9.00m

3800

2870

260 300

560

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)大型土のう

9000

3000 3000 3000

被災箇所

掛樋工設置撤去

大型土のう大型土のう

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)

3000 3000 3000

4570(SL=4922)

4570(SL=4922)

4570(SL=4922)

1000 1000 10

00

300 2400 300

1200 1200

500

2985

4970(SL=5353)

100 100

300

100

740

100 540 100

200

基礎コンクリートS=1/20

植生工展開図V=1/ 50H=1/100

NO.0

NO.0+1

.5

NO.0+3

.0

400 500

500

3000

1500 1500

-断面図-

-平面図-

100

コンクリート(18-8-40BB)

(18-8-40BB)均しコンクリ-ト

330

420

750

裏込砕石(RC-40)

自然石(採取50%)(控-35cm)

1:0.4

基礎コンクリート

裏込砕石控除数量A=0.032m2

4970

4570

1000

3570

(根入れ)

4922

377

377

1:0.4

石積工 A=4.922*2.40=11.8m2

石積工S=1/30

(1工区)

胴込コンクリート(18-8-40BB,W/C≦60%)

コンクリ-ト(18-8-40BB,W/C≦60%)

937

829

829

937

49705353 100

(数量計上寸法)

(数量計上寸法)

小口止工AS=1/30

側面図

4970

300

300

コンクリ-ト

正面図

小口止工A V=0.937*4.97*0.3=1.4m3

(18-8-40BB,W/C≦60%)

すり付け工 石積(練)A=1/2*(2.985+0.50)*5.353=9.3m2

植生工(張芝)A=1/2*(0.40+0.50)*1.50+0.50*1.50=1.4m2

大型土のうN={1/2*(3.80+2.87)*0.56/(1.10*1.08)}*2=3.1袋

工 事 名

工事番号

施工箇所

図面種類

縮 尺

図面番号

与謝郡与謝野町字金屋地内

図示

5 葉之内 3

平成30年発生災害 査定第3306号

構造図(1/3)

桜内川河川災害復旧工事

(30災3306)

元与河災工第2号

FH=12.61FH=12.45 FH=12.53

FH=6.10

小口止工B 小口止工B

石積工展開図S=1/50

NO.0+2

8.3

NO.0+3

0.8

FH=6.18 FH=6.26

NO.0+3

3.3

すり付け工展開図(下流)

NO.0+2

8.3

S=1/50

6350(SL=7099)

6350(SL=7099)

6350(SL=7099)

1000 1000

1000

300 4400

2200

500

3875

6750(SL=7547)

基礎コンクリートS=1/20

100100

300

100

740

100540100

200

2200

300

100

コンクリート(18-8-40BB)

(18-8-40BB)均しコンクリ-ト

861

100

1:0.5

コンクリート(18-8-40BB)

天端コンクリートS=1/20

391

112

(2工区)

石積工 A=7.099*4.40=31.2m2

コンクリ-ト(18-8-40BB,W/C≦60%)

(数量計上寸法)

(数量計上寸法)

裏込砕石(RC-40)

自然石(採取50%)(控-35cm)

1:0.5

1:0.5

基礎コンクリート

裏込砕石控除数量A=0.035m2

(根入れ)

391

小口止工BS=1/30

側面図

6750

300

300

コンクリ-ト

正面図

391

420

350

770

7099

100

861

973

861

973

6750

7547

小口止工 V=0.973*6.75*0.30=2.0m3

石積工S=1/30

6750

6650

100

6350

1000

5350

すり付け工 石積(練)A=1/2*(3.875+0.50)*7.547=16.5m2

工 事 名

工事番号

施工箇所

図面種類

縮 尺

図面番号

与謝郡与謝野町字金屋地内

図示

5 葉之内 4

平成30年発生災害 査定第3306号

構造図(2/3)

桜内川河川災害復旧工事

(30災3306)

元与河災工第2号

石積工展開図S=1/50

すり付け工展開図(上流)

S=1/50

FH=12.56 FH=12.57FH=12.58

FH=7.91FH=8.12

FH=8.32

NO.0+3

9.2

NO.0+4

5.2

NO.0+4

2.2

NO.0+4

5.2

230 300

530

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)

3440

2700

掛樋S=1/100

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)高密度ポリエチレン管 L=22.90m

22900

3000 16900 3000

被災箇所

掛樋工設置撤去

大型土のう大型土のう

掛樋(高密度ポリエチレン管φ1000)

3000 16900 3000

小口止工C

小口止工D

500

2830

4660(SL=5210)

基礎コンクリートS=1/20

-断面図-

300 5400 300

2700 2700

5400

4650(SL=5199)

4450(SL=4975)

4260(SL=4763)

100100

300

100

740

100540100

200

平均高さ H=1/2*{(4.65+4.45)*2.70+(4.45+4.26)*2.70}/5.40=4.45m

500 50

0

500

-平面図-

100

コンクリート(18-8-40BB)

(18-8-40BB)均しコンクリ-ト

861

100

1:0.5

コンクリート(18-8-40BB)

天端コンクリートS=1/20

391

112

すり付け工 石積(練)A=1/2*(2.830+0.50)*5.210=8.7m2

コンクリ-ト(18-8-40BB,W/C≦60%)

(数量計上寸法)

(数量計上寸法)

裏込砕石(RC-40)

自然石(採取50%)(控-35cm)

1:0.5

1:0.5

基礎コンクリート

裏込砕石控除数量A=0.035m2

4450

500

3950

(根入れ)

391

小口止工CS=1/30

側面図

5050

300

300

コンクリ-ト

正面図

391

420

350

770

4975 100

861

973

861

973

5050

5646

小口止工C V=0.973*5.05*0.30=1.5m3

石積工 A=4.975*5.40=26.9m2

石積工S=1/30

(3工区)4850

4750

100

大型土のうN={1/2*(3.44+2.70)*0.53/(1.10*1.08)}*2=2.7袋

コンクリ-ト(18-8-40BB,W/C≦60%)

(数量計上寸法)

(数量計上寸法)

小口止工DS=1/30

側面図

4660

300

300

コンクリ-ト

正面図

100

861

973

861

973

4660

5210

小口止工D V=0.973*4.66*0.30=1.4m3

工 事 名

工事番号

施工箇所

図面種類

縮 尺

図面番号

与謝郡与謝野町字金屋地内

図示

5 葉之内 5

平成30年発生災害 査定第3306号

構造図(3/3)

桜内川河川災害復旧工事

(30災3306)

元与河災工第2号