wcan 2013 winter lt オープンソースのphp製...

Post on 11-Aug-2015

784 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

オープンソースのPHP製 汎用メールフォームシステムTransmitMail 2のご紹介

スタンドファーム株式会社 多川 貴郎

自己紹介 その1•多川 貴郎(たがわ たかお) •32歳 •マークアップエンジニア/フロントエンドエンジニア/プログラマ/ウェブディレクター

自己紹介 その2

•ブログhttp://dounokouno.com/

•Twitter@dounokouno

•Facebookhttps://www.facebook.com/dounokouno

自己紹介 その3

•2012年11月から スタンドファーム株式会社 所属

•クラウド型請求書管理サービス「Misoca」 •クラウド上で請求書の発行から受け取りまでできる「MisocaのWeb請求書」

よろしければ、 まずは無料トライアルで お試しください!

!

http://www.misoca.jp/

本日お話しすること

•TransmitMailとは •TransmitMailの特徴 •TransmitMail 2のご紹介

TransmitMailとは

私が作ったPHP製のメールフォームシステムです!

すごくシンプルなメールフォームシステムです。

TransmitMailの特徴

TransmitMailの特徴 その1

•無料 •Copyright表示不要 •MITライセンス •商用利用、改変、再配布OK

TransmitMailの特徴 その2

•マークアップエンジニア(私)が作ったので、マークアップエンジニアにやさしい作りになっている

•ロジック部分とテンプレート部分が分離しているので、HTMLの知識だけでメールフォームが設置できる

TransmitMail 2 のご紹介

TransmitMailの歴史•2011年10月13日(v1.0.2) •公開 •2012年10月19日(v1.1.0) •ファイル添付機能追加 •2013年5月23日(v1.2.0) •数値の範囲チェック機能追加

TransmitMailの歴史

•2013年5月25日(v1.3.0) •外部のメールサーバーを使用可能に! •Gmail等の外部メールサーバーからメールが送信できるようになった

•sendmailコマンドの入っていないWindowsサーバーからもメールが送信できるようになった

TransmitMailの歴史

•2013年6月4日(v1.4.0) •多重送信防止機能を設定ファイルで選択できるように修正

•セッション関連の不具合報告が多かったため •2013年7月5日(v1.5.0) •チェックボックスを配列で出力できる機能を追加

そして、ついに!

待望の!

TransmitMail 2が!

今日!

なんと!

開発が間に合いませんでした><

現在、誠意開発中! 近日公開予定!

TransmitMail 2の主な変更点

•設定ファイルがYAML、JSON形式に対応!設定ファイルが書きやすくなります!

•クラス化することで、カスタマイズがしやすくなります!プログラマにも使いやすくなります!

公開までもうしばらく お待ちください!m(_ _)m

TransmitMailの動作デモ・ダウンロード

•配布サイトhttp://etc.dounokouno.com/TransmitMail/

•動作デモhttp://etc.dounokouno.com/TransmitMail/app/

•GitHubhttps://github.com/dounokouno/TransmitMail

ご清聴ありがとう ございました!

top related