日本地理学会学術大会発表申込用新システム confit...

Post on 10-Apr-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

日本地理学会学術大会発表申込用新システム

Confit登録マニュアル

2017.10.15集会専門委員会

1

https://ajgdemo.confit.atlas.jp/loginにアクセスする.

1.Confit登録サイトのURL

2

「アカウントをお持ちでない方」をクリックする.(注:大会毎にアカウントの登録が必要です)

3

2.アカウントの新規登録2-1.アカウント情報とログイン情報を入力する

①アカウント情報を入力する.

注意:“必須”の表記がある項目は,必ず入力が必要です.

4

2-2.アカウント情報とログイン情報を入力する

②ログイン情報(ID,パスワード)を入力する.注意:ここで設定したログイン情報は,本大会でのみ有効です.

⇒すべての入力が終わった後に,“確認”ボタンをクリック

③入力後に,“確認” をクリック 5

登録内容が正しいことを確認した後,“登録”をクリック

内容を修正する際は,“戻る”をクリック

2-3.アカウント登録

6

登録したメールアドレス宛に,確認メールが届いているかをチェックする.確認メールに記載されているリンクをクリックすると,本登録が完了する.

2-4.アカウントの本登録

7

2-5.アカウント本登録の完了

アカウント情報やメールアドレスの変更などは,ここをクリック

演題情報の新規登録をする際は,枠線内の項目へ同意した後,“新規登録”をクリックする

①内容を確認し,

“同意する”をクリック

②“新規登録”をクリック 8

3.演題情報の新規登録-著者・所属機関の登録

“新規登録”をクリックすると,このような画面になる.著者・所属機関を登録する.

→詳細なマニュアルはp.10-11を参照.

注意:この画面で60分以上操作がされない場合,自動的にログアウトされます.こまめに一時保存をして下さい.

9

3-1.所属機関の登録

複数発表者がいる場合は,“所属記入欄追加”をクリックし,発表者全員の所属機関情報を入力して下さい.所属、著者を削除する際には、全て空白として更新してください。 10

11

複数発表者がいる場合は,“著者記入欄追加”をクリックし,発表者全員の氏名,会員区分,所属機関を入力して下さい.(メールアドレスは第一発表者のみ必須)

著者情報の入力が終わったら,“演題情報”をクリック

3-2.著者情報の登録

会員区分は,以下の項目から選び,手入力で入力して下さい.・正会員・学生会員・非会員

12

4.講演情報の登録

注意:この画面で60分以上操作がされない場合,自動的にログアウトされます.こまめに一時保存をして下さい.

演題情報,題目について,必須項目を必ず入力して下さい.

次頁へ

13

5.発表要旨ファイルのアップロード

①発表要旨のPDFファイル(5.0MB以内,1ページ以内)を指定する.PDFは1ページのみ受付です。

②“アップロード”をクリック

③“Next(確認画面)” をクリック注意:郵送での受け付けは,2018年

春季大会より廃止になりました.

14

6.演題情報の登録

入力情報を確認し,“登録”をクリックする.

15

7.投稿受付の確認

投稿完了のメッセージとともに,登録したメールアドレス宛に完了メールが届きます.必ずこの画面とメールを確認して下さい.

top related