脳波のピットフォール ①脳波の極性と局在の決定...飛松省三...

Post on 13-Jul-2020

10 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

飛松省三

九州大学医学研究院

脳研臨床神経生理

脳波のピットフォール ①脳波の極性と局在の決定

Input 1 – Input 2

この波の極性はどれが正しいか?

A. 陽性

B. 陰性

C. 陽性 もしくは 陰性

D. 上記のいずれでもない

-120 mV

-40 mV

0 mV

+80 mV

Fp1(G1)

A1(G2)

Fp2

A2

出力

出力

-80 mV

-80 mV

-40 mV

0 mV

-120 mV

Fp2

Fp1

+40 mV

-120 mV

出力

出力

-80 mV

Fp1-Fp2

i

E

r

r

i

iR R

i R iR

アナログ脳波計 vs. デジタル脳波計

垂直方向 水平方向 斜め方向 A B C

電流双極子の向きと電位分布

耳朶の活性化

-End of chain現象による最大電位-

双極導出による局在決定法

双極導出による局在決定法

-位相逆転-

双極導出

-位相逆転による電位の極性決定-

脳波の極性と局在の決定

-縦と横の双極導出を使う-

脳波極性の決定法

An introduction to the basic concepts of polarity and

localization. J Clin Neurophysiol, 2: 45-61, 1985.

図1-7: 脳波トポマップ

3 mV

step

6 mV

step

ソフトによる脳波トポマップ 視察による脳波トポマップ

電位マップの作成

A、B、Cの電位分布で、陰性最大電位はどこか?

脳波所見を説明しなさい

1. 基準電極導出のみでは誤判読のもと

2. 双極導出を使いこなそう

3. 電位マップを頭で考えよう

Take Home Message

top related