起業すると必ず届く 会社の母子手帳 創業手帳 · 福島県 茨城県 山口県...

Post on 13-Aug-2020

5 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

起業すると必ず届く会社の母子手帳

創業手帳

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 2

創業手帳とは

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 3

29歳以下 8.1%

30代 34.2%40代 34.1%

50代 16.9%

60代以上 6.6%

年代

開業者のプロファイル

出典:「 2017年度新規開業実態調査」

日本政策金融公庫2017年12月

0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0%

サービス業

衣料・福祉

飲食店・宿泊業

小売業

建設業

卸売業

製造業

不動産業

教育・学習支…

運輸業

情報通信業

業種

0% 10% 20% 30% 40% 50%

顧客・販路の開拓

資金繰り、資金調達

財務・税務・法務に関する知識の不足

従業員の確保

仕入先・外注先の確保

従業員教育、人材育成

商品・サービスの企画・開発

経営の相談ができる相手がいないこと

業界に関する知識の不足

商品・サービスに関する知識の不足

家事や育児、介護等との両立

その他

開業時に苦労したこと(複数回答)

男性81.6%

女性18.4%

性別

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 4Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 4

創業手帳プロモーションパッケージのご案内

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 5

創業手帳プロモーションパッケージの概要

セミナー風景

×

×

冊子

Web

リアル

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 6

紙面

Web

セミナー

利用

創業手帳プロモーションパッケージの概要

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 7

①-①創業手帳<概要>

創業手帳の仕組み

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 8

①-②創業手帳<見開き記事>

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 9

①-③創業手帳<見開き記事>

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 10

創業手帳読者のプロファイル

年代 性別

業種

エリア

男性77.1%

女性22.9%

20代 3.2%

30代 19.7%

40代 38.4%

50代 28.9%

60代 6.7%

65歳以上 3.2%

0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0%

青森県

宮城県

福島県

茨城県

山口県

埼玉県

千葉県

北海道

愛知県

兵庫県

福岡県

神奈川県

大阪府

東京都

0.0% 2.0% 4.0% 6.0% 8.0% 10.0% 12.0% 14.0%

理美容

製造

デザイン・制作会社

教育

卸・貿易

建設

不動産

介護・福祉

医療

飲食

ネットショップ・Webサービス

IT関連

小売

士業(税理士、弁護士、社労士、司法書士など)

士業以外の専門コンサルタント

創業年数

創業手帳をどこで知りましたか?

会社設立後3ヶ月以内10.2%

会社設立後6ヶ月以内10.6%

会社設立後1年以内12.7%

会社設立後3年以内18.3%

会社設立後3年以上経過12.3%

3ヶ月以内に会社設立予定5.3%

6ヶ月以内に会社設立予定3.9%

1年以内に会社設立予定7.4%

会社設立時期は未定19.4%

関連する事項を検索していた 34.5%

FacebookやTwitterなどSNSで見かけて 25.4%

送られてきた創業手帳を見て8.1%

友人/知人の紹介によって5.3%

置いてあった創業手帳を見て4.9%

セミナーやイベントなどで紹介/使用されていて 4.9%

その他 16.9%

参考:2017年9月実施アンケート

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 11

資料請求者のプロファイル

0% 2% 4% 6% 8% 10% 12% 14%

飲食

IT関連

士業以外の専門コンサルタント

ネットショップ・Webサービス

士業(税理士、弁護士、社労士、司法書士など)

小売

教育

不動産

介護・福祉

卸・貿易

建設

医療

理美容

製造

デザイン・制作会社

人材派遣・紹介

業種

0% 10% 20% 30% 40%

東京都

大阪府

神奈川県

埼玉県

愛知県

千葉県

兵庫県

福岡県

北海道

茨城県

静岡県

京都府

都道府県

10.5% 2.6%

3.8%

5.4%

7.8%

13.8%

5.7%6.6%

43.9%

会社設立日

会社設立後3ヶ月以内

会社設立後6ヶ月以内

会社設立後1年以内

会社設立後3年以内

会社設立後3年以上経過

3ヶ月以内に会社設立予定

6ヶ月以内に会社設立予定

1年以内に会社設立予定

会社設立時期は未定

参考:2017年12月~2018年2月資料請求者

1人 47.8%

2~4人 38.5%

5人以上20人未満 9.1%

20人以上50人未満 1.8%

50人以上 2.8%

社員数

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 12

②-①Webコンテンツ<概要>

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 13

②-②Webコンテンツ<インタビュー記事>

↑(https://sogyotecho.jp/deadline/)トリンプ・インターナショナル・ジャパン元代表吉越浩一郎様

↑(https://sogyotecho.jp/yamada-toshihiro-interview/)豊田エンジニアリング代表取締役山田敏博様

↑(https://sogyotecho.jp/matsuo-iwata2018/)元スターバックスコーヒージャパン代表取締役岩田松雄様

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 14

②-③Webコンテンツ<スポンサード記事>

↑(https://sogyotecho.jp/yayoikaikei/)3人に2人が使っていると噂の会計ソフト「弥生会計」について調べてみた(「弥生会計」で検索し、SEOランク7位)

↑(https://sogyotecho.jp/yayoi-setsuritsu/)「弥生のかんたん会社設立」で株式会社を設立してみて分かったこと

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 15

③起業家向けセミナーでのPR

GMOメイクショップ取締役として、同社を後発事業者の立場から法人向けECシステムで導入22,000社の日本トップシェアまで押し上げる。2014年にビズシード社(現:創業手帳(株))創業。日本中の創業者へ「明日使える実践的な経営ノウハウ」を届け、日本企業の廃業率の低下・起業成功率の向上を通じて経済を活性化させることを使命としている。これまでに数百回に及ぶセミナーやTV出演。創業手帳(株)創業後もベンチャーイベント・大学・ビジネススクールでの講演多数。

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 16

④無料コンサルティングでのご紹介

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 17

「創業手帳」誌面掲載記事

NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター

「創業手帳」誌面掲載記事

「創業手帳Web」掲載記事

「創業手帳Web」掲載記事

資料請求配布物

資料請求配布物

弥生株式会社

(参考)プロモーション実績

スポンサー企業例

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 18

創業手帳

創業手帳Web 冊子掲載内容

(参考)会社の母子手帳『創業手帳』

冊子掲載内容

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 19

内容 チャネル リーチ数 長所 短所 コスト

創業手帳

・冊子・WEB・ソーシャル・セミナー・資料請求・創業相談

・創業手帳15,000部

(※その他媒体は3,000)・創業手帳Web

月最大100万PV・セミナー

月10回程度・資料請求1商材あたり平均150件程度レスポンス

・低コスト・レスポンスを直接取れる

・6チャネル同時に実施するため効率が良い

・読者側のブランドロイヤリティーが極めて高い

創業者及び創業を検討している人、創業支援をしている方以外は見づらい。(媒体により差異あり)

6チャネル全部実施して1ヵ月あたり60万円(製作費込)

イベント協賛

EXPO

雑誌広告

WEB広告

交通広告

(参考)他媒体比較表

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 20Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 20

創業手帳 企画営業部

TEL :0120-689-486Mail :info@sogyotecho.jp

※「媒体資料を見て」と言っていただけるとご案内がスムーズです

・プロモーション料金・その他のプラン(メルマガ、セミナーetc.)

など、詳細は下記までお問い合わせください!

Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 21Copyright © 創業手帳 Co.Ltd All rights reserved. 21

top related