海綿骨欠損内部の骨梁パターン形成と scaffoldを用いた骨再...

Post on 15-Mar-2021

6 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

海綿骨欠損内部の骨梁パターン形成とScaffoldを用いた骨再生の生体力学シミュレーション

安達 泰治, 坪田 健一*, 鍋島 弘樹

本間 義規, 冨田 佳宏神戸大学大学院自然科学研究科機械システム科学専攻

理化学研究所

*東北大学大学院工学研究科バイオロボティクス専攻

理研シンポジウム「生体力学シミュレーション研究」 2004.3.24-25

骨の階層構造骨の階層構造

骨梁表面の再構築サイクル

大腿骨骨頭部骨梁分布

2317 N

24703 N

28

1000µm

1

2

H1 = 714µm

ΘH = 19H2 = 713µm

(i) 4 mm 4 mm

(ii)

A B

ΘH

1000µm

Lat. Med.

10 mm

(a) 4th step

Region 1Region 2

Region 3

(b) 12th step

脊椎補強とねじ部の骨再生による形態変化のシミュレーション脊椎補強とねじ部の骨再生による形態変化のシミュレーション

海綿骨欠損部内の

骨梁形態形成シミュレーション

~反応拡散系によるモデル化~

骨梁パターン形成モデル

vDvugtv

uDvuftu

v

u

2

2

),(

),(

∇+=∂∂

∇+=∂∂

vu DD , 拡散係数

活性因子活性因子 uu

抑制因子抑制因子 vv

→→ 骨形成因子骨形成因子

→→ 骨吸収因子骨吸収因子

)(σF+

)(σR+

EndEnd

シミュレーション手順

((22)骨形成因子)骨形成因子u u をランダムに与え、をランダムに与え、骨の見かけの密度骨の見かけの密度ρρを求めるを求める

looploop((77)設定した)設定したStepStep数に達したら終了数に達したら終了

((33)) voxelvoxel要素のヤング率要素のヤング率 E E を求めるを求める

((44))EBE/PCGEBE/PCG法を用いた有限要素解析法を用いた有限要素解析を行い、応力を求めるを行い、応力を求める

((55)差分法を用いて,骨梁のパターン形成)差分法を用いて,骨梁のパターン形成モデルを解くモデルを解く

((66)得られた)得られた u u を基に,骨密度を基に,骨密度ρρを求めるを求める差分格子点差分格子点 voxelvoxel要素要素

成熟骨・・・成熟骨・・・EE00 = 20GPa= 20GPa

nn = 3= 3

((11)初期形状,各パラメータを設定する)初期形状,各パラメータを設定する

シミュレーションモデル

一辺一辺2.52.5mmmmの立方体領域の立方体領域

分割数分割数 : 50: 50××5050××5050

1要素の辺長1要素の辺長 : 50: 50μμmm

○骨欠損部領域○骨欠損部領域

円柱形状:直径、高さ円柱形状:直径、高さ2.32.3mmmm

○海綿骨を想定した領域○海綿骨を想定した領域

ヤング率ヤング率EE==2.0GPa2.0GPa

主応力方向θ・・・0°,30°

骨梁形成過程

骨密度骨密度ρρ = = 0.60.6 以上の時,新生骨が石灰化以上の時,新生骨が石灰化

(a) (a) θθ = 0= 0°° (b) (b) θθ = 30= 30°°

今後の展開

本シミュレーションモデルで作成した骨梁構造本シミュレーションモデルで作成した骨梁構造⇒円孔状の欠損⇒円孔状の欠損

欠損部周囲の骨梁構造の影響欠損部周囲の骨梁構造の影響

Scaffold Scaffold の内部構造寸法がの内部構造寸法が

再生骨梁構造に与える影響再生骨梁構造に与える影響

~骨再生シミュレーションによる検討骨再生シミュレーションによる検討~

計算機シミュレーションにより骨再生過程を再現

Defected

Bone

Scaffold

OsteoblastGrowth factor

Replaced

再生骨梁構造に与える影響再生骨梁構造に与える影響

Scaffold内部構造の最適な設計は重要な課題

Scaffoldの内部構造寸法

骨梁特徴量により評価

背景と目的

シミュレーションモデル

D : 空孔径L : 中心間距離

設計変数

D,Lの2つの設計変数の値を定めることにより初期構造を決定

(Vf : 体積分率)

120×120 elements

Scaffoldの内部構造寸法

初期⇒空孔内部表面より

骨が形成されている.120 days ⇒ Scaffold は完全

に吸収されて,欠損領域に骨梁構造が形成.

Scaffoldを用いた骨再生過程

Vf = 0.36Vf = 0.93

Vf = 0.84Vf = 0.98

240 µm 320 µm 480 µm

800 µm

960 µm

1200 µm

L\D 400 µm 560 µm 640 µm 720 µm

1600 µm

Scaffoldの初期構造

240 µm 480 µm

800 µm

960 µm

L\D 720 µm

1600 µm

海綿骨およびScaffoldの形態変化 (120 days)

骨梁の平均体積分率 単位面積あたりの連結数骨梁の平均厚さ

(D, L) = (240 µm, 960 µm) (D, L) = (720 µm, 800 µm) (D, L) = (240 µm, 1600 µm)

再生された骨梁構造の評価

End

top related