augmented reality & cross media / feb. 2011

Post on 05-Dec-2014

3.718 Views

Category:

Technology

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

拡張現実とクロスメディアの導入案と事例集  / The Augmented reality, and the introduction idea and the case with cross media

TRANSCRIPT

2011年2月24日(木)

ナレッジワークス株式会社亀山 悦治 (Etsuji Kameyama)

~顧客体験価値の向上~Improvement of customer experience value

顧客接点の強化

AR(拡張現実)とクロスメディア戦略Augmented Reality & Cross media strategy

12011年2月25日金曜日

目次ARの状況と概要活用方法事例紹介(デモ)まとめ

22011年2月25日金曜日

ARの状況の変化

32011年2月25日金曜日

印刷業界をとりまく変化

技術やインフラの急激な進化

スマートフォン等の新デバイス

クラウドサービスの普及

新型のデジタルサイネージ

変化に応じた改革が必要

42011年2月25日金曜日

印刷と連動するAR

ARの技術は、印刷、広告、デジタルサイネージとの連動により、多くの顧客接点を生むソリューション

52011年2月25日金曜日

ARの背景と昨年からの変化 2010年1月概要ARマーカーに対するオブジェクトの表示位置情報に対してタグを表示ARの認知度は低かった

デバイスiPhone利用者が徐々に増加一部のキャリアが Android の採用を開始

ソフトとインフラ海外の技術/Flashを利用した比較的簡単な技術が中心

62011年2月25日金曜日

ARの背景と昨年からの変化 2011年1月概要ARで表示した後のコンバージョンが重要集客や商品訴求のための積極的な利用ARと他媒体との連動---クロスメディアでの利用

デバイスiPhoneの利用者が大幅に増加多くのキャリアがAndroidを発売カメラ付きタブレット...今後はiPadにもカメラが?!

ソフトとインフラ高性能な国産ARエンジンの出現、ARサービス基盤が充実Android版ではライセンスフリーのSDKも(ex.クアルコム)

72011年2月25日金曜日

日本と海外の状況の違い海外

PCのWebカメラが中心グローバルな技術の採用日本携帯3キャリア、iPhone、PC

日本独自技術の採用

共通していることは ...

スマートフォンの利用者急増!

82011年2月25日金曜日

ARの用途

92011年2月25日金曜日

ARの用途ARが活用されている主な用途インタラクティブ電子絵本雑誌、カタログ、チラシ商品のWEBプロモーション展示会/イベントデジタルサイネージグリーティングカード位置情報と関連付けた情報提供ゲーム(玩具、ゲーム機向けが中心)

102011年2月25日金曜日

ARが提供すること

顧客体験価値の向上

知る

見る

体験

「体験した」という新しい効果測定

112011年2月25日金曜日

ARは何を我々に与えてくれるのか?驚き/感動 /楽しみ教育支援技術支援(医療、工場など)現実に見えないことを可視化 新しいコミュニケーション手法

ARが提供すること

122011年2月25日金曜日

ARの手法

PTAM

132011年2月25日金曜日

ARの手法ARの実現手法ARマーカー(通常は白黒の四角い形状)絵、画像、ポスター等の印刷物顔認識、表情、手や体の動き建築物、商品などの立体的な形状空間の状態から仮想空間を生成位置情報(GPS)、方角、角度 

142011年2月25日金曜日

ARを実現する主要なデバイスPCに接続するWebカメラ 

Android

Apple iPhone Android カメラ付きタブレット 

カメラ付き PC NINTENDO DS

Sony PSP / NGP

152011年2月25日金曜日

新しい体験が提供できる新デバイスの登場Vuzix Wrap 920ARDocomo AR Walker

NEC Tele Scouter

MS Kinect

162011年2月25日金曜日

ARの活用方法

172011年2月25日金曜日

紙媒体とモバイルの連動

新聞、チラシ、カタログの配布、郵送

アプリをダウンロードしてカメラをか

ざすと....

商品情報、販売店舗などを表示

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

XXXXXXXXXXXX

サイトでの購入、又は店舗への誘導

182011年2月25日金曜日

紙媒体とPCの連動カタログ、その他の紙媒体

PCのWebカメラでカタログを表示すると...

表示した後は詳しい情報を提供。資料請求や商品の

購入サイトへ誘導

Forgot your password?

Username:

Password:

LoginSignup

Login

192011年2月25日金曜日

紙媒体とサイネージの連動チラシやカタログの配布、郵送

店頭のサイネージでARを体験 (イベントへ参加)

クーポンをGETして、商品購入!

SHOPへの誘導

202011年2月25日金曜日

TV番組・CMとの連動パソコンや新聞、雑誌での告知

TVに表示されたマークにかざすと...

TV番組を視聴※アプリも予めダウンロード

キャンペーンへの参加や投票へ誘導

Forgot your password?

Username:

Password:

LoginSignup

Login

212011年2月25日金曜日

カタログからサイトへ...そして購入へSNSからサイトへの更なる流入

2、自分に合わせた感じが良く分かったから、ネットで購入しよう!TwitterとFacebookにも写真を撮って友達にも見せちゃおう!

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

商品購入ページ又は店舗へ

サイト、カタログ等での情報収集

1、商品のことはだいたい分かったから、実際に着た感じをARで試してみよう!

222011年2月25日金曜日

AR事例紹介

232011年2月25日金曜日

デジタルサイネージとARの連動

242011年2月25日金曜日

TISSOT

Tissot (ティソ) - http://www.tissot.ch/reality/252011年2月25日金曜日

American Express

イタリアのローマとミラノのショッピングセンターで、ARを使用したキャンペーンを実施。最高スコアを獲得すると、自分の上に様々な”着せ替えアイテム”を重ね、記念写真を撮ることができる。

262011年2月25日金曜日

Technical and Sportswear cube at the 50th International Boat Show, in Genoa(ジェノア)

国際ボートショー/SLAM

272011年2月25日金曜日

商品パッケージを店頭に設置されたカメラにかざすと、完成状態が3Dで表示される。 技術:metaio

LEGO

282011年2月25日金曜日

商品パッケージとARの連動

292011年2月25日金曜日

森永「カレ・ド・ショコラ」

ARでドラマ配信

パッケージ

TV「恋チョコ」放映

302011年2月25日金曜日

MARLBORO GOLD

312011年2月25日金曜日

雑誌記事・広告とARの連動

332011年2月25日金曜日

TOYOTA FJ

【iPhone】App Storeにて「FJ」で検索【Android】Android Marketにて「GnG」で検索

342011年2月25日金曜日

GnG (Koozyt)

http://www.koozyt.com/solutions/gng/352011年2月25日金曜日

36

女性誌 SPUR

362011年2月25日金曜日

37

女性誌 Preview (フィリピン)

http://www.stylebible.ph/preview_augmented_reality/372011年2月25日金曜日

38

Kompas (インドネシア)

http://www.stylebible.ph/preview_augmented_reality/382011年2月25日金曜日

カタログ、他紙媒体とARの連動

392011年2月25日金曜日

40

NISSAN JUKE

技術:Total Immersion

402011年2月25日金曜日

TACORI / Boucheron

Boucheron (ブシュロン) - http://www.myboucheron.com/

TACORI (タコリ) - http://www.tacori.com/tryiton412011年2月25日金曜日

Junaio:ドイツの metaio社が提供しているARを簡単に実現するための共有型のプラットフォーム。iPhoneやAndroidでの利用が可能。http://www.junaio.com/

カタログ連動 ARフィッティング

422011年2月25日金曜日

店舗とARの連動

432011年2月25日金曜日

44

BARNES&NOBEL

EsquireとB&Nは、モデルの「ブルックリンデッカー」一緒に写真が撮れるARサービスを店内で実施。ゴールドランとプロモーションを実行している。

442011年2月25日金曜日

45

Denny’s

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101227_417688.html452011年2月25日金曜日

46

デジタルマーケティング NEXT

462011年2月25日金曜日

AR絵本

472011年2月25日金曜日

48

Dinosaurs Alive!

25万部を販売 http://www.bookscomealive.co.uk/ 技術:Total Immersion

482011年2月25日金曜日

49

HUMAN BODY

技術:Total Immersion

492011年2月25日金曜日

店舗とARの連動

502011年2月25日金曜日

ドイツの人気番組「Galileo」

512011年2月25日金曜日

KIA Optima

522011年2月25日金曜日

CBC(中部日本放送) 「カリブ海検定」

AR技術を利用した視聴者参加クイズ「カリブ海検定」532011年2月25日金曜日

STAR DRIVER 輝きのタクト

アニメ「STAR DRIVER 輝きのタクト」(MBS、TBS系全国ネット、日曜夕方5時~5時30分)の3月6日の放送からAR企画をスタート

iPhoneアプリ「Scan it AR

版」を使い、TV画面上のAR

マーカーを読み取ると、ARのコンテンツが楽しめる。また、購入まで促すしくみを提供する予定 (via http://markezine.jp/article/detail/13192)

542011年2月25日金曜日

導入について

552011年2月25日金曜日

ARを成功させるための7か条まず、目的を明確に(集客,売上,支援)---ARを使用する必要性

ARの使用を事前に告知すること

その場所でカメラをかざすことが出来ること

マーカー、位置情報に対する情報が配置できること

アプリのインストールや起動に負担がかからないこと

ターゲットユーザーが、その端末を操作出来ること

屋外や建物内で行う場合、集客が問題にならないこと

562011年2月25日金曜日

実現環境 - スタンドアロン型

(1)PCのWebカメラ等でマーカーを読み取る

(2)PC側で該当する情報を検索/取得

(3)表示位置を解析し、現実の映像に重ね合わせて表示

関連付け

PC1台でARを実現(キオスク型)

572011年2月25日金曜日

実現環境 - ネットワーク型

アクロポリス

自由の女神

ネットから無制限に利用する場合はサーバを使用

(1)カメラでマーカー・映像、又は位置情報を読み取る (2)サーバ側で該当す

る情報を検索・取得し端末に転送

(3)端末側の映像に、取得した情報を重ね合わせて表示

582011年2月25日金曜日

ARを導入する際の基本プロセス

※規模、期間、3D素材等の有無等、様々な条件により工程、ライセンス等が異なります。

要件定義

ツールの選定

モデル/マーカーの設計

インフラの選定

プログラム開発モデル/マーカーの制作

プログラムへのデザイン組込実装作業と全体調整

企画/提案

基本設計

インフラの準備/構築

機能設計

本番環境設定/最終テスト

実行ライセンス設定

公開

実行ライセンス契約手続き

592011年2月25日金曜日

Koozyt … GnG,KART(iPhone/Android/Flash),PlaceEngine(Android)

SREngine … iPhone用/シーンを検索する技術を使用(株式会社光星)

Qoncept … iPhone,Android,PC / その他デバイス対応予定

デザイン百貨店 … 国産形態3キャリア / その他デバイス対応予定

metaio … Unifeyeシリーズ等(PC,mobile,iPhone等)

頓知・ ... SekaiCamera (iPhone,Android,日本の携帯キャリアノ幾つか)

Layar … iPhone,Android向け

junaio ... iPhone,Android 他 / ドイツmetaio

TOTAL IMMERSION … D’Fusionシリーズ(KIOSK,PC,iPhone他)

ARToolKit,NyARToolKit,FLARToolKit …C++版,Java版(A虎氏),Flash版(saqoosha氏)

AR-media … Google Earthと連動した ARSights等のサービス提供

Qualcomm … QCAR(Android専用)

Seac02 ... LinceoVR,Eligo(KIOSK,PC,iPhone他)

ARを実現する代表的な基盤

602011年2月25日金曜日

最後に....

612011年2月25日金曜日

ナレッジワークスが提供する μ(ミュー)

現実世界、人、インターネットを相互に結びつけて新しいコミュニケーションを提供する  AR(拡張現実)の技術。

現実の風景や商品とデジタル化された情報を融合するソリューションで、体験を拡張することで行動が促される。

展示会や商品紹介などのプロモーションシーン、営業プロセスなどで活用可能。

AR(拡張現実)ソリューション コミュニケーションのイノベーション

AR 現実とデジタルを融合させる新しい取り組み

622011年2月25日金曜日

μのメニュー○レイアウト・シミュレーター(配置シミュレーター)○フィッティング(着せ替えシミュレーター)○ロケーション・コンシェルジュ(位置情報型)○シーン・ナビ(画像認識型)○シンボル・ナビ(マーカー認識型)

コンシューマーAR

エンタープライズAR

AR主体 AR認識方法 ARタイプ μ ARソリューション

ビジョン マーカー

マーカーレス

センサー 位置情報 ロケーション・コンシェルジュ

レイアウト・シミュレーター

フィッティング

シンボル・ナビ

シーン・ナビ

μとAR 拡張現実の全体図

632011年2月25日金曜日

μとAR 拡張現実の全体図

試着中

お気に入り

net

movie

photo +((!検索中!))

What?

N : 38.7047 E : 139.9676

出羽神社五重塔

(羽黒山)国宝。長慶天皇の文中年間(約600

年前)に再建されたもので…

+

net

movie

photo

N : 38.7047 E : 139.9676

KW

●ユーザーのお手伝いをする配置シミュレーションμレイアウトシミュレーター

●着せ替えシミュレーションμフィッティング

●新しい”地縁“を紡ぐAR

μロケーション・コンシェルジュ

●見ている空間に見えないものを映しだすμシーン・ナビ

●マーカーがユーザーの行動を促すμシンボル・ナビ

642011年2月25日金曜日

サイトの収益性を高めるサイト内検索ASP/SaaS

●Web サイトナビゲーター:ハイエンド検索エンジンを手軽に ●ダイナミックドリルダウン●カラー・ナビゲーター●ECサイト向け/情報ポータルサイト向けの検索結果フォーマット●PC &モバイル●共用サーバータイプ

ViViっとサーチ

●SCOPE-Naviの機能を凝縮 ●ダイナミックドリルダウン●ダイナミック・ランク・ナビ●共用サーバータイプ

SCOPE-Knight

●サイト内検索&ナビゲーションのための SaaS ●ダイナミックドリルダウン●ランクプロファイル●類似検索●PC &モバイル●専用サーバータイプ

SCOPE-Navi

●外部Web検索エンジンから自社サイトの検索結果へ誘引 ●リードジェネレーター

SCOPE-SEO / LPO

サイト内では、ユーザーのニーズはクリックもしくはキーワードとして出現します。サイトをサーチを基盤として構築することで、ユーザーが何を求めているの  かを把握することが可能になります。そこから重要なキーワードを識別し、次のアクションへマッチングさせることで、サイトの収益がより高まります。  

サーチビジネスソリューション .....サーチ(サイト内検索)でマーケティング&販促をサポート

652011年2月25日金曜日

亀山AR-Blog : http://development.blog.shinobi.jp/Category/47/

亀山Twitter : @kurakura

http://www.facebook.com/ekameyama

お客様のビジネスに適切なAR技術基盤の選定、企画/提案~開発~導入までをお手伝い致します。

ナレッジワークス株式会社RIAソリューション事業部 AR担当 亀山/野村

mue-ar@knowledge-works.co.jpTEL)03-5402-0180

ARソリューションズ μ(mue):

http://hp.knowledge-works.co.jp/modules/contents/content0060.html

ナレッジワークスが提供すること

662011年2月25日金曜日

top related