「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご案内

Post on 04-Jan-2016

35 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

☆ 補助対象事業例. ○ 新たなサービス事業の創出 ・観光スポット周遊バスの運行 ・特典付き周遊パスづくり事業 ・特典機能付き地域通貨事業 ・ベロタクシー事業 ・外国人向けパンフの作成 ・外国人観光客接遇サービス研修会の開催 等. ○ ITを活用した観光情報提供 ・施設予約システムの開発 ・観光地内の施設・店舗共通案内  ソフト開発 ・ICタグ等活用の案内システム 開発  ・インターネットを活用した多言語による情報発信 ・QRコードによる多言語の観光情報及び音声 ガイドの提供 等 . 「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご案内. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご案内案内

「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご「ひょうご」の観光地活性化支援事業のご案内案内

☆ 補助対象事業例○ 新たなサービス事業の創出・観光スポット周遊バスの運行・特典付き周遊パスづくり事業・特典機能付き地域通貨事業・ベロタクシー事業・外国人向けパンフの作成・外国人観光客接遇サービス研修会の開催 等

○ ITを活用した観光情報提供・施設予約システムの開発・観光地内の施設・店舗共通案内 ソフト開発・ICタグ等活用の案内システム 開発 ・インターネットを活用した多言語による情報発信・QRコードによる多言語の観光情報及び音声 ガイドの提供 等 ○ 観光地雰囲気創出支援事業

・景観とマッチした案内板、街灯、 ベンチ等の整備・ブランド=デザイン作成による お土産品等の開発 事業・街並みの意匠統一・城、 夜桜等観光スポットの ライトアップ事業・城下町の景観創出事業・町屋の再生デザインの作成事業 等

○ 活性化のためのイベント・新事業展開・リニューアル記念 イベント・キャンペーン事業 等

☆ 補助対象者   観光協会、NPO法人、商工会・商工会議所、公益法人、第3セクター及びこれらの団体、企業、県  民等が参画する協議会、コンソーシアム(合同事業体) 等

☆ 補助上限額   7,000千円/年(最大2年間の連続支援)

☆ 補助率   補助対象経費の2/3以内  なお、補助対象事業と一体的に取り組む  観光ツーリズム関連事業費を含めた自己  財源を補助額と同額程度以上として下さい。

☆ 補助対象経費 (詳しくは公募要領をご覧下さい)  ソフトウェア開発費、看板等工作物の設置費、意匠製作・購入費、広報宣伝費、イベント会場費、  会場設営・撤去費、特産品の開発、試作費など事業創設にかかる立ち上げ、初期経費等を対象と  します。(営利を目的とした事業に供する設備など補助とならない経費も一部あります。)   なお、イベント経費については補助対象経費の概ね2割以内とします。☆ 審査方法   1次審査(書面審査)及び2次審査(ヒアリング)により、「地域の多様な主体の参画・協働、地域の  主体性」、「地域の活性化」、「地域資源の魅力の強化」、「継続的、発展的な取り組み」、「独自性、  先進性」等の観点から総合的な評価を行ったうえで決定します。☆ 募集受付期間 :平成18年5月17日(水)~平成18年6月13日(火)必着☆ 申請書の配布場所 :インターネット(http://web.pref.hyogo.jp/kanko/kasseika/index.htm)、各県                  民局商工担当課、兵庫県産業労働部観光局観光振興課☆ 申請方法 :最寄りの県民局商工担当課へ持参して下さい。           

(経費の例)    ※申請では、地域の取り組みの全体              像をお示しいただくこととしています。

500万(補助金) 250万

補助対象経費

補助事業と一体的に取り組む観光・ツーリズム関連事業費(既存施設の維持運営費、補修費、経常的な広報宣伝費 等)

対象外経費

250万

☆ 申請書配付及び提出場所  名称 所在地及び電話番号 所管区域神戸県民局商工労政課

〒650-0004 神戸市中央区中山手通6-1-1TEL 078(361)8637

神戸市

阪神南県民局 商工労政課

〒660-0892 尼崎市東難波町5-15-13 TEL 06(4868)5079

尼崎市、西宮市、芦屋市

阪神北県民局商工課

〒665-8567宝塚市旭町2-4-15  TEL 0797(83)3101

伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、川辺郡

東播磨県民局商工労政課

〒675-8566加古川市加古川町寺家町天神木97-1 TEL 0794(21)1101

明石市、加古川市、高砂市、加古郡

北播磨県民局商工労政課

〒673-1431加東市社字西柿1075-2  TEL 0795(42)5111

西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可郡

中播磨県民局商工労政課

〒670-0947 姫路市北条1-98 TEL 0792(81)3001

姫路市、神崎郡

西播磨県民局商工労政課

〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25 TEL 0791(58)2100

相生市、赤穂市、宍粟市、たつの市、揖保郡、赤穂郡、佐用郡

但馬県民局 商工労政課

〒668-0025豊岡市幸町7-11 TEL 0796(23)1001

豊岡市、養父市、朝来市、美方郡

丹波県民局商工労政課

〒669-3309丹波市柏原町柏原688 TEL 0795(72)0500

篠山市、丹波市

淡路県民局 商工労政課

〒656-0021 洲本市塩屋2-4-5TEL 0799(22)3541

洲本市、南あわじ市、淡路市、

☆ 事業全般についてのお問い合わせ先(申請書の配付も行っています) 兵庫県産業労働部観光局観光振興課ツーリズム係(担当:中村、松井)   TEL:078-341-7711(内線3529,3577)       078-362-3317(直通)

  

top related