物理、数学に興味を持ってもらうアプリ集案

Post on 20-Nov-2014

557 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

物理、数学に興味を持ってもらうアプリ集案。 こういうのがあれば子供に使ってみたいと思っています。

TRANSCRIPT

物理、数学に興味を持ってもらうアプリ集

2013/12/03 !

谷口直嗣

数学に挫折する子供が多い。

数学が出来ると社会人になったら、 それで稼げる

私もそのうちの一人 ゲーム開発、アプリ開発、等 !

微分、積分、行列演算、ベクトル演算、 三角関数

最近だと、データサイエンティストとか !

統計学、行列演算

中には優秀なエンジニアになったり、研究者になったり、発明家になったりする人がいる !

アベノミクス3本の矢の一つ 「民間投資を喚起する成長戦略」 「世界に勝てる若者」

高校までの数学は受験対策 実際に何に役に立つか分からない? 勉強する意味が良くわからない !

多分、それでも面白いと思った人がいわゆる理系に進んでいる。

物理、数学に興味をもってもらうアプリ !

機会を増やす、入り口を広げる、裾野を広げる

身近な現象をアプリでインタラクティブ に説明 !

親子で使って、親が説明をする 例えばドップラー効果

素朴な疑問をアプリで説明  飛行機は何故飛ぶのか?  電気ってどうやって作るの?

アプリ例 !

「ドップラー」

起動 ↓

音源(救急車)が進んでくるアニメーション  人の前を通ると音が変化する

↓ 原理説明の絵

実験1 !

救急車を他の乗り物に変えてみよう!  自転車、新幹線、飛行機

実験2 !

音を他の音にしてみよう!  プリセットの音  マイクを使って録音

おまけ !

 数式で説明

top related