4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布...

14
― 54 ― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約 34%、学校給 食のない日は約 72%であった。 また、学校給食のある日の中央値は、小学校3年女子と中学校2年男女で推奨量よ り低い状況であった。 さらに、学校給食のない日の中央値は、全学年男女ともに EAR より低かった。 図Ⅱ4-1-1 カルシウム摂取量の分布(小学校3年 男) 表P.172参照 給食あり中央値(710mg) 給食なし中央値(482mg) EAR 推定平均必要量(550mg) RDA 推奨量(650mg) 給食あり 給食なし 20.0 19.0 18.0 17.0 16.0 15.0 14.0 13.0 12.0 11.0 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 0~ 50~ 100~ 150~ 200~ 250~ 300~ 350~ 400~ 450~ 500~ 550~ 600~ 650~ 700~ 750~ 800~ 850~ 900~ 950~ 1000~ 1050~ 1100~ 1150~ 1200~ 1250~ 1300~ 1350~ 1400~ 1450~ 1500~ 1550~ 1600~ 1650~ 1700~ 1750~ 1800~ 1850~ 1900~ 1950~ 2000~ 2050~ 2100~ 2150~ 2200~ 2250~ 2300~ 2350~ 2400~ 2450~ 2500以上 図Ⅱ4-1-2 カルシウム摂取量の分布(小学校3年 女) 表P.175参照 給食あり中央値(647mg) 給食なし中央値(410mg) EAR 推定平均必要量(600mg) RDA 推奨量(750mg) 給食あり 給食なし 20.0 19.0 18.0 17.0 16.0 15.0 14.0 13.0 12.0 11.0 10.0 9.0 8.0 7.0 6.0 5.0 4.0 3.0 2.0 1.0 0.0 0~ 50~ 100~ 150~ 200~ 250~ 300~ 350~ 400~ 450~ 500~ 550~ 600~ 650~ 700~ 750~ 800~ 850~ 900~ 950~ 1000~ 1050~ 1100~ 1150~ 1200~ 1250~ 1300~ 1350~ 1400~ 1450~ 1500~ 1550~ 1600~ 1650~ 1700~ 1750~ 1800~ 1850~ 1900~ 1950~ 2000~ 2050~ 2100~ 2150~ 2200~ 2250~ 2300~ 2350~ 2400~ 2450~ 2500以上

Upload: others

Post on 15-May-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 54 ―

4.カルシウム摂取量(1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約 34%、学校給食のない日は約 72%であった。 また、学校給食のある日の中央値は、小学校3年女子と中学校2年男女で推奨量より低い状況であった。 さらに、学校給食のない日の中央値は、全学年男女ともにEARより低かった。

図Ⅱ4-1-1 カルシウム摂取量の分布(小学校3年 男)

表P.172参照

F 給食あり中央値(710mg)S 給食なし中央値(482mg)EAR 推定平均必要量(550mg)RDA 推奨量(650mg)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~200~250~300~350~400~450~500~550~600~650~700~750~800~850~900~950~1000~1050~1100~1150~1200~1250~1300~1350~1400~1450~1500~1550~1600~1650~1700~1750~1800~1850~1900~1950~2000~2050~2100~2150~2200~2250~2300~2350~2400~2450~2500以上

図Ⅱ4-1-2 カルシウム摂取量の分布(小学校3年 女)

表P.175参照

F 給食あり中央値(647mg)S 給食なし中央値(410mg)EAR 推定平均必要量(600mg)RDA 推奨量(750mg)

給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~200~250~300~350~400~450~500~550~600~650~700~750~800~850~900~950~1000~1050~1100~1150~1200~1250~1300~1350~1400~1450~1500~1550~1600~1650~1700~1750~1800~1850~1900~1950~2000~2050~2100~2150~2200~2250~2300~2350~2400~2450~2500以上

Page 2: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 55 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ4-1-3 カルシウム摂取量の分布(小学校5年 男)

表P.178参照

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~

200~250~

300~350~

400~450~

500~550~

600~650~

700~750~

800~850~

900~950~1000~

1050~1100~

1150~1200~

1250~1300~

1350~1400~

1450~1500~

1550~1600~

1650~1700~

1750~1800~

1850~1900~

1950~2000~

2050~2100~

2150~2200~

2250~2300~

2350~2400~

2450~2500以上

F 給食あり中央値(807mg)S 給食なし中央値(463mg)EAR 推定平均必要量(600mg)RDA 推奨量(700mg)

給食あり

給食なし

図Ⅱ4-1-4 カルシウム摂取量の分布(小学校5年 女)

表P.181参照

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~

200~250~

300~350~

400~450~

500~550~

600~650~

700~750~

800~850~

900~950~1000~

1050~1100~

1150~1200~

1250~1300~

1350~1400~

1450~1500~

1550~1600~

1650~1700~

1750~1800~

1850~1900~

1950~2000~

2050~2100~

2150~2200~

2250~2300~

2350~2400~

2450~2500以上

F 給食あり中央値(736mg)S 給食なし中央値(451mg)EAR 推定平均必要量(600mg)RDA 推奨量(700mg)

給食あり

給食なし

Page 3: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 56 ―

図Ⅱ4-1-5 カルシウム摂取量の分布(中学校2年 男)

表P.184参照

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~

200~250~

300~350~

400~450~

500~550~

600~650~

700~750~

800~850~

900~950~1000~

1050~1100~

1150~1200~

1250~1300~

1350~1400~

1450~1500~

1550~1600~

1650~1700~

1750~1800~

1850~1900~

1950~2000~

2050~2100~

2150~2200~

2250~2300~

2350~2400~

2450~2500以上

F 給食あり中央値(843mg)S 給食なし中央値(542mg)EAR 推定平均必要量(800mg)RDA 推奨量(1000mg)

給食あり

給食なし

図Ⅱ4-1-6 カルシウム摂取量の分布(中学校2年 女)

表P.187参照

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 50~ 100~150~

200~250~

300~350~

400~450~

500~550~

600~650~

700~750~

800~850~

900~950~1000~

1050~1100~

1150~1200~

1250~1300~

1350~1400~

1450~1500~

1550~1600~

1650~1700~

1750~1800~

1850~1900~

1950~2000~

2050~2100~

2150~2200~

2250~2300~

2350~2400~

2450~2500以上

F 給食あり中央値(659mg)S 給食なし中央値(449mg)EAR 推定平均必要量(650mg)RDA 推奨量(800mg)

給食あり

給食なし

Page 4: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 57 ―

Ⅱ 調査結果

(2)食事の種類別摂取割合 学校給食からのカルシウム摂取量が、1日の摂取量に大きく影響しており、約50%摂取していた。

図Ⅱ4-2 各食事・間食(おやつ)・夜食からのカルシウム摂取量

表P.190~参照

朝食間食 間食(おやつ)夕食 夜食朝食昼食

Page 5: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 58 ―

(3)朝食・間食・夜食の有無と1日の摂取量との関係 昼食を除くカルシウム摂取量は、学校給食のある日とない日で差はなかった。 また、学校給食のある日は、朝食を欠食した場合を除き、小・中学校男女ともに推奨量に近い、または高い状況にあった。 しかし、学校給食のない日は全学年男女とも推奨量より低かった。

表P.199~参照

図Ⅱ4-3-1  朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(小学校3年 男)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

表P.202~参照

図Ⅱ4-3-2  朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(小学校3年 女)

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 6: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 59 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ4-3-3 朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(小学校5年 男)

表P.205~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ4-3-4 朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(小学校5年 女)

表P.208~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 7: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 60 ―

図Ⅱ4-3-5 朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(中学校2年 男)

表P.211~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ4-3-6 朝食・間食・夜食有無別 カルシウム摂取量(中学校2年 女)

表P.214~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 8: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 61 ―

Ⅱ 調査結果

5.鉄摂取量(1)摂取量の分布 推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、学校給食のある日は約 32%、学校給食のない日は約 48%であった。小学校5年、中学校2年女子については月経ありの推奨量を使用しているため男子と比べて摂取量が大幅に低い状況となった。 また、全学年男女ともに、学校給食のある日の中央値は、ない日の中央値と比べ、高い状況となっている。

図Ⅱ5-1-1 鉄摂取量の分布(小学校3年 男)

表P.173参照

F 給食あり中央値(7.2mg)S 給食なし中央値(6.4mg)EAR 推定平均必要量(6.0mg)RDA 推奨量(8.5mg)UL 耐容上限量(35mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 0.5~1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

図Ⅱ5-1-2 鉄摂取量の分布(小学校3年 女)

表P.176参照

F 給食あり中央値(6.6mg)S 給食なし中央値(6.0mg)EAR 推定平均必要量(5.5mg)RDA 推奨量(8.0mg)UL 耐容上限量(35mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 0.5~

1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

Page 9: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 62 ―

図Ⅱ5-1-3 鉄摂取量の分布(小学校5年 男)

表P.179参照

F 給食あり中央値(8.6mg)S 給食なし中央値(6.8mg)EAR 推定平均必要量(7.0mg)RDA 推奨量(10.0mg)UL 耐容上限量(35mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 0.5~1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

図Ⅱ5-1-4 鉄摂取量の分布(小学校5年 女)

表P.182参照

F 給食あり中央値(8.1mg)S 給食なし中央値(6.7mg)EAR 推定平均必要量(6.5mg)RDA 推奨量(13.5mg)UL 耐容上限量(35mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 0.5~

1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

Page 10: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 63 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ5-1-5 鉄摂取量の分布(中学校2年 男)

表P.185参照

F 給食あり中央値(8.8mg)S 給食なし中央値(8.1mg)EAR 推定平均必要量(8.0mg)RDA 推奨量(11.0mg)UL 耐容上限量(50mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.0 0~ 0.5~1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

図Ⅱ5-1-6 鉄摂取量の分布(中学校2年 女)

表P.188参照

F 給食あり中央値(7.5mg)S 給食なし中央値(6.8mg)EAR 推定平均必要量(7.0mg)RDA 推奨量(14.0mg)UL 耐容上限量(45mg)

※表示できず給食あり

給食なし

20.0

19.0

18.0

17.0

16.0

15.0

14.0

13.0

12.0

11.0

10.0

9.0

8.0

7.0

6.0

5.0

4.0

3.0

2.0

1.0

0.00~ 0.5~

1.0~1.5~2.0~2.5~3.0~3.5~4.0~4.5~5.0~5.5~6.0~6.5~7.0~7.5~8.0~8.5~9.0~9.5~10.0~10.5~11.0~11.5~12.0~12.5~13.0~13.5~14.0~14.5~15.0~15.5~16.0~16.5~17.0~17.5~18.0~18.5~19.0~19.5~20.0~20.5~21.0~21.5~22.0~22.5~23.0~23.5~24.0~24.5~25.0~25.5~26.0~26.5~27.0~27.5~28.0~28.5~29.0~29.5~30.0~30.5~31.0~31.5~32.0~32.5~33.0以上

Page 11: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 64 ―

(2)食事の種類別摂取割合 学校給食がない日の昼食よりも、学校給食からの摂取割合が高かった。 特に、小学校5年男女において顕著であった。

図Ⅱ5-2 各食事・間食(おやつ)・夜食からの鉄摂取量

表P.190~参照

昼食 朝食 夜食夕食 間食(おやつ)朝食間食

Page 12: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 65 ―

Ⅱ 調査結果

(3)朝食・間食・夜食の有無と1日の摂取量との関係 学校給食の有無に関わらず、全学年男女とも、鉄の摂取量は推奨量より低かった。 特に小学校5年・中学校2年女子においては顕著であった。

図Ⅱ5-3-1 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(小学校3年 男)

表P.199~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ5-3-2 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(小学校3年 女)

表P.202~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 13: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 66 ―

図Ⅱ5-3-3 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(小学校5年 男)

表P.205~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ5-3-4 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(小学校5年 女)

表P.208~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

Page 14: 4.カルシウム摂取量...―54― 4.カルシウム摂取量 (1)摂取量の分布 学校給食のある日に推定平均必要量(EAR)以下の児童生徒は、約34%、学校給

― 67 ―

Ⅱ 調査結果

図Ⅱ5-3-5 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(中学校2年 男)

表P.211~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食

図Ⅱ5-3-6 朝食・間食・夜食有無別 鉄摂取量(中学校2年 女)

表P.214~参照

朝食

昼食

夕食

朝食間食

間食(おやつ)夜食