38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

36
第 38 回 京都産業大学馬術大会 主催 京都産業大学体育会馬術部 後援 和駿会 京都府馬術連盟 L1 8:00(A面) A2 8:00(B面) 不実施 ④部班 10:00(A面) LC 11:45 ⑥ LA 13:00 ⑦ MD 13:50 ⑧ SA 級 不実施 ⑨ NV 14:45 馬場は、A面が山側、B面が谷側です。下見は、各競技開始 15 分前からです。(⑧は⑦と共に下見) 開始時刻は、変更する可能性があります。変更および連絡事項は、場内放送にてご案内します。 Ⓒ c3.photo Kyoto Sangyo University 38 th Horse Show 2018 ご協賛頂いた皆様/広告掲載頂いた皆様は、目次(3頁)をご覧ください 下  泉  西 林  築  島  田  Ⓒ c3.photo

Upload: trandien

Post on 25-May-2019

225 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

1

第 38 回 京都産業大学馬術大会 主催 京都産業大学体育会馬術部 後援 和駿会 京都府馬術連盟

① L1 8:00(A面) ② A2 8:00(B面) ③★ 不実施 ④部班 10:00(A面)

⑤ LC 11:45 ⑥ LA 13:00 ⑦MD 13:50 ⑧ SA級 不実施 ⑨NV 14:45馬場は、A面が山側、B面が谷側です。下見は、各競技開始 15 分前からです。(⑧は⑦と共に下見)開始時刻は、変更する可能性があります。変更および連絡事項は、場内放送にてご案内します。

Ⓒ c3.photo

Kyoto Sangyo U

niversity38th H

orse Show 2018

ご 協 賛 頂 い た 皆 様 / 広 告 掲 載 頂 い た 皆 様 は、 目 次(3 頁 ) を ご 覧 く だ さ い上 田 装 蹄 所 | 井 原 瑠 奈 | 岩 下  淳 | 大 久 保 龍 志明 馬 会 | 和 歌 山 県 馬 術 連 盟 | 山 田 仁 芳 | 稲 泉  知西 坂 卓 也 | 奥 谷 陽 之 助 | 奥 谷 仁 智 | 小 林  馨都 築  黄 | 福 島  豊 | 吉 田  努 | 匿 名 希 望 1 名

Ⓒ c3.photo

Page 2: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

2

祝第38回京都産業大学馬術大会

広川英峻は、京都産業大学体育会馬術部をこれからも応援しています。

Ⓒ c3.photo

Page 3: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

3

表 紙 /ご協賛頂いた皆様 .................................................... 1広川英峻 ................................................................................................. 2目 次 /広告掲載頂いた皆様 ............................................... 3ご挨拶 /開催にあたって ......................................................... 4京都大学銀蹄会 .................................................................................. 4にいかっぷホロシリ乗馬クラブ ............................................... 5株式会社津田商店 ............................................................................. 6大会役員 ................................................................................................. 7SILVANO STABLES ............................................................................. 7参加選手 ................................................................................................. 8 賀茂別雷神社(上賀茂神社) ....................................................... 9JRA 宮本博厩舎 .................................................................................... 9革工房ローハイド ........................................................................... 10チカコアニマルクリニック ....................................................... 10参加馬匹 ............................................................................................... 11やきもち神馬堂 ................................................................................ 12競技解説 ............................................................................................... 12岩倉自動車教習所 ........................................................................... 13西賀茂 arche カフェ ...................................................................... 13有限会社ホーキー・ホース ....................................................... 13株式会社サギタリウス企画 ....................................................... 14YMA Horse Shoeing 株式会社松浦装蹄所 ......................... 15琵琶湖乗馬倶楽部 ........................................................................... 15第 1 競技 ㈱ワールドマーケット・ジョッパーズ杯 JEF 馬場馬術競技 L1 課目 2013 .......................................... 16 褒賞…入賞者/リボン・賞品(馬具)Café Hollyhock forest .................................................................... 16株式会社円や ..................................................................................... 16Osteria Roi ........................................................................................... 17珈琲屋ナカガワ ................................................................................ 17鶏そば 京都あやむや ..................................................................... 17京都府馬術連盟 ................................................................................ 18株式会社小林造園 ........................................................................... 18第 2 競技 JEF 馬場馬術競技 A2 課目 2013 ..................... 19 褒賞…入賞者/リボン・賞品(馬具)株式会社アーバン北村 ................................................................. 19第 3 競技 【不実施】FEI 総合馬術競技 1 スター 2015 馬場馬術課目 A ......... 20SiSimuoa × KAMI 時代店 ........................................................... 20株式会社ハトヤ瑞鳳閣 バイカル事業部 ............................. 20株式会社コワフュール・ジャポン ........................................ 21

京都乗馬クラブ ................................................................................ 22岡村獣医診療所/株式会社アストエクワインサイエンス ....... 22第 4 競技 日本農産工業株式会社・株式会社津田商店杯 部班競技 .......................................................................................... 23褒賞…入賞者/リボン・賞品(飼料)広川装蹄所 .......................................................................................... 23賀茂御祖神社(下鴨神社) .......................................................... 24萬山荘旅館 .......................................................................................... 25株式会社 Equicure .......................................................................... 25第 5 競技 京都府馬術連盟会長・千玄室杯 L 級 C 障害飛越競技 .................................................................. 26 褒賞…優勝者/カップ、入賞者/リボン・賞品(馬具)有限会社徳山産業 ........................................................................... 26株式会社銀泉 ..................................................................................... 27吉田チキン 御園橋店 ...................................................................... 27カシオペアライディングパーク ............................................. 27アパマンショップ 京都産業大学前店 .................................. 28第 6 競技 有限会社徳山産業杯 L 級 A 障害飛越競技 .................................................................. 29 褒賞…入賞者/リボン・賞品(馬具)リバーフィールド ........................................................................... 29第 7 競技 M 級 D 障害飛越競技 Part I ............................... 30 褒賞…入賞者/リボン・賞品(飼料)光悦自動車教習所 ........................................................................... 30髙宮ライディングパーク ............................................................ 30株式会社レーザマックス .............................................................31株式会社ベルホースファーム .................................................. 32中江物産株式会社 ........................................................................... 32第 8 競技 【不実施】M 級 D 障害飛越競技 Part II・SA 級認定審査(障害) .......... 33株式会社フラットエージェンシー ........................................ 33株式会社カンキョー ...................................................................... 33 第 9 競技 近畿地区乗馬団体協議会会長・千玄室杯 ノービス障害飛越競技 ............................................................ 34 褒賞…優勝者/カップ、入賞者/リボン・賞品(馬具)からあげ 白天 .................................................................................... 34有限会社蹄晋 ..................................................................................... 34ジョッパーズ/株式会社ワールドマーケット ............... 35株式会社杉原商会 ........................................................................... 36

目 次 (敬称略・順不同)

第 38 回京都産業大学馬術大会プログラム 2018.11.21 発行発行者 京都産業大学体育会馬術部 1 部 300 円© 2018 Kyoto Sangyo Univ. Equestrian Team. All Rights Reserved.

2018.12.2 Sun. Kyoto Sangyo Univ. Riding Ground.

https://www.bajutubu.net/馬術部Web より、実施要項・プログラム・成績表等がダウンロードできます。

Page 4: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

4

ご 挨 拶

京都産業大学体育会馬術部部 長  井 上 正 樹

第 38 回京都産業大学馬術大会開催に当たり、主催者を代表しましてご挨拶申し上げます。

この大会は 1969(昭和 44)年に開催して以来、第 38 回目を迎えることができました。これもひとえに関係機関、参加団体、協賛団体、そして運営等を担って頂きます皆様のご協力があってのことであり、ここに厚く御礼申し上げます。

初回の大会以来、開催に向けて仮厩舎などの設備面での整備や障害物の塗装、協賛依頼など上級生の計画のもと、部員が一丸となって準備に当たってまいりました。それらの活動の中で、自らが考え実行し、反省点を次回の大会運営に活かしていくという経験が部員達にとって将来の糧になると確信しています。参加頂く選手の皆様も、普段の練習の成果を十分に発揮いただくと共に、馬術の基本を見直す機会として捉え今後に活かして頂ければ幸甚に存じます。

来年は改元することが決まっており、今回の第 38 回大会が「平成」最後の京都産業大学馬術大会となります。新元号へ移行した後もますます充実した大会を目指してまいりたいと存じます。

末筆となりましたが、伝統ある京都四大学新人戦と共に滞りなく終えられるよう、また関係者、参加者の皆様の今後益々のご活躍を祈念し挨拶とさせて頂きます。

開 催 に あ た っ て

京都産業大学体育会馬術部主 将  小 西 凌太郎

本年も、京都産業大学馬術大会を開催することができ、 大 変 嬉 し く 思 い ま す。この大会は、企画・運営まで全てを学生が中心となり実施する、なかなか珍しい大会であります。

私自身、1 回生から大会運営に携わってまいりましたが、今年はリーダーとして大会を企画する事の大変さを痛感していると同時に、歴史と伝統ある大会を企画、運営できることに、いささかの誇りを感じております。

今回参加される皆様がこの大会を目標に、そして更にはより高いレベルを目指して、日々練習を積み重ねていることと思います。馬術は決して一人の力だけでは成り立つことはありません。大会の開催においても同様に、多くの人の努力と信念が組み合わさって、はじめてこの大会が成り立ったと思っています。

終わりに、本大会開催に当たりまして、ご支援くださいました協賛企業、そして関係役員の皆様の格別なる深いご理解とご支援に心より御礼を申し上げ、私の挨拶とさせていただきます。

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

京都大学銀蹄会〒 606-8224 京都市左京区北白川追分町

京都大学北部構内馬場管理棟TEL 075-722-6949

第 51 期生(左より 杉本、石丸、小西)

Page 5: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

5

北海道の馬産地・日高地方に位置する乗馬クラブです。レッスンから初心者~経験者向けのトレッキングまで、幅広いコースをご用意しています。

〒059-2412 北海道新冠郡新冠町字節婦町71-11 TEL・FAX (0146)47-3351   http://horoshir i . jp/     

                                        e-mail [email protected]

祝第 38 回

京都産業大学馬術大会

野生の動物たちキタキツネ

エゾシカ

Page 6: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

6

祝 京都産業大学馬術大会 2018

Page 7: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

7

大 会 会 長 井 上 正 樹

大 会 顧 問 辻 井 芳 樹 堀 田 武 司

谷 口   泱 林   半 次

内 門 陽 司 佐 渡 一 毅

大 会 参 与 伊 藤 達 也 西 村 充 司

大 会 委 員 長 水 野 慶 治

大会副委員長 小 西 凌太郎

審 判 長 堀 田 武 司

審 判 員 加 藤 智 子 藤 井   正

白 木 善 英 山 宮 拓 馬

田 部 眞一郎 古 澤 康 史

池 山 慎 吾 長谷川 倫太郎

コースデザイナー 藤 井   正

スチュワード 奥 谷 仁 智

運 営 委 員 長 入 江 英 順

施設厩舎委員 佐 藤 将 馬 河 野 雄 大

記 録 委 員 大 澤 貴 之 石 田 和 恵

会 計 委 員 山 本 彩 夏 白 本 正 二

総 務 委 員 杉 本 桜 子 中 村 麻里子

中 本 陵 介 市 原 功太郎

賞 典 委 員 石 丸 千愛季 入 江 代里子

放 送 委 員 川 上 優理子 市 原 園 恵

競 技 委 員 長 小 西 凌太郎

競技副委員長 三 村 勇 人

競 技 委 員 木 本 信 行 村 田 澄 男

北 川 真 治 大 澤 陽 啓

中 村 行 男 有 富   靖

富 田 伊知朗 西 坂 卓 也

澤 村 拓 哉 市 原 功太郎

京都四大学馬術部員

救 護 委 員 中 山 宏太郎

獣 医 委 員 小 池 知加子

装 蹄 師 高 田   修

大 会 役 員(敬称略・順不同)

祝京都産業大学馬術大会

TEL 0771‐22‐7550http://www.silvano‐kyoto.com

Page 8: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

8

No. 選⼿名 選⼿名カナ 会員番号 資格 学年 所 属1 ⽯井 知 イシイ サトル ― ― 琵琶湖乗⾺倶楽部2 ⻄川 聡美 ニシカワ サトミ 26164 ― 琵琶湖乗⾺倶楽部3 浪花 岩雄 ナニワ イワオ 25480 ― 琵琶湖乗⾺倶楽部4 打⽥ 弥⽣ ウチダ ヤヨイ ― ― 琵琶湖乗⾺倶楽部5 橋本 孝幸 ハシモト タカユキ ― ― 琵琶湖乗⾺倶楽部6 杉江 ⿇⾐ スギエ マイ ― ― 琵琶湖乗⾺倶楽部7 松浦 楓⾹ マツウラ フウカ ― h2 琵琶湖乗⾺倶楽部8 糟⾕ 凌介 カスヤ リョウスケ ― h1 琵琶湖乗⾺倶楽部9 ⾼瀬 瑛隆 タカセ テルタカ ― h1 琵琶湖乗⾺倶楽部10 前⽥ 桐⼦ マエダ トウコ ― h1 琵琶湖乗⾺倶楽部11 上野 春 ウエノ ハル ― 3 京都⼤学⾺術部12 ⼟肥 祐⼤ ドヒ ユウダイ ― 3 京都⼤学⾺術部13 牧ヶ⾕ 佳佑 マキガヤ ケイスケ ― 3 京都⼤学⾺術部14 ⼤⻄ 諒 オオニシ リョウ ― 2 京都⼤学⾺術部15 岡本 将志 オカモト マサシ ― 2 京都⼤学⾺術部16 加藤 ふみ カトウ フミ ― 2 京都⼤学⾺術部17 北村 研⼈ キタムラ ケント ― 2 京都⼤学⾺術部18 佐藤 彩⾳ サトウ アヤネ ― 2 京都⼤学⾺術部19 ⾼橋 彩⾳ タカハシ アヤネ ― 2 京都⼤学⾺術部20 ⽥中 元隆 タナカ モトタカ ― 2 京都⼤学⾺術部21 鶴⽥ 径⼦ ツルタ ケイコ ― 2 京都⼤学⾺術部22 橋本 悠 ハシモト ユウ ― 2 京都⼤学⾺術部23 松⽥ 樹⽣也 マツダ キミヤ ― 2 京都⼤学⾺術部24 ⽔島 和也 ミズシマ カズヤ ― 2 京都⼤学⾺術部25 宮崎 拓⼰ ミヤザキ タクミ ― 2 京都⼤学⾺術部26 井上 ⼼ イノウエ ココロ ― 1 京都⼤学⾺術部27 ⽵下 清⼈ タケシタ キヨト ― 1 京都⼤学⾺術部28 ⽥嶋 宏隆 タジマ ヒロタカ ― 1 京都⼤学⾺術部29 中島 佳奈 ナカジマ カナ ― 1 京都⼤学⾺術部30 浜⽥ 美⾥ ハマダ ミサト ― 1 京都⼤学⾺術部31 湊 亮佑 マツダ キミヤ ― 1 京都⼤学⾺術部32 ⼭宮 拓⾺ ヤマミヤ タクマ 30256 1 京都⼤学⾺術部33 ⼋⽥ 浩⼆ ハッタ コウジ 2557 ― 京都乗⾺クラブ34 ⼾上 登記⼦ トガミ トキコ 24583 ― 京都乗⾺クラブ35 ⾠⺒ 良昭 タツミ ヨシアキ 28777 ― 京都乗⾺クラブ36 横井 冴耶 ヨコイ サヤ ― 3 ⾦城学院⼤学⾺術部37 伊藤 沙耶 イトウ サヤ ― 2 ⾦城学院⼤学⾺術部38 禰宜⽥ 有紗 ネギタ アリサ ― 2 ⾦城学院⼤学⾺術部39 ⼤塚 彩加 オオツカ アヤカ ― 2 ⾦城学院⼤学⾺術部40 ⼩⻄ 凌太郎 コニシ リョウタロウ 28192 4 京都産業⼤学⾺術部41 ⽯⽥ 惇也 イシダ ジュンヤ 28290 2 京都産業⼤学⾺術部42 岩下 直⽃ イワシタ ナオト ― 2 京都産業⼤学⾺術部43 原⽥ 尚⻘ ハラダ ナオ 30137 2 京都産業⼤学⾺術部44 平岡 梢 ヒラオカ コズエ 30138 2 京都産業⼤学⾺術部45 森⽥ 美菜 モリタ ミナ 30139 2 京都産業⼤学⾺術部46 菊地 富太 キクチ フウタ 30011 1 京都産業⼤学⾺術部47 ⼭畠 ⿓⼀郎 ヤマハタ リュウイチロウ 28367 1 京都産業⼤学⾺術部48 ⼭内 海優 ヤマウチ ミユ ― 1 京都産業⼤学⾺術部49 ⾚⽻ ⽇向 アカハネ ヒナタ ― h3 京都産業⼤学⾺術部

参 加 選 ⼿(参加申込順・敬称略)

Page 9: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

9

神しん

馬め

「神こう

山やま

号」は、祭日・日曜・祝日に出社しております。

及び、2019 年 1 月 7 日(月)10 時白馬奏覧神事当日は 12, 13, 14, 15 時に牽馬を行います。

二の鳥居内でご覧頂けます。

第 38回京都産業大学馬術大会

世界文化遺産

上賀茂神社京都市北区上賀茂本山 339

TEL 075-781-0011http://www.kamigamojinja.jp/

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

日本中央競馬会調教師

宮本 博

Page 10: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

10

祝第 38回京都産業大学馬術大会

チカコアニマルクリニック獣医師 小池 知加子

〒 616-8034京都府京都市右京区花園木辻北町 8

TEL 075-466-1200

祝 第 回京都産業大学馬術大会

ローハイド は体型に合わせたオーダーメードのチャップスやレッグチャップスをつくります

その他、カラフルな小物もつくります。

革工房ローハイド〒

京都府長岡京市今里

携帯

携帯

三脚椅子

模様、脚の長さ、指定

できます。

カラフルな拍車ベルト ネーム刺繍も入れられます。糸の色も変えられます

ペットの首輪にも作り変えできます

前ファスナーの

レッグチャップス

ゼッケンバッグ 帆布素材のトート

バッグです

ロープホル

ター ナチュラルホー

ス マ ン シ ッ プ

エキュップメン

Page 11: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

11

No. ⾺ 名 ⾺名カナ 登録番号 所 属

1 サンライズキング サンライズキング ― 琵琶湖乗⾺倶楽部2 トウカイエクセル トウカイエクセル ― 琵琶湖乗⾺倶楽部3 ヒコーキグモ ヒコーキグモ ― 琵琶湖乗⾺倶楽部4 ロングバビロン ロングバビロン ― 琵琶湖乗⾺倶楽部5 クイック クイック ― 琵琶湖乗⾺倶楽部6 フェイバータッチ フェイバータッチ 50007 京都⼤学⾺術部7 京楓 キョウノカエデ 50008 京都⼤学⾺術部8 鞠⼩路 マリコウジ 50316 京都⼤学⾺術部9 フロストフラワー フロストフラワー 52904 京都⼤学⾺術部10 キャンベラ キャンベラ 52905 京都⼤学⾺術部11 駒王丸 コマオウマル 52906 京都⼤学⾺術部12 京皐⽉ キョウノサツキ 53519 京都⼤学⾺術部13 アイリ アイリ 55883 京都⼤学⾺術部14 京⾶梅 キョウトビウメ 57247 京都⼤学⾺術部15 パシフィア パシフィア 57248 京都⼤学⾺術部16 スピードワゴン スピードワゴン 57753 京都⼤学⾺術部17 レイトブルーマー レイトブルーマー 58297 京都⼤学⾺術部18 カドッチ カドッチ ― 京都乗⾺クラブ19 ライオネット ライオネット 18258 京都産業⼤学⾺術部20 ジアース ジアース 50063 京都産業⼤学⾺術部21 ヴァルゴ ヴァルゴ 53068 京都産業⼤学⾺術部22 ブルーアース ブルーアース 53998 京都産業⼤学⾺術部23 ブオーテス ブオーテス 54001 京都産業⼤学⾺術部24 ジェミニ ジェミニ 56430 京都産業⼤学⾺術部25 ヘヴンリィ ヘヴンリィ 52766 京都産業⼤学⾺術部26 ラインレグルス ラインレグルス 57752 京都産業⼤学⾺術部27 コルヴスⅢ コルヴスサード 57522 京都産業⼤学⾺術部28 クー・シー クー・シー 24599 京都産業⼤学⾺術部29 アルフェラッツ アルフェラッツ 56252 京都産業⼤学⾺術部30 ゴールドコースト ゴールドコースト 57386 京都産業⼤学⾺術部31 メイサ メイサ 58296 京都産業⼤学⾺術部

参 加 ⾺ 匹(参加申込順・敬称略)

神馬堂京都市北区上賀茂御薗口町 4

☎ 075-781-1377

Page 12: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

12

馬術競技について馬術競技は人と生き物である馬とが一体となって競技を行う

スポーツで、オリンピックでは男性と女性が同じステージで戦

う唯一の種目です。また、幅広い年齢層の選手が活躍している

種目でもあります。

オリンピックでは、演技の正確さや美しさを競う「馬場馬術」、

コース上に設置された障害物を飛越しながらミスなく早く走行

する「障害馬術」、馬場と障害の 2 種目にダイナミックなクロ

スカントリー走行を加えた 3 種目を同じ人馬で戦い抜く「総合

馬術競技」の 3 種目が行われています。その他にも FEI(国際

馬術連盟)が認定している種目としては「エンデュランス」、「レ

イニング」、「馬車競技」、「軽乗」、「パラ馬場馬術」があります。

競技観戦にあたってのご注意• 馬を脅かしたり、びっくりさせるようなことはしないでくだ

さい。(急な動きが視野に入ったり、新聞やビニール袋のガサ

ガサという音が聞こえると驚くことがあります)

• 競技中は、競技場の柵に手をかけたり、柵から体を乗り出し

たりしないでください。観客にとっても、競技をしている人

馬にとっても危険です。

• 競技中の人馬の写真を撮るときには、馬が驚くことがあるの

で絶対にフラッシュを使用しないでください。

馬場馬術競技とは20m × 60m(初級クラスは 20m ×

40m)の長方形の競技アリーナ内で

行う演技の正確さや美しさを競う競

技で、「常なみ

歩あし

」、「速はや

歩あし

」、「駈かけ

歩あし

」とい

う 3 種類の歩き方を基本に、様々なス

テップを踏んだり、図形を描いたりす

るものです。演技内容がすべて決めら

れている規定演技と、決められた運動

(エレメンツ)を取り入れて演技を構

成し、音楽をつけて行う自由演技があります。アリーナの周り

には、アルファベットが書かれた標記(マーカー)が置かれて

おり、それぞれの運動の始まりや終わりの地点が、その標記に

よって指示されます。

馬場馬術競技の審査複数の審判員が運動ごとにつける 0 ~ 10 点の点数と、演技

全体の印象について採点した点数を合計します。自由演技にお

いては、芸術的評価(音楽の解釈や図形のユニークさなど)が

加わります。それぞれの得点を満点で割ってパーセンテージで

表します。もちろん、その数字が大きい人馬が上位となります。

障害馬術競技とは障害馬術競技は、競技アリーナに設置された様々な色や形の

障害物を、決められた順番通りに飛越、走行するもので、障害

物の落下や不従順などのミスなく、早くゴールすることが求め

られます。障害物の大きさは、オリンピックなどのトップレベ

ルの大会では、高さは 160cm、幅(奥行き)は 200cm を超え

るものもあり、選手の技術と馬の能力、さらにそのコンビネー

ションが揃ってこそ、迫力と華麗さを兼ね備えた走行や飛越を

みせることができるのです。

なお、「失権」とはそれ以降は走行を続けてはいけない状況

のことで、審判員がそれを告げるベルを鳴らします。

障害馬術競技の審査●障害物の落下 … 減点 4

(一つの障害物に関しては、かけられたバーが 1 本落

ちた場合、すべてのバーが落ちた場合、あるいは積み

上げられたブロックが全部倒れた場合のいずれも減点

4)

●不従順(反抗)… 1 回目:減点 4  2 回目:失権

障害物の前で馬が止まってしまったり(拒止)、横に

逃げてしまったり(逃避)、それ以外の場所であっても

乗り手の指示に従わないこと。または、コース走行中

に巻き乗り(交点ができる円を描く)をした場合も反

抗となります。(ローカルルールでは、2 回目も減点 4 となり、3 回目

で失権となる場合がよくあります)

●反抗の継続(障害間 45 秒経過による失権)

コース走行中に継続して 45 秒反抗(その場から動

かなくなったり、立ち上がったり)したときには失権

となります。

●規定タイムの超過

コース全長(スタートラインからゴールラインまでの距離)と要求

されているスピードにより規定タイムが設定され、そのタイムを 4 秒

超過するごとに 1 点の減点となります。(例:規定タイ

ム 72 秒の場合、72 秒 01 ~ 76 秒 00 は減点 1、76 秒

01 ~ 80 秒 00 は減点 2 というように計算)

●制限タイムの超過

規定タイムの 2 倍の秒数が制限タイムであり、それを超過すると失

権。(例:規定タイム 72 秒の場合、制限タイム 144 秒)

●落馬・人馬転倒

スタートからゴールまでの間に、落馬または人馬転

倒(選手が乗った状態のまま馬が転ぶこと)すると失権。

●経路違反

決められた飛越の順番を間違えると失権。

競 技 解 説

Page 13: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

13

有限会社 ホーキー・ホース

住所 京都府福知山市三和町友渕 943 TEL 0773-58-2521 FAX 0773-58-2591

・フィールドタイプ(編み上げ) ・ドレスタイプ(受注生産) 拍車止めつき 定価 ¥97,200 (税別 ¥90,000)

ブラウントップは本体価格にプラス¥10,800(税込み) ジップガードは本体価格にプラス¥7,560(税込み) セミオーダーは本体価格にプラス¥21,600(税込み) 受注生産になります。(納期は、約2ヶ月)

南イタリアで伝統的な靴工芸を伝承するデニーロブーツ。数少なくなった

マエストロを抱え、より良い長靴作りへの挑戦を続けています。 履き心地に大変定評のあるヨーロッパトップクラスの長靴です。

Sweets Cafe Arche

スイーツレッスンも開催しております。

詳しい情報はこちら

西賀茂にある小さな

cafeです。

H128×W85

車 プリウス(現行型)

地球に優しく、人に優しい

教習所を目指します。

ワンランク上の技能教習を体験しませんか

Page 14: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

14

宇 治 抹 茶 入 り

https://www.kkse.jp/

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山 京都産業大学神山ホール1F

TEL:075-705-1957 FAX:075-705 -1958株式会社サギタリウス企画

京産茶は、インターネットでもご購入いただけます。https://www.kkse.jp/kyoubucha/

京都産業大学内の自動販売機でも販売しています。

 2006年の発売以降、皆さんからご好評いただいている「京産茶(きょううぶちゃ)」が、

初めてのリニューアルをしました。

 初代「京産茶」のコンセプトはそのままに、「宇治茶葉100%」に新たに「宇治抹茶」を入れ、

「高野山麓の水」で仕立てています。

 約450人がテイスティングして、一番人気のあった新味をぜひご賞味ください。

 「京産茶」の題字は、紺綬褒章、紫綬褒章他多数を受賞されている版画家 木村光佑氏によるものです。

 「京産茶」は、(株)サギタリウス企画が企画し、京都宇治の老舗製茶卸問屋(株)堀田勝太郎商店と

高野山麓のサカイキャニング(株)とのパートナーシップで生まれた商品です。

「京都産業大学の味」をいつでも、どこでも、誰とでも。

株式会社サギタリウス企画は、学校法人京都産業大学の100%出資会社です。

価格 2,472円(税込)

24本/ケース

「いつでも、どこでも、誰とでも」

高 野 山 麓 の 水 仕 立 て

京都産宇治茶葉100% を使用

きょう うぶ ちゃ

きょう う ぶ ちゃ

ホームページ QRコード

新登場リニ

ューアル

Page 15: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

15

宇 治 抹 茶 入 り

https://www.kkse.jp/

〒603-8047 京都市北区上賀茂本山 京都産業大学神山ホール1F

TEL:075-705-1957 FAX:075-705 -1958株式会社サギタリウス企画

京産茶は、インターネットでもご購入いただけます。https://www.kkse.jp/kyoubucha/

京都産業大学内の自動販売機でも販売しています。

 2006年の発売以降、皆さんからご好評いただいている「京産茶(きょううぶちゃ)」が、

初めてのリニューアルをしました。

 初代「京産茶」のコンセプトはそのままに、「宇治茶葉100%」に新たに「宇治抹茶」を入れ、

「高野山麓の水」で仕立てています。

 約450人がテイスティングして、一番人気のあった新味をぜひご賞味ください。

 「京産茶」の題字は、紺綬褒章、紫綬褒章他多数を受賞されている版画家 木村光佑氏によるものです。

 「京産茶」は、(株)サギタリウス企画が企画し、京都宇治の老舗製茶卸問屋(株)堀田勝太郎商店と

高野山麓のサカイキャニング(株)とのパートナーシップで生まれた商品です。

「京都産業大学の味」をいつでも、どこでも、誰とでも。

株式会社サギタリウス企画は、学校法人京都産業大学の100%出資会社です。

価格 2,472円(税込)

24本/ケース

「いつでも、どこでも、誰とでも」

高 野 山 麓 の 水 仕 立 て

京都産宇治茶葉100% を使用

きょう うぶ ちゃ

きょう う ぶ ちゃ

ホームページ QRコード

新登場リニ

ューアル

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

祝 第 37 回京都産業⼤学⾺術⼤会

YMA Horse Shoeing 株式会社 松浦装蹄所

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

Page 16: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

16

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 総得点 得点率 順位1 ⽯⽥ 惇也 メイサ 京都産業⼤学⾺術部2 牧ヶ⾕ 佳佑 アイリ 京都⼤学⾺術部3 横井 冴耶 ヘヴンリィ ⾦城学院⼤学⾺術部4 原⽥ 尚⻘ コルヴスⅢ 京都産業⼤学⾺術部5 佐藤 彩⾳ フェイバータッチ 京都⼤学⾺術部6 伊藤 沙耶 ジアース ⾦城学院⼤学⾺術部7 平岡 梢 ラインレグルス 京都産業⼤学⾺術部8 ⼟肥 祐⼤ 京楓 京都⼤学⾺術部9 禰宜⽥ 有紗 ブオーテス ⾦城学院⼤学⾺術部10 ⾚⽻ ⽇向 ヴァルゴ 京都産業⼤学⾺術部11 ⼤塚 彩加 ライオネット ⾦城学院⼤学⾺術部

8時00分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第1競技 ㈱ワールドマーケット・ジョッパーズ杯―JEF⾺場⾺術競技L1課⽬2013

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

TEL 078-846-3821

「幸福を呼ぶ世界で一つだけ」のオリジナル蹄鉄の制作及び販売を行っています。馬術部の卒部記念品や、乗馬クラブのイベント商品をオーダーメイドいたします。お気軽にお問い合わせください。

http://www.maruya-maru.com/

開運蹄鉄

株式会社

商標登録 第 5034892 号

Page 17: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

17

ラーメン

鶏そば あやむや 烏丸店〒 604-8222 京都府京都市中京区新町通四条上ル東入観音堂町 470 道家ビル 1F

11:30 ~ 14:30 18:00 ~ 21:30 不定休地下鉄四条駅・阪急烏丸駅 徒歩 2 分

TEL : 075-712-6770京都市北区上賀茂朝露ケ原町 28 フジキビル 1F

営業時間 7:00 ~ 18:00  定休日:火曜日

珈琲屋ナカガワ

Page 18: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

18

京都産業大学馬術大会

京都府馬術連盟

会 長 千 玄室

Page 19: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

19

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

株式会社アーバン北村〒 606-8392 京都市左京区聖護院山王町 42TEL: 075-751-7676 FAX: 075-751-8801

【学生向きインターネットフリーセパレートワンルームマンション】

・京都大学付属病院前 アーバン北村聖護院・同志社大学今出川校舎近く アーバン北村出町

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 総得点 得点率 順位1 菊地 富太 ブオーテス 京都産業⼤学⾺術部2 鶴⽥ 径⼦ 京皐⽉ 京都⼤学⾺術部3 宮崎 拓⼰ スピードワゴン 京都⼤学⾺術部4 ⼤⻄ 諒 京⾶梅 京都⼤学⾺術部5 浪花 岩雄 サンライズキング 琵琶湖乗⾺倶楽部6 湊 亮佑 アイリ 京都⼤学⾺術部7 浜⽥ 美⾥ 京皐⽉ 京都⼤学⾺術部8 松⽥ 樹⽣也 鞠⼩路 京都⼤学⾺術部9 中島 佳奈 京⾶梅 京都⼤学⾺術部10 ⼭畠 ⿓⼀郎 ゴールドコースト 京都産業⼤学⾺術部11 加藤 ふみ フロストフラワー 京都⼤学⾺術部12 ⽔島 和也 キャンベラ 京都⼤学⾺術部13 ⽥中 元隆 フェイバータッチ 京都⼤学⾺術部14 ⼭内 海優 ジェミニ 京都産業⼤学⾺術部15 ⽵下 清⼈ 鞠⼩路 京都⼤学⾺術部16 ⽥嶋 宏隆 京楓 京都⼤学⾺術部

8時00分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第2競技 JEF⾺場⾺術競技A2課⽬2013

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

2018 年度京都四大学冬期新人戦馬術大会【馬場馬術競技】

Page 20: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

20

SiSimuoa × KAMI 時代〒 611-0011

京都府宇治市五ヶ庄雲雀島 1-29☎ 0774-33-7260

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 総得点 得点率 順位0時00分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)

第3競技 【不実施】FEI総合⾺術競技1スター2015⾺場⾺術課⽬A第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

Page 21: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

21

Page 22: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

22

第38回京都産業大学馬術大会

第38回京都産業大学馬術大会

Page 23: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

23

祝第 38 回京都産業大学馬術大会

広 川 装 蹄 所連絡所 琵琶湖乗馬倶楽部

℡ 077-524-4277

出番 選⼿名 ⾺ 名 チーム名 順位⽯⽥ 惇也 メイサ岩下 直⽃ コルヴスⅢ森⽥ 美菜 ブルーアース⼭内 海優 ジェミニ杉江 ⿇⾐ サンライズキング打⽥ 弥⽣ トウカイエクセル⻄川 聡美 ヒコーキグモ⽯井 知 ロングバビロン

浪花 岩雄 クイック原⽥ 尚⻘ ジアース平岡 梢 ラインレグルス

菊地 富太 ブオーテス⼭畠 ⿓⼀郎 ゴールドコースト⾼瀬 瑛隆 サンライズキング糟⾕ 凌介 トウカイエクセル前⽥ 桐⼦ ロングバビロン松浦 楓⾹ クイック

膳所⾼等学校⾺術部

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

第4競技 ⽇本農産⼯業株式会社・株式会社津⽥商店杯―部班競技2018年12⽉2⽇(⽇) 10時00分 開始予定

総得点

1

2

3

4

京都産業⼤学⾺術部A

琵琶湖乗⾺倶楽部

京都産業⼤学⾺術部B

Page 24: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

24

祝第38回 京都産業大学馬術大会

世界文化遺産 下 鴨 神 社京都市左京区下鴨泉川町 59 TEL075-781-0010

流鏑馬神事

走馬の儀

ポニー馬車 御蔭祭 神馬

Page 25: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

25

株式会社 Equicure獣医師 伊藤 桃子

2003 年 Equine Body Worker 認定2005 年 NZ Equine Dentistry School 修了

〒 444-3242 愛知県豊田市大沼町荒井前東 33-38TEL 090-7684-9045  FAX 0565-90-2237

Page 26: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

26

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 タイム 総減点 順位1 菊地 富太 ブオーテス 京都産業⼤学⾺術部2 松⽥ 樹⽣也 鞠⼩路 京都⼤学⾺術部3 ⼋⽥ 浩⼆ カドッチ 京都乗⾺クラブ4 加藤 ふみ フロストフラワー 京都⼤学⾺術部5 ⼭畠 ⿓⼀郎 ゴールドコースト 京都産業⼤学⾺術部6 ⽔島 和也 キャンベラ 京都⼤学⾺術部7 ⽯井 知 クイック 琵琶湖乗⾺倶楽部8 ⼭宮 拓⾺ スピードワゴン 京都⼤学⾺術部9 ⼭内 海優 ジェミニ 京都産業⼤学⾺術部10 ⾼橋 彩⾳ 駒王丸 京都⼤学⾺術部11 ⼾上 登記⼦ カドッチ 京都乗⾺クラブ12 ⽥中 元隆 キャンベラ 京都⼤学⾺術部13 ⾚⽻ ⽇向 ラインレグルス 京都産業⼤学⾺術部14 ⼤⻄ 諒 京⾶梅 京都⼤学⾺術部15 宮崎 拓⼰ スピードワゴン 京都⼤学⾺術部16 井上 ⼼ 駒王丸 京都⼤学⾺術部17 伊藤 沙耶 ジアース ⾦城学院⼤学⾺術部18 北村 研⼈ レイトブルーマー 京都⼤学⾺術部19 ⾠⺒ 良昭 カドッチ 京都乗⾺クラブ

11時45分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第5競技 京都府⾺術連盟会⻑・千⽞室杯―⼩障害⾶越競技C

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

2018 年度京都四大学冬期新人戦馬術大会【障害飛越競技】

Page 27: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

27

第38回京都産業大学馬術大会

吉田チキン 御薗橋店〒603-8832 京都府京都市北区大宮南田尻町67-4 御薗橋ビル2FTEL 075-468-1006営業時間 L 11:00~15:00(L.O 14:30)    D 18:00~23:30(L.O 22:30) 日曜日 ~22:00(L.O 21:30)

○本誌持参でセット商品50円引きさせて頂きます。  1部につき2名様まで有効。

第 38回京都産業大学馬術大会

銀泉は,保険と不動産の総合コンサルタントとして,

お客様に「安心」と「安全」をお届けします。

保険と不動産のことなら「銀泉」にお任せ下さい。

■保険代理店事業・・・損害保険,生命保険

■不動産事業・・・・・ビル賃貸,駐車場「GS パーク」運営管理

〒604-8134

京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町 254

ウエスト 18 ビル 3 階

銀泉株式会社 京都法人営業部 TEL:075-213-4330

URL:http://www.ginsen-gr.co.jp

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

Page 28: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

28

 ㈱グッドハウジング京都産業大学前店

京都市北区上賀茂壱町口町6

http://ryouke.com/

9:00~18:00

0120-08-3943

 住所

 TEL

 営業時間

 駐車場

 HP

HPにて賃貸パンフレットの発送を承っております!

アパマンショップ加盟店の中で京都産業大学前店のみが

京都産業大学の指定業者です。来店お待ちしてます!!

Page 29: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

29

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

ウマも熱いがゾウも熱い! ゾウカブト人気沸騰中! エレファスゾウカブト

各亜種あり

エレファス・エレファス (メキシコ)

エレファス・イイジマイ (ベネズエラ)

エレファス SSP (コスタリカ)

ギアスゾウカブト (ブラジル) マルスゾウカブト (ペルー)

中南米大型カブト専門 ブリード・販売 〒5180-0641 三重県名張市桔梗が丘西 1-53

リバーフィールド 080-51180-0755

http//riverfield-shop.com/

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 タイム 総減点 順位1 ⼩⻄ 凌太郎 メイサ 京都産業⼤学⾺術部2 上野 春 パシフィア 京都⼤学⾺術部3 原⽥ 尚⻘ ジアース 京都産業⼤学⾺術部4 橋本 孝幸 ロングバビロン 琵琶湖乗⾺倶楽部5 平岡 梢 ラインレグルス 京都産業⼤学⾺術部6 北村 研⼈ レイトブルーマー 京都⼤学⾺術部7 森⽥ 美菜 ブルーアース 京都産業⼤学⾺術部

13時00分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第6競技 有限会社徳⼭産業杯―⼩障害⾶越競技A

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

Page 30: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

30

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 タイム 総減点 順位1 ⽯⽥ 惇也 アルフェラッツ 京都産業⼤学⾺術部2 上野 春 パシフィア 京都⼤学⾺術部3 ⼭畠 ⿓⼀郎 ゴールドコースト 京都産業⼤学⾺術部4 岩下 直⽃ クー・シー 京都産業⼤学⾺術部

13時50分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第7競技 中障害⾶越競技D Part I

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

祝第 38 回京都産業大学馬術大会

髙宮ライディングパーク京都市右京区京北上中町稲谷 20

京都産業大学馬術大会

京都市北区大宮玄琢南町25 ℡(075)493-0101

●京都産業大学前から無料送迎バス(北コース)が毎時運行

●毎週月・火・木・金 並楽館2Fにて相談会開催中(10:00~17:00)

学内でお申込ができる

Page 31: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

31

〒808-0109

福岡県北九州市若松区南二島2丁目10-1

株式会社 レーザマックス九州

祝第 38 回 京都産業大学馬術大会

Page 32: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

32

祝第 38 回京都産業大学馬術大会

㈱ベルホースファーム〒 513-0001

三重県鈴鹿市広瀬町 2419TEL 059-378-8590

祝 第 38 回 京都産業大学馬術大会

DURABLE 乗 馬 用 品 SENSIBLE

中江物産株式会社神戸市中央区磯上通 5 丁目 1 番 13 号

TEL (078) 231-6789 FAX (078) 241-9531

Page 33: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

33

祝 第 38 回京都産業大学馬術大会

〒 51 4 - 0 0 1 9 三 重 県 津 市 住 吉 町 1 - 1 0

TE L ( 0 5 9 ) 2 2 3 - 1 1 1 1 h t t p : / / w w w . k a n k y o o -c o .j p

電 気 工 事 ×空 調 衛 生 設 備 工 事 ×土 木 工 事 ×水 処 理

地 域 に 育 ま れ た 技 術 で 快 適 環 境 を 提 案 し ま す 。

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 タイム 総減点 順位0時00分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)

第8競技 【不実施】中障害⾶越競技D Part II・SA級認定審査(障害)第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

〒603-8017 京都市北区上賀茂壱町口町 2-2

営業時間 10:00 ~ 18:00E-mail [email protected]

京都産業大学指定業者

お部屋さがしは大学前

横断歩道わたって 3歩

Page 34: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

34

祝第 38 回京都産業大学馬術大会

有限会社 蹄 晋蹄晋ホースクリニック小 林 競 走 馬 診 療 所

獣医師 小林茂広獣医師 永渕和則獣医師 阿部遊季

出番 選⼿名 ⾺ 名 所 属 タイム 総減点 順位1 松浦 楓⾹ トウカイエクセル 琵琶湖乗⾺倶楽部2 岡本 将志 パシフィア 京都⼤学⾺術部3 浪花 岩雄 ヒコーキグモ 琵琶湖乗⾺倶楽部4 橋本 悠 レイトブルーマー 京都⼤学⾺術部

14時45分 開始予定2018年12⽉2⽇(⽇)第9競技 近畿地区乗⾺団体協議会会⻑・千⽞室杯―ノービス障害⾶越競技

第38回京都産業⼤学⾺術⼤会

TEL:075-712-4193

京都市北区上賀茂西後藤町 6-3

営業時間:11 時~ 14 時 / 18 時~ 21 時半

定休日:第2金曜日・毎土曜日

からあげ

白 天

Page 35: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

35

Page 36: 38 th 表 紙 /ご協賛頂いた皆様 1 広川英峻 2 目 次 /広告掲載頂いた皆様 3

36

[定休日] 祝祭日京都市北区上賀茂御薗口町3-1603 8065〒 -

Fax.075 721 0010- -

[営業時間]

ヴィッツなど(ETC・カーナビ装備)

Sクラス コース日帰りコース時間6コース時間1

円~980 円~2 400 円~3 000

ネットで楽ラク

予約 ! !

おかげさまで大好評 !!

月~土曜 9:00 -19:00 / 日曜 9:30 -18:30

円~3 000コース泊

時間241

円~3 000コース泊

時間241

[

税抜価格]

[

税抜価格]

産大生さんに

いつもお世話

なってます

産大生さんに

いつもお世話

なってます

6年目に突入しました