平成29年11月15日発行 since.h25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行...

8
五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 vol. 36 五日市商工会 Itsukaichi Commerce and Industry Association 平成29年度 五日市商工会会員大交流会を 開催いたしました! 9 月30日(土)佐伯区民文化センターにて開催した交流会には総勢222名の方々にご参加いただき大盛 況となりました。ライトニングトーク・名刺交換等では自身の事業の PR を行い、地元の飲食店の料理を堪 能しながら会員相互の交流を図ることができました。

Upload: others

Post on 06-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

五日市商工会 会報誌平成29年11月15日発行

Since.H25.7.5

vol.36五 日 市 商 工 会Itsukaichi Commerce and Industry Association

平成29年度 五日市商工会会員大交流会を開催いたしました!9 月30日(土)佐伯区民文化センターにて開催した交流会には総勢222名の方々にご参加いただき大盛況となりました。ライトニングトーク・名刺交換等では自身の事業の PR を行い、地元の飲食店の料理を堪能しながら会員相互の交流を図ることができました。

Page 2: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

1

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

五日市商工会 Tel:082-923-4138お問合せ

一日公庫とは、日本政策金融公庫の融資担当者が、商工会において会員様へ融資相談や審査を行うサービスです。私が責任をもって優しく丁寧にお話をお伺いいたします。制度等の基本的な話から具体的な話まで幅広く対応いたします。少しでも興味のある方は、お気軽にご相談にお越しいただければと思います。日本政策金融公庫 広島支店 関 寿実

【運転資金】・チラシ配布等販促資金(サービス業)・原材料一括仕入れ資金(製造業)・大型工事受注に備えた手元資金(建設業)・売掛遅延に対応する繋ぎ資金(建設業)・給与、ボーナス支払いの準備資金(飲食業)【設備資金】・営業用車両の買替資金(建設業)・店舗改装資金(飲食業)・製造設備の導入資金(製造業)

融資相談会「一日公庫」 

「宮島SA(下り線)」へ需要動向調査!

平成 29 年12 月 5 日(火) 10:00 ~ 16:00(1 社 60 分程度)

五日市商工会館 2 階

(別紙)宛名紙裏面にて ※先着順

〈ご持参いただく書類〉① 個人事業所:確定申告書・決算書の写し(過去 2 年分)② 法人事業所:商業登記簿謄本(新規申込又は変更のある場合) 決算書 2 期分(勘定科目別明細書含む)◎ 見積書(設備投資を検討している場合)◎ 直近の試算表(決算から 6 か月経過している場合)

宮島SA(下り線)について昭和62年に山陽自動車道にて、SA開設と共に営業開始。広島の名物・おみやげ物などが約400点(約200社との取引)揃っており、月に1回物産展も開催されています。人気商品は、もみじ饅頭・桐葉菓・メープルもみじフィナンシェ・カープ関連グッズ・お好み焼き関連商品とのことです。

◇平日の傾向・トラック運転手等の運送業が多い。・男女比は7:3程度である。・年齢層は40代~50代が最も多い。・1日平均客数は1,000人前後である。

◇休日の傾向・家族連れなど旅行客が多い。・男女比は5:5程度である。・年齢層は20代~40代が最も多い。・1日平均客数は3,000人前後である。

◇全体傾向・顧客一人当たりの平均購買単価は1,200円程度である。・サンフレッチェの試合日等、広島でイベントがある時にお客が増える。・大型連休等では、1日客数が5,000人程度になることもある。・インバウンド効果は見られず、外国人客は少ない。

H29.9に商談を行い、常設販売させていただいているカープソックス(株式会社ニットワーク)

こんな商品を募集されています!・広島の特産品を使った商品・地元に愛されている商品・全国的にも知名度のある商品(ブームになっている商品)・目新しい商品・他のSAにない商品・日持ちのする商品

日 時

場 所

申 込 

〈融資制度〉 普通貸付 経営改善貸付(マル経)融資限度額 4,800 万円 2,000 万円

返済期間 運転資金/ 5 年以内設備資金/ 10 年以内

運転資金/ 7 年以内設備資金/ 10 年以内

利率(年利) 1.81 ~ 2.40%(無担保)1.16 ~ 2.35%(有担保) 1.11% 無担保無保証

〈担当者から一言〉

※その他複数の制度がございます。詳しくはお問い合わせください。

こんな資金用途として

利用されています!!

日本政策金融公庫の融資制度を利用しませんか?

顧客調査レポート

「宮島SA(下り線)」への出品・物産展への参加に興味のある方は、別紙(宛名紙裏面)にてお申し込みください。

募集

報告

Page 3: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

2

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

セミナーのご案内

初級編/話題のインスタグラムを活用した

ビジネス活用セミナー ~写真・動画で商品やサービスを伝える~

Facebook、LINEなどSNSはスマホには欠かせないものになってきました。その中で若年層中心に話題となっている Instagram(インスタグラム)は特に人気のSNSとして注目されています。文字が少なく、写真や動画を中心に投稿されるスタイルは気軽で簡単なSNSとして認知されているようです。このインスタグ

ラムを利用して自店のビジネスに活かしませんか?セミナーではスマートフォンを利用します。スマートフォンをお持ちでない方はセミナーを受けても内容が理解しづらいと思われます。iPhone(アイフォン)でもAndroid(アンドロイド)でも参加可能です。

※平成30年1月頃、上級編(インスタ映え、ビジュアル戦略)のセミナー及び個別相談会を予定していますので併せてご参加ください(次回会報誌にてご案内)

気軽で簡単なSNSとして

カリキュラム平成 29 年 12 月 6 日 ( 水 )14:00~ 16:00

五日市商工会館インスタグラムとは?インスタグラムのアカウント登録投稿の仕方/ハッシュタグのつけ方インスタ広告の使い方 等(一部変更となる場合がございます)

商工会職員無料別紙(宛名紙裏面)にてお申し込みください

(先着 15 名程度)

日 時

場 所

講 師

参加料

申 込内 容

お役立ち情報をいち早くキャッチ!

登録は簡単!![email protected] 宛に、事業所名を件名に入力し、空メールを送るだけ!是 非、ご 登 録ください!

会員の皆様 へ、商工会から補助金・融資・セミナー等の情報をメール配信するサービスを実施いたします。

商 業 部 会 主 催

10/31( 火 ) ㈱大江石油 代表取締役会長 大江英毅 氏を講師に招き「事業承継について」をテーマに、事例研修勉強会を開催しました。大江さんは現在、広島市と安芸太田町で併せて 5 店舗のガソリンスタンドを経営されています。平成 29 年 9 月には石内バイパス沿いに新しく民間車検場もオープンしました。平成 28 年 7 月1日に実質経営権を後継者に移譲されましたが、事業承継に至るまでのお話や、これまでの経営におけるさまざまな苦労話、たくさんのご縁によって会社が成長し続けた経緯などをお話しされました。大江さん曰く、「任せる覚悟・引き継ぐ覚悟」の2つが大変大切である。任せる方より引き継ぐ方が、もっと大きなプレッシャーと戦わなくてはならない。その覚悟をもって、当時の給油所の所長が事業を引き継いだそうです。その経験から導き出された経営者の条件とされたのはたった2つ。

「①自己管理ができること」「②自己を犠牲にできること」「規模拡大よりも内容を重視したし持続可能な会社」を目指しておられます。「常に夢をみること」そして、それに挑む勇気も重要と語られました。

平成29年度

事例研修勉強会

募集

報告

Page 4: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

3

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

工業部会主催事業

第11回 工場サミット 鉄万~直接訪問して、地元事業所をもっと知ろう!~

工 業 部 会 主 催 工 業 部 会 主 催

平成 29 年 12 月 7 日 ( 木 ) 15:00~(60分程度を予定)

鉄万様(鉄製品製造/広島市佐伯区湯来町伏谷 900-1) 無料

11月30日(木) ※人数の関係上、早期に締め切る場合がございます

別紙(宛名紙裏面)にてお申し込みください

平成29年度県外視察研修旅行として「大塚製薬 徳島工場」を見学しました。徳島工場ではオロナミンCドリンクやマッチなどを製造しています。オロナミンCの累計販売本数は1965年に発売以降300憶本を超えており、その中枢となる工場の製造ラインを見学しました。ほかにも大塚国際美術館や北淡震災記念公園などにも立ち寄りました。当日は20名の参加をいただき、会員相互の親睦もはかれ、大変有意義な研修となりました。

平成29年12月7日(木)18:00~ イタリア料理バッカ (広島市佐伯区楽々園 4-6-13、楽々園センター商店街沿い) おひとり、3, 500円

11月30日(木)

別紙(宛名紙裏面)にてお申し込みください

日 時

場 所

場 所

日 時

参加料

参加料

申込締切

申込締切

申込方法

申込方法

平成29年10月12日(木)〜13日(金)

県外視察研修旅行 交流会(忘年会)〜会員さんならどなたでもお気軽にご参加いただけます〜

商工会より送迎ジャンボタクシーを運行します。乗車を希望される場合は、14:00商工会出発です。

工場を持つ会員事業所へ直接訪問、視察を行い、会社や仕事の説明を聞きながら、自由な情報交換を行います。参加者の交流促進やビジネスに繋がるヒントになるかもしれまん。工場サミットとは

募集

募集報告

野島断層

北淡震災記念公園内の様子 大塚製薬 徳島工場

Page 5: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

4

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

New member新 会 員 紹 介

楽々園センター商店街振興組合/振興組合広島市佐伯区楽々園4-6-19-102082-942-1323

マドモアゼルJUN美容室/美容業広島市佐伯区五日市中央7-4-21-101082-922-9765

車田思梅習字教室広島市佐伯区八幡3-10-25082-928-0150

株式会社ドラッグしみず 楽々園しみず薬局広島市佐伯区楽々園2-2-13082-924-4193

広島五日市ライオンズクラブ/奉仕団体広島市佐伯区楽々園4-7-10082-922-5588

司法書士河野孝之事務所/司法書士広島市佐伯区美の里1-2-22-202082-923-7977

お好み焼はらちゃん本店/飲食業広島市佐伯区八幡東3-26-11082-928-0039

株式会社アップシール/建設業広島市佐伯区河内南1-15-19082-533-8995

湊都/居酒屋広島市佐伯区五日市5-3-27082-922-8901

クレアーレ八幡はり・きゅう整骨院/鍼灸整骨院・介護広島市佐伯区八幡4-9-9082-533-7575

一般財団法人 広島県集団検診協会/保健衛生業広島市中区大手町1-5-17082-248-4125

玉利正道/運転手広島市佐伯区千同1-17-18090-9731-9637

石丸興業/建築業広島市佐伯区五日市中央5-11-21-201082-961-3177

frame

ボクサーキッチン/キムチ製造販売広島市佐伯区五月が丘1-1-27090-9621-1979

ITOC/自動車買取販売広島市佐伯区八幡東3-12-9090-8711-8422

株式会社笹長晴耕園/貸植木・造園業広島市佐伯区利松3-642082-928-3529

M'sprintえむずぷりんと/写真屋広島市佐伯区五日市中央5-5-23-6082-922-1960

貴らぶね㈱広島市中区榎町12-20ヒラオカビル

株式会社広島造園/造園業082-921-3311

ちょい呑み処たちまち屋/居酒屋広島市佐伯区五日市4-18-6-101東側070-1877-2525

中華居食屋 たまりば/中華料理広島市佐伯区五日市5-11-26082-923-4633

江口竜哉税理士事務所/税理士業広島市佐伯区吉見園20-1-303082-533-6601

株式会社LifePartners/サービス業・飲食業広島市佐伯区五日市5-11-21第二桂ビル101082-275-4834

頭皮と髪の美容室Nao/美容師広島市佐伯区五日市中央4-1-3082-533-8838

株式会社NeoA/総合土木業・飲食業広島市南区大洲2-10-15-1082-236-7995

サンアイシステム

山陽工営株式会社/産業廃棄物処理業広島市佐伯区五日市町大字保井田350-6082-927-2000

ROOM#191/飲食業広島市佐伯区湯来町下1081-10826-22-6191

五日市商店会広島市佐伯区五日市2-6-4082-922-2211

FIVEPLANNING/サービス業080-3053-1804

山樋紙店

株式会社めるも/ペット葬祭広島市佐伯区海老園2-19-24-1082-208-4960

厨らぱらぱ/飲食業広島市南区段原1-8-9

株式会社LUCAS/電気通信工事広島市佐伯区石内上1-5-1082-941-5015

アトリエ ハニー/絵画・工作教室・臨床美術082-215-5992

ヒロ建工/建設工事広島市西区井口2-16-6-11

㈲沢江/税理士補助広島市佐伯区新宮苑11-32082-922-1795

有限会社エーアールシーコーポレーション/自動車部品・用品卸販売広島市佐伯区五日市町昭和台31-2082-923-7160

福井税理士事務所広島市西区己斐本町2-2-1松永ビル2F082-273-2322

城南商店会広島市佐伯区八幡2-25-18082-209-5422

八幡本通り商店街(ふれあい通り)

平成29年9月1日~10月31日の期間に加入推進キャンペーンを実施いたしました。おかげさまで多くの事業所にご加入いただきました。ありがとうございました。掲載許可をいただいた会員事業所をご紹介しています。(順不同)

(H29.9.15 〜 H29.10.31 現在)

Page 6: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

5

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

女性部 Activity Report

10月30日(月)に提案公募型事業インバウンドセミナーが開催されました。世界文化遺 産・宮島で「百年宿錦水館」と「ホテル宮島別荘」の2つ宿泊施設を経営している 武内恒則氏にご講演頂きました。外国人のお客様をおもてなしするにあたって、インバウンドの取組みやマーケティングの重要なポイントやニーズに沿った価値のある情報を発信する方法など、具体的な事例をあげて分かりやすく解説してくださり、有益で楽しい講演会でした。仕事も遊びも100%、全力で人生を楽しみ、常にアイディアを出して実践しているバイタリティーあふれる社長さんで、大変勉強になりました。

広島県共済の川添と申します!

私が優しく丁寧にわかりやすく

説明いたします!

他社との比較も行い、お安くご提案いたします!

平成29年12月15日(金)必着

一般社団法人中国地域ニュービジネス協議会

応募受付締切日

主 催

第26回 中国地域ニュービジネス大賞募集! 商工会の共済制度「かがやき」加入促進キャンペーン中!!

青 年 部 主 催

五日市商工会青年部は、九州北部豪雨災害のニュースを見て、何か協力できることはないかと考え、8月27日の佐伯フェスタにて47,523円の支援金を募ることができました。視察研修旅行初日、福岡県商工会青年部連合会へ支援金の贈呈式を行いました。その後、福岡県商工会青年部連合会との交流会を開催し、お互い青年部活動状況について報告いたしました。視察研修旅行 2 日目は、今年で閉園するスペースワールドを訪れました。土日のみの営業となっている園内飲食店や運休中のアトラクションの数々等、厳しい経営状況を目の当たりにしました。部員それぞれが、閉園するに至る原因を考察し、部員間で意見交換を行いました。

◇事業内容に新規性・独自性・社会性・公共性を有する、直近数年間の事業◇実績においても成長性・将来性が認められる等、優れている事業◇優れたアイデア・技術・サービス等により、新しい商品市場を切り開いた事業◇新しいコンセプトの販売方法で新しい市場の創造・拡大等を通じて発展した事業◇社会情勢の変化などの時流を捉えた事業◇地域経済の活性化に大きく寄与した事業

募集開始の11月1日(水)から(一社)中国地域ニュービジネス協議会ホームページにおいて応募申込書をダウンロードできます。

http://www.cnbc.or.jp

こんな事業を募集しています!期間 : 平成29年11月20日(月)〜12月 8日(金)

応募方法

10月9日・10日

青年部視察研修in福岡県

五日市商工会からの推薦も可能です!

詳細は同封のチラシをご確認ください!お問い合わせは五日市商工会まで(082-923-4138)

報告

Page 7: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

6

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

平成30年 1月25日(木)

平成30年 1月17日(水)18時00分~19時30分(終了予定)

平成30年 1月19日(金)13時00分~15時30分(12時30分受付開始)

五日市商工会

商工会会員、家族、従業員

平成30年1月12日(金)まで

1名 7,560円(後日広島県集団検診協会から請求書が、送付されます。)※採血検査(がん等の採血検査)は、希望者のみ(別途費用が必要です)

昨年の受診者に対しては、広島県集団検診協会より受診案内が送付されます。新規希望者は商工会迄ご連絡ください。

8:30~11:30/13:00~15:00

佐伯区民文化センター 2階大会議室 RCC 文化センター 7 階 704 会議室広島県広島市中区橋本町 5-11広島駅(南口・在来線口)から徒歩 10 分広電銀山町電停から徒歩 5 分①広島県および広島労働局からのおしらせ②中退共制度について③機構からのおしらせ④個別相談会

別紙チラシよりFAXにてお申し込みください

新規加入を検討されている事業主、企業の人事・労務担当者、社労士、その他関係機関担当者

有期労働契約が更新されて通算5年を超えたときは、労働者の申込みにより、期間の定めのない労働契約(無期労働契約)に転換できるルール。(労働契約法第18条:平成25年4月1日施行)※ 通算契約期間のカウントは、平成25年4月1日以後に開始する有期労働契約が対象です。平成25年3月31日以前に開始した有期労働契約は、通算契約期間に含めません。

無期労働契約の労働条件(職務、勤務地、賃金、労働時間など)は、別段の定めがない限り、直前の有期労働契約と同一となります。別段の定めをすることにより、変更可能。

昨年度の新年互例会の様子

お一人様 2,000円

無料

日 時

日 時 日 時

場 所

対象者

申込期日

申 込

金 額

受付時間

場 所 場 所

内 容

申 込

対 象

参加費

受講料

健康診断のご案内

平成30年 新年互礼会のご案内! 中小企業退職金共済制度(中退共制度)説明会・個別相談会新春を会員の皆様とともに寿き、併せて今後の皆様の

発展を祈念いたしたいと存じます。年初何かとご多用の折とは存じますが、是非ご出席賜りますようご案内申し上げます。

中退共制度の説明会の後に、中退共本部スタッフが個別相談会を承ります。ご検討中の方はぜひこの機会をご利用ください。

無期転換ルールの概要

別紙(宛名紙裏面)にてお申し込みください申 込

詳しくは、商工会迄(082-923-4138)お問合せ下さい。

Page 8: 平成29年11月15日発行 Since.H25.7...五日市商工会 会報誌 平成29年11月15日発行 Since.H25.7.5 五日市商工会 vol.36 Itsukaichi Commerce and Industry Association

五 日 市 商 工 会 会 報 誌 vol.36

今回は、佐伯区坪井にて葬祭業を営む株式会社三村葬祭さんをご紹介します。昭和28年に仏壇製造販売業として創業され、現在は葬祭業に専念されておられます。近年、家族葬や直葬等による葬儀の簡素化・小規模化が進展し、葬儀業界において厳しい状況にあります。これに対し社長は「葬儀とは故人と関係のあったすべての人にとっての別れの場であり、ご遺族が死の事実を受け入れて、生きていくための癒しを与える場です。地域コミュニティの機能が低下しており、人と人との触れ合う機会が減りつつある今だからこそ、葬儀の役割を再認識していただけたら。」と、心のこもった手厚い葬儀の重要性を語られました。創業60年を超える長年の経験に裏打ちされた手厚いサポート(24時間電話対応、1葬儀人専属担当制等)が提供でき、アフターフォローも徹底されています。そのためリピーターが多く、「アットホームな雰囲気がとても良い」「専属担当が付くので親しみやすく、葬儀について気軽に質問しやすい」等の声が聞かれるそうです。社長曰く、佐伯区において、「もしも・・・」の時にいつも身近な葬祭業者でありたいとのことです。広島市初の新サービスとして、今年度からブライダル空間演出トップクラスを誇る日比谷花壇とのコラボレーションによる「花祭壇」を始められました。このサービスは「もし、自分自身が送ってもらえるのであれば、花いっぱいの空間で花に囲まれて旅立ちたい。」という社長の想いから実現したそうです。11月3日~5日に内覧会を開催され、多くの方に来場いただいたとのことです。花祭壇は1日1組限定であり、原則15人規模用となっております。ご興味のある方はお話を聞いてみてはいかがでしょうか。

本コーナーで店やサービスの紹介を希望される場合は、商工会までご連絡ください(原則、先着順)

株式会社 三村葬祭〒 731-5142 広島市佐伯区坪井 1 丁目 33-16http://mimura.ehoh.net/TEL:0120-424151

会員紹介

次号のチラシ封入サービスのご案内

平成 30 年 1 月 10 日(水)予定五日市商工会員等(約 2,000)へ郵送

五日市商工会が許可した内容であること必要部数/ 2,000 部を自身で用意いただくこと12 月 18 日(月)までに持参いただくこと

原則 A4 サイズ(折り無し 1 枚もの)に限る規格外をご希望される場合は規格外料金

1 種類につき 7,000 円(税込)規格外の場合 12,000 円(税込)

発行概要

条  件

規  格

料  金

「ぶちうまい!五日市」の発売から約1カ月が経ちました。「中国新聞・西広島タイムス・RCCラジオ・FMはつかいち」といったメディアに取扱いいただいたこともあり、売上は好調のようです。もっとも、五日市近辺の書店・コンビニでは欠品が相次ぎ、皆様にご迷惑をおかけしていることを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。掲載店の方から「何人か本を使いに来たよ!」と嬉しい声も聞かれました。皆様は既に購入されましたでしょうか?商工会でも取り扱っていますので、お気軽にお求めください。さて、私はこの10月9日・10日に青年部視察研修旅行に事務局として参加させていただきました。2日目のスペースワールド視察では、青年部員さんと閉園に至った経緯を考察しました。13年前に訪れた時とジェットコースターが1つ増えていた以外は代り映えのない光景でした。人気の遊園地では、パレードや新アトラクションを導入するなどお客様を飽きさせない工夫をしているとよく聞きます。それらを怠るとマンネリ化を招き来場者数減少に影響するため、お客様を飽きさせない工夫が必要なのだと改めて感じました。(小泉拓未)

平成8年設立された三村会館

心穏やかな空間をイメージした花祭壇

代表取締役 三村裕子さん

※その他諸条件がございます。 詳細は商工会までお問い合わせください。

編集後記

五日

市商

工会

会報

誌 vol.3

6(

平成

29

年1

1月

15

日発

行)

発行

・編

集 

  五

日市

商工

会■

五日

市本

所〒

73

1-5

12

8 広

島市

佐伯

区五

日市

中央

4丁

目1

5-3

Tel : 08

2-9

23

-41

38

 Fax : 0

82

-92

3-2

99

4■

湯来

支所

〒7

38

-06

01

広島

市佐

伯区

湯来

町和

田1

67

-4Tel : 0

82

9-8

3-0

30

6 

Fax : 08

29

-83

-06

14

是非フォロー下さい!

yuko.mimura