200 - 秋田県由利本荘市 yurihonjo city...s \s pqos \s pqos \ s p q oª d Ô Ô!z Çz ü«rog...

9
http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課 No 7 15 200 http://www.city.yurihonjo.akita.jp  編集・発行 「広報ゆりほんじょう」 「広報ゆりほんじょう」 迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、 迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、 『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を 『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を 平成17年4月、 1市7町の合併とともに産声を上げた 親しまれる紙面づくりに努めてまいります。 迎え 迎え 迎え まし まし まし まし まし まし まし まし まし まし まし まし まし まし た。 た。 た。 た。 た。 た。 市民 市民 市民 市民の皆 の皆 の皆 の皆 の皆 の皆 の皆 の皆さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さん さんと市 と市 と市 と市 と市 と市 と市 と市 と市 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を 政を結び 結び 結び 結び 結び 結び 結び 結び 結び 結び 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 、愛 され され され され され され され され され され され され され され され され され 迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、 『広 『広報ゆ 報ゆ りほ りほ りほ りほ りほ りほ りほ りほ りほ りほ りほんじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ んじ ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう ょう 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 』が 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ 、こ の7 の7 の7 の7 の7 の7 の7 の7 の7 の7 月1 5日 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 号で 20 20 0 0号 0号 0号 0号 0号 0号 0号 0号 0号 0号 0号 『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を 親し 親し 親し まれ まれ まれ まれ まれ まれ まれ まれ まれ まれ まれ る紙 る紙 る紙 る紙 る紙 る紙 る紙 る紙面づ くり くり くり くり くり くり くり くり に努 に努 に努 に努 めて めて めて めて めて めて めて めて めて めて めて めて めて めて まい まい まい まい まい まい まい まい まい まい まい りま りま りま りま りま りま りま りま りま りま す。 す。 す。 す。 す。 す。 す。 す。 平成 17 7 7 7 年4 年4 年4 年4 月、 月、 月、 月、 月、 月、 月、 1 1市 1市 1市 1市 1市 1市 1市 1 1市 1市7町 の合 の合 の合 併と とも に産 声を 声を 声を 声を 声を 声を 声を 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ平成17年4月、 1市7町の合併とともに産声を上げた 親しまれる紙面づくりに努めてまいります。 おかげさまで200号 ! 平成 17 年4 年4 年4 年4 年4 4 4 1 1市 1市 1市 1市 1市7町 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 の合 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と 併と とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも とも に産 に産 に産 に産 声を 声を 声を 声を 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 上げ 平成17年4月 1市7町の合併とともに産声を上げた おかげさまで200号 ! 箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫ 箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫

Upload: others

Post on 08-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

16

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課

No.200 7月15日発行 〒015-8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地Eメール:[email protected]印刷/(株)本間印刷所

森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。

●編集・発行/由利本荘市広報課

No

7月15日

200

清掃活動を行いました

 地域の方によろこんでも

らうことを通して労働する

意欲を高めてもらおうと6

月26日、ゆり養護学校(齊

藤陽子校長)が水林グリー

ンスタジアムにマリーゴー

ルドの花80本を贈呈しまし

た。

 引率の石川純子教頭は

「先日も生徒たちは植栽の

手伝いをしたが、地域の方

に褒められたことにより労

働する意欲が高まったよう

に思う。地域の社会貢献活

動により、生徒たちが労働

意欲を高められる機会をさ

らに増やしていきたい」と

話していました。

れた世界ろう者陸上競技選

手権大会では4×

400M

リレーで銅メダルを獲得

しており、今回も活躍が

期待されます。

 大会を目前にした7月

3日、長谷部市長に出場

の報告に訪れた岡部さん

は「400Mでは決勝進

出、4×

400Mリレー

ではメダルを目指しま

す」と意気込みを話しま

した。長谷部市長は「日

本代表に選出されたこと

は素晴らしい。体調を整

えて頑張ってくだい」と

激励しました。

 本荘地域肴町出身の岡部

祐介さん(25歳・横浜市)が、

7月26日からブルガリア共

和国のソフィアで開催され

る第22回デフリンピック日

  本荘・由利地域を中心に

14店舗を展開したスー

パー「つるまい」の創始者

で、地域の雇用と消費生活

の安定に寄与された故・木

賊妙子さんの思いを受け継

ぎ、ふるさとの活性化・元

気に役立ててほしいと、木

賊薫さん(東京都)が市に

2億5千万円を寄付して

くださいました。

 7月5日に市役所を訪れ

た木賊さんは、長谷部市長

に寄付金を手渡し「亡く

なった母のふるさとへの

思いを引き継ぎ、地域活

性化に貢献することがで

き、うれしく思います」と

話しました。長谷部市長

は「多額の寄付を賜り、厚

く御礼申し上げます。元気

な由利本荘市を実現するた

め、有効に使わせていただ

きます」と、謝辞を述べま

した。

 木賊さんからの寄付金

は、人材育成や定住対策事

業を目的とした「ともしび

基金」と、市民活動の助成

や地域のコミュニケーショ

ン、マンパワーの向上を目

的とした「地域貢献活動支

援基金」の2基金を創設し

て運用されます。

 どうもありがとうござい

ました。

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行

「広報ゆりほんじょう」「広報ゆりほんじょう」

24-609024-6237

新球場を花で彩る

場を花で彩る

新球場を花で彩る

町出身の岡

祐介さん(25歳・横浜市)

7月26日からブルガリア

和国のソフィアで開催さ

本荘地域肴町

祐介さん(5歳

辞を述べま

の寄付金

定住対策事

「ともしび

新球新球

市の活性化に役立てててて

活性化に役立

市の活性化に役立てて

本荘・由利地域を中心

14店舗を展開したス

パー「つるまい」の創始

市の市の

本荘・由利地

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

出身の岡部さん

本市出

デフリンピックに出場

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

本選手代表として出場しま

す。デフリンピックは、聴

覚障がい者のオリンピック

として、ICSD(国際ろ

う者スポーツ委員会)が認

める世界最

高峰の大会

です。

 岡部選手

は、400

Mと4

×

400Mリ

レーの2種

目に出場。

 昨年カナ

ダのトロン

トで開催さ

迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

迎え迎え迎えええええええええええええええましましましましましましましましましましましましまししししししましししたたたたたた。た。た。た。た。た。たたたたたたたたた 市市市市市民市民市民市民ののののののののの皆の皆の皆の皆ののの皆の皆の皆の皆さんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんんさんさんさんんんさんとととととと市と市と市と市と市ととととと市と市と市と市とと 政を政を政を政を政を政を政政を政を政を政を政を政を政を結び結び結び結び結び結び結び結び結びびび結びびびび、愛、愛、愛、愛、愛、愛愛愛愛、、愛、愛、愛、愛、愛愛されされされされされされされされされされされされされされされれされれれされれ、、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広『広報ゆ報ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほんじんじんじんじんじんんんじんじんじんじんじんじんんじんじんじんじんじんじょうょうょょょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょう』が』が』が』が』が』が』が』が』がががが』が』が』が』が』が』がが、こ、こ、こ、こ、ここここ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、この7の7の7の7の7の7の7の7の7の7月1月月月月月月 5日日日号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号ででで20200 号号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号号号号号号号号ををををををををををををををを『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

し親し親し親ししししししししししししししししししまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれれれれれれれれるるる紙る紙る紙る紙る紙る紙る紙るるる紙面づづづづづづづづづづづづづづづづづづづづくりくりくりくりくりくくくくくくくくくりくりくくくりくくく に努に努に努ににににににににに努に めてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてててててててまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいいいいいいいいいりまりまりまりまりまりまりまりまりまります。すすすすすすすすす。す。す。す。す。す。す。

平成平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 17777年4年4年4年4年年年年年年年年年年年年年年年 月、月、月、月、月、月、月、11市1市1市1市1市1市1市11市1市7町町町町町町町の合の合の合の合の合の合併と併と併併 ともともももに産ににににににににににににににに 声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声声声声 上げ上げ上げ上げ上げ上上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げた平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

おかげさまで200号!平成成成成成成成17年4年4年4年4年444月 11市市1市市1市1市1市7町の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合合合合合合の合の合の合合併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併とともともともともともともともともともともともともともともともともともともともともににに産に産に産に産にに 声を声を声を声をををををををを上上上上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上 たたたたたたたたたたたたたたたたたたたた平成17年4月 1市7町の合併とともに産声を上げた

おかげさまで200号!

ふるさとへの思いを語る木賊さん

箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫

Page 2: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

 

阪神淡路大震災、東日本大

震災の発生や、近年の自然災

害による被害の大規模化を受

け、市では平成23年8月に自

主防災組織育成指導要綱を制

定し、説明会の開催や各種研

修を実施するなど自主防災組

織の組織化を進めており、現

在市内の自主防災組織の組織

率は全町内会の83㌫に達して

います。

 

また、各地域・地区の自主

防災連絡協議会がほぼ全域で

設置される見通しとなり、自

主防災組織の充実強化と相互

の連絡調整を図ろうと各自主

防災連絡協議会の会長や市消

防OB、防災士をメンバーと

した自主防災活動促進会議が

発足し、7月1日には第1回

の会議が開催されました。

3 Yurihonjo city public Relations. 2013

 

会議では長谷部市長が出席

の委員一人一人に委嘱状を手

渡し、「この会議は市民と行

政が一体となり『災害に強い

まちづくり』を進めるために

設置しました。自主防災組織

の育成・支援は本市施策の重

点項目です。皆さまには事業

の推進にご協力くださいます

ようお願いします」とあいさ

つしました。

 

この後会長に村上文男さん

(西部)、副会長に小池新市さ

ん(松ヶ崎)、鈴木久男さん(由

利)、豊島一郎さん(矢島)

が選出され、小池副会長の進

行で各委員は活発な意見交換

を行いました。

2平成 25 年 7 月 15 日号 広報ゆりほんじょう 2平成 25 年 7 月 15 日号 広報ゆりほんじょう

全国トップ水準の授業を披露

箕面市の教職員が市内小中学校を視察

組織の充実強化と相互の連絡調整を図る

自主防災活動促進会議が発足

行政委員会を開催

 新体制がスタート

選挙管理委員会

 

6月7日開催の選挙管理委員会において、各委員の互

選により村上佐左衛門氏が委員長に再任されました。新

体制は次の通りです。

委 

員 

長  

村上佐左衛門氏(74歳・鳥海町才ノ神)

職務代理者   

山俊行氏(72歳・前郷)

委   

員  

齋藤悟氏(64歳・後町)

委   

員  

岸野芳夫氏(61歳・岩城内道川)

補 

充 

員  

小松建氏(64歳・東由利舘合)

補 

充 

員  

田口松雄氏(63歳・大内三川)

補 

充 

員  

池田治夫氏(64歳・西目町沼田)

補 

充 

員  

熊谷勲氏(64歳・矢島町川辺)

教育委員会

 

6月28日開催の教育委員会において、各委員の互選に

より猪股知幸氏が委員長、三舩文夫氏が職務代理者、佐々

田亨三氏が教育長に再任されました。新体制は次の通り

です。

委 

員 

長  

猪股知幸氏(56歳・湯沢)

職務代理者  

三舩文夫氏(63歳・鳥海町小川)

委   

員  

齋藤眞紀氏(43歳・石脇)

委   

員  

桑山明久氏(62歳・岩城二古)

教 

育 

長  

佐々田亨三氏(69歳・岩城亀田大町) 

 

2012年度までの学力テ

ストで5回連続で全国トップ

水準にある本市の教育現場を

肌で感じようと、大阪府箕面

市の小中学校の教員の2割に

あたる140人が6月27日か

ら7月12日までの間に4グ

ループに分かれて本市の全小

中学校を視察しました。

 

6月27日には第一陣の36人

が新山小学校(櫻井茂和校長)

を訪れ、視察団を代表して箕

面市教育委員の丹澤直己さん

が「子どもたちの明るく大き

な声に感動しました。一つで

も多く学んで箕面に持ち帰り

たいと思います」とあいさつ

しました。

 

視察団は、

櫻井校長から

学校経営の説

明と研究主任

から研究概要

の説明を受け

た後、2年生

の算数「水の

かさを計ろう

知らせよう」

と、6年生の

算数「割合の

表し方を考え

よう」の授業

を参観しまし

た。

 

このうち6

年生の授業で

は、ドレッシ

ングの作り方

を例に、子ど

もたちが自分

の言葉で〝鉄人レシピ〞と

同じ味にするにはどうしたら

よいか考え、意見を発表し、

互いを尊重しながらグループ

討議を行い、普段通りの授業

スタイルが展開されました。

 

参観を終え、視察団からは

授業の進め方や家庭学習につ

いてなど多くの質問と、「授

業規律がしっかりしていて素

晴らしい」、「グループ学習で、

子どもたちが自主的に意欲を

持って進める姿には驚きまし

た」などの感想が寄せられま

した。

みのお

Page 3: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

5 Yurihonjo city public Relations. 2013 4平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう

 

水林グリーンスタジアムの

リニューアルオープンを記念

して6月29日・30日、プロ野

球イースタン・リーグ公式戦

が開催されました。

 

好天に恵まれた球場には、

迫力ある生のプロ野球を観戦

しようと2日間でおよそ22

00人の観衆が詰めかけまし

た。

 

29日のセレモニーでは本荘

由利リトルシニアのクラブ員

による両球団監督への花束贈

呈が行われ、近藤皓介君(本

荘リトルシニア)―

伊藤陸君

(同)のバッテリーによる始

球式で熱戦の幕が切って落と

されました。

 

30日の始球式は市観光大

使・ふるさと応援大使の加藤

夏希さんが始球式を務め、地

元由利本荘のファンから大き

な声援を浴びていました。

 

試合は29日が5対2で西武

が、30日は7対4で巨人が勝

利しました。

 

7月6日、「市まちづくり

講演会」がシーガルで開催さ

れ、鹿児島県鹿屋市・柳谷町

内会長の豊重哲郎氏が講演を

行い、約300人の参加者が

集落活性化について学びまし

た。

 

柳谷集落は通称『やねだん』

と呼ばれ、様々な取り組みで

集落独自の財源を築き地域活

性化を行っている地域として

全国的に注目されています。

 

豊重会長は、サツマイモの

栽培やオリジナルブランドの

焼酎販売など柳谷集落のこれ

までの取り組みや、集落の全

戸に1万円のボーナスを支給

したことなどを映像を交えて

紹介。「地域再生には住民の

力、自主財源、収益を還元す

る視点が不可欠」と話しまし

た。

 

講演後のまとめでは、市特

別顧問の椎川忍氏から「自分

たちの地域で一つずつ実践し

ていくことで、どんな地域で

も必ず『やねだん』になれる」

と話があり、参加者はそれぞ

れの地域でのこれからの取り

組みに思いを馳せていまし

た。

 

生の英語を耳で聞き、その

楽しさに触れてほしいと、小

学4年生から6年生を対象

に、県内の留学生と市内の小

学生が英語で会話をしながら

乗馬体験やアイスクリーム作

りなどに挑戦する「英語村de

あそぼう」が矢島地域の鳥海

高原ユースプラトーで行われ

ました。

 

参加したのは市内の小学生

19人と国際教養大学の学生や

留学生など、合わせておよそ

30人。最初は緊張した面持ち

の小学生も、留学生と英語で

の自己紹介をすると次第に打

ち解け、ボディランゲージも

交えながら乗馬体験やアイス

クリーム作りなどを楽しみま

した。

 

この日、参加した柴田あさ

ひさん(小友小6年)と小花

夕唯さん(尾崎小6年)は「市

の広報を見て興味を持ち参加

しました。今日参加してみて

英語を聞き取る力が付いた気

がしました。これから街で外

国人と会う機会があったら

もっと英語で話せるようにな

りたいです」と話していまし

た。

 

イベントの企画をした佐藤

健美さん(ユースプラトー支

配人)は、「以前から英語学

習のイベントを行っており、

今回初めて小学生を対象に実

施しました。普段しているこ

とを英語で話しながら作業し

て、自然に英語を覚えてもら

うのが今回の狙い。これから

も小学生が参加できる英語で

楽しめるイベントを企画して

いく予定です」と話していま

した。

 

本市とにかほ市の東日本大

震災による避難者が、お互い

に交流することを目的に「ふ

れあいのつどい」が本荘地域・

赤田の「東光館」で開催され、

親子など約25人が交流を深め

ました。

 

参加者たちは、赤田の大仏

(長谷寺)を見学した後、東

光館で赤田町内の住民と共に

石窯を使ったピザ作りやそば

打ちに挑戦しました。

 

ボランティアで参加した薄

井智広さん(県立大2年・福

島県いわき市出身)は、「参

加している方々が皆さん明る

そうにしているのが印象的

だった。今後は自分たちが主

催をして、避難している方と

交流する場をつくっていきた

い」と、宮城県石巻市から避

難している加藤正夫さん(63

歳)は「この『ふれあいのつ

どい』が避難者同士が様々な

話を交わし、笑い合える場に

していきたいと思います」と

話していました。

大自然の中

英語を楽しむ「英語村deあそぼう」

迫力ある生のプロ野球に沸く

イースタン・リーグ公式戦(巨人対西武)

始球式(29日)

本荘由利リトルシニアの選手たち

始球式(30日)巨人の得点に拍手を送る1塁側スタンド

「行政に頼らない地域づくり」を学ぶ

市まちづくり講演会

講師の豊重さん

避難者がピザ作り・そば打ちで交流

ふれあいのつどい

みんなでピザ作り

Page 4: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

物品名・最低売却価格

 

除雪ドーザ(平成6年式、

 

26年11月6日車検満了)・

 

30万円

走行不能、部品交換必要

公開期間・連絡先 

7月17日

 

(水)〜22日(月) 

9時〜17時 

 

矢島総合支所建設課 

☎55

 

4955

あらかじめご連絡ください

入札関係書類の交付 

7月17

 

日(水)〜22日(月) 

9時〜17時

 

管財課(市役所増設棟2階)

 

で交付します(期間内に書

 

類の交付を受けていない方

 

は、入札に参加できません)

入札日時・場所 

7月25日(木)

 

10時〜・市役所正庁

問い合わせ先 

管財課 

☎24

 

6262

日時 

7月24日(水) 

10時〜

会場 

市職業訓練センター

対象 

市内に在住する60歳以

 

上の方

持ち物 

秋田銀行、ゆうちょ

 

銀行、秋田しんせい農協、

 

羽後信用金庫のいずれかの

 

通帳

問い合わせ先 

市シルバー人

 

材センター 

☎24―

511

 

期間 

8月22日(木)〜9月3日

 

(火) 会場 

市職業訓練センター

対象 

55歳以上の方で就職や

 

就業を目指し、ハローワー

 

クに求職申し込みしている

 

方(雇用保険を受給してい

 

る方は求職活動の実績にな

 

ります)

定員 

15人(応募多数時選考

 

あり)

参加料 

無料

申し込み・問い合わせ先

 

市シルバー人材センター 

 

☎24―

5111

貸与金額 【大学月額奨学金】

貸与月額5万円(貸与期間は

在学する大学(短大)の正規

の最短修業年限)【入学一時

金】大学 

50万円・70万円・

百万円のいずれか、専修学校

30万円(来年1〜3月に貸与)

応募資格や提出書類、返還

 

方法など詳しくは問い合わ

 

せください

申し込み・問い合わせ先

 

8月20日(火)まで、秋田県育

 

英会 

☎018―

867―

 

2311

日時 

8月21日(水)・9月18日

 

(水) 

13時半〜15時半

会場 

鶴舞会館

内容 

登記、相続、多重債務、

 

過払い、成年後見など

要予約・各日先着6人

申し込み・問い合わせ先

 

参加希望日の前週金曜の正

 

午まで、秋田県司法書士会

 

☎018―

824―

005

 

 

ハローワークで発行する紹

介状と市専用の履歴書を提出

してください。詳細はハロー

ワークに備え付けの募集要項

でご確認ください。

【産休・育休代替事務補助員】

勤務内容 

収納課事務処理に

 

係る事務補助

募集人員 

1人

勤務先 

収納課

応募資格 

パソコン(ワード

 

または一太郎、エクセル)

 

を操作できること

勤務時間 

週5日勤務(38時

 

間45分)

雇用期間 

8月19日から平成

 

26年1月31日まで(育児休

 

業期間満了の日まで更新

 

可)

申し込み・問い合わせ先

 

7月26日(金)まで、総務課 

 

☎24―

6217

【自衛隊一般曹候補生・自衛

官候補生】

応募資格 

平成26年4月1日

 

現在、18歳以上27歳未満の

 

方試験日 

9月16日(月)または9

 

月17日(火) 

試験会場 

市民交流学習セン

 

ター2階

【自衛隊航空学生】

応募資格 

平成26年4月1日

 

現在、18歳以上21歳未満の

 

方試験日 

9月21日(土) 

試験会場 

秋田駐屯地(秋田

 

市)

受付期間 

いずれも8月1日

 

(木)〜9月6日(金) 

問い合わせ先 

自衛隊由利本

 

荘地域事務所 

☎22―

34

 

79

 

市営住宅入居者を募集しま

す。

【コミュニティ住宅】

本荘地域  

1戸(伊勢堂)

【公営住宅】

本荘地域  

1戸(松涛)

松涛は長屋建タイプです

鳥海地域  

1戸(下野)

岩城地域  

1戸(海浜)

矢島地域  

1戸(栩木田)

申し込み期限 

7月25日(木)

栩木田のみ単身入居が可能

 

です

申し込み・問い合わせ先

 

入居の条件など、詳しくは

 

都市計画課 

☎24―

633

 

4、または各総合支所建設

 

課まで

日時 

9月15日(日) 

9時〜

会場 

商工会本所、岩谷珠算

 

教室

申し込み・問い合わせ先

 

7月18日(木)〜8月16日(金)ま

 

で、商工会本所 

☎23―

 

686、または各支所

暮らしらしのおのお知らせ暮らしらしのおのお知らせ ◆情報情報ガイド◆情報情報ガイド◆情報ガイド

6平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう7 Yurihonjo city public Relations. 2013

暮らしのお知らせ

市の臨時職員を募集します

物品の売り払いを行います

自衛官採用試験を行います

市営住宅の入居者募集中!

行政職 上級・中級・初級のうちから  15 人程度①上級(大学卒程度)…昭和59年4月2日から平成 4年4月1日までに生まれた方(学歴区分なし)②中級(短大卒程度)…昭和61年4月2日から平成 6年4月1日までに生まれた方(大学を卒業または 卒業見込みの方を除く)③初級(高校卒程度)…昭和63年4月2日から平成 8年4月1日までに生まれた方(大学、短期大学を 卒業または卒業見込みの方を除く)※「大学」には、「専修学校の専門課程(修業年限が4 年以上でその他の文部科学大臣が定める基準を満た すもの)で文部科学大臣が指定したもの」を含みます※「短期大学」には、「高等専門学校」「専修学校の専 門課程 ( 修業年限が2年以上で、かつ、1,600時間 以上の授業の履修を義務づけている課程 )」を含み ます また、大学に2年以上在学し62単位以上を修得し た方も短大卒扱いとします 技術職(建築) 上級・中級・初級のうちから  若干名※上級・中級・初級の学歴区分は行政職と同じです 技術職(土木) 上級・中級・初級のうちから  若干名※上級・中級・初級の学歴区分は行政職と同じです 行政職 職務経験者  若干名 昭和52年4月2日から昭和62年4月1日までに生まれた方で、民間企業における職務経験が5年以上(平成26年3月31日現在で5年見込みの場合を含む)の方(学歴区分なし) ※職務経験年数では、アルバイトやパートタイマー、 臨時職員、公務員などの経験年数を対象外とします■申し込み締め切り 8月16日(金)(郵送の場合は 当日消印有効)■第1次試験日 9月 22 日(日)(第2次試験日は、 1次試験合格者に通知)■試験会場 西目公民館「シーガル」■受験申込書の請求 7月16日(火)から総務部総務 課へ 郵便で請求する場合は「職員採用試験申込書請求」 と朱書きし、140円切手とあて先を明記したものを 同封のこと。 ・電子メールによる請求は受け付けておりません。 ・申込書は、各総合支所振興課でもお受け取りにな れますが、申込書の提出先は総務部総務課のみにな ります。 ・試験案内は、市ホームページからもご覧になれます。

◎受験の申し込み・問い合わせ先 総務部総務課 ☎24̶6217 〒015-8501 由利本荘市尾崎17(市役所2階)

今月16日から「受験申し込み」を受け付けます

秋田県育英会「大学月額奨

学金」、「大学・専修学校入

学一時金」奨学生募集

「シルバー会員募集」

登録説明会

高齢者のための技能講習

「保育補助員養成講習」

司法書士総合相談センター

無料相談会

「児童扶養手当・特別児童扶養手当」

現況届の提出をお忘れなく! 8月から現況届の受け付けが始まります。 児童扶養手当、特別児童扶養手当の受給資格者は毎年現況届を提出しなければなりません。現況届の対象者には通知が届きますので期間内に必ず手続きをしてください。提出がないと8月分以降の手当てが支給されませんのでご注意ください。 【児童扶養手当】 父母の離婚などで父または母と生計を同じくしていない児童を育成する家庭(ひとり親家庭)の生活の安定と自立の促進に寄与し、児童の福祉の増進を図ることを目的として支給される手当てです。▷手当額…(平成25年4月1日現在) 児童1人目の場合 月額 41,430円~9,780円               (所得に応じた額) 児童2人目の場合 月額 5,000円加算 児童3人目以降1人につき 月額 3,000円加算※受給者または同居している扶養義務者の所得が一 定額以上ある場合、受給者または児童が公的年金 を受けられる場合、児童が施設に入所している場 合などは支給されません 【特別児童扶養手当】 身体または精神に障がいのある児童(20歳未満)を監護する父もしくは母、または父母にかわってその児童を養育している方に支給される手当てです。▷手当額…(平成25年4月1日現在) 障がい等級が1級の場合       児童1人につき 月額 50,400円 障がい等級が2級の場合       児童1人につき 月額 33,570円※受給者または同居している扶養義務者の所得が一 定額以上ある場合、児童が公的年金を受けられる 場合、児童が施設に入所している場合などは支給さ れません <注意点> 手当てを受給するためには満たさなければいけない要件があります。また、受給資格を喪失した場合には、直ちに届け出が必要です。届け出が遅れると、さかのぼって手当てを返還していただくことになります。 <お問い合わせ・現況届提出先>児童扶養手当…市福祉事務所子育て支援課 ☎24̶6319、または各総合支所市民福祉課特別児童扶養手当…市福祉事務所福祉支援課 ☎24̶6314、または各総合支所市民福祉課

市職員を募集します

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国商工会珠算検定試験

Page 5: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

 

スターマインをはじめ、水

上花火やナイアガラなど、約

6千発の花火が夏の夜空を鮮

やかに彩り、灯籠流しが清流

子吉川の川面に美しい花を咲

かせます。

日時 

7月27日(土) 

19時半〜

 

打ち上げ開始

荒天の場合28日(日)に順延

会場 

友水公園(アクアパル

 

前河川敷)

問い合わせ先 

市観光協会本

 

荘支部(観光文化振興課内)

 

☎24―

6349

 

雄大な日本海をバックに島

式漁港公園から約5千発の花

火を打ち上げます。今年は、

道川小学校・亀田小学校・松ヶ

崎小学校の3校が統合による

閉校を迎えることから、各校

の校歌に乗せて花火を打ち上

げる特別プログラムも用意し

ています。

日時 

7月20日(土) 

19時半〜

 

打ち上げ開始

荒天の場合22日(月)に延期

会場 

道の駅「岩城」島式漁

 

港公園

問い合わせ先 

市観光協会岩

 

城支部(岩城総合支所産業

 

課内) 

☎73―

2014

日時 

7月27日(土)

正午〜16

 

時、7月28日(日)

10時〜15時

会場 

市役所第2庁舎脇 

 

行者天国特設会場

内容

 【東北うまいもの市】「久慈

 

まめぶ汁」や「なみえ焼き

 

そば」などのご当地グルメ

 【あきたグルメ市】「河辺バ

 

リコロ焼き」や「にかほ☆

 

あげそば」など県内グルメ

 【由利本荘うまいもの市】 

 

由利牛の串焼きや、すき焼

 

き弁当など市内物産・特産

 

 【PRブース】地元ダンス

 

チームや加藤夏希さんが出

 

演問い合わせ先 

本荘ハム民の

 

会 

今野さん 

☎22―

24

 

89

日時 

7月26日(金) 

16時〜21

 

時会場 

本荘駅前通りおよびカ

 

ダーレ

内容 

詳しくは本紙7月1日

 

号をご覧ください

問い合わせ先 

由利本荘青年

 

会議所 

☎22―

4940

日時 

8月4日(日) 

13時半〜

 (正午〜受け付け)

会場 

西目海水浴場

小雨決行、遊泳禁止の場合

 

は順延

クラス 【個人戦】低学年ク

 

ラス(幼児、小1〜2年生、

 

小3〜4年生、小5〜6年

 

生)、中学生〜一般クラス

 (中学生各学年別、高校、

 

一般)【団体戦】4人1組

参加料 

無料

◎アトラクションゲーム「ビ

 

ーサン飛ばし対抗戦」など

 

もありますので、ぜひご参

 

加ください。

問い合わせ先 

西目総合支所

 

産業課 

☎33―

4615

 

農地を守る活動の一環とし

て、遊休農地の実態把握と違

反転用防止などを目的に7月

22日から31日までの間に、農

地法に基づく農地パトロール

を実施します。遊休化した農

地を確認したときは、所有者

などに対して農地の適切な管

理を指導する場合がありま

す。周辺農地の営農に支障を

およぼさないよう、適切な日

常管理をお願いします。

問い合わせ先 

農業委員会事

 

務局 

☎24―

6259

 

入院や高額な外来診療を受

ける場合には「限度額適用認

定証」(住民税非課税世帯は

「限度額適用・標準負担額減

額認定証」)の提示により、

医療機関での支払いが自己負

担限度額までとなります。国

民健康保険証を持参の上、市

民課または総合支所市民福祉

課の窓口にて交付申請を行っ

てください。

 

現在、「限度額適用認定証」

をお持ちの方も、8月1日以

降引き続き高額な医療費が発

生する場合は、再度申請が必

要となります。

 

なお、70歳〜74歳で課税世

帯の方は、「高齢受給者証」の

負担割合で判定されますので、

申請する必要はありません。

問い合わせ先 

市民課 

☎24

 

6245、または各総合

 

支所市民福祉課

 

国保に加入されている70歳

〜74歳の方全員へ、8月から

使用する高齢受給者証をお送

りします。

 

新しい受給者証は7月中旬

以降に発送します。お手元の

受給者証は有効期限が切れま

したら、ハサミなどで裁断し

破棄してください。

 

有効期限後の受給者証は医

療機関で使用できません。

高齢受給者証は70歳の誕生

 

日の翌月(誕生日が1日の

 

方は誕生月)から該当とな

 

ります。8月2日以降誕生

 

日を迎える方には、誕生月

 

の月末に受給者証をお送り

 

します。

問い合わせ先 

市民課 

☎24

 

6245、または各総合

 

支所市民福祉課

 

厚生労働省は、常用労働者

1〜4人の事業所を対象に毎

月勤労統計調査特別調査を行

います。対象となる事業所に

は、8月から9月にかけて県

の統計調査員が訪問して調査

します。ご理解とご協力をお

願いします。

問い合わせ先 

県調査統計課

 

☎018―

860―

125

 

 

市役所などの公的機関の職

員を名乗って、「医療費など

の過払金の還付がある」と

いった内容の不審電話が多発

しています。

 

不審と思ったら電話を切

り、市民相談室または由利本

荘警察署に相談してくださ

い。

問い合わせ先 

市民相談室 

 

☎24―

6251、由利本荘

 

警察署 

☎23―

4111

 

花火は、正しく取り扱わな

いと、やけどや火災の原因に

なりかねま

せん。注意

書きをよく

読み、大人

と一緒に正

しい方法で

遊びましょ

う。

消防本部予防課 

☎22―

42

 

82

暮暮らしらしのおのお知らせ暮らしらしのおのお知らせ ◆情報情報ガイド◆情報情報ガイド◆情報ガイド

8平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう9 Yurihonjo city public Relations. 2013

暮らしのお知らせ

農地の適切な管理をお願い

します

「限度額適用認定証」の

交付申請を忘れずに!

国民健康保険の高齢受給者

証を更新します

振り込め詐欺(還付金詐欺)

に注意しましょう!

花火による火災に

注意しましょう

厚生労働省からのお知らせ

◆低圧進相コンデンサをご存じですか? 交流200Vの電流を使用する農作業小屋のもみ乾燥機、もみすり機や店舗、作業所などで電力を効率よく使用するために用いられる機器で、分電盤に取り付けられている場合があります。 低圧進相コンデンサが原因(疑いを含む)の火災は、本市で昨年の7月から9月までに4件発生しています。全国的に見てもそのほとんどが夏場に発生しています。◆どうして火災がおきるのか 長期間使用している古い進相コンデンサは、コンデンサの働きが劣化し発火することがあります。電気機器を作動していなくてもコンデンサに電気が供給されていると古いコンデンサであれば発火する危険性があります。◆火災を防ぐには1.昭和50年以前に製造されたものは保安装置を内蔵しており ませんので取り替えてください。保安装置が設置されているも のは「保安装置内蔵」と表示されていますのでご確認ください。2.変形や膨らみが見られるものや、保安装置が内蔵されてい ても10年以上使用しているものは定期的に点検し、異常があ れば取り替えてください。3.使用電力量が異常に上がっている場合は、低圧進相コンデ ンサを含めて使用機器の点検を行ってください。4.機器を使用しないときは、ブレーカーを切ってください。問い合わせ先 消防本部予防課 ☎22-4282

低圧進相コンデンサによる    火災を防ぎましょう!

第63回本荘川まつり花火大会

第29回 

日本海洋上花火大会

第28回菖蒲カーニバル

「ひまわりまつり」開催

つながる東北!真夏の由利

本荘「千客萬遍市」開催

「第6回西目海水浴場綱引

き大会」開催

由利本荘の

2013

本荘地域循環バスの運行経路を臨時変更します本荘地域循環バスの

運行経路を臨時変更します 「第28回菖蒲カーニバル」の開催による通行止めに伴い、循環バス「東西線」・「南北線」の運行経路を臨時変更します。 当日、う回により利用できない停留所がありますので、ご注意ください。日時 7月26日(金) 14時~18時【利用できない停留所】 ・文化交流館カダーレ(東西線) ・桜小路(南北線)

問い合わせ先 地域おこし課 ☎24̶6378

 

2ヘクタールの花畑にひま

 

2ヘクタールの花畑にひま

わりが咲き誇ります。期間中

わりが咲き誇ります。期間中

は「ひまわり迷路」「SUN

は「ひまわり迷路」「SUN

SUNクイズ」などを行いま

SUNクイズ」などを行いま

す。また、最終日には「ひま

す。また、最終日には「ひま

わり畑スタンプラリー」「お

わり畑スタンプラリー」「お

楽しみ抽選会」「ひまわり無

楽しみ抽選会」「ひまわり無

料摘み取り」などもあります。

料摘み取り」などもあります。

期間期間 

 

7月27日(土(土)〜8〜8月14日

 

(水(水) (最終日のイベントは

最終日のイベントは1010

 

時〜14時)時)

会場会場 

道の駅にしめ隣り 

 

道の駅にしめ隣り 

 

まわり畑

 

まわり畑

問い合わせ先

問い合わせ先 

道の駅にしめ

 

道の駅にしめ

 

☎33―

4260、西目総合

4260、西目総合

 

支所産業課 

 

支所産業課 

☎33―

461

461

 

 

○「情報ガイド」掲載の記事は、主催団体などを所管する市役所担当課の承認を得たものです。掲載希望の際は、担当各課へご相談ください。

 

2ヘクタールの花畑にひま

わりが咲き誇ります。期間中

は「ひまわり迷路」「SUN

SUNクイズ」などを行いま

す。また、最終日には「ひま

わり畑スタンプラリー」「お

楽しみ抽選会」「ひまわり無

料摘み取り」などもあります。

期間 

7月27日(土)〜8月14日

 

(水) (最終日のイベントは10

 

時〜14時)

会場 

道の駅にしめ隣り 

 

まわり畑

問い合わせ先 

道の駅にしめ

 

☎33―

4260、西目総合

 

支所産業課 

☎33―

461

 

Page 6: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

日時 

7月21日(日) 

13時半〜

 

16時

会場 

市職業訓練センター 

 

大会議室

内容 「明治の初めの石脇」 

 

打矢弘氏、「石脇さんぶつ

 

と各地の舟唄」佐々木厚氏

参加料 

無料

問い合わせ先 

石脇財産区事

 

務局(管財課内) 

☎24―

 

6263

日時 

8月18日(日) 

13時15分

 

〜16時

会場 

アクアパル

会費 

千円

問い合わせ先 

由利ダンス愛

 

好会 

佐藤さん 

☎090

 

1068―

9948

日時 

8月3日(土) 

正午〜

会場 

シーガル

入場料 

無料

問い合わせ先 

由利本荘市・

 

にかほ市民謡同好会連合会

 

事務局 

伊庭さん 

☎33―

 

3367

 

合唱、仕舞、琴、ダンス、

舞踊、民謡などを披露します。

日時 

8月4日(日) 

正午〜

 (11時半〜開場)

会場 

カダーレ 

大ホール

チケット取り扱い 

ゆりプラ

 

ザ(カダーレ内)

問い合わせ先 

中央公民館

 

☎22―

0900、本荘芸術

 

文化協会事務局 

藤原さん

 

☎23―

3403

 

水石鑑賞による清閑のひと

時をお過ごしください。(入

場無料)

日時 

7月19日(金)〜21日(日) 

 

9時〜16時(19日 

正午か

 

ら、21日 

15時まで)

会場 

カダーレ 

ギャラリー

問い合わせ先 

由利本荘愛石

 

会 

佐々木さん 

☎23―

 

926

【ペットボトル風車発電で電

子メロディを鳴らそう!】

日時 

8月18日(日) 

13時半〜

 

15時半

【大気圧の驚異を体感しよう!】

日時 

9月21日(土) 

13時半〜

 

15時半

会場 

カダーレ 

対象 

小学3年生以上と保

 

護者

定員 

20組(先着順)

申し込み・問い合わせ先

 

8月15日(木)まで、中央公民

 

館 

☎22―

0900

日時 

8月3日(土)〜10月20日

 

(日) 

9時〜16時(月曜休館、

 

月曜祝日の場合、火曜休館)

入場料 

大人百円、学生無料

※7月16日(火)〜8月2日(金)ま

 

で月曜を除く平日のみの開

 

館になります

問い合わせ先 

本荘郷土資料

 

館 

☎24―

3570

日時 

8月25日(日) 

14時10分

 

〜14時50分

会場 

日新館

受験料 

初級 

千円、中級 

 

1500円、上級 

2千円

申し込み・問い合わせ先

 

8月20日(火)まで、由利高原

 

鉄道 

☎56―

2736

 

無事故無違反のまちを目指

し、交通安全の輪が大きく広

がるよう市民の皆さんの参加

をお願いします。

日時 

8月1日(木) 

13時半〜

 

15時15分

会場 

カダーレ

内容 

交通安全功労者への表

 

彰や児童生徒による交通安

 

全の体験発表、県警察音楽

 

隊による交通安全パレード

 

など

問い合わせ先 

生活環境課

 

☎24―

6254

日時 

7月27日(土) 

正午〜21

 

時会場 

矢島ふれあい公園

内容 

フリーマーケット、売

 

店、ものまねライブ、打ち

 

上げ花火、大抽選会など

フリーマーケット参加者募

 

集中です(定員になり次第

 

締め切り)

問い合わせ先 

やしま夏まつ

 

り実行委員会 

☎56―

22

 

06

日時 

8月3日(土) 

13時〜15

 

時半、8月4日(日) 

9時〜

 

11時半

会場 

アクアパル

内容 

貝殻や木の実のキーホ

 

ルダー作り、薄板材を使っ

 

たマットやコースター作り

対象 

小学生以上(小学3年

 

生以下は保護者同伴)

定員 

各回とも60人(先着順)

参加料 

300円(材料代)

持ち物 

はさみ、和紙や包装

 

紙など

申し込み・問い合わせ先

 

7月31日(水)まで、アクアパ

 

ル 

☎22―

5660

「子吉川の生きものを調べて

みよう!」

日時

8月8日(木) 

8時40分

 

〜15時半 

荒天の場合9日(金)に延期

会場 

子吉川と西目川(アク

 

アパル集合)

対象 

小学生(3年生以下は

 

保護者同伴)

定員 

30人(参加無料)

申し込み・問い合わせ先

 

8月2日(金)まで、アクアパ

 

ル 

☎22―

5611

 

ステンドグラス風ガラスの

ぬり絵を体験してみません

か。

日時 

8月9日(金)・10日(土)の

 

いずれか1日 

9時半〜正

 

午会場 

本丸の館(本荘公園内)

参加費 

千円(材料代)

持ち物 

エプロン

対象 

小学生(本荘地域)

定員 

両日とも15人

申し込み・問い合わせ先

 

7月31日(水)まで、本荘教育

 

学習課 

☎22―

2673

日時 

8月3日(土) 

10時〜13

 

時会場 

カダーレ 

調理創作室

参加費 

千円

定員 

20人

持ち物 

エプロン

申し込み・問い合わせ先

 

カダーレ管理課 

☎22―

 

500

 

夏休みに親子で科学の不思

議について学習したり、もの

づくりを体験しながら、県立

大学で夏の日を過ごしてみま

せんか。

日時 

8月11日(日) 

9時〜正

 

午(県立大学正面玄関〜8

 

時50分集合)

会場 

県立大学本荘キャンパス

内容 

親子で楽しむ静電気の

 

実験やスチロールグライダ

 

ー、天体望遠鏡作りなど

対象 

小学生と保護者

定員 

小学生30人(先着順)

参加費 

無料

申し込み・問い合わせ先

 

8月2日(金)まで、中央公民

 

館 

22―

0900

日時 

8月3日(土) 

9時半〜

 

13時(8時半〜受け付け)

会場 

矢島地区坂之下橋 

 

川公園

対象 

小学校4〜6年生(保

 

護者同伴)

参加料 

一組1500円

定員 

30人(先着順) 

【子吉川鮎まつり】

 

鮎釣り大会や納涼会を行い

ます。

日時 

8月4日(日) 

8時半〜

 (7時半〜受け付け)

会場 

矢島地区坂之下橋 

 

川公園

参加料 

3千円 

申し込み・問い合わせ先

 

やしま釣具店 

☎55―

20

 

11

 

本荘地域まち歩き案内ボラ

ンティアの会の公開研修会を

行います。

日時 

8月1日(木) 

13時半〜

会場 

本丸の館(本荘公園内)

定員 

30人(参加無料)

申し込み・問い合わせ先

 

7月26日(金)まで、観光文化

 

振興課 

☎24―

6349

 

今年が本城豊前守満茂が本

荘城下を創建して400年目

に当たることから、本城家文

書や満茂書状などの解読会を

開催します。

日時 

7月25日(木)・8月30日

 

(金)・9月27日(金) 

いずれも

 

13時半〜

会場 

カダーレ2階 

会議室

参加料 

無料

内容 

本城豊前守満茂書状、

 

畑屋村肝煎高野与次右衛門

 「諸用留書覚日記帳」など

申し込み・問い合わせ先

 

由利本荘市古文書解読研究

 

会 

今野さん 

☎23―

13

 

12、または中央公民館 

 

☎22―

0900

 

自然にやさしいエコな「魔

法の鉢」を作ってみよう!

日時 

8月7日(水) 

13時半〜

 

16時半

会場 

日新館 

研修室

定員 

15人(参加無料)

申し込み・問い合わせ先

 

7月26日(金)まで、矢島公民

 

館 

☎56―

2203

暮暮らしらしのおのお知らせ暮らしらしのおのお知らせ ◆情報情報ガイド◆情報情報ガイド◆情報ガイド

10平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう11 Yurihonjo city public Relations. 2013

暮らしのお知らせ

Mt.鳥海バイシクルクラシック

前夜祭「やしま夏まつり」開催

カダーレワールド・クッキ

ング「タイ編

PART2」

本荘創建四百年記念

本城満茂書状解読会

家庭教育講座「夏休み親子

体験入学」開催

夏休み貝殻細工教室

「ディンプルアート教室」開催

夏休みじゃぶじゃぶ体験

子吉川親子鮎釣り教室

「魔法の鉢つくり教室」開催

「石脇歴史講座」開催

本荘芸術文化協会「第17回

本荘夏の芸術祭」開催

「第2回由利高原鉄道検定

試験」実施

第32回「水石展示会」のご案内

親子おもしろ理科教室(参加無料)

「火と明かり展」開催

第9回 

交通安全市民大会

 秋田由利牛マスコットキャラクターの愛称を募集したところ511点の応募があり、選考委員会では、応募作品の中から5点を選び出して、人気投票により愛称を決定することとしました。投票期間 7月19日(金)まで投票資格 由利本荘、にかほ市に 住民票がある方投票方法 投票は、次の対象作品5点の中から1人に つき1点選んで、投票してください。

 官製はがき・封書、またはFAX、Eメールにキャラクターの愛称、投票者の住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号、学生の場合は学校名・学年をご記入しご応募ください。また、各総合支所産業課に応募用紙もあります。問い合わせ・投票送付先 秋田由利牛振興協議会(農業振興課内)〒015-8501 由利本荘市尾崎17 ☎24-6351 FAX22-5107 Eメール・[email protected]、 または各 総合支所産業課

第37回由利本荘市・にかほ市

民謡グループ対抗歌合戦

対象作品べごっこゆりちゃん

ゆりモちゃん ゆりめんこ ゆりたん

ゆりべこちゃん

本荘創建四百年記念講演会

「慶長庚戌開城絵図面」を読む

由利芸術文化協会40周年記念

ダンスパーティーのご案内

Page 7: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

InformationInformationInformationオススメ新着本オススメ新着本オススメ新着本〈一般書〉 〈U-20〉 〈児童書〉

田辺 聖子 著世界文化社/1,260円歳月を重ねた今だからこそ、見えてくるもの。著者がすべての女性に向けて伝えたい言葉がここにあります。

雨宮 処凛 他 著河出書房新社/1,260円

おだ しんいちろう 著講談社/1,470円

時に励まし、癒やし、人生を変える力をも持つ音楽。各界の著名人が選んだ1タイトルを紹介する。

まさおくんが掘り当てた特大サイズのじゃがいも。お母さんと妹と一緒においしいコロッケを作ろう !

歳月がくれるもの

田辺 

聖子

偽りのシスター

横関 

調律師

熊谷 

達也

群れない力

関口 

智弘

南無ロックンロール二十一部経

古川 

日出男

シスターズ・ブラザーズ

パトリック・デウィット

余命1年のスタリオン

石田 

衣良

大事なことほど小声でささやく

森沢 

明夫

大泉エッセイ

大泉 

グランドマンション

折原 

いつも彼らはどこかに

小川 

洋子

聖なる怠け者の冒険

森見 

登美彦

認知症ケアやさしい住まい

       

・暮らしの工夫

大島 

千帆

白い咆哮

長澤 

天佑なり 

上・下

幸田 

真音

吉沢久子の旬を味わう献立帖

吉沢 

久子

アウトドアキャンプ100の基本

学研

たまねぎ氷かんたん健康レシピ

村上 

祥子

奇跡のりんごスープ物語

山崎 

未来の働き方を考えよう

ちきりん

学校では教えてくれない

人生を変える音楽

雨宮 

処凛 

知っておきたい編み物の基本

ブティック社

史上最強図解

  

これならわかる!三角関数

佐藤 

敏明

時間と学費をムダにしない大学選び

石渡 

嶺司

あるひぼくはかみさまと

キティ・クローザー

エルトゥールル号の遭難

寮 

美千子

いもほりコロッケ

おだ 

しんいちろう

かあちゃん取扱説明書

いとう 

みく

すいか!

石津 

ちひろ

うめぼしさんのうた

ましま 

せつこ

七月七日はまほうの夜

石井 

睦美

きらめき12星座

   

ハートの毒にご用心

奥沢 

しおり

中央図書館   ☎22-4900岩城図書館   ☎73-3673由利図書館   ☎53-2121出羽伝承館   ☎62-0505

ここで紹介する以外にもたくさんの本が入っています。

市図書館HPもご覧ください。蔵書検索もできます。

一般書

児童書

U―

20(10代向けの本)

12平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう13 Yurihonjo city public Relations. 2013

歳月がくれるもの いもほりコロッケいもほりコロッケ歳月がくれるもの いもほりコロッケ

問い合わせ先 健康管理課 (本荘保健センター内☎22-1834)または各総合支所市民福祉課へ

 心も体も健やかに家族みんなのなの

健康ノート

学校では教えてくれない学校では教えてくれない人生を変える音楽人生を変える音楽学校では教えてくれない人生を変える音楽

!?

◆市消防本部のまとめ

にご注意にご注意を!!にご注意を!!

問い合わせ先 健康管理課 ☎22-1834/消防本部救急課 ☎22-4282問い合わせ先 健康管理課 ☎22-1834/消防本部救急課 ☎22-4282問い合わせ先 健康管理課 ☎22-1834/消防本部救急課 ☎22-4282

熱中症熱中症熱中症熱中症とは 暑い環境により体の水分が不足し、水分と塩分のバラ

ンスが崩れ、体温の調節ができなくなる状態です。

こんなときには要注意!

・風通しのよい日陰や冷房の効いている場所に移動する。・靴や靴下を脱がせ、衣服をゆるめて体を楽にする。・氷などで、首の側面や脇の下、太ももの付け根を冷やす。・スポーツ飲料や食塩水を飲む。 (自力で飲めない場合は医療機関へ)

・炎天下での作業中   (農作業、スポーツなど)・風通しの悪い屋内・高温のビニールハウス内・その他  (入浴中、調理中、睡眠中など)

予防のポイント熱中症の予防には「水分補給」と「暑さを避けること」が大切!①こまめに水分をとる

 スポーツ飲料などを活用し、水分・塩分をバランスよく 定期的に補給しましょう。②体調を整える

 不調の場合は無理をせず、しっかり体を休めましょう。③涼しい服装にする

 吸水性・通気性の良い衣服を着用しましょう。④冷房を上手に使う

 節電を意識しすぎず、適切な環境をつくりましょう。

 中学校では平成24年から新学習指導要領が全面実施となり、その中の「キャリア教育」で児童生徒の職業的・社会的自立を目指す「職場体験活動」が行われています。 職場体験活動は、単に「楽しかった」「苦しかった」だけでなく、生徒が仕事の厳しさとやりがいを感じ取り、将来の自立に活かしてもらうことを狙いとしています。  昨年度までに体験を終えた生徒の声から、「働くことの厳しさを感じながらもその中に楽しさややりがいを見つけた」、「働いている親のすばらしさに気づいた」、「そこで活動できたことが自分の自信につながった」、「そこでの体験が直接将来の職を考えるきっかけになった」など、様々なことを感じ取ってきた様子がうかがえます。 このような職場体験をするには、ある程度以上の長い期間の活動が必要で、文部科学省では5日以上の活動を推奨しています。「職場体験活動」の取り組みがさらに有意義なものとなるよう、今後とも事業所や施設の皆さま、地域の皆さまのご協力をよろしくお願いします。

職場体験活動に職場体験活動にご協力ください!ご協力ください!職場体験活動にご協力ください!

市内全11中学校で職場体験活動を実施

◆親子読書教室    「へんしんカードをつくろう」 日時 8月3日(土)10時~正午 会場 カダーレ ギャラリー2 講師 田口悦子さん 定員 親子20組

◆子ども向け金融教育講座    「親子で考える『おこづかい』」 日時 8月3日(土)13時~14時 会場 カダーレ 研修室1 講師 伊藤晴美さん 定員 20人  ※共に参加無料 申し込み・問い合わせ先    中央図書館 ☎22-4900

図書館イベント情報図書館イベント情報図書館イベント情報

軽い症状〈めまい・立ちくらみ、筋肉痛・こむら返り(すじがつる)、大量の発汗〉やや重い症状〈頭痛、気分の不快、吐き気・おう吐、倦怠感(だるさ)〉重い症状〈意識障害、けいれん、運動障害(まっすぐ歩けない など)、高体温〉

熱中症の症状

去年6~9月の間に  熱中症で搬送された人

58 人58 人58 人〈屋内〉36 人(62%)〈屋外〉22 人(38%)

●65 歳以上 29 人(50%)

※本年6月で、すでに11人 が搬送され ています。

熱中症にかかったときは

◆乳幼児・高齢者は特に注意!周囲が見守り、注意を促しましょう。

◆意識がなかったり、けいれんなどの症状がある場合にはすぐに救急車を呼びましょう。

Page 8: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

お誕生おめでとうお誕生おめでとうお誕生おめでとうお誕生おめでとうお誕生おめでとう 〈6月16日~30日受け付け分〉 どうぞ やすらかにどうぞ やすらかにどうぞ やすらかに 〈6月16日~30日受け付け分〉「お誕生」「おくやみ」欄に掲載を希望される方は、市民課(総合支所市民福祉課、出張所)窓口にお申し出ください。

15 Yurihonjo city public Relations. 2013 14平成 25年 7月 15日号 広報ゆりほんじょう

嵯峨キサ子さん

渡辺 正男さん

齋藤 三郎さん

(一番堰・59歳)

(石脇・60歳)

(東梵天・73歳)

鈴木テイ子さん

佐藤 曉子さん

丹   正さん

(二番堰・89歳)

(小人町・89歳)

(石脇・69歳)

佐々木 天ちゃん(信順さん)石脇

佐藤 綜真ちゃん(敏明さん)石脇

小松 茉栄ちゃん(盛康さん)石脇

池田 乃愛ちゃん(昭憲さん)土谷

畠山 匠太ちゃん(優子さん)石脇

工藤 宗毅ちゃん( 毅 さん)藤崎

伊藤 岳登ちゃん(岳史さん)石脇

佐々木美陽ちゃん(隆志さん)石脇

三浦  琉ちゃん(裕明さん)東梵天

佐々木奈心美ちゃん(紀孝さん)石脇

  てん

そうま

も え

の あ

しょうた

むねたか

たかと

みはる

  りゅう

  な ご み

ゆ い

こうき

あつみ

まるか

ひゅうが

しゅうへい

り さ き  

こうだい

ののは

と わ

佐藤 アヤコさん(旧矢島町功労者・矢島

町田中町)6月 26 日永眠されました。昭

和 48 年から8年間旧矢島町婦人会会長を

務められたほか、同町結核予防婦人会会長、

同町社会福祉協議会理事などを歴任し、社

会福祉の発展に尽力されました。96歳。

<旭日単光章>…………………… 故 木 内 忠 一 さん    (東鮎川・5月26日逝去・76歳)

  元 由利町議会議員

おたよりより

おたより

♦♦♦♦人の動き♦♦♦♦

6月末日現在・住民基本台帳

83,649人

39,887人

43,762人

30,510世帯

(-58)

(-35)

(-23)

(17)

満100歳 満100歳 おめでとうございますおめでとうございます満100歳 おめでとうございます

 市から賀詞と長寿祝い金が贈呈されました。小松マサヨさん(大正2年6月25日生まれ・東由利田代)どうぞこれからもお元気でお過ごしください。

()は前月比

猪股 優衣ちゃん(孝雅さん)三条

小幡 昂輝ちゃん( 進 さん)薬師堂

佐藤 純美ちゃん(圭太さん)石脇

阿部 円花ちゃん(勝広さん)石脇

真坂 飛雅ちゃん(麻美さん)岩城二古

金森 脩平ちゃん(洋介さん)岩谷麓

阿蘇里紗季ちゃん(悠太さん)西目町沼田

周防 滉大ちゃん(彦紀さん)鳥海町上川内

佐々木稀春ちゃん(啓輔さん)鳥海町上笹子

髙橋 永遠ちゃん(利文さん)鳥海町上直根

加藤權兵衛さん

川村サダミさん

田口 ヱシさん

猪股 嘉藏さん

村井  弘さん

鈴木 辰克さん

鈴木 リツさん

猪股健治朗さん

(赤田・81歳)

(裏尾崎町・90歳)

(松ヶ崎・98歳)

(上野・86歳)

(石脇・49歳)

(中横町・85歳)

(川口・87歳)

(館・85歳)

金子ナルミさん

柏崎キヨ子さん

佐藤  孚さん

今泉 武夫さん

豊島アサヨさん

豊島 洋子さん

佐藤 ノブさん

進藤 秀雄さん

(大鍬町・81歳)

(松ヶ崎・84歳)

(薬師堂・67歳)

(後町・66歳)

(矢島町元町・93歳)

(矢島町元町・60歳)

(岩城亀田愛宕町・82歳)

(岩城二古・74歳)

戸村 末吉さん

佐々木ミヱさん

三浦 ツマさん

 野 正敏さん

三浦 キヨさん

熊谷きよ子さん

佐藤 勝廣さん

三浦オセナさん

(岩城亀田最上町・88歳)

(岩城勝手・77歳)

(岩城君ヶ野・81歳)

(岩城道川・85歳)

(土倉・91歳)

(森子・60歳)

(川西・63歳)

(前郷・96歳)

藤原 金藏さん

佐々木益榮さん

佐藤 彰子さん

東海林 繁さん

鈴木 豊藏さん

堀 トクヱさん

嶽石 義助さん

佐 ハツミさん

(新沢・82歳)

(新沢・65歳)

(岩谷町・63歳)

(葛岡・90歳)

(大倉沢・81歳)

(中館・86歳)

(東由利田代・86歳)

(東由利舘合・95歳)

柴田與太郎さん

伊東 國男さん

佐々木 通さん

伊庭巳一郎さん

佐藤 秀雄さん

佐藤 テイさん

眞坂ハナヨさん

佐藤あい子さん

(東由利田代・92歳)

(東由利蔵・91歳)

(東由利宿・88歳)

(西目町出戸・93歳)

(鳥海町下川内・77歳)

(鳥海町伏見・79歳)

(鳥海町猿倉・90歳)

(鳥海町伏見・82歳)

(公財)秋田県市町村振興協会

問い合わせ先 生活環境課 ☎24-6253

PM2.5の環境基準:1年平均値が15μg/m3以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること。(平成21年9月9日告示) ※1μg = 0.001mg = 0.000001g (μg:マイクログラム)

PM2 . 5 とは・・・ 大気中に浮遊する粒子状物質(Particulate Matter)のうち、粒径 2.5

マイクロメートル(μm)以下のものを微小粒子状物質(PM2.5)と呼

んでいます。PM2 . 5 は粒径が小さいことから、肺の奥深くまで入り込

みやすく、人への健康影響が懸念されています。

 

秋田県内では、これまで県と秋

田市が管理する4箇所の測定局に

おいてPM2・5(微小粒子状物資)

の測定が行われていました。

 

県では測定体制強化のため、6

月から沿岸部の男鹿市と本荘地域

桜小路地内でも測定を開始してい

ます。

 

測定結果については国の環境基

準を下回っており、問題のないレ

ベルで推移しています。

 

詳細な数値は市ホームページで

確認いただけます。

【設置された測定器】

Page 9: 200 - 秋田県由利本荘市 Yurihonjo City...S \S pqOS \S pqOS \ S p q Oª D Ô Ô!Z ÇZ ü«rOg b TtrrOg b TtO g b T tª D Ô Ô!Z ÇZ ü« ®S \¯®SX ¯ ]t L 1 l^ Mxz¢ ½]¢

16

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課

No.200 7月15日発行 〒015-8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地Eメール:[email protected]印刷/(株)本間印刷所

森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。

●編集・発行/由利本荘市広報課

No

7月15日

200

清掃活動を行いました

 地域の方によろこんでも

らうことを通して労働する

意欲を高めてもらおうと6

月26日、ゆり養護学校(齊

藤陽子校長)が水林グリー

ンスタジアムにマリーゴー

ルドの花80本を贈呈しまし

た。

 引率の石川純子教頭は

「先日も生徒たちは植栽の

手伝いをしたが、地域の方

に褒められたことにより労

働する意欲が高まったよう

に思う。地域の社会貢献活

動により、生徒たちが労働

意欲を高められる機会をさ

らに増やしていきたい」と

話していました。

れた世界ろう者陸上競技選

手権大会では4×

400M

リレーで銅メダルを獲得

しており、今回も活躍が

期待されます。

 大会を目前にした7月

3日、長谷部市長に出場

の報告に訪れた岡部さん

は「400Mでは決勝進

出、4×

400Mリレー

ではメダルを目指しま

す」と意気込みを話しま

した。長谷部市長は「日

本代表に選出されたこと

は素晴らしい。体調を整

えて頑張ってくだい」と

激励しました。

 本荘地域肴町出身の岡部

祐介さん(25歳・横浜市)が、

7月26日からブルガリア共

和国のソフィアで開催され

る第22回デフリンピック日

  本荘・由利地域を中心に

14店舗を展開したスー

パー「つるまい」の創始者

で、地域の雇用と消費生活

の安定に寄与された故・木

賊妙子さんの思いを受け継

ぎ、ふるさとの活性化・元

気に役立ててほしいと、木

賊薫さん(東京都)が市に

2億5千万円を寄付して

くださいました。

 7月5日に市役所を訪れ

た木賊さんは、長谷部市長

に寄付金を手渡し「亡く

なった母のふるさとへの

思いを引き継ぎ、地域活

性化に貢献することがで

き、うれしく思います」と

話しました。長谷部市長

は「多額の寄付を賜り、厚

く御礼申し上げます。元気

な由利本荘市を実現するた

め、有効に使わせていただ

きます」と、謝辞を述べま

した。

 木賊さんからの寄付金

は、人材育成や定住対策事

業を目的とした「ともしび

基金」と、市民活動の助成

や地域のコミュニケーショ

ン、マンパワーの向上を目

的とした「地域貢献活動支

援基金」の2基金を創設し

て運用されます。

 どうもありがとうござい

ました。

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行

「広報ゆりほんじょう」「広報ゆりほんじょう」

24-609024-6237

新球場を花で彩る

場を花で彩る

新球場を花で彩る

町出身の岡

祐介さん(25歳・横浜市)

7月26日からブルガリア

和国のソフィアで開催さ

本荘地域肴町

祐介さん(5歳

辞を述べま

の寄付金

定住対策事

「ともしび

新球新球

市の活性化に役立てててて

活性化に役立

市の活性化に役立てて

本荘・由利地域を中心

14店舗を展開したス

パー「つるまい」の創始

市の市の

本荘・由利地

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

出身の岡部さん

本市出

デフリンピックに出場

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

本選手代表として出場しま

す。デフリンピックは、聴

覚障がい者のオリンピック

として、ICSD(国際ろ

う者スポーツ委員会)が認

める世界最

高峰の大会

です。

 岡部選手

は、400

Mと4

×

400Mリ

レーの2種

目に出場。

 昨年カナ

ダのトロン

トで開催さ

迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

迎え迎え迎えええええええええええええええましましましましましましましましましましましましまししししししましししたたたたたた。た。た。た。た。た。たたたたたたたたた 市市市市市民市民市民市民ののののののののの皆の皆の皆の皆ののの皆の皆の皆の皆さんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんんさんさんさんんんさんとととととと市と市と市と市と市ととととと市と市と市と市とと 政を政を政を政を政を政を政政を政を政を政を政を政を政を結び結び結び結び結び結び結び結び結びびび結びびびび、愛、愛、愛、愛、愛、愛愛愛愛、、愛、愛、愛、愛、愛愛されされされされされされされされされされされされされされされれされれれされれ、、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広『広報ゆ報ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほんじんじんじんじんじんんんじんじんじんじんじんじんんじんじんじんじんじんじょうょうょょょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょう』が』が』が』が』が』が』が』が』がががが』が』が』が』が』が』がが、こ、こ、こ、こ、ここここ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、この7の7の7の7の7の7の7の7の7の7月1月月月月月月 5日日日号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号ででで20200 号号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号号号号号号号号ををををををををををををををを『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

し親し親し親ししししししししししししししししししまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれれれれれれれれるるる紙る紙る紙る紙る紙る紙る紙るるる紙面づづづづづづづづづづづづづづづづづづづづくりくりくりくりくりくくくくくくくくくりくりくくくりくくく に努に努に努ににににににににに努に めてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてててててててまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいいいいいいいいいりまりまりまりまりまりまりまりまりまります。すすすすすすすすす。す。す。す。す。す。す。

平成平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 17777年4年4年4年4年年年年年年年年年年年年年年年 月、月、月、月、月、月、月、11市1市1市1市1市1市1市11市1市7町町町町町町町の合の合の合の合の合の合併と併と併併 ともともももに産ににににににににににににににに 声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声声声声 上げ上げ上げ上げ上げ上上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げた平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

おかげさまで200号!平成成成成成成成17年4年4年4年4年444月 11市市1市市1市1市1市7町の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合合合合合合の合の合の合合併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併とともともともともともともともともともともともともともともともともともともともともににに産に産に産に産にに 声を声を声を声をををををををを上上上上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上 たたたたたたたたたたたたたたたたたたたた平成17年4月 1市7町の合併とともに産声を上げた

おかげさまで200号!

ふるさとへの思いを語る木賊さん

箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫

16

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行◎由利本荘市広報課

No.200 7月15日発行 〒015-8501 秋田県由利本荘市尾崎17番地Eメール:[email protected]印刷/(株)本間印刷所

森林環境の保全などに配慮した紙を使用しています。

●編集・発行/由利本荘市広報課

No

7月15日

200

清掃活動を行いました

 地域の方によろこんでも

らうことを通して労働する

意欲を高めてもらおうと6

月26日、ゆり養護学校(齊

藤陽子校長)が水林グリー

ンスタジアムにマリーゴー

ルドの花80本を贈呈しまし

た。

 引率の石川純子教頭は

「先日も生徒たちは植栽の

手伝いをしたが、地域の方

に褒められたことにより労

働する意欲が高まったよう

に思う。地域の社会貢献活

動により、生徒たちが労働

意欲を高められる機会をさ

らに増やしていきたい」と

話していました。

れた世界ろう者陸上競技選

手権大会では4×

400M

リレーで銅メダルを獲得

しており、今回も活躍が

期待されます。

 大会を目前にした7月

3日、長谷部市長に出場

の報告に訪れた岡部さん

は「400Mでは決勝進

出、4×

400Mリレー

ではメダルを目指しま

す」と意気込みを話しま

した。長谷部市長は「日

本代表に選出されたこと

は素晴らしい。体調を整

えて頑張ってくだい」と

激励しました。

 本荘地域肴町出身の岡部

祐介さん(25歳・横浜市)が、

7月26日からブルガリア共

和国のソフィアで開催され

る第22回デフリンピック日

  本荘・由利地域を中心に

14店舗を展開したスー

パー「つるまい」の創始者

で、地域の雇用と消費生活

の安定に寄与された故・木

賊妙子さんの思いを受け継

ぎ、ふるさとの活性化・元

気に役立ててほしいと、木

賊薫さん(東京都)が市に

2億5千万円を寄付して

くださいました。

 7月5日に市役所を訪れ

た木賊さんは、長谷部市長

に寄付金を手渡し「亡く

なった母のふるさとへの

思いを引き継ぎ、地域活

性化に貢献することがで

き、うれしく思います」と

話しました。長谷部市長

は「多額の寄付を賜り、厚

く御礼申し上げます。元気

な由利本荘市を実現するた

め、有効に使わせていただ

きます」と、謝辞を述べま

した。

 木賊さんからの寄付金

は、人材育成や定住対策事

業を目的とした「ともしび

基金」と、市民活動の助成

や地域のコミュニケーショ

ン、マンパワーの向上を目

的とした「地域貢献活動支

援基金」の2基金を創設し

て運用されます。

 どうもありがとうござい

ました。

http://www.city.yurihonjo.akita.jp 編集・発行

「広報ゆりほんじょう」「広報ゆりほんじょう」

24-609024-6237

新球場を花で彩る

場を花で彩る

新球場を花で彩る

町出身の岡

祐介さん(25歳・横浜市)

7月26日からブルガリア

和国のソフィアで開催さ

本荘地域肴町

祐介さん(5歳

辞を述べま

の寄付金

定住対策事

「ともしび

新球新球

市の活性化に役立てててて

活性化に役立

市の活性化に役立てて

本荘・由利地域を中心

14店舗を展開したス

パー「つるまい」の創始

市の市の

本荘・由利地

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

出身の岡部さん

本市出

デフリンピックに出場

本市出身の岡部さん

デフリンピックに出場

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

ゆり養護学校が

水林グリーンスタジアムに花を贈呈

本選手代表として出場しま

す。デフリンピックは、聴

覚障がい者のオリンピック

として、ICSD(国際ろ

う者スポーツ委員会)が認

める世界最

高峰の大会

です。

 岡部選手

は、400

Mと4

×

400Mリ

レーの2種

目に出場。

 昨年カナ

ダのトロン

トで開催さ

迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

迎え迎え迎えええええええええええええええましましましましましましましましましましましましまししししししましししたたたたたた。た。た。た。た。た。たたたたたたたたた 市市市市市民市民市民市民ののののののののの皆の皆の皆の皆ののの皆の皆の皆の皆さんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんさんんさんさんさんんんさんとととととと市と市と市と市と市ととととと市と市と市と市とと 政を政を政を政を政を政を政政を政を政を政を政を政を政を結び結び結び結び結び結び結び結び結びびび結びびびび、愛、愛、愛、愛、愛、愛愛愛愛、、愛、愛、愛、愛、愛愛されされされされされされされされされされされされされされされれされれれされれ、、迎えました。市民の皆さんと市政を結び、愛され、

『広『広報ゆ報ゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆゆりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほりほんじんじんじんじんじんんんじんじんじんじんじんじんんじんじんじんじんじんじょうょうょょょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょうょう』が』が』が』が』が』が』が』が』がががが』が』が』が』が』が』がが、こ、こ、こ、こ、ここここ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、こ、この7の7の7の7の7の7の7の7の7の7月1月月月月月月 5日日日号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号で号ででで20200 号号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号0号号号号号号号号ををををををををををををををを『広報ゆりほんじょう』が、この7月15日号で200号を

し親し親し親ししししししししししししししししししまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれまれれれれれれれれるるる紙る紙る紙る紙る紙る紙る紙るるる紙面づづづづづづづづづづづづづづづづづづづづくりくりくりくりくりくくくくくくくくくりくりくくくりくくく に努に努に努ににににににににに努に めてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてめてててててててまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいまいいいいいいいいいりまりまりまりまりまりまりまりまりまります。すすすすすすすすす。す。す。す。す。す。す。

平成平平平平平平平平平平平平平平平平平平平平 17777年4年4年4年4年年年年年年年年年年年年年年年 月、月、月、月、月、月、月、11市1市1市1市1市1市1市11市1市7町町町町町町町の合の合の合の合の合の合併と併と併併 ともともももに産ににににににににににににににに 声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声を声声声声 上げ上げ上げ上げ上げ上上げ上げ上げ上げ上げ上げ上げた平成17年4月、1市7町の合併とともに産声を上げた

親しまれる紙面づくりに努めてまいります。

おかげさまで200号!平成成成成成成成17年4年4年4年4年444月 11市市1市市1市1市1市7町の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合の合合合合合合の合の合の合合併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併と併とともともともともともともともともともともともともともともともともともともともともににに産に産に産に産にに 声を声を声を声をををををををを上上上上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上げ上げ上げ上げ上げ上上上 たたたたたたたたたたたたたたたたたたたた平成17年4月 1市7町の合併とともに産声を上げた

おかげさまで200号!

ふるさとへの思いを語る木賊さん

箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫箕面市の教職員が市内小中学校を視察 … ②、熱中症にご注意を!! … ⑫