1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月...

4
1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月) Seismic Activity in and around Japan (November 2014 - April 2015) 気象庁 Japan Meteorological Agency 今期間,日本とその周辺でM5.0以上の地震は65回,M6.0以上の地震は11回発生した.このうち最 大のものは,2015217日に三陸沖で発生したM6.9の地震である.また,2011311日に発生し た「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」(M9.0,最大震度7,以下「東北地方太平洋沖地震」 と呼ぶ)の余震が,前期間に引き続き,岩手県から千葉県北東部にかけての沿岸及びその沖合の広 い範囲で発生した.201411月~20154月のM5.0以上の地震の震央分布を第1(a)及び(b)に示す. また,20001月~20154月の東海から四国にかけての深部低周波地震の震央分布を第1(c)(d)に示す. 主な地震活動は以下のとおりである. 1)北海道地方とその周辺の地震活動(本巻「北海道地方とその周辺の地震活動」の頁参照) 2015190342分に根室地方北部の深さ126kmM5.5の地震(最大震度4)が発生した.この 地震は太平洋プレート内部で発生した.この地震の発震機構(CMT解)は北北東-南南西方向に 張力軸を持つ型であった. 2)東北地方とその周辺の地震活動(本巻「東北地方とその周辺の地震活動」の頁参照) 20152170806分に三陸沖でM6.9の地震(最大震度4)が発生した.この地震の発震機構 CMT解)は西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型で,太平洋プレートと陸のプレートの 境界で発生した.この地震により津波が発生し,岩手県の久慈港(国土交通省港湾局)で27cmど,北海道から岩手県の太平洋沿岸で微弱な津波を観測した.また,この地震の発生後,この地 震の震央周辺では地震活動が活発となり, 201325分にM6.5の地震(最大震度3)が発生するな ど,最大震度1以上を観測する地震が228日までに12回発生した. 今期間に東北地方太平洋沖地震の余震域で発生したM5.0以上の地震は24回, M5.5以上の地震は 9回であった. 3)関東・中部地方とその周辺の地震活動(本巻「関東・中部地方とその周辺の地震活動」の頁参 照) 201411222208分に長野県北部の深さ5kmM6.7の地震(最大震度6弱)が発生した.こ の地震は地殻内で発生し,発震機構は西北西-東南東方向に圧力軸を持つ型であった.この地震 により,負傷者46人,住家全壊77棟,住家半壊137棟などの被害を生じた(201515日現在,総 務省消防庁による). 4)近畿・中国・四国地方とその周辺の地震活動(本巻「近畿・中国・四国地方とその周辺の地震 活動」の頁参照) 1

Upload: others

Post on 22-Feb-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月 ...cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou94/01_01.pdfSeismic Activity in and around Japan (November 2014 - April

1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月)

Seismic Activity in and around Japan (November 2014 - April 2015)

気象庁

Japan Meteorological Agency

今期間,日本とその周辺でM5.0以上の地震は65回,M6.0以上の地震は11回発生した.このうち最

大のものは,2015年2月17日に三陸沖で発生したM6.9の地震である.また,2011年3月11日に発生し

た「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」(M9.0,最大震度7,以下「東北地方太平洋沖地震」

と呼ぶ)の余震が,前期間に引き続き,岩手県から千葉県北東部にかけての沿岸及びその沖合の広

い範囲で発生した.2014年11月~2015年4月のM5.0以上の地震の震央分布を第1図(a)及び(b)に示す.

また,2000年1月~2015年4月の東海から四国にかけての深部低周波地震の震央分布を第1図(c)及

び(d)に示す.

主な地震活動は以下のとおりである.

(1)北海道地方とその周辺の地震活動(本巻「北海道地方とその周辺の地震活動」の頁参照)

2015年1月9日03時42分に根室地方北部の深さ126kmでM5.5の地震(最大震度4)が発生した.この

地震は太平洋プレート内部で発生した.この地震の発震機構(CMT解)は北北東-南南西方向に

張力軸を持つ型であった.

(2)東北地方とその周辺の地震活動(本巻「東北地方とその周辺の地震活動」の頁参照)

2015年2月17日08時06分に三陸沖でM6.9の地震(最大震度4)が発生した.この地震の発震機構

(CMT解)は西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型で,太平洋プレートと陸のプレートの

境界で発生した.この地震により津波が発生し,岩手県の久慈港(国土交通省港湾局)で27cmな

ど,北海道から岩手県の太平洋沿岸で微弱な津波を観測した.また,この地震の発生後,この地

震の震央周辺では地震活動が活発となり,20日13時25分にM6.5の地震(最大震度3)が発生するな

ど,最大震度1以上を観測する地震が2月28日までに12回発生した.

今期間に東北地方太平洋沖地震の余震域で発生したM5.0以上の地震は24回,M5.5以上の地震は

9回であった.

(3)関東・中部地方とその周辺の地震活動(本巻「関東・中部地方とその周辺の地震活動」の頁参

照)

2014年11月22日22時08分に長野県北部の深さ5kmでM6.7の地震(最大震度6弱)が発生した.こ

の地震は地殻内で発生し,発震機構は西北西-東南東方向に圧力軸を持つ型であった.この地震

により,負傷者46人,住家全壊77棟,住家半壊137棟などの被害を生じた(2015年1月5日現在,総

務省消防庁による).

(4)近畿・中国・四国地方とその周辺の地震活動(本巻「近畿・中国・四国地方とその周辺の地震

活動」の頁参照)

- 1 -

Page 2: 1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月 ...cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou94/01_01.pdfSeismic Activity in and around Japan (November 2014 - April

2015年2月6日10時25分に徳島県南部の深さ11kmでM5.1の地震(最大震度5強)が発生した.こ

の地震は地殻内で発生し,発震機構は東西方向に圧力軸を持つ横ずれ断層型であった.

(5)九州地方とその周辺の地震活動(本巻「九州地方とその周辺の地震活動」の頁参照)

2014年11月~2015年4月に九州地方とその周辺では,M5.0以上の地震は発生しなかった.

(6)沖縄地方とその周辺の地震活動(本巻「沖縄地方とその周辺の地震活動」の頁参照)

2015年4月20日10時42分に与那国島近海でM6.8の地震(最大震度4)が発生した.この地震の発

震機構(CMT解)は南北方向に圧力軸を持つ逆断層型であった.この地震の発生後,同日20時45

分にM6.0の地震(最大震度3),20時59分にM6.4の地震(最大震度2)が発生した.

なお,本巻の気象庁作成資料は,特段の断りがない限り,国立研究開発法人防災科学技術研究

所,北海道大学,弘前大学,東北大学,東京大学,名古屋大学,京都大学,高知大学,九州大学,

鹿児島大学,国立研究開発法人産業技術総合研究所,国土地理院,国立研究開発法人海洋研究開

発機構,青森県,東京都,静岡県及び神奈川県温泉地学研究所,気象庁のデータを用いて作成し

ている.また,IRIS の観測点(台北,玉峰,寧安橋,玉里,台東)のデータを用いて作成してい

る.

- 2 -

Page 3: 1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月 ...cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou94/01_01.pdfSeismic Activity in and around Japan (November 2014 - April

2 0 1 4 年 1 2 月 8 日 3 0 k m M 5 . 2

2 0 1 5 年 1 月 1 日 3 0 k m M 5 . 3 2 0 1 5 年 1 月 8 日

3 0 k m M 5 . 0 2 0 1 4 年 1 1 月 1 4 日 3 0 k m M 5 . 4

2 0 1 4 年 1 2 月 1 1 日 2 5 0 k m M 6 . 1

2 0 1 5 年 1 月 7 日 3 3 k m M 5 . 0

2 0 1 4 年 1 1 月 2 2 日 5 k m M 6 . 7

2 0 1 4 年 1 2 月 7 日 3 0 k m M 5 . 2

2 0 1 4 年 1 2 月 1 2 日 3 0 k m M 5 . 2

2 0 1 4 年 1 2 月 2 6 日 3 0 k m M 5 . 3

2 0 1 5 年 1 月 5 日 1 4 5 k m M 5 . 0

2 0 1 4 年 1 1 月 2 5 日 3 0 k m M 5 . 0

2 0 1 4 年 1 1 月 1 8 日 0 k m M 5 . 3

2 0 1 4 年 1 1 月 2 1 日 0 k m M 5 . 5

2 0 1 4 年 1 1 月 2 0 日 4 6 k m M 5 . 3

2 0 1 4 年 1 1 月 1 8 日 1 3 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 1 月 2 5 日 4 2 5 k m M 5 . 4

2 0 1 4 年 1 2 月 5 日 2 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 1 月 6 日 5 1 k m M 5 . 5

2 0 1 5 年 1 月 1 9 日 3 1 k m M 5 . 4

2 0 1 4 年 1 2 月 2 1 日 5 2 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 1 月 2 6 日 3 7 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 1 月 1 2 日 5 9 k m M 5 . 1

2 0 1 4 年 1 2 月 1 9 日 4 6 k m M 5 . 3

2 0 1 4 年 1 1 月 2 3 日 3 1 k m M 5 . 1

2 0 1 4 年 1 1 月 8 日 4 0 k m M 5 . 2

2 0 1 4 年 1 2 月 2 0 日 4 4 k m M 6 . 0

2 0 1 4 年 1 1 月 2 0 日 4 6 k m M 5 . 5

2 0 1 4 年 1 2 月 2 5 日 3 6 k m M 5 . 6

2 0 1 5 年 1 月 9 日 1 2 6 k m M 5 . 5

日 本 と そ の 周 辺 の 地 震 活 動 ( 2 0 1 4 年 1 1 月 ~ 2 0 1 5 年 1 月 、 M ≧ 5 . 0 )

発 震 機 構 は 気 象 庁 に よ る C M T 解  

2 0 1 5 年 2 月 2 1 日 5 7 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 3 月 2 5 日 5 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 3 月 2 3 日 3 7 k m M 5 . 8

2 0 1 5 年 2 月 1 4 日 2 8 k m M 6 . 2

2 0 1 5 年 2 月 2 5 日 4 4 k m M 6 . 1

2 0 1 5 年 3 月 1 5 日 3 2 k m M 5 . 3

2 0 1 5 年 2 月 6 日 1 1 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 3 月 2 7 日 5 6 k m M 5 . 3

2 0 1 5 年 3 月 2 7 日 2 4 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 3 月 1 2 日 4 6 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 2 月 2 6 日 5 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 2 月 2 5 日 2 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 2 月 2 4 日 2 9 k m M 5 . 9

2 0 1 5 年 2 月 2 3 日 1 8 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 2 月 2 2 日 1 9 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 2 月 2 1 日 1 1 k m M 6 . 4

2 0 1 5 年 2 月 2 0 日 8 k m M 6 . 5

2 0 1 5 年 2 月 1 8 日 3 4 k m M 5 . 6

2 0 1 5 年 2 月 1 7 日 0 8 時 0 9 分 1 2 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 2 月 1 7 日 0 8 時 0 6 分 1 3 k m M 6 . 9

2 0 1 5 年 4 月 2 1 日 3 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 4 月 2 2 日 3 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 4 月 2 0 日 1 0 時 4 2 分 2 2 k m M 6 . 8

2 0 1 5 年 4 月 3 0 日 2 4 k m M 5 . 4

2 0 1 5 年 4 月 2 0 日 1 0 時 4 9 分 2 4 k m M 5 . 4

2 0 1 5 年 4 月 2 0 日 2 0 時 4 5 分 2 1 k m M 6 . 0

2 0 1 5 年 4 月 2 0 日 2 0 時 5 9 分 2 1 k m M 6 . 4

2 0 1 5 年 4 月 2 6 日 2 1 k m M 5 . 6

2 0 1 5 年 4 月 2 9 日 4 2 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 4 月 2 5 日 8 1 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 4 月 1 9 日 5 0 k m M 5 . 0

2 0 1 5 年 4 月 1 3 日 5 6 k m M 5 . 2

2 0 1 5 年 4 月 1 6 日 4 5 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 4 月 2 0 日 4 0 k m M 5 . 1

2 0 1 5 年 2 月 1 7 日 5 0 k m M 5 . 7

日 本 と そ の 周 辺 の 地 震 活 動 ( 2 0 1 5 年 2 月 ~ 4 月 、 M ≧ 5 . 0 )

発 震 機 構 は 気 象 庁 に よ る C M T 解  

第1図(a) 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年1月,M≧5.0,深さ≦700km). Fig.1(a) Seismic activity in and around Japan (November 2014 - January 2015, M≧5.0, depth≦700 km).

第1図(b) つづき(2015年2月~4月,M≧5.0,深さ≦700km). Fig.1(b) Continued (February - April 2015, M≧5.0, depth≦700 km).

- 3 -

Page 4: 1-1 日本とその周辺の地震活動(2014年11月~2015年4月 ...cais.gsi.go.jp/YOCHIREN/report/kaihou94/01_01.pdfSeismic Activity in and around Japan (November 2014 - April

第1図(c) 東海地域から豊後水道にかけての深部低周波地震活動(2000年1月~2015年1月,深さ≦

60km). Fig.1(c) Seismic activity of Low-Frequency Events from the Tokai region to the Bungo Channel (January

2000 - January 2015, depth≦60 km).

第1図(d) つづき(2000年1月~2015年4月,深さ≦60km). Fig.1(d) Continued (January 2000 - April 2015, depth≦60 km).

- 4 -