10月 - osakaしごとフィールド管理システム€¦ · はたらく学校 「美術」...

2
PICK UP! 以下のセミナーは、若年者地域連携事業(大阪労働局委託)で実施します。 全て「44歳以下」が参加条件です。 お問合せ・お申込みは、お電話、または右のQRコード先からお願いします。 06-6949-8122(大阪若年者地域連携事業事務局 実施団体 株式会社東京リーガルマインド) プロカメラマンが実践&撮影! 「履歴書写真のススメ」 すべての方 10/3 20 00 18 00 フェンシング日本代表選手のメンタルコーチに学ぶ! はたらく学校 「保健体育」 ※このチラシは大阪府商工労働部雇用推進室就業促進課委託事業(受託)OSAKA しごとフィールド運営共同企業体(NPO 法人 HELLOlife/ 一般財団法人大阪労働協会)の一環として作成しました。 月~金曜 9:30~20:00/土曜 9:30~16:00  ※日・祝・年末年始休 京阪・OsakaMetro 谷町線「天満橋駅」より西へ300m 京阪・OsakaMetro 堺筋線「北浜駅」より東へ500m ※旧大阪市営地下鉄 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 本館2・3F h t t p : / / s h i g o t o f i e l d . j p/ OSAKAしごとフィールド 申込みは コチラ ! TE L : 0 6 - 47 9 4 - 9 1 98 F A X : 0 6- 6 23 2 - 8 581 ● 遅刻の場合、受講をお断りすることがあります。 あらかじめ、ご了承ください。 ● キャンセルの際は事前連絡必須。 無断キャンセルが続く場合、受講をお断りすることがあります。 ● 手話通訳が必要な場合や車椅子でご参加される場合等は、事前にお申出ください。 ● セミナー受講には OSAKAしごとフィールドへの会員登録が必要です ご 予 約 お問合せ PICK UP! すべての方 10/23 20 00 18 30 親子同伴 OK! Word、Excelを使用して簡単な文書・計算式を作成す ることで基本的なパソコンスキルを身に付け、実際の業 務のイメージと職場での自信をつかみとりましょう。 10/2 16 30 10 30 パソコン初級 Word × Excel 意外と知らない履歴書の常識や、添え状の書き方。人事 担当者に会いたいと思わせる履歴書やエントリーシー ト・職務経歴書を作成するにはどうしたら良いのかを一 緒に考えましょう。職業経験の無い人も工夫次第で書類 選考を突破できます! 10/1 17 00 14 00 書式が分かってもいざ書きだすと難しい職務経歴書。質 問・相談しながらパソコンを使用して職務経歴書を完成 させましょう。データ持帰り用USBメモリと、応募先求人 票や作成した応募書類があればお持ちください。 10/8 17 00 14 00 効果的な職務経歴書作成 ~PCを使用して完成まで~ 現代の仕事では必須となっているパソコンスキル。でも 文字入力を身に付けないと複雑な操作なんて無理です よね。ここでは文字入力を中心に、ゆっくりと基本操作を 学びます。WordやExcelを学ぶ前段階にもお勧めで す。 10/9 16 30 10 30 前半は面接での基礎やマナー。質問は何を目的にしてい るのかを考え、効果的な対応を学びます。後半はアドバ イザーを入れて面接ロールプレイを行い経験を増やしま す。★応募書類や応募先の求人情報があればお持ちく ださい。 10/15 17 00 14 00 面接対策 基礎とロールプレイ 大阪府内の魅力ある企業を訪問し、その職場の雰囲気 や仕事を見て、体感してください! ※グループでの参加も可 10/16 17 00 9 30 大阪の魅力を再発見! しごと探索バスツアー パソコン キーボード入門 ~文字入力からはじめよう~ 効果的な応募書類作成  ~書式とポイント~ アサーション  ~適切な自己表現を~ デスクワークのスキルは、あらゆる仕事に必要とされて います。効率的で正確な処理や美しい接客・対応力で職 場 で 信 頼 を 得ましょう。Ⅱは 実 践 編 で す 。パ ソコン は Excel、マナーは実践的な電話・接客対応を学びます。 デスクワークスキルⅡ ビジネスマナー/パソコンスキル 会場:2F セミナールーム 会場:2F セミナールーム 会場:南館 4F 会議室 A 集合:2F セミナールーム 会場:南館 4F 会議室 A 集合:2F 芝生ひろば 会場:3F セミナールーム アンガーマネジメントとは、怒らないことではなく、怒り の感情と上手に付き合うこと。怒りが不意に爆発したり、 長く引きずることはありませんか?余計なイライラから 解放されて、心が軽くなる方法を一緒に考えてみましょ う。 10/28 16 30 15 00 アンガーマネジメント  ~怒りとうまくつきあうには~ 会場:南館 4F 会議室 B 会場:南館 4F 会議室 B 10/28 14 30 13 00 10/23 16 30 10 30 アサーションとは自分と他人を共に尊重した適切な自 己表現です。就活で、職場で、多くの人が悩むこの問題 を優しく教え、共に考えます。話をききながら心を痛め ない自己表現の方法を見つけてください。 はたらく学校 「美術」 わたしと向き合う90分 ゆとり時間を見つけよう! 時間と暮らしの整理術 すべての方 10/31 20 30 18 00 beの肩書きワークショップ はたらく学校 「国語」 PICK UP! PICK UP! 女 性・マ マ 10/24 11 30 10 00 緊張に負けない「あがり症克服術」 フェンシング日本代表選手のメンタルコーチを務める講師から「あがり 症の克服術」について学び、緊張に負けないコミュニケーション力を身 につけてみませんか?人前で話すことが苦手な人、過 去に失敗体験がある人、大歓迎! 講師:(株)Esprit 森美智代 氏 仕事探しや働く上での選択に悩む人へ。Do(何をする人か)だけでは なくBe(どんな存在でいるか)の目線で、新しい自分の肩書きを作って みませんか。自分らしさの言語化は、何かを選ぶときの 方位磁針になりますよ! 講師:元greenz編集長・現勉強家 兼松佳宏 氏 履歴書写真は応募書類の中で特に目に入るポイント。ちょっとしたコ ツを意識するだけで、見違えるほど印象が良くなるんです。個性や魅 力を引き出す履歴書写真のコツをレクチャー! 参加型 で変化を味わえます。 講師:HALETOKE GRAPHY 其田有輝也 氏 「バタバタしている間に1日が終わる」「もっとやりたいことがあるの に」とお悩みの方へ。一度ゆっくり落ち着いて、自分の暮らしを見直し てみませんか?優先順位や使い方を整理して、時間と 気持ちの余裕を作りましょう。 講師:ライフオーガナイザー 門野内絵理子 氏 企業と 出会える PICK UP! 参加無料 要予約 参加無料 要予約 2019 CAUTION! 会場の記載のないセミナーは、OSAKA しごとフィールドの 2F 総合受付で受付をお願いします。 気持ちの良い風が吹く季節がやってきました。運動、読書、芸術、食欲と秋を表す言葉はいろいろありますね。そんな秋真っ盛りの 10月にぴったりなセミナーをPick Upしています。beの肩書きや、時間の整理術など、いろんな角度から自分と向き合うものもご ざいます。就活で活きる自分らしさが見つかるかも! S T A F F s V O I C E OSF_JOBhunt スタッフつぶやき中! 10

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 10月 - OSAKAしごとフィールド管理システム€¦ · はたらく学校 「美術」 わたしと向き合う90分 ゆとり時間を見つけよう! 時間と暮らしの整理術

PICKUP!

以下のセミナーは、若年者地域連携事業(大阪労働局委託)で実施します。 全て「44歳以下」が参加条件です。お問合せ・お申込みは、お電話、または右のQRコード先からお願いします。 06-6949-8122(大阪若年者地域連携事業事務局 実施団体 株式会社東京リーガルマインド)

プロカメラマンが実践&撮影!「履歴書写真のススメ」

すべての方

木10/320 0018 00

フェンシング日本代表選手のメンタルコーチに学ぶ!

はたらく学校「保健体育」

※このチラシは大阪府商工労働部雇用推進室就業促進課委託事業(受託)OSAKAしごとフィールド運営共同企業体(NPO法人HELLOlife/ 一般財団法人大阪労働協会)の一環として作成しました。

月~金曜 9:30~20:00/土曜 9:30~16:00  ※日・祝・年末年始休

京阪・OsakaMetro※谷町線「天満橋駅」より西へ300m京阪・OsakaMetro※堺筋線「北浜駅」より東へ500m

※旧大阪市営地下鉄

〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか 本館2・3F

http://shigotofield.jp/OSAKAしごとフィールド

申込みはコチラ !か

TEL:06-4794-9198 FAX:06-6232-8581

● 遅刻の場合、受講をお断りすることがあります。 あらかじめ、ご了承ください。● キャンセルの際は事前連絡必須。 無断キャンセルが続く場合、受講をお断りすることがあります。

● 手話通訳が必要な場合や車椅子でご参加される場合等は、事前にお申出ください。● セミナー受講にはOSAKAしごとフィールドへの会員登録が必要です

ご 予 約お問合せ

PICKUP! すべての方

水10/2320 0018 30

親子同伴OK!

Word、Excelを使用して簡単な文書・計算式を作成することで基本的なパソコンスキルを身に付け、実際の業務のイメージと職場での自信をつかみとりましょう。

10/2水

16 3010 30

パソコン初級 Word × Excel

意外と知らない履歴書の常識や、添え状の書き方。人事担当者に会いたいと思わせる履歴書やエントリーシート・職務経歴書を作成するにはどうしたら良いのかを一緒に考えましょう。職業経験の無い人も工夫次第で書類選考を突破できます!

10/1火

17 0014 00

書式が分かってもいざ書きだすと難しい職務経歴書。質問・相談しながらパソコンを使用して職務経歴書を完成させましょう。データ持帰り用USBメモリと、応募先求人票や作成した応募書類があればお持ちください。

10/8火

17 0014 00

効果的な職務経歴書作成~PCを使用して完成まで~

現代の仕事では必須となっているパソコンスキル。でも文字入力を身に付けないと複雑な操作なんて無理ですよね。ここでは文字入力を中心に、ゆっくりと基本操作を学びます。WordやExcelを学ぶ前段階にもお勧めです。

10/9水

16 3010 30

前半は面接での基礎やマナー。質問は何を目的にしているのかを考え、効果的な対応を学びます。後半はアドバイザーを入れて面接ロールプレイを行い経験を増やします。 ★応募書類や応募先の求人情報があればお持ちください。

10/15火

17 0014 00

面接対策 基礎とロールプレイ

大阪府内の魅力ある企業を訪問し、その職場の雰囲気や仕事を見て、体感してください!※グループでの参加も可

10/16水

17 00 9 30

大阪の魅力を再発見!しごと探索バスツアー

パソコン キーボード入門~文字入力からはじめよう~

効果的な応募書類作成 ~書式とポイント~

アサーション ~適切な自己表現を~

デスクワークのスキルは、あらゆる仕事に必要とされています。効率的で正確な処理や美しい接客・対応力で職場で信頼を得ましょう。Ⅱは実践編です。パソコンはExcel、マナーは実践的な電話・接客対応を学びます。

デスクワークスキルⅡビジネスマナー/パソコンスキル

会場:2F セミナールーム 会場:2F セミナールーム 会場:南館 4F 会議室 A

集合:2F セミナールーム 会場:南館 4F 会議室 A 集合:2F 芝生ひろば

会場:3F セミナールーム

アンガーマネジメントとは、怒らないことではなく、怒りの感情と上手に付き合うこと。怒りが不意に爆発したり、長く引きずることはありませんか?余計なイライラから解放されて、心が軽くなる方法を一緒に考えてみましょう。

10/28月

16 3015 00

アンガーマネジメント ~怒りとうまくつきあうには~

会場:南館 4F 会議室 B会場:南館 4F 会議室 B

10/28月

14 3013 00

10/23水

16 3010 30

アサーションとは自分と他人を共に尊重した適切な自己表現です。就活で、職場で、多くの人が悩むこの問題を優しく教え、共に考えます。話をききながら心を痛めない自己表現の方法を見つけてください。

はたらく学校「美術」

わたしと向き合う90分ゆとり時間を見つけよう!時間と暮らしの整理術

すべての方

木10/3120 3018 00

beの肩書きワークショップ

はたらく学校「国語」

PICKUP!

PICKUP!女性・ママ

木10/2411 3010 00

緊張に負けない「あがり症克服術」フェンシング日本代表選手のメンタルコーチを務める講師から「あがり症の克服術」について学び、緊張に負けないコミュニケーション力を身につけてみませんか?人前で話すことが苦手な人、過去に失敗体験がある人、大歓迎!

講師:(株)Esprit 森美智代 氏

仕事探しや働く上での選択に悩む人へ。Do(何をする人か)だけではなくBe(どんな存在でいるか)の目線で、新しい自分の肩書きを作ってみませんか。自分らしさの言語化は、何かを選ぶときの方位磁針になりますよ!

講師:元greenz編集長・現勉強家 兼松佳宏 氏

履歴書写真は応募書類の中で特に目に入るポイント。 ちょっとしたコツを意識するだけで、見違えるほど印象が良くなるんです。 個性や魅力を引き出す履歴書写真のコツをレクチャー! 参加型で変化を味わえます。

講師:HALETOKE GRAPHY 其田有輝也 氏

「バタバタしている間に1日が終わる」「もっとやりたいことがあるのに」とお悩みの方へ。一度ゆっくり落ち着いて、自分の暮らしを見直してみませんか?優先順位や使い方を整理して、時間と気持ちの余裕を作りましょう。

講師:ライフオーガナイザー 門野内絵理子 氏

企業と出会える

PICKUP!

参加無料 要予約参加無料 要予約

2019月

CAUTION! 会場の記載のないセミナーは、OSAKA しごとフィールドの 2F 総合受付で受付をお願いします。

気持ちの良い風が吹く季節がやってきました。運動、読書、芸術、食欲と秋を表す言葉はいろいろありますね。そんな秋真っ盛りの

10月にぴったりなセミナーをPick Upしています。beの肩書きや、時間の整理術など、いろんな角度から自分と向き合うものもご

ざいます。就活で活きる自分らしさが見つかるかも!

STAFF’s VOICE

OSF_JOBhuntスタッフつぶやき中!

10

Page 2: 10月 - OSAKAしごとフィールド管理システム€¦ · はたらく学校 「美術」 わたしと向き合う90分 ゆとり時間を見つけよう! 時間と暮らしの整理術

若年者

求人情報提供パソコンの利用、職業相談・紹介、応募書類・面接に関するアドバイス等をおこなっています。

求人情報の提供、職業相談・紹介なら大阪東ハローワークコーナー

当日予約のみ

「面接対策について相談したい!」「応募書類を見てほしい!」そんな就活に関する不安をキャリアカウンセラーが解消します。

ちょっとした相談にその場でお応え!ワンポイントアドバイス

要事前予約

NEXT

39歳以下の方

10/4金

17 3014 00

あんしん就活 マッチング交流会

39歳以下の方

10/3木

16 3010 30

あんしん就活 1dayセミナー

すべての方

10/11金

12 0011 00

就活するならまずはコレ! しごとフィールド活用ツアー

すべての方

10/11金

15 0014 00

求人票の読み方セミナー

55歳以上の方

10/16水

15 0014 00

シニア向けミニ仕事説明会(飲食サービスのお仕事)

大阪府を支える仕事について、大阪府の若手職員(中途採用者)が自らの経験をお話します!質問時間を多く設けていますので、大阪府職員の働き方や仕事内容等について素朴な疑問にお答えします。

若者者

10/7月

17 0015 30

公務員セミナー 若手職員座談会

PR

広報企画クリエイティブ

体験

✔職場見学職業体験有償 OJT

✔企業との

マッチング会

専任スタッフである「チューター」が、あなたの就活状況に応じて、さまざまなプログラムをご提案する新プログラム。実際に企業で職業体験ができるプランも。その他のプログラムやお申込み、詳細は、「はたらく学校 NEXT」で検索!10/15

15 3013 30

実践型!グループディスカッション対策講座

女性・ママ

10/30水

11 3010 00

就活するならまずはコレ! しごとフィールド活用ツアー

ハロウィンで一緒に遊ぼう♪&保活の一歩

39歳以下の方

10/25金

15 3014 00

あんしん就活 事前説明会

すべての方

10/28月

12 0011 00

今回のテーマは「セルフマネジメント力」。感情を上手にコントロールするためのポイントを学んだり、日頃の生活習慣を振り返ります。セミナーを通して自身の心と体を見つめ直し、心身ともに健康に働き続ける為のコツを身につけてみませんか?

若年者

10/31木

15 3013 30

しごと力を高めよう~心とからだのセルフマネジメント~

就活の悩みや進め方に対し、これまでの仕事内容やご希望をうかがいながら、キャリアカウンセラーがマンツーマンでご相談に応じます。

就活の相談、できます!キャリアカウンセリング

要事前予約

OSAKA しごとフィールド メニュー紹介

応募書類の作成などに、パソコン(印刷可)や空間をご利用いただけます。 電源もございますので、個人パソコンの持ち込みも OK !就活に役立つ本や求人誌も、自由にご覧ください。

応募書類の作成、就活の調べ物にパソコン・作業スペース

キャリアカウンセリングの中で、応募書類へのアドバイスや、本番さながらの面接シミュレーションをおこないます。

本番さながらのシミュレーションも!書類添削・面接特訓

企業と出会える

すべての方

10/23水

20 0018 00

LGBTs コミュニティスペースfor Work就活や仕事の話をする際「セクシュアリティについても普通に話せたらいいのに」と思ったことはありませんか?LGBTsの方が、就活や仕事について話し合える場を毎月開放しています!

多くの企業や官公庁で採用選考に用いられる「グループディスカッション」。本セミナーは、グループディスカッションの基礎知識があり、今後選考を控えている方を対象にした実践講座です。経験値を上げていきたい方、ぜひご参加ください。

すべての方

10/28月

15 0014 00

求人票の読み方セミナー

現役のハローワーク職員が「求人票の見方」や「求人を選ぶ際のポイント」をお伝えします。求人票の読み方を学ぶことで自分に合った求人を探せるようになりましょう。講師:大阪東ハローワーク職員

10月といえばハロウィン!みんなで、ハロウィンパーティーごっこをして遊びましょう♪かわいい仮装もして手作りカバンを持ったら気分はトリックオアトリート。保活に役立つタイムリーな情報もお届けします。

交流会や職場体験を通して進めるプログラム「あんしん就活」。翌日の交流会に安心して臨んでいただくための準備セミナーです。自分を見つめ直すワークやビジネスマナー講座、参加企業の説明等をおこないます。

接客・営業等コミュニケーション

実践

アドバイスを受けながら着実な転職活動をしたい

\こんな方へおすすめ!/スキルアップしながら

自分に合った就職先を見つけたい

働くまでに職場見学や実務体験をしてみたい

誰しも「ニガテ」はあるもの…!そんなニガテを克服するのではなく、どううまく付き合うかを考え、いきいき働いている方をゲストにお招きします。ゲストからはたらくコツやニガテと付き合うヒントを手にいれましょう!

新時代の転職ハック「自分を活かす仕事の発見法」

35歳以上の方

10/18金

12 3010 30

きっとうまくいく!はたらくコツノート vol.2自分のニガテと生きていこう!

若年者

10/18金

14 3013 00

「スキルを活かしてステージアップした企業で働きたいけど、転職のタイミングっていつがいいの?」 そんなあなたへ、元リクルートのエージェントが、今の時代に合った転職ノウハウをお伝えします。講師:Inspire's 寺尾美香 氏

現役のハローワーク職員が「求人票の見方」や「求人を選ぶ際のポイント」をお伝えします。求人票の読み方を学ぶことで自分に合った求人を探せるようになりましょう。講師:大阪東ハローワーク職員

OSAKAしごとフィールドのサービス内容や活用事例をご紹介するツアー。本格的な就活をはじめるきっかけにしませんか?

交流会や職場体験を通して進めるプログラム「あんしん就活」の内容をご紹介する説明会です。プログラムの流れや、参加予定企業の最新情報等をお伝えします。プログラム参加を考えたい方はお気軽にご参加ください。

OSAKAしごとフィールドのサービス内容や活用事例をご紹介するツアー。本格的な就活をはじめるきっかけにしませんか?

プチ体験保育

親子で参加

シニアの方にお任せしたいお仕事とは?シニア採用に積極的な企業から具体的な仕事内容を聞けるチャンスです。今回は、接客、調理補助など、飲食サービスのお仕事について紹介!お気軽にご参加ください。

ドリンクを飲みながらリラックスして参加できるものから、ビジネスゲームを通したものまで、企業と出会えるさまざまなマッチング会を開いています。

企業と出会いたい方へマッチングメニュー

▶その他のメニューや詳細は、Web サイトまで!

はたらく学校NEXT

書類突破セミナー

書類の書き方のポイントを大学でのキャリア支援、企業人事、海外就職経験と経験豊富な講師がお伝えします!提出前のチェック、突破率UPにご活用ください。講師:キャリアコンサルタント 矢野由果 氏

「発想力・処理能力」が活きる仕事を知る!発想力・処理能力とは?さらに、そのスキルを活かせる仕事や働き方とは?講師の経験談を通してご紹介します。講師:元サントリーホールディングス(株) 中野誠 氏

Pick UpPick Up

10/24木

15 0013 3012 0010 30女性

ママ

若年

10/18 金

15 0013 30若年

企業と出会える

交流会や職場体験を通して進める就活プログラムです。5社程度の企業が参加。企業担当者とざっくばらんにお話し、仕事内容や職場の雰囲気を知りましょう。マッチングすれば職場体験に行くことができます。

「コミュニケーション力」が活きる仕事を知る!コミュニケーション力とは?さらに、そのスキルを活かせる仕事や働き方とは?講師の経験談を通してご紹介します。 講師:料理教室講師 山口望 氏

Pick Up

10/18 金

12 0010 30女性

ママ