あなたの 電子納品 powered by (社)全国地質調査業協会連合会 ...あなたの“...

2
あなたの あなたの電子納品 電子納品2010 20108 月から施行された 月から施行された 電子納品運用ガイドライン 電子納品運用ガイドライン(案)【地質・土質調査編 地質・土質調査編】”では, では, 成果品の提出時に「 成果品の提出時に「ボーリング位置情報チェックシート ボーリング位置情報チェックシート」の 」の 提出が求められています 提出が求められています チェックとは,地図上 チェックとは,地図上 で掘削位置を目視確認 で掘削位置を目視確認 することで することで 全地連HP 全地連HP 公開ツール 公開ツール が便利です が便利です ・提出直前の ・提出直前の CD CD-R HDD HDD 内の 内の 成果品をチェックするためのツール 成果品をチェックするためのツール ・パソコンにコピーして使用します ・パソコンにコピーして使用します ・アクセス先: ・アクセス先: http://www.web http://www.web- gis.jp/ gis.jp/ 境界枠 境界枠 掘削位置 掘削位置( 全数 全数) 保存されている 保存されている データを容易 データを容易 に引き出せます に引き出せます Powered by (社) 全国地質調査業協会連合会 全国地質調査業協会連合会 ( NPO NPO) 地質情報整備・活用機構 地質情報整備・活用機構 ここには,目視確認した画面 ハードコピー ハードコピー を貼付けます ボーリング交換用データ ボーリング交換用データ( XML XML) を柱状図に図化 を柱状図に図化 するフリーツール するフリーツール はこちら はこちら URL URLhttp://www.zenchiren.or.jp/new/040809.html http://www.zenchiren.or.jp/new/040809.html 全地連 全地連 HP HP 公開ツール 公開ツール とは, とは, 電子地図を利用して,位置 電子地図を利用して,位置 座標を目視確認できる 座標を目視確認できる 3 種類のフリーツール 種類のフリーツール です です 貼付け 貼付け 羅漢寺 世界遺産:石見銀山 大久保間歩

Upload: others

Post on 05-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • あなたのあなたの““電子納品電子納品””大大 丈丈 夫夫 でで すす かか ??

    20102010年年88月から施行された月から施行された““電子納品運用ガイドライン電子納品運用ガイドライン((案案))【【地質・土質調査編地質・土質調査編】】””では,では,成果品の提出時に「成果品の提出時に「ボーリング位置情報チェックシートボーリング位置情報チェックシート」の」の

    提出が求められています提出が求められています

    チェックとは,地図上チェックとは,地図上で掘削位置を目視確認で掘削位置を目視確認することですることで 全地連HP全地連HP公開ツール公開ツール が便利ですが便利です

    ・提出直前の・提出直前の CDCD--RR やや HDDHDD 内の内の成果品をチェックするためのツール成果品をチェックするためのツール

    ・パソコンにコピーして使用します・パソコンにコピーして使用します・アクセス先:・アクセス先: http://www.webhttp://www.web--gis.jp/gis.jp/

    境 界 枠境 界 枠

    掘削位置掘削位置 (( 全数全数 ))

    保 存 さ れ て い る保 存 さ れ て い るデ ー タ を 容 易デ ー タ を 容 易に 引 き 出 せ ま すに 引 き 出 せ ま す

    Powered by((社社))全国地質調査業協会連合会全国地質調査業協会連合会

    ((NPONPO))地質情報整備・活用機構地質情報整備・活用機構

    ここには,目視確認した画面の ハードコピーハードコピー を貼付けます

    ボーリング交換用データボーリング交換用データ((XMLXML))を柱状図に図化を柱状図に図化するフリーツールするフリーツール はこちらはこちら

    URLURL::http://www.zenchiren.or.jp/new/040809.htmlhttp://www.zenchiren.or.jp/new/040809.html

    全地連全地連HPHP公開ツール公開ツールとは,とは,電子地図を利用して,位置電子地図を利用して,位置座 標 を 目 視 確 認 で き る座 標 を 目 視 確 認 で き る

    33種類のフリーツール種類のフリーツールですです

    貼付け貼付け

    羅 漢 寺

    世界遺産:石見銀山大久保間歩

  • あなたのあなたの““ 電電 子子 納納 品品 ””大大 丈丈 夫夫 でで すす かか ??

    電子納品運用ガイドライン電子納品運用ガイドライン((案案))【【業務編業務編 他他】】「「4. 4. 事前協議事前協議 4.14.1 協議事項」協議事項」にはには『『事前協議事前協議 にあたっては、電子納品に関する有資格者にあたっては、電子納品に関する有資格者※※8 8 の活用の活用

    についても検討してください。についても検討してください。』』という記述があります。という記述があります。同同((案案))の脚注:の脚注:※※88:「:「電子納品に関する有資格者電子納品に関する有資格者」とは、技術士(電気電子部門及び」とは、技術士(電気電子部門及び

    情報工学部門)、情報工学部門)、RCERCE((Registered CALS/EC ExpertRegistered CALS/EC Expert)、)、RCIRCI((Registered CALS/EC Registered CALS/EC InstructorInstructor)、)、SXFSXF 技術者、技術者、地質情報管理士地質情報管理士 等を指します等を指します

    Powered byPowered by((社社))全国地質調査業協会連合会全国地質調査業協会連合会

    ((NPONPO))地質情報整備・活用機構地質情報整備・活用機構

    A1A1:: スキャナ入力により画像データを作成。スキャナ入力により画像データを作成。画像画像データデータ またはまたは画像データを埋め込んだ画像データを埋め込んだ CAD CAD デーデータタ を納品する。を納品する。

    A2A2::データベース化やデータ交換を目的とした土質データベース化やデータ交換を目的とした土質試験及び地盤調査データのこと。試験及び地盤調査データのこと。 原則として原則として

    XMLXMLデータとして納品データとして納品 するが,ソフトウエアがするが,ソフトウエアが市販されていない場合などでは,電子データシー市販されていない場合などでは,電子データシー

    トト((PDFPDF))のみを提出するか,それに加えてオリジナのみを提出するか,それに加えてオリジナルデータファイルを納品するかのいずれか。ルデータファイルを納品するかのいずれか。

    事前協議事前協議 で決定で決定

    地質・土質調査での地質・土質調査での 事前協議事項事前協議事項アア) ) 業務中の情報交換方法業務中の情報交換方法イイ)) 電子成果品とする対象書類電子成果品とする対象書類ウウ) ) 電子化が困難な資料の取扱い電子化が困難な資料の取扱いエエ) ) データシート交換用データのデータシート交換用データの

    取扱い取扱いオオ) ) 検査の方法検査の方法カカ) ) その他の事項その他の事項

    出典:電子納品運用ガイドライン出典:電子納品運用ガイドライン((案案))【【地質・土質調査編地質・土質調査編】】

    Q1Q1::文献地質図など紙で入手した図面文献地質図など紙で入手した図面 は,どのよは,どのような形でうな形で 電子納品電子納品 したらよいでしょうか?したらよいでしょうか?

    ・・対応対応ソフトが市販されていないなど,電子ソフトが市販されていないなど,電子

    納品が不可能な納品が不可能なケースケースもありもあります。ます。事前協事前協

    議で議では,は,発注者の正しい理解発注者の正しい理解を得て下さい。を得て下さい。

    ・・地質情報管理士資格試験地質情報管理士資格試験 では,このようなでは,このような

    事前協議への理解度事前協議への理解度 も出題します。も出題します。

    ・電子成果品作成から,電子媒体を提出する・電子成果品作成から,電子媒体を提出する

    までの流れまでの流れとと 品質管理方法品質管理方法 を正しく理解しを正しく理解し

    て作業を進めるには,て作業を進めるには,地質情報管理士の資地質情報管理士の資

    格取得格取得が早道です。が早道です。

    地質情報管理士について:http://www.zenchiren.or.jp/jouho_kanrisi/index.html位置情報ツールについて:http://www.web-gis.jp/

    Q2Q2::データシート交換用データデータシート交換用データ とは,いったいとは,いったいどのようなデータどのようなデータ で,実際ので,実際の 電子納品電子納品 はどうはどう

    やって行えばよいのでしょうか?やって行えばよいのでしょうか?

    地 図 上 に プ ロ ッ ト地 図 上 に プ ロ ッ トしての目視チェックしての目視チェック

    座 標 値 の 読 取 り

    GoogleMapGoogleMap バージョンバージョン電子国土バージョン電子国土バージョン

    ボーリング位置情報読取りボーリング位置情報読取り//確認ツール確認ツール

    地 図 上 に プ ロ ッ ト地 図 上 に プ ロ ッ トしての目視チェックしての目視チェック

    座 標 値 の 読 取 り

    /ColorImageDict > /JPEG2000ColorACSImageDict > /JPEG2000ColorImageDict > /AntiAliasGrayImages false /CropGrayImages true /GrayImageMinResolution 300 /GrayImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleGrayImages true /GrayImageDownsampleType /Bicubic /GrayImageResolution 300 /GrayImageDepth -1 /GrayImageMinDownsampleDepth 2 /GrayImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeGrayImages true /GrayImageFilter /DCTEncode /AutoFilterGrayImages true /GrayImageAutoFilterStrategy /JPEG /GrayACSImageDict > /GrayImageDict > /JPEG2000GrayACSImageDict > /JPEG2000GrayImageDict > /AntiAliasMonoImages false /CropMonoImages true /MonoImageMinResolution 1200 /MonoImageMinResolutionPolicy /OK /DownsampleMonoImages true /MonoImageDownsampleType /Bicubic /MonoImageResolution 1200 /MonoImageDepth -1 /MonoImageDownsampleThreshold 1.50000 /EncodeMonoImages true /MonoImageFilter /CCITTFaxEncode /MonoImageDict > /AllowPSXObjects false /CheckCompliance [ /None ] /PDFX1aCheck false /PDFX3Check false /PDFXCompliantPDFOnly false /PDFXNoTrimBoxError true /PDFXTrimBoxToMediaBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXSetBleedBoxToMediaBox true /PDFXBleedBoxToTrimBoxOffset [ 0.00000 0.00000 0.00000 0.00000 ] /PDFXOutputIntentProfile () /PDFXOutputConditionIdentifier () /PDFXOutputCondition () /PDFXRegistryName () /PDFXTrapped /False

    /Description > /Namespace [ (Adobe) (Common) (1.0) ] /OtherNamespaces [ > /FormElements false /GenerateStructure true /IncludeBookmarks false /IncludeHyperlinks false /IncludeInteractive false /IncludeLayers false /IncludeProfiles true /MultimediaHandling /UseObjectSettings /Namespace [ (Adobe) (CreativeSuite) (2.0) ] /PDFXOutputIntentProfileSelector /NA /PreserveEditing true /UntaggedCMYKHandling /LeaveUntagged /UntaggedRGBHandling /LeaveUntagged /UseDocumentBleed false >> ]>> setdistillerparams> setpagedevice