幼児 児童 (入会金不要・教材費別途) 料 理 提携講座 (教材...

2
~Hiromi's Method~ 身体を整えるヨガフロー 「ヨガに興味はあるけれど難しそう」と思っていませんか? 深い呼吸に合わせて流れ(フロー)で行うヨガ。 心身をほぐして整える身体にやさしいメソッドです。 講師 チェアヨガ認定講師 ステップウォークヨガ認定講師 Hiromi 第2・4(月) 11:30~12:30 受講料 3,240円(月額) 6ヵ月12回コース ちょんひょんしるの 楽しい韓国料理 体にやさしく、体の中から元気になる 韓国家庭料理をレパートリーに 加えてみませんか。 講師 FTVカルチャーセンター講師 ちょん・ひょんしる  金 有真 第2(水)予定 10:00~12:00 受講料 2,800円(月額・材料費込) 6ヵ月6回コース 受講場所 サンライフ福島 描いて楽しい♪ チョークアート カフェやレストランの看板、結婚式のウェルカムボードなどで注目の黒板アート。 オーストラリア発祥の消えない看板アートで色鮮やかなオイルパステルを指を使って まぜる新感覚のアート。はじめてでも下絵があるので ぬり絵感覚で気軽に楽しめる講座です。 講師 ドリームチョーク&ペイントアート 今野 真理 第3(金) 13:30~15:30 受講料 2,410円(月額) 6ヶ月6回コース 書道を始めてみませんか!! こども書道 (小学生~中学生) 筆の持ち方、道具の使い方を 基本から学びましょう。 講師 書芳会師範・墨雅会師範 齋野 響月 第2・4(木) 16:00~18:00(60分程度) ご希望で18:00以降も可 受講料 2,710円(月額) 6ヵ月12回コース ~個性を生かす~ 己書 筆文字幸座 『己書』とは、筆ペンで絵のように文字を描く、固定概念に 囚われない自由な書です。個性を生かした年賀状・祝儀袋・ メニュー表などが描けるようになります。 講師 日本己書道場 道場師範 己書 力天夢道場代表 八巻 宏美 第2(火) 13:30~15:30 受講料 2,410円(月額) 6ヵ月6回コース おのれ しょ ~健康的に年齢を重ねたい方へ~ 骨盤底筋トレーニングヨガ 運動習慣が無い、運動が苦手、だけど運動不足を解消したい方。ヨガ初心者、大歓迎! 実は、ヨガに出会うまでは 私も運動習慣が無かったのです。そんな私でしたが、今は継続中。講座では、 ラジヨガで笑顔になってから無理なく動きますのでご安心ください。美容、健康、 メタボ、頻尿、尿漏れ対策や予防として等、目的は様々。美と健康は一日にして成らず! ですね。今話題の骨盤底筋群にフォーカスされているヨガを始めませんか? 講師 骨盤底筋トレーニングヨガ&ラジヨガ 認定インストラクター 松田 和美 第1・3(木) 13:30~14:45 受講料 3,240円(月額) 6ヵ月12回コース やさしいピラティス 体の奥深い筋肉をきたえることで正しい姿勢が作られ、 体の中から健康で美しくなるためのエクササイズです。 年齢に関係なくマイペースにでき、運動不足な方、運動の 苦手な方、体が硬い方、体力のない方、腰・肩こりの方に おすすめです。 講師 一般財団法人日本能力開発推進協会認定 ピラティスインストラクター 高村 信子 (土) 10:30~11:30 受講料 4,080円(月額) 6ヵ月23回コース 護身杖術 長さ四尺二寸(約126㎝)の杖を自在に操ることにより、 護身は元より健康維持と体力増進を図ります。 また、合理的なトレーニングにより、年齢性別に関係なく 楽しみながら習得することができます。 講師 Jセルフディフェンスアカデミー代表 菊池 重吉 第1・3(金) 18:30~20:00 受講料 3,830円(月額) 6ヵ月12回コース ソロギター入門 ギターの基本奏法を基礎からしっかりと無理なく教えます。 これであなたの弾きたい名曲も素敵なサウンドで奏でられ ます。 さあ、ご一緒に世界の名曲を演奏しましょう。 講師 日本教育ギター連盟正会員 ギター奏者 佐藤 じんいち 第2・4(土) 10:30~12:00 受講料 3,390円(月額) 6ヵ月12回コース ジャディス (健康ダンス) 年齢を問わず伸び伸びと手・足・腰をストレッチ。 最新のヒット曲に合わせて踊れば気分は最高! 講師 やよいダンススクール講師 高村 信子 他 (木) 15:30~17:00 (土) 13:30~15:00 受講料 4,080円(月額) 6ヵ月23回コース 気軽に始めるタップダンス どなたでも気軽にできるリズムタップ (リズムメイン)の基本を学び、お好きな 曲に合わせて全身を使うシアタータップを 楽しみましょう。 講師 福島すみれバレエ学園 佐藤 多賀子 第1・3(火) 16:30~17:30 受講料 3,830円(月額) 6ヵ月12回コース 24式太極拳 中国の朝は太極拳で始まります。 ゆっくりとした動作を連続して行ないます。 当教室では、簡化太極拳24式を学習します。 成人病・慢性病の予防として。 講師 日本健康協会 太極拳講師 中込 保子 (火) 11:40~13:00 受講料 4,080円(月額) 6ヵ月23回コース 優雅な動きでシェイプアップ バレエストレッチ Tシャツやトレーニングウェアでできるバレエの要素を 取り入れたエクササイズです。 初めての方にもわかりやすく楽しくレッスンいたしま す。 講師 竹内ひとみバレエスクール教師 野崎 真琴 第1・3(火) 19:00~20:00 受講料 2,980円(月額) 6ヵ月11回コース 美文字を目指す 実用書道 はがきの宛名書きや熨斗袋の記名、いろいろな場 での記帳などで、美しい文字は憧れの的です。 美しい文字とはどんなものかを知り、小筆や筆ペン、 ボールペンなどで美文字を書けるようになる 実用書道講座です。 講師 若草会師範 本間 如空 (木) 10:00~12:00 受講料 4,600円(月額) 6ヵ月23回コース 手作りを楽しもう パッチワーク 小さな布をはぎ合わせたり折ったりして あなただけの作品を作ってみましょう。 講師 日本編物手芸協会指導員 渡邉 君子 第1・3(月) 10:00~12:00 第2・4(月) 10:00~12:00 受講料 2,350円(月額) 6ヵ月11回コース はじめての俳句 15名まで 俳句(羯鼓・國夫)教室 五・七・五にすべてをたくす世界最小の文学です。 日常生活のなかで感性を磨いてください。 初級は文法講義もしています。 講師 黒田杏子(監生)会員 高野ムツオ(小熊座)同人 久保 羯鼓  植木 國夫 (金) 10:00~12:00 受講料 4,600円(月額) 6ヵ月23回コース 囲 碁 講義と対局で、初めての方にもわかりやすく 楽しい碁を指導します。女性歓迎。 講師 六段 阿部 俊 (土) 【中・上級・有段】13:30~15:30 【初心者・初級】15:30~17:30 受講料 4,600円(月額) 6ヵ月23回コース こどもバレエ (4歳~小6) お子様の健康で美しい姿勢を作り、 技術、音感、表現力を学びます。 また情操教育、人間形成にも役立ちます。 講師 竹内ひとみバレエスクール 教師 野崎 真琴  高橋 怜有 他 (土) 【4歳~就学前】14:30~15:15 【小1~小6】15:40~16:30 受講料 4,260円(月額) 6ヵ月21回コース ごはんがもっと美味しくなる! 季節の飾り巻き寿司とお漬物 桜・トンボなどのかわいい巻き寿司作りや、旬の 野菜をたくさん食べられるお漬物作りをします。 季節を感じる彩りの食卓で、食事を楽しみましょう! 講師 飾り巻き寿司マスターインストラクター 佐藤 久子 第1(水) 13:30~16:00 受講料 3,510円(月額) 6ヵ月6回コース 華道 基本形をマスターすれば、応用は自由自在。四季折々の花と親しみ、自然の美を再発見するでしょう。 創造力を養うとともに、暮らしと生け花のマッチした美しい生活空間を演出してください。初心者大歓迎。 講師 小原流福島支部参与 野村 香風 (月) 18:15~20:15 (火) 13:30~15:30 講師 池坊華道会 中央委員 金子 裕華 (水) 13:30~15:30 講師 龍生華道会 福島県支部顧問 斎藤 華海 (木) 13:30~15:30、18:15~20:15 小原流 池坊 龍生派 受講料 4,600円(月額) 6ヵ月23回コース 茶道 お茶には作法がありますが、生活の中で身近に役立つことがたくさんあります。 美しいものに関心がある方、生活をグレードアップさせてはいかがでしょうか。 初心者大歓迎! 男性も受講されています。 講師 表千家教授 八巻 宗眞 (月) 13:30~15:30 講師 裏千家講師 古川 宗君 (水) 18:15~20:15 (金) 13:30~15:30、18:15~20:15 (土) 13:00~15:00 本格茶室完備 表千家 裏千家 受講料 4,600円(月額) 6ヵ月23回コース こども 新しい挑戦! 音楽 心も弾む♪ 手芸 オリジナルの小物づくり♪ 健康 健康な身体づくり! 美術 表現力アップに! お茶・お花 暮らしを彩る 料理 家族も喜ぶ♪ 教養 生活に役立つ! 趣味 暮らしに潤い♪ 書道 味のある字 ※電話でお申し込みの方は、10日以内に受付で必要な手続きをお願いいたします。 ※定員になり次第締め切ります。※駐車場あり。(ご利用の方は、事務局までお問い合わせ下さい。) 県民カレッジ連携講座 受付時間 9:30~18:00 休館日 12/13・27~1/4 ●お申し込み・お問い合わせ 電話または FTVカルチャーセンター受付 大原病院 こむこむ 平和通り 警察署 県庁 杉妻 会館 至川俣 至郡山 西至仙台 114 470 信夫橋 荒川 荒 町 荒 町 荒町 バス停 13 115 天神橋 あづま陸橋 弁天橋 FTVカルチャーセンター ホームページは 福島市御倉町1番5号 福島駅から徒歩15分 荒町バス停から徒歩5分 70歳以上の方 中学生以下の方 エール クーポン 使えます 新規 ※当日キャンセルによる返金はできません。 1日講座 入会金不要 入会金不要 今年は手作り おしゃれな正月飾り 講師 Tiare主宰 斎藤 まゆみ 日時12/12(土) 13:00~14:30 受講料 2,700円 材料費 2,900円 準備物 花ばさみ プリザーブドフラワーなどを使ったおしゃれな 正月飾りを楽しく簡単に作れます。 一味違う手づくりのお飾りで 年神様をお迎えしましょう。 クリスマスハーブチキン作り 講師 JHS認定 上級ハーブインストラクター&ハーブスペシャリスト ハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉 日時12/22(火) 13:00~14:30 受講料 2,200円 材料費 2,000円 準備物 筆記用具、エプロン、手拭きタオル 丸鶏にたっぷりのハーブをまぶし詰め込みローストする チキン作りを学びます。 (当日は、焼き上げる実習はありません。丸鶏の仕込みや ハーブの香味相性、スパイスの調合など、焼き上げ方を学び、 講師が丸焼きしたハーブチキン一羽をプレゼントします!) マスクスプレー作り 講師 JHS認定 上級ハーブインストラクター&ハーブスペシャリスト ハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉 日時1/19(火) 10:00~11:30 受講料 2,200円 材料費 2,000円 準備物 筆記用具、エプロン、手拭きタオル 快適なマスク生活のマストアイテムを手作りで! ハーブを蒸留した芳香蒸留水にお好みのハーブの精油を ブレンドしてオリジナルのジブンアロマのマスクスプレー に仕上げます。 お漬物教室 講師 飾り巻き寿司 マスターインストラクター 佐藤 久子 日時12/18(金) 13:30~16:00 受講料 2,200円 材料費 1,800円 準備物エプロン、三角巾、タオル、まな板、包丁、タッパー (10cm×10cmくらい)、ジッパー付保存袋(M) 冬限定! 青菜をたっぷり使った「おみ漬け」を 作ります。レシピを覚えれば、お家で余った 野菜を利用したアレンジも自由自在です。 おいしい! ミネラルたっぷり!玄米糀みそ 講師 丸滝 堀切 知之 日時12/9(水)、12/12(土) 10:00~11:30 受講料 2,200円 材料費 4,400円 準備物 エプロン、三角巾 受講場所 丸滝(現地集合) 食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富な玄米糀を使ったみそです。 玄米の香り・風味・甘みが楽しめます。 (会場で作り自宅で熟成させます。) 入会金 2,200円(税込)。 70歳以上・中学生以下無料。大学・専門学校・高校生1,100円(税込)。 退会して3年経過後新しくお申し込みの際は、入会金が必要です。詳しくは、受付にある 「入会と受講のご案内」をご覧下さい。定員に達しない場合、開講しない場合があります。 受講料 2021年3月分までを前納です。長期入院や介護、転勤などやむを得ない場合を除き入会金・ 受講料は返金いたしません。 個人情報保護について FTVカルチャーセンターでは、個人情報保護 方針に基づき、お客様の個人情報について安全管理に努めております。 お客様の個人情報は、講座の運営・管理に関することやサービスの向上 を図る目的で使用させていただきますが、本人の同意なしで第三者へ 提供することはありません。 (お申し込み前に 必ずお読みください) 入会と受講の ご案内 ※表記の料金は全て消費税込みです。 暮らし趣味 (教材費別途) 講座(教室)名 講 師 時 間 受講料 (月額・円) ~携帯カメラとは一味違います~ 一眼レフ・ミラーレス撮影 日本写真芸術学会正会員 フォトマスターEX総合分野 須藤 卓 10:00~12:00 4,600 もんなさんのアロマ アロマテラピー (6ヵ月6回コース) (社)日本アロマ環境協会 認定 アロマセラピスト 門奈 順子 13:30~15:30 2,410 着付け (6ヵ月12回コース) FTVカルチャーセンター 講師 市川 なち子 13:00~15:00 3,830 15:30~17:30 18:00~20:00 十割手打ちそば (6ヵ月18回コース) 手打そば くるみの木 店主 (福島市飯野町) 飯塚 晃弘 16:30~18:00 5,390 18:30~20:00 手打ちそば (6ヵ月11回コース) 青葉手打ちそば教室 福島支部長 吉成 和巳 境田 晃一 13:00~15:00 3,250 ~家電やおもちゃの修理等 応用範囲が広がります~ シニアが始める電子工作 (6ヵ月11回コース) 2級電子機器組立技能士 南 憲二 13:30~15:30 3,250 幼児児童 (入会金不要・教材費別途) おす すめ はじめてのこども英会話 (小学生入門・1~3年生) 講師 AGORAアゴラスクール講師 菅野 光恵 (土)12:00~12:45 受講料 5,180円(月額) 6ヵ月21回コース 講座(教室)名 講 師 時 間 受講料 (月額・円) こどもバレエ (6ヵ月21回コース) 竹内ひとみバレエスクール 教師 野崎 真琴 高橋 怜有 14:30~15:15 (4歳~就学前) 4,260 15:40~16:30 (小1~小6) ジュニア ストリートダンス (6ヵ月11回コース) 波恵ダンス・カルチャーパーク 小林 真理 10:00~10:50 (5歳~小学生) 3,510 こども英会話 (6ヵ月21回コース) AGORA(アゴラスクール) 講師 菅野 光恵 9:30~10:15 (小学生上級) 5,180 10:20~11:05 (小学生中級) 11:10~11:55 (小学生初級・4~6年生) 音楽と英語の“音”を 感じて動こう! 英語リトミック (6ヵ月12回コース) NPO法人 日本こども教育センター 英語リトミック指導者会員 沼田 良子 10:30~11:10 (1歳~未就園児) 3,240 こども絵画 (6ヵ月12回コース) FTVカルチャーセンター 講師 古賀 礼子 13:00~14:30 (年長~小6) 3,240 ~絵画から陶芸まで~ こども絵と工作教室 (6ヵ月12回コース) FTVカルチャーセンター 講師 城戸 栄子 16:30~17:45 (4歳~小2) 3,240 17:00~18:15 (小3~小6) 講座(教室)名 講 師 時 間 受講料 (月額・円) フラッシュ暗算導入 計算力・集中力アップ こどもそろばん (6ヵ月21回コース) 野田英語そろばん学院 野田 清美 10:00~11:00 (中~上級) 3,710 11:10~12:10 (入門~初級) 書道を始めてみませんか!! こども書道 (6ヵ月12回コース) 書芳会師範·墨雅会師範 齋野 響月 16:00~18:00 (小学生~中学生) 60分程度 2,710 こどもロボット プログラミング入門 (6ヵ月6回コース) シップスパソコンスクール 志間 幸恵 10:00~12:00 (小3~小6) 2,020 楽しみながら学ぶ こどもプログラミング入門 (6ヵ月6回コース) 料  理 (材料費別途) きれいをつくる 女性限定 おす すめ 女性のための旬料理 講師 料理&栄養士 佐藤 徹子 第4(土)10:00~12:00(予定) 受講料 2,800円(月額・材料費込) 6ヵ月6回コース 受講場所 サンライフ福島 みんなはじめよう! 男性限定 おす すめ 男の料理 講師 ・株式会社福島丸公 ・佐藤 徹子 ・吉田 摩耶 ・ちょん・ひょんしる ・増川 浩二 第2・4(火)10:00~12:00(予定) 受講料 5,590円(月額・材料費込) 6ヵ月12回コース 受講場所 サンライフ福島 講座(教室)名 講 師 時 間 受講料 (月額・円) お父さんの 男性限定 簡単料理教室 (6ヵ月6回コース) ★受講場所/サンライフ福島 料理&栄養士 佐藤 徹子 予定 10:00~12:00 2,800 (材料費込) ちょんひょんしるの 楽しい韓国料理 (6ヵ月6回コース) ★受講場所/サンライフ福島 FTVカルチャーセンター 講師 ちょん・ひょんしる 金 有真 予定 10:00~12:00 2,800 (材料費込) ホームベーカリーで おうちパン工房 (6ヵ月6回コース) ★受講場所/サンライフ福島 パンルセット主宰 今野 香 予定 13:30~16:30 3,350 (材料費込) 予定 9:30~12:30 イラストパン 女性限定 (6ヵ月6回コース) ★受講場所/サンライフ福島 konelイラストパン認定講師 齋藤 絹子 予定 9:00~12:00 3,350 (材料費込) ごはんがもっと美味しくなる! 季節の飾り巻き寿司と お漬物 (6ヵ月6回コース) 飾り巻き寿司 マスターインストラクター 佐藤 久子 13:30~16:00 3,510 提携講座 (教材・材料費別途) おす すめ 楽しい乗馬 講師 グリーンファーム高木 高木 康三 第一種動物取扱業者(種別→展示、福島県28北保展示第59号 登録→H29.3.17 有効末日→H34.3.17) 動物取扱責任者 第2·4(水)18:30~20:30 第2·4(土)9:30~11:30 受講料 5,600円(月額) 6ヵ月11回コース 受講場所 グリーンファーム高木 講座(教室)名 講 師 時 間 受講料 (月額・円) ゴルフ (6ヵ月22回コース) ★受講場所/ フジゴルフガーデン 日本プロゴルフ協会会員 A級ティーチングプロ 渡邉 浩 13:30~15:00 7,690 ※ボール代 ・使用料別 ゴルフ (6ヵ月24回コース) ★受講場所/ ゴルフレンジアミーゴ ㈳全日本ゴルフ練習場 連盟会員 レッスンプロ 佐藤 寿一 14:00~15:30 7,500 ※ボール代 ・使用料別 19:30~21:00 14:00~15:30 14:00~15:30 14:00~15:30 ~きれいな姿勢で 颯爽と歩くからだ作り~ 元気健康体操教室 ★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島 セントラルウェルネス クラブ福島 専属インストラクター 13:30~15:00 4,230 ※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可 10:00~11:30 60歳からの健康体操 ★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島 セントラルウェルネス クラブ福島 専属インストラクター 10:00~11:30 4,230 ※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可 水中歩行運動教室 ★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島 セントラルウェルネス クラブ福島 専属インストラクター 13:30~15:00 4,230 ※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可 腰痛改善水泳教室 ★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島 セントラルウェルネス クラブ福島 専属インストラクター 14:30~15:30 4,230 ※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可 いきいき椅子体操教室 ~介護にならないための からだ作り~ ★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島 セントラルウェルネス クラブ福島 専属インストラクター 13:30~15:00 4,230 ※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可 おもしろ園芸 (6ヵ月11回コース) ★受講場所/ たなごころ他(福島市) 園芸ライフアドバイザー 羽田 稔 10:00~12:00 2,350 健康マージャン ★受講場所/ 麻雀クラブしのぶ 日本健康麻将協会福島 支部長 小島 一成 13:30~16:30 4,290 うつわを楽しむ 陶芸 (6ヵ月12回コース) ★受講場所/ 三渡窯(二本松市) 陶芸家・三渡窯窯元 佐久間 一 10:30~12:30 3,710 13:30~15:30

Upload: others

Post on 25-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 幼児 児童 (入会金不要・教材費別途) 料 理 提携講座 (教材 ...~Hiromi's Method~ 身体を整えるヨガフロー 「ヨガに興味はあるけれど難しそう」と思っていませんか?深い呼吸に合わせて流れ(フロー)で行うヨガ。心身をほぐして整える身体にやさしいメソッドです。

~Hiromi's Method~身体を整えるヨガフロー「ヨガに興味はあるけれど難しそう」と思っていませんか?深い呼吸に合わせて流れ(フロー)で行うヨガ。心身をほぐして整える身体にやさしいメソッドです。●講師 チェアヨガ認定講師

ステップウォークヨガ認定講師Hiromi

●第2・4(月) 11:30~12:30●受講料 3,240円(月額)●6ヵ月12回コース

ちょんひょんしるの楽しい韓国料理

体にやさしく、体の中から元気になる韓国家庭料理をレパートリーに加えてみませんか。●講師 FTVカルチャーセンター講師    ちょん・ひょんしる  金 有真●第2(水)予定 10:00~12:00●受講料 2,800円(月額・材料費込)●6ヵ月6回コース●受講場所 サンライフ福島

描いて楽しい♪チョークアート

カフェやレストランの看板、結婚式のウェルカムボードなどで注目の黒板アート。オーストラリア発祥の消えない看板アートで色鮮やかなオイルパステルを指を使ってまぜる新感覚のアート。はじめてでも下絵があるのでぬり絵感覚で気軽に楽しめる講座です。●講師 ドリームチョーク&ペイントアート    今野 真理●第3(金) 13:30~15:30●受講料 2,410円(月額)●6ヶ月6回コース

書道を始めてみませんか!!こども書道(小学生~中学生)筆の持ち方、道具の使い方を基本から学びましょう。

●講師 書芳会師範・墨雅会師範    齋野 響月●第2・4(木) 16:00~18:00(60分程度)      ご希望で18:00以降も可●受講料 2,710円(月額)●6ヵ月12回コース

~個性を生かす~

己書 筆文字幸座『己書』とは、筆ペンで絵のように文字を描く、固定概念に囚われない自由な書です。個性を生かした年賀状・祝儀袋・メニュー表などが描けるようになります。

●講師 日本己書道場 道場師範    己書 力天夢道場代表 八巻 宏美●第2(火) 13:30~15:30●受講料 2,410円(月額)●6ヵ月6回コース

おのれ しょ

~健康的に年齢を重ねたい方へ~骨盤底筋トレーニングヨガ

運動習慣が無い、運動が苦手、だけど運動不足を解消したい方。ヨガ初心者、大歓迎! 実は、ヨガに出会うまでは私も運動習慣が無かったのです。そんな私でしたが、今は継続中。講座では、ラジヨガで笑顔になってから無理なく動きますのでご安心ください。美容、健康、メタボ、頻尿、尿漏れ対策や予防として等、目的は様 。々美と健康は一日にして成らず!ですね。今話題の骨盤底筋群にフォーカスされているヨガを始めませんか?●講師 骨盤底筋トレーニングヨガ&ラジヨガ

認定インストラクター 松田 和美●第1・3(木) 13:30~14:45●受講料 3,240円(月額) ●6ヵ月12回コース

やさしいピラティス体の奥深い筋肉をきたえることで正しい姿勢が作られ、体の中から健康で美しくなるためのエクササイズです。年齢に関係なくマイペースにでき、運動不足な方、運動の苦手な方、体が硬い方、体力のない方、腰・肩こりの方におすすめです。●講師 一般財団法人日本能力開発推進協会認定

ピラティスインストラクター 高村 信子●(土) 10:30~11:30●受講料 4,080円(月額) ●6ヵ月23回コース

護身杖術長さ四尺二寸(約126㎝)の杖を自在に操ることにより、護身は元より健康維持と体力増進を図ります。また、合理的なトレーニングにより、年齢性別に関係なく楽しみながら習得することができます。●講師 Jセルフディフェンスアカデミー代表

菊池 重吉●第1・3(金) 18:30~20:00●受講料 3,830円(月額)●6ヵ月12回コース

ソロギター入門ギターの基本奏法を基礎からしっかりと無理なく教えます。これであなたの弾きたい名曲も素敵なサウンドで奏でられます。さあ、ご一緒に世界の名曲を演奏しましょう。●講師 日本教育ギター連盟正会員

ギター奏者 佐藤 じんいち●第2・4(土) 10:30~12:00●受講料 3,390円(月額)●6ヵ月12回コース

ジャディス(健康ダンス)年齢を問わず伸び伸びと手・足・腰をストレッチ。最新のヒット曲に合わせて踊れば気分は最高!

●講師 やよいダンススクール講師    高村 信子 他●(木) 15:30~17:00 (土) 13:30~15:00●受講料 4,080円(月額)●6ヵ月23回コース

気軽に始めるタップダンスどなたでも気軽にできるリズムタップ(リズムメイン)の基本を学び、お好きな曲に合わせて全身を使うシアタータップを楽しみましょう。●講師 福島すみれバレエ学園    佐藤 多賀子●第1・3(火) 16:30~17:30●受講料 3,830円(月額)●6ヵ月12回コース

24式太極拳中国の朝は太極拳で始まります。ゆっくりとした動作を連続して行ないます。当教室では、簡化太極拳24式を学習します。成人病・慢性病の予防として。●講師 日本健康協会 太極拳講師    中込 保子●(火) 11:40~13:00●受講料 4,080円(月額)●6ヵ月23回コース

優雅な動きでシェイプアップバレエストレッチTシャツやトレーニングウェアでできるバレエの要素を取り入れたエクササイズです。初めての方にもわかりやすく楽しくレッスンいたします。●講師 竹内ひとみバレエスクール教師    野崎 真琴●第1・3(火) 19:00~20:00●受講料 2,980円(月額)●6ヵ月11回コース

美文字を目指す 実用書道はがきの宛名書きや熨斗袋の記名、いろいろな場での記帳などで、美しい文字は憧れの的です。美しい文字とはどんなものかを知り、小筆や筆ペン、ボールペンなどで美文字を書けるようになる実用書道講座です。●講師 若草会師範 本間 如空●(木) 10:00~12:00●受講料 4,600円(月額)●6ヵ月23回コース

手作りを楽しもうパッチワーク

小さな布をはぎ合わせたり折ったりしてあなただけの作品を作ってみましょう。

●講師 日本編物手芸協会指導員    渡邉 君子●第1・3(月) 10:00~12:00 第2・4(月) 10:00~12:00●受講料 2,350円(月額)●6ヵ月11回コース

はじめての俳句 15名まで俳句(羯鼓・國夫)教室

五・七・五にすべてをたくす世界最小の文学です。日常生活のなかで感性を磨いてください。初級は文法講義もしています。●講師 黒田杏子(監生)会員    高野ムツオ(小熊座)同人    久保 羯鼓  植木 國夫●(金) 10:00~12:00●受講料 4,600円(月額)●6ヵ月23回コース

囲 碁講義と対局で、初めての方にもわかりやすく楽しい碁を指導します。女性歓迎。

●講師 六段 阿部 俊●(土) 【中・上級・有段】13:30~15:30    【初心者・初級】15:30~17:30●受講料 4,600円(月額)●6ヵ月23回コース

こどもバレエ(4歳~小6)お子様の健康で美しい姿勢を作り、技術、音感、表現力を学びます。また情操教育、人間形成にも役立ちます。●講師 竹内ひとみバレエスクール 教師    野崎 真琴  高橋 怜有 他●(土) 【4歳~就学前】14:30~15:15    【小1~小6】15:40~16:30●受講料 4,260円(月額)●6ヵ月21回コース

ごはんがもっと美味しくなる!季節の飾り巻き寿司とお漬物桜・トンボなどのかわいい巻き寿司作りや、旬の野菜をたくさん食べられるお漬物作りをします。季節を感じる彩りの食卓で、食事を楽しみましょう!

●講師 飾り巻き寿司マスターインストラクター    佐藤 久子●第1(水) 13:30~16:00●受講料 3,510円(月額)●6ヵ月6回コース

華 道 基本形をマスターすれば、応用は自由自在。四季折々の花と親しみ、自然の美を再発見するでしょう。創造力を養うとともに、暮らしと生け花のマッチした美しい生活空間を演出してください。初心者大歓迎。

●講師 小原流福島支部参与    野村 香風●(月) 18:15~20:15 (火) 13:30~15:30

●講師 池坊華道会    中央委員    金子 裕華●(水) 13:30~15:30

●講師 龍生華道会    福島県支部顧問    斎藤 華海●(木) 13:30~15:30、18:15~20:15

小原流 池坊 龍生派

●受講料 4,600円(月額) ●6ヵ月23回コース

茶 道 お茶には作法がありますが、生活の中で身近に役立つことがたくさんあります。美しいものに関心がある方、生活をグレードアップさせてはいかがでしょうか。初心者大歓迎! 男性も受講されています。

●講師 表千家教授    八巻 宗眞●(月) 13:30~15:30

●講師 裏千家講師    古川 宗君●(水) 18:15~20:15 (金) 13:30~15:30、18:15~20:15 (土) 13:00~15:00

本格茶室完備

表千家 裏千家

●受講料 4,600円(月額)●6ヵ月23回コース

こども 新しい挑戦! 音楽 心も弾む♪

手芸 オリジナルの小物づくり♪健康 健康な身体づくり!

美術 表現力アップに!

お茶・お花 暮らしを彩る♪

料理 家族も喜ぶ♪

教養 生活に役立つ!

趣味 暮らしに潤い♪

書道 味のある字

おすすめ講座(教材費別途)

おすすめ講座(教材費別途)

※電話でお申し込みの方は、10日以内に受付で必要な手続きをお願いいたします。※定員になり次第締め切ります。※駐車場あり。(ご利用の方は、事務局までお問い合わせ下さい。)

県民カレッジ連携講座

受付時間 9:30~18:00 休館日 12/13・27~1/4

●お申し込み・お問い合わせ電話または

FTVカルチャーセンター受付

あぶくま川

大原病院

こむこむ

平 和 通 り警察署

県庁杉妻会館

至川俣至郡山

至福島西

インター

至仙台福島駅

東北本線

大仏橋

旧国道114号

パセオ470

旧4号線

信夫橋荒川

福島民友

新聞社

あぶくま川

荒 町

荒 町

荒町バス停

P4

13

115

天神橋

あづま陸橋

弁天橋

FTVカルチャーセンターホームページは

福島市御倉町1番5号福島駅から徒歩15分 荒町バス停から徒歩5分

●70歳以上の方●中学生以下の方

ふくしま市民生活エールクーポン使えます

いつでも入会・受講OK‼新規新規

※当日キャンセルによる返金はできません。

1日講座 入会金不要入会金不要

今年は手作り おしゃれな正月飾り

●講師 Tiare主宰 斎藤 まゆみ●日時 12/12(土) 13:00~14:30●受講料 2,700円 材料費 2,900円●準備物 花ばさみ

プリザーブドフラワーなどを使ったおしゃれな正月飾りを楽しく簡単に作れます。一味違う手づくりのお飾りで年神様をお迎えしましょう。

  クリスマスハーブチキン作り

●講師 JHS認定上級ハーブインストラクター&ハーブスペシャリストハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉

●日時 12/22(火) 13:00~14:30●受講料 2,200円 材料費 2,000円●準備物 筆記用具、エプロン、手拭きタオル

丸鶏にたっぷりのハーブをまぶし詰め込みローストするチキン作りを学びます。(当日は、焼き上げる実習はありません。丸鶏の仕込みやハーブの香味相性、スパイスの調合など、焼き上げ方を学び、講師が丸焼きしたハーブチキン一羽をプレゼントします!)

  マスクスプレー作り

●講師 JHS認定上級ハーブインストラクター&ハーブスペシャリストハーブとスローライフの研究家 瀧田 勉

●日時 1/19(火) 10:00~11:30●受講料 2,200円 材料費 2,000円●準備物 筆記用具、エプロン、手拭きタオル

快適なマスク生活のマストアイテムを手作りで!ハーブを蒸留した芳香蒸留水にお好みのハーブの精油をブレンドしてオリジナルのジブンアロマのマスクスプレーに仕上げます。

お漬物教室

●講師 飾り巻き寿司マスターインストラクター佐藤 久子

●日時 12/18(金) 13:30~16:00●受講料 2,200円 材料費 1,800円●準備物 エプロン、三角巾、タオル、まな板、包丁、タッパー

(10cm×10cmくらい)、ジッパー付保存袋(M)

冬限定! 青菜をたっぷり使った「おみ漬け」を作ります。レシピを覚えれば、お家で余った野菜を利用したアレンジも自由自在です。

おいしい! ミネラルたっぷり! 玄米糀みそ

●講師 丸滝 堀切 知之●日時 12/9(水)、12/12(土)

10:00~11:30●受講料 2,200円 材料費 4,400円●準備物 エプロン、三角巾●受講場所 丸滝(現地集合)

食物繊維・ビタミン・ミネラルが豊富な玄米糀を使ったみそです。玄米の香り・風味・甘みが楽しめます。(会場で作り自宅で熟成させます。)

新新 新新

■入会金 2,200円(税込)。70歳以上・中学生以下無料。大学・専門学校・高校生1,100円(税込)。退会して3年経過後新しくお申し込みの際は、入会金が必要です。詳しくは、受付にある「入会と受講のご案内」をご覧下さい。定員に達しない場合、開講しない場合があります。

■受講料 2021年3月分までを前納です。長期入院や介護、転勤などやむを得ない場合を除き入会金・受講料は返金いたしません。

個人情報保護について FTVカルチャーセンターでは、個人情報保護方針に基づき、お客様の個人情報について安全管理に努めております。お客様の個人情報は、講座の運営・管理に関することやサービスの向上を図る目的で使用させていただきますが、本人の同意なしで第三者へ提供することはありません。

(お申し込み前に 必ずお読みください)

入会と受講のご案内

※表記の料金は全て消費税込みです。

暮らし・趣味 (教材費別途)講座(教室)名 講 師 曜

日 時 間 受講料(月額・円)

~携帯カメラとは一味違います~一眼レフ・ミラーレス撮影

日本写真芸術学会正会員フォトマスターEX総合分野須藤 卓

土10:00~12:00 4,600

もんなさんのアロマアロマテラピー(6ヵ月6回コース)

(社)日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト門奈 順子

土④13:30~15:30 2,410

着付け(6ヵ月12回コース)

FTVカルチャーセンター講師市川 なち子

金②④

13:00~15:00

3,83015:30~17:30

18:00~20:00

十割手打ちそば(6ヵ月18回コース)

手打そば くるみの木店主(福島市飯野町)飯塚 晃弘

水①②③

16:30~18:005,390

18:30~20:00

手打ちそば(6ヵ月11回コース)

青葉手打ちそば教室福島支部長吉成 和巳境田 晃一 他

土②④13:00~15:00 3,250

~家電やおもちゃの修理等 応用範囲が広がります~シニアが始める電子工作(6ヵ月11回コース)

2級電子機器組立技能士南 憲二

水②④13:30~15:30 3,250

幼児・児童 (入会金不要・教材費別途)おすすめはじめてのこども英会話(小学生入門・1~3年生)

●講師 AGORAアゴラスクール講師 菅野 光恵●(土) 12:00~12:45●受講料 5,180円(月額)●6ヵ月21回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

こどもバレエ(6ヵ月21回コース)

竹内ひとみバレエスクール教師野崎 真琴高橋 怜有 他

14:30~15:15(4歳~就学前)

4,26015:40~16:30(小1~小6)

ジュニアストリートダンス(6ヵ月11回コース)

波恵ダンス・カルチャーパーク小林 真理 他

土①③10:00~10:50(5歳~小学生)3,510

こども英会話(6ヵ月21回コース)

AGORA(アゴラスクール)講師菅野 光恵

9:30~10:15満(小学生上級)

5,18010:20~11:05満(小学生中級)

11:10~11:55(小学生初級・4~6年生)

音楽と英語の“音”を感じて動こう!英語リトミック(6ヵ月12回コース)

NPO法人日本こども教育センター英語リトミック指導者会員沼田 良子

火①③10:30~11:10(1歳~未就園児)3,240

こども絵画(6ヵ月12回コース)

FTVカルチャーセンター講師古賀 礼子

土②④13:00~14:30(年長~小6) 3,240

~絵画から陶芸まで~こども絵と工作教室(6ヵ月12回コース)

FTVカルチャーセンター講師城戸 栄子

水②④

16:30~17:45(4歳~小2)

3,24017:00~18:15(小3~小6)

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

フラッシュ暗算導入計算力・集中力アップこどもそろばん(6ヵ月21回コース)

野田英語そろばん学院野田 清美 土

10:00~11:00満(中~上級)

3,71011:10~12:10(入門~初級)

書道を始めてみませんか!!こども書道(6ヵ月12回コース)

書芳会師範·墨雅会師範齋野 響月

木②④

16:00~18:00(小学生~中学生)60分程度

2,710

こどもロボットプログラミング入門(6ヵ月6回コース) シップスパソコンスクール

志間 幸恵

土②10:00~12:00(小3~小6) 2,020楽しみながら学ぶ

こどもプログラミング入門(6ヵ月6回コース)

土④

料  理 (材料費別途)   きれいをつくる 女性限定おすすめ女性のための旬料理●講師 料理&栄養士 佐藤 徹子●第4(土) 10:00~12:00(予定)●受講料 2,800円(月額・材料費込)●6ヵ月6回コース●受講場所 サンライフ福島   みんなはじめよう! 男性限定おすすめ男の料理●講師 ・株式会社福島丸公    ・佐藤 徹子    ・吉田 摩耶    ・ちょん・ひょんしる    ・増川 浩二●第2・4(火) 10:00~12:00(予定)●受講料 5,590円(月額・材料費込)●6ヵ月12回コース●受講場所 サンライフ福島

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

 お父さんの 男性限定満簡単料理教室(6ヵ月6回コース)★受講場所/サンライフ福島

料理&栄養士佐藤 徹子

土②予定10:00~12:00 2,800(材料費込)

ちょんひょんしるの楽しい韓国料理(6ヵ月6回コース)★受講場所/サンライフ福島

FTVカルチャーセンター講師ちょん・ひょんしる金 有真

水②予定10:00~12:00 2,800(材料費込)

ホームベーカリーでおうちパン工房(6ヵ月6回コース)★受講場所/サンライフ福島

パンルセット主宰今野 香

金①予定13:30~16:30

3,350(材料費込)

満金④予定 9:30~12:30

イラストパン 女性限定(6ヵ月6回コース)★受講場所/サンライフ福島

konelイラストパン認定講師齋藤 絹子

土③予定 9:00~12:00 3,350(材料費込)

ごはんがもっと美味しくなる!季節の飾り巻き寿司とお漬物(6ヵ月6回コース)

飾り巻き寿司マスターインストラクター佐藤 久子

水①13:30~16:00 3,510

提携講座 (教材・材料費別途)おすすめ楽しい乗馬●講師 グリーンファーム高木 高木 康三

第一種動物取扱業者(種別→展示、福島県28北保展示第59号登録→H29.3.17 有効末日→H34.3.17) 動物取扱責任者

●第2·4(水) 18:30~20:30 第2·4(土) 9:30~11:30●受講料 5,600円(月額)●6ヵ月11回コース ●受講場所 グリーンファーム高木

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

ゴルフ(6ヵ月22回コース)★受講場所/ フジゴルフガーデン

日本プロゴルフ協会会員A級ティーチングプロ渡邉 浩

土13:30~15:007,690※ボール代・使用料別

ゴルフ(6ヵ月24回コース)★受講場所/ ゴルフレンジアミーゴ

㈳全日本ゴルフ練習場連盟会員レッスンプロ佐藤 寿一

満火

14:00~15:30

7,500※ボール代・使用料別

19:30~21:00

水14:00~15:30

木14:00~15:30

満土14:00~15:30

~きれいな姿勢で 颯爽と歩くからだ作り~元気健康体操教室★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島

セントラルウェルネスクラブ福島専属インストラクター

火13:30~15:00 4,230※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可木10:00~11:30

60歳からの健康体操★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島

セントラルウェルネスクラブ福島専属インストラクター

水10:00~11:30

4,230※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可金

水中歩行運動教室★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島

セントラルウェルネスクラブ福島専属インストラクター

火13:30~15:00

4,230※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可木

腰痛改善水泳教室★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島

セントラルウェルネスクラブ福島専属インストラクター

水14:30~15:30

4,230※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可金

いきいき椅子体操教室~介護にならないための       からだ作り~★受講場所/ セントラルウェルネスクラブ福島

セントラルウェルネスクラブ福島専属インストラクター

金13:30~15:004,230※駐車場 5時間無料 サウナ・ 風呂使用可

おもしろ園芸(6ヵ月11回コース)★受講場所/ たなごころ他(福島市)

園芸ライフアドバイザー羽田 稔

金①③10:00~12:00 2,350

健康マージャン★受講場所/ 麻雀クラブしのぶ

日本健康麻将協会福島支部長小島 一成 他

水13:30~16:30 4,290

うつわを楽しむ 陶芸(6ヵ月12回コース)★受講場所/ 三渡窯(二本松市)

陶芸家・三渡窯窯元佐久間 一

土②④

10:30~12:30

3,71013:30~15:30

Page 2: 幼児 児童 (入会金不要・教材費別途) 料 理 提携講座 (教材 ...~Hiromi's Method~ 身体を整えるヨガフロー 「ヨガに興味はあるけれど難しそう」と思っていませんか?深い呼吸に合わせて流れ(フロー)で行うヨガ。心身をほぐして整える身体にやさしいメソッドです。

※講座により、一部変則日程になっております。日程は、必ず受付にある講座日程表でご確認ください。 ※ は、満席か満席に近い講座ですのでお問い合せください。満

書  道 (教材費別途)   ~生活の書から創作の書まで~おすすめ書 道(漢字·かな·詩文書)●講師 日展作家·双龍会会長 斎藤 正嗣●第1·3(金) 13:30~15:30、18:00~20:00●受講料 4,060円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

書 道

若草会審査会員青木 春翠 月13:30~15:30

4,600

若草会審査会員青木 春翠 水18:15~20:15

若草会審査会員青木 春翠佐藤 文華 木

満10:00~12:00

若草会審査会員佐藤 文華 13:30~15:30

若草会審査会員青木 春翠 金18:15~20:15

美文字を目指す実用書道

若草会師範本間 如空 木10:00~12:00 4,600

ペン字 若草会師範本間 如空 水10:00~12:00 4,600

~個性を生かす~

己おのれしょ

書 筆文字幸座(6ヵ月6回コース)

日本己書道場道場師範己書 力天夢道場代表八巻 宏美

火②13:30~15:30 2,410

美  術 (教材費別途)おすすめ楽しく描く水彩画 基礎クラス●講師 日展会友 石黒 磨弥子●第2·4(金) 10:00~12:00●受講料 4,810円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

絵画(洋画)モダンアート協会会員福島県美術協会会員大町 亨

火18:15~20:15

4,600水13:30~15:30

金13:30~15:30

自由に描こう油彩画

㈳二紀会準会員福島県美術協会会員菅野 忠 月10:00~12:00 4,600

デッサン(6ヵ月11回コース)

モダンアート協会会員福島県美術協会会員大町 亨

月①③

10:00~12:00 2,350

月②④水②④金①③

初心者から上級者までのデッサン教室(6ヵ月11回コース)

白日会会友福島県南美術協会会員茅原 佳介

月①③13:30~15:30 2,350

やさしい日本画 日展会友石黒 麿弥子

火②④13:30~16:00(6ヵ月12回コース)4,810

土①満13:30~15:30(6ヵ月6回コース)

2,410

水彩画

FTVカルチャーセンター講師橋本 卓也

月13:30~15:30

4,600モダンアート協会会員大町 亨 18:15~20:15

満楽しく描く水彩画(6ヵ月12回コース)

日展会友石黒 麿弥子

金②④13:30~16:00 4,810

楽しく生きがいの墨彩画(6ヵ月11回コース)

日本南画院監事佐藤 松韻

木①③10:00~12:00 4,240

和紙ちぎり絵(6ヵ月6回コース)

和紙ちぎり絵しゅんこう認定講師黒澤 啓子

月③13:30~15:30 1,310

楽しい絵手紙(6ヵ月11回コース)

筆の里工房絵手紙インストラクター公認講師寺島 良子

月①③13:30~15:30

2,350水①③10:00~12:00

小池邦夫の絵手紙(6ヵ月6回コース)

日本絵手紙協会公認講師小野 キヨ波入 ヨシ

水①

10:00~12:002,410

13:30~15:30

のびのびと自由にパステルアート教室(6ヵ月11回コース)

イラストレーター高橋 美樹

火①③10:00~12:00 2,350

ボタニカルアート(植物画)(6ヵ月12回コース)

日本ボタニカルアート協会会員、日本植物画倶楽部会員杉崎 紀世彦日本植物画倶楽部会員杉崎 文子

金②④13:30~15:30 4,490

描いて楽しい♪チョークアート(6ヵ月6回コース)

ドリームチョーク&ペイントアート今野 真理

金③13:30~15:30 2,410

音  楽 (教材費別途)   弾くだけ歌うだけどちらでもOK!おすすめ気軽にはじめるマンドリン●講師 マンドリン講師 岩崎 充子●第2・4(金)  【弾く】13:30~14:30 【歌う】14:30~15:30●受講料 3,240円(月額)●6ヵ月12回コースおすすめ童謡·唱歌·抒情歌をうたう●講師 田中音楽教室主宰 田中 リエ子●第2·4(木) 13:30~15:00●受講料 4,060円(月額)●6ヵ月12回コース

   二胡奏者 張チョウ会カイ斌ビンのおす

すめ楽しい二胡教室●講師 張会斌(チョウカイビン)門下生 田口 里美●第2・4(木) 【入 門】10:20~11:20、15:50~16:50 【経験者】11:30~12:30、13:30~14:30、     14:40~15:40●受講料 4,490円(月額) 1時間のグループレッスン●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)元気に歌おう!!楽しいコーラス(6ヵ月12回コース)

音楽講師高田 真紀子

木②④13:00~14:00 3,240

カラオケ(6ヵ月18回コース)

FTVカルチャーセンター講師小林 忠

火①②③10:00~12:00 3,560

カラオケ(6ヵ月11回コース)

中野三喜男歌謡サークル会主中野 三喜男 日

①③

10:00~12:00

2,660福島西歌謡愛好会会長雉子波 敬子 13:30~15:30

~発声や呼吸法を学びながら楽しく歌いましょう~

ボイストレーニング(6ヵ月12回コース)

声楽家福島男声合唱団・福島市役所合唱団ボイストレーナー浪岡 のり子

土①③10:00~11:30 4,060

佐藤明美の民謡教室(6ヵ月12回コース)

(公財)日本民謡協会教授佐藤 明美

火①③13:00~15:00 3,830

津軽三味線(初級)(6ヵ月12回コース)

津軽三味線講師高田 徳子

火②④

9:20~10:10

3,240津軽三味線(中級)(6ヵ月12回コース) 10:20~11:10

津軽三味線(上級)(6ヵ月12回コース) 11:20~12:10

箏 曲(6ヵ月12回コース)

箏曲生田流宮城社大師範浅川 尚子

金②④10:30~17:00

4,810土②④13:00~17:00

ソロギター入門(6ヵ月12回コース)

日本教育ギター連盟正会員ギター奏者佐藤 じんいち

土②④10:30~12:00 3,390

楽しいフォークギター入門(6ヵ月12回コース)

福島県フォークソング協会前県北支部長上林 功

土①③

13:30~14:40

3,710楽しいフォークギター中級(6ヵ月12回コース)

15:00~16:10

ギター弾き語りをマスターしよう(6ヵ月12回コース)

16:30~17:30

アフリカの太鼓ジェンベ(6ヵ月6回コース)

昭和音楽大学卒ふくしマリンケ山地 良平

土②15:30~17:30 2,410

篠笛を奏でる(6ヵ月12回コース)

福原流笛方師範福原 百彗

金①③13:30~14:30 5,910

やさしいオカリナ(初級)(6ヵ月12回コース) オカリナ奏者

遠藤 修身水②④

10:00~12:00

2,710やさしいオカリナ(中級)(6ヵ月12回コース)

13:00~15:00

たのしい口笛(6ヵ月12回コース)

口笛奏者髙木 満理子

火①③18:30~20:00 3,390

基礎からアンサンブルまでフルートを楽しむ(6ヵ月12回コース)

西田音楽教室西田 百合子

土②④

9:30~12:00 4,490

小学生~大人まで楽しいオカリーナとリコーダー教室(ソプラノ・アルト)(6ヵ月12回コース)

12:15~13:45 4,060

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

  60歳からの満ピアノ個人レッスン(6ヵ月12回コース)

おとの木音楽教室主宰武蔵野音大卒近藤 華子

木①③16:45~17:30

5,910木②④16:45~17:30

60歳からのピアノ個人レッスン(6ヵ月24回コース)

満16:00~16:45

11,730満17:30~18:15

18:15~19:00

19:00~19:45

手芸・工芸 (教材費別途)   はじめてさんでも楽しめるおすすめトールペイント教室●講師 Atelier Fleur主宰    ㈶生涯学習開発財団トールペイント技能認定    齋藤 恭子●第1·3(木) 10:00~12:00 第1·3(金) 18:00~20:00●受講料 4,490円(月額) ●6ヵ月12回コースおすすめ楽しい染色●講師 日本手づくりネクタイ普及協会福島支部    日本ボーグ社ファブリックアート染インストラクター    草木染インストラクター 塩沢 清子●第4(火) 10:00~12:00●受講料 2,410円(月額) ●6ヵ月6回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

ステンドグラス(6ヵ月12回コース)

日本ステンドグラス連盟会員グリーンアカデミアオブステンドグラス工房グラスギア青木 健浅野 孝子

金①③10:00~12:00

(初級)4,810(中級)5,390(上級)6,490

土①③

満やさしいステンドグラス(6ヵ月12回コース)

ステンドグラス工房加藤主宰加藤 智之

月②④13:30~15:30 3,240

木目込人形・押絵日本高等技芸学院師範押絵芸術作家協会会員富沢 洋子 水

10:00~12:004,600

13:30~15:30

身近な素材で美しくカービング(6ヵ月6回コース)

Saphaan Thai竹田 有理

月④13:30~15:30 2,410

一貫張りを楽しもう(6ヵ月12回コース)

和彩工房主宰菅野 和子

木①③10:00~12:00 3,390

お肌にやさしい石けんづくり(6ヵ月6回コース)

ライブラ香りの学校福島校講師小林 香代子

火④10:00~11:30 2,410

銀粘土で作るシルバー·アクセサリー(6ヵ月6回コース)

アートクレイ倶楽部会員銀粘土&シルバー·オバーレイ技能認定者インストラクター山口 百子

月①13:30~16:30 3,350

小野千鶴子のパッチワーク(6ヵ月18回コース)

マザーズキルトハウス主宰小野 千鶴子

木②③④10:00~12:00 5,390

手作りを楽しもうパッチワーク(6ヵ月11回コース)

日本編物手芸協会指導員渡邉 君子

月①③10:00~12:00 2,350月②④

はじめてのニット教室日本ヴォーグ手編師範クンスト編み指導員玉根 英子

月10:00~12:00 4,600

オリジナル手あみ日本ヴォーグ手編師範ニットデザイナー安田 恵

火10:00~12:00 4,600

~色々な”技”を楽しむ~オリジナルビーズ(6ヵ月11回コース)

㈳生涯学習認定機構インストラクター

加藤 華は

蘢る

金②④10:00~12:00 2,350

伝統の日本刺繍~はじめての繍(ぬい)~(6ヵ月12回コース)

日本刺繍「菅の会」日本染織協会東北エリア代表戸出 淳子

土②④14:00~16:00 4,490

~お好きな動物のマスコット などを作ってみませんか?~羊毛フェルト(6ヵ月12回コース)

羊毛フェルト作家遠藤 壽子

金②④13:30~15:30 3,390

語  学 (教材費別途)  見学おすすめ!   英語で読むおすすめ 大人のための日本昔話

(英検2級~準1級レベル)

   英語で読むおすすめ 大人のための「星の王子さま」

(英検2級~準1級レベル)●講師 国交省認定    英語通訳ガイド    澤田 英二●第1·3(水) 13:00~14:15●受講料 4,060円     (月額)●6ヵ月12回コース

●講師 国交省認定    英語通訳ガイド    澤田 英二●第1·3(水) 14:30~15:45●受講料 4,060円     (月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

英会話 入門(英検5級レベル)

AGORA(アゴラスクール)講師菅野 光恵

月10:00~12:00

4,600

英会話 初級Ⅰ(英検4級レベル)

講師菅野 光恵 水10:00~12:00

英会話 初級Ⅱ(英検4~3級レベル)

講師ダン・ドリース 金10:00~12:00

英会話 中級(英検3級レベル)

講師ディビッド・ジョンソン 月10:00~12:00

英会話 上級(英検準2~2級レベル)

講師ダン・ドリース 木10:00~12:00

トラベル英会話初・中級

AGORA(アゴラスクール)講師ダン・ドリース

火13:30~15:304,600

講師ディビッド・ジョンソン 木18:30~20:00

英語、読んで·書いて·話して~三拍子そろった英語~(英検3級~準2級レベル)(6ヵ月12回コース)

国交省認定英語通訳ガイド澤田 英二

火①③13:00~14:15 4,060

中国語会話(中級) 中国語講師李 淑薇 水16:00~18:00 4,600

「アンニョンハセヨ」楽しい韓国語

ふくかんねっと講師佐藤 宗雄 他 月13:30~15:00 5,910

文学・教養 (教材費別途)   楽しく日本の古典を読み解きましょうおすすめ古典に親しむ●講師 元県立高等学校校長 鎌倉 雅臣●第1·3(木) 13:30~15:00●受講料 4,060円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

短 歌 福島短歌研究会会長今野 金哉 木13:30~15:30 4,600

俳句(大河原真青)教室現代俳句協会会員「桔槹」、「小熊座」所属大河原 真青 土10:00~12:00

4,600はじめての俳句 15名まで俳句(羯鼓・國夫)教室

黒田杏子(監生)会員高野ムツオ(小熊座)同人久保 羯鼓植木 國夫

金10:00~12:00

~俳句で心豊かな人生を~俳句(永瀬十悟)教室(6ヵ月12回コース)

桔槹同人会副会長永瀬 十悟

月①③10:00~12:00 4,060

ゆたかな心で暮らせるための五七五川 柳(6ヵ月12回コース)

福島県川柳連盟理事こはらとしこ

土①③10:00~12:00 4,060

満高橋雄一の朗読教室(午前)(6ヵ月18回コース) 福島テレビ

元アナウンサー高橋 雄一

水②③④

10:00~12:006,690

高橋雄一の朗読教室(午後)(6ヵ月18回コース) 13:30~15:00

子どもも大人も楽しめる絵本の読み聞かせ(6ヵ月6回コース)

絵本パフォーマー粕谷 ひろみ

水④10:00~12:00 2,800

正法眼蔵随聞記(6ヵ月6回コース) 曹洞宗長秀院 住職

渡邊 祥文火③

10:30~12:00 2,020

坐禅をしてみませんか(6ヵ月6回コース) 9:40~10:10 1,310~とことん楽しむシニア・デジタルライフ~パソコン&インターネット教室(6ヵ月18回コース)

㈶ニューメディア開発協会認定シニア情報生活アドバイザー阿部 幸雄

火②③④15:30~17:30 8,110

暮らし・趣味 (教材費別途)おすすめネイチャーフォト●講師 写真家、日本民俗学会·福島県史学会    齋藤 義久●第2·4(火) 10:00~12:00●受講料 4,380円(月額)●6ヵ月12回コースおすすめワインとチーズを楽しむ講座●講師 J.S.A.認定シニアワインエキスパート    C.P.A.認定チーズプロフェッショナル    サロン·ド·ヨーコ主宰 佐藤 燿子●第2(金) 18:00~20:00●受講料 2,410円(月額)●6ヵ月6回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

囲碁(中・上級・有段)六段阿部 俊 土

13:30~15:304,600

囲碁(初心者・初級) 15:30~17:30

こどもも大人もみんなで将棋(小学生以上)(6ヵ月12回コース)

日本将棋連盟ふくしま支部支部長菅野 ひろひさ指導棋士 四段佐藤 佳一郎

土①③13:30~15:30 3,240

健康・ダンス・舞踊 (教材費・実習費別途)   ~いつまでも健康でいきいきとした生活を送るために~おすすめ動いて脳トレ! 中高年の体と頭の健康体操教室

●講師 運動習慣研究会講師 上野 智代    音楽療法士 高田 真紀子●第1・3・4(水) 10:00~11:30●受講料 3,850円(月額)●6ヵ月18回コース   ~うたと音楽の力で楽しい健康づくり~おすすめふくしま元気塾●講師 第一興商    音楽健康指導士    山内、 高橋●第1・3(金) 13:30~15:00●受講料 3,240円(月額) ●6ヵ月12回コース   ~だれでもできるホームケア~女性限定おすすめセルフリンパセラピー●講師 野口医学研究所認定    リンパセラピーアドバイザー    村上 八重子 他●第3(水) 13:30~15:00●受講料 2,410円(月額) ●6ヵ月6回コース   何をしてもつらい痛みから解放されなかったあなたへおすすめエゴスキュー体操●講師 エゴスキュージャパン認定Eサイズトレーナー    三上 明子●第1·3(土) 15:45~17:00●受講料 5,910円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)女性限定

楽しいジャズダンス 波恵ダンス・カルチャーパーク主宰石山 波恵 他

月10:00~11:30

4,08018:15~19:45

エアロビクス女性限定

日本健康協会インストラクター丹治 礼子尾形 祐子

火13:30~15:00

4,08018:15~19:45

生活習慣病予防のための有酸素運動

日本健康協会インストラクター丹治 礼子

火10:00~11:30 4,080

ジャディス(健康ダンス)やよいダンススクール講師高村 信子 他

木15:30~17:004,080

土13:30~15:00

大人(中高年)のためのやさしいベリーダンス(6ヵ月11回コース)

ナーヤベリーダンスクラスエル フィヌーン主宰Naaya

木②④

13:45~14:30 2,350

ベリーダンス初心者さんクラス(3ヵ月6回コース) 18:00~18:50 3,390

楽しいベリーダンス(6ヵ月12回コース)

15:00~16:305,910

19:00~20:30

楽しいフラ(6ヵ月11回コース)

フラレイラニカイ主宰渡邊 尚美 他

日①③10:30~12:00 2,090

ハワイアンフラ(6ヵ月12回コース)

金②④10:00~11:30 4,810

心も身体も癒しましょうアロハフラ(6ヵ月12回コース)

金①③19:00~20:30 4,810

フラメンコ(入門)(6ヵ月12回コース)

藤井かおるフラメンコスタジオ舞踊団員大野 明子立柳 康子 他

日①③

10:30~11:30

5,910フラメンコ(初級)(6ヵ月12回コース) 11:45~13:00

フラメンコ(振付)(6ヵ月12回コース) 13:15~14:45

ソシアルダンス初級&中級

やよいダンススクール講師八島 芳崇黒須 道子渡辺 逸子

土18:30~20:00 4,600

気軽に始めるタップダンス(6ヵ月12回コース)

福島すみれバレエ学園佐藤 多賀子

火①③16:30~17:30 3,830

日本舞踊花柳流(6ヵ月18回コース)

花柳流日本舞踊師範(一社)伝統文化みらい協会理事長花柳 沙里樹

月①②③15:30~17:30 6,030

太極拳日本健康協会太極拳講師沼澤 祐子本田 明美

月13:30~15:00

4,080水

10:00~11:30

13:30~15:00

18:15~19:45

24式太極拳 日本健康協会太極拳講師中込 保子 火11:40~13:00 4,080

気功太極拳日本健康協会気功太極拳講師沼澤 祐子

金15:30~17:00 4,080

太極拳の源流伝統陳式太極拳

日本陳式太極拳学会指導員伊藤 律子

火13:00~15:00 4,080

はじめての居合道(6ヵ月12回コース)

全日本剣道連盟居合道教士八段澁川 奨

土②④18:15~19:45(小学校高学年以上)

3,71060歳からの居合道(6ヵ月12回コース)

全日本剣道連盟居合道教士八段柳澤 励一

土①③18:15~19:45

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

護身杖術(6ヵ月12回コース)

Jセルフディフェンスアカデミー代表菊池 重吉

金①③18:30~20:00 3,830

スポーツウエルネス吹矢(一社)日本スポーツウエルネス吹矢協会上級公認指導員木村 キヨ子

水13:30~15:15 4,810

ヨーガ 女性限定日本健康協会 代表永沼 秀章監修ヨーガ講師沼澤 祐子松原 幸子

金10:00~11:30

4,08013:30~15:00

健康ストレッチヨーガ日本健康協会健康ストレッチヨーガ講師沼澤 祐子紺野 幹子

水15:30~17:00

4,080木

女性限定

満10:00~11:30

13:30~15:00

18:15~19:45

ピラティスヨーガ日本健康協会ピラティスヨーガ講師松原 幸子紺野 幹子

火15:30~17:00

4,080水

木 女性限定18:15~19:45

~Hiromi’s Method~身体を整えるヨガフロー(6ヵ月12回コース)

チェアヨガ認定講師ステップウォークヨガ認定講師Hiromi

月②④11:30~12:30 3,240

満初めてのヨーガと 呼吸法(6ヵ月18回コース)

日本ヨーガ療法学会会員学会認定ヨーガ療法士西野 佳菜子

水①②③10:00~11:30 4,290

~健康的に年齢を重ねたい方へ~骨盤底筋トレーニングヨガ(6ヵ月12回コース)

骨盤底筋トレーニングヨガ&ラジヨガ認定インストラクター松田 和美

木①③13:30~14:45 3,240

やさしいピラティス一般財団法人日本能力開発推進協会認定ピラティスインストラクター高村 信子

土10:30~11:30 4,080

優雅な動きでシェイプアップバレエストレッチ(6ヵ月11回コース)

竹内ひとみバレエスクール教師野崎 真琴

火①③19:00~20:00 2,980

肩凝り解消!姿勢矯正!体幹を強化する!ポルドブラ(6ヵ月12回コース)

ポル・ド・ブラ認定インストラクター1級ピルビスワーカーNao(三瓶奈央)      他

木①③13:30~14:30 3,240

リンパセラピー中級編(経筋リンパ含) 女性限定(6ヵ月6回コース)

野口医学研究所認定リンパセラピーアドバイザー村上 八重子 他

水③15:30~17:00 4,170

健康つぼ氣功法(6ヵ月11回コース) 氣東日本健美協会

代表柏村 裕之

土①③15:30~17:00 2,350

健康サポート氣功法(6ヵ月11回コース)

火②④10:00~11:30 2,350

日本最初の健康体操。心身の健康増進

自じ

彊きょう

術じゅつ

(公社)自彊術普及会指導員高原 恵子鈴木 玲子

木10:00~11:30 4,080

スロートレーニング(6ヵ月18回コース)※今期は1~2月休講

日本体育協会公認スポーツ指導者過足 昌子

火②③④10:30~12:00 4,290

脳を活性化して心身のバランスをととのえるフェルデンクライス・メソッド(6ヵ月12回コース)

フェルデンクライス・プラクティショナー岩間 美佳

火②④14:30~15:30 3,710

登山教室(6ヵ月11回コース)※日程は講座日程表でご確認ください

日本山岳ガイド協会認定ガイド五十嵐 潤 他

【講義】

火②

【実習】

火※

土※

(講義)10:30~12:0018:30~20:00

2,350

健康ウオーキング(6ヵ月11回コース)

ふくしま歩こう会指導員

水①③10:00~12:00 1,310

お茶・お花 (水屋料・花材費別途)おすすめ押 花●講師 ふしぎ花倶楽部インストラクター    めぐみ花倶楽部主宰  安田 恵●第1・3(金) 10:00~12:00●受講料 2,350円(月額)●6ヵ月11回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

本格茶室完備

茶道(表千家) 表千家教授八巻 宗眞 月13:30~15:30 4,600

茶道(裏千家) 裏千家講師古川 宗君

水18:15~20:15

4,600金13:30~15:30

18:15~20:15

土13:00~15:00

華道(小原流) 小原流福島支部参与野村 香風

月18:15~20:154,600

火13:30~15:30

華道(池坊) 池坊華道会中央委員金子 裕華 水13:30~15:30 4,600

華道(龍生派)龍生華道会福島県支部顧問斎藤 華海

木13:30~15:30

4,60018:15~20:15

満四季の茶花(6ヵ月6回コース)

東京古典セミナー主宰岩田 宗玹遠藤 桂月

月②10:00~12:00 2,250

お花のパワーで暮らしに彩りフラワーアレンジメント(6ヵ月11回コース)

プリュム主宰金子 洋Tiare主宰斎藤 まゆみ

木②④10:00~12:00

2,350金②④10:00~12:00

土①③13:30~15:30

書  道 (教材費別途)   ~生活の書から創作の書まで~おすすめ書 道(漢字·かな·詩文書)●講師 日展作家·双龍会会長 斎藤 正嗣●第1·3(金) 13:30~15:30、18:00~20:00●受講料 4,060円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

書 道

若草会審査会員青木 春翠 月13:30~15:30

4,600

若草会審査会員青木 春翠 水18:15~20:15

若草会審査会員青木 春翠佐藤 文華 木

満10:00~12:00

若草会審査会員佐藤 文華 13:30~15:30

若草会審査会員青木 春翠 金18:15~20:15

美文字を目指す実用書道

若草会師範本間 如空 木10:00~12:00 4,600

ペン字 若草会師範本間 如空 水10:00~12:00 4,600

~個性を生かす~

己おのれしょ

書 筆文字幸座(6ヵ月6回コース)

日本己書道場道場師範己書 力天夢道場代表八巻 宏美

火②13:30~15:30 2,410

美  術 (教材費別途)おすすめ楽しく描く水彩画 基礎クラス●講師 日展会友 石黒 磨弥子●第2·4(金) 10:00~12:00●受講料 4,810円(月額)●6ヵ月12回コース

講座(教室)名 講 師 曜日 時 間 受講料

(月額・円)

絵画(洋画)モダンアート協会会員福島県美術協会会員大町 亨

火18:15~20:15

4,600水13:30~15:30

金13:30~15:30

自由に描こう油彩画

㈳二紀会準会員福島県美術協会会員菅野 忠 月10:00~12:00 4,600

デッサン(6ヵ月11回コース)

モダンアート協会会員福島県美術協会会員大町 亨

月①③

10:00~12:00 2,350

月②④水②④金①③

初心者から上級者までのデッサン教室(6ヵ月11回コース)

白日会会友福島県南美術協会会員茅原 佳介

月①③13:30~15:30 2,350

やさしい日本画 日展会友石黒 麿弥子

火②④13:30~16:00(6ヵ月12回コース)4,810

土①満13:30~15:30(6ヵ月6回コース)

2,410

水彩画

FTVカルチャーセンター講師橋本 卓也

月13:30~15:30

4,600モダンアート協会会員大町 亨 18:15~20:15

満楽しく描く水彩画(6ヵ月12回コース)

日展会友石黒 麿弥子

金②④13:30~16:00 4,810

楽しく生きがいの墨彩画(6ヵ月11回コース)

日本南画院監事佐藤 松韻

木①③10:00~12:00 4,240

和紙ちぎり絵(6ヵ月6回コース)

和紙ちぎり絵しゅんこう認定講師黒澤 啓子

月③13:30~15:30 1,310

楽しい絵手紙(6ヵ月11回コース)

筆の里工房絵手紙インストラクター公認講師寺島 良子

月①③13:30~15:30

2,350水①③10:00~12:00

小池邦夫の絵手紙(6ヵ月6回コース)

日本絵手紙協会公認講師小野 キヨ波入 ヨシ

水①

10:00~12:002,410

13:30~15:30

のびのびと自由にパステルアート教室(6ヵ月11回コース)

イラストレーター高橋 美樹

火①③10:00~12:00 2,350

ボタニカルアート(植物画)(6ヵ月12回コース)

日本ボタニカルアート協会会員、日本植物画倶楽部会員杉崎 紀世彦日本植物画倶楽部会員杉崎 文子

金②④13:30~15:30 4,490

描いて楽しい♪チョークアート(6ヵ月6回コース)

ドリームチョーク&ペイントアート今野 真理

金③13:30~15:30 2,410