第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

24
8 8 第 第第第第 第 第第第第 第 第第第第 第 第 第第第第 第

Upload: claire-odom

Post on 30-Dec-2015

27 views

Category:

Documents


2 download

DESCRIPTION

第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー. この章の内容. Ⅰ  景気の定義と景気循環 景気の定義 景気循環 ⅰ ) 景気循環の諸概念  ⅱ ) 景気循環の要因 Ⅱ  景気を測定する方法 景気指標による景気の測定 ⅰ ) 採用系列と 3 本の指数  ⅱ )  CI の算出とその見方 ⅲ )  DI の算出とその見方  ⅳ ) 景気転換点の設定  ⅴ ) 累積 DI サーベイデータによる景気の測定 ⅰ ) 日銀「短観」  ⅱ ) 内閣府 BSI ⅲ )内閣府「景気ウオッチャー調査」 計量経済モデルによる景気の測定. Ⅰ  景気の定義と景気循環. - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Page 1: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

第第 88 章 景気指標章 景気指標

経済統計 ー ー 経済統計 ー ー

Page 2: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

この章の内容この章の内容

ⅠⅠ 景気の定義と景気循環 景気の定義と景気循環a)a) 景気の定義景気の定義b)b) 景気循環景気循環

ⅰⅰ) 景気循環の諸概念 ) 景気循環の諸概念 ⅱⅱ) 景気循環の要因) 景気循環の要因

ⅡⅡ 景気を測定する方法 景気を測定する方法a)a) 景気指標による景気の測定景気指標による景気の測定

ⅰⅰ) 採用系列と) 採用系列と 33 本の指数 本の指数 ⅱⅱ) )  CICI の算出とその見方の算出とその見方ⅲⅲ)  )  DIDI の算出とその見方 の算出とその見方 ⅳⅳ) 景気転換点の設定 ) 景気転換点の設定 ⅴⅴ) 累) 累

積積 DIDI   b)b) サーベイデータによる景気の測定サーベイデータによる景気の測定

ⅰⅰ) 日銀「短観」 ) 日銀「短観」 ⅱⅱ) 内閣府) 内閣府 BSIBSIⅲⅲ)内閣府「景気ウオッチャー調査」)内閣府「景気ウオッチャー調査」

c)c) 計量経済モデルによる景気の測定計量経済モデルによる景気の測定

Page 3: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅠⅠ 景気の定義と景気循環 景気の定義と景気循環a) a) 景気の定義景気の定義 景気とは、 景気とは、「経済の全体的な状態」「経済の全体的な状態」であるということができる。であるということができる。 しかし、「完全失業率」のような数値が しかし、「完全失業率」のような数値が「経済の全体的な状「経済の全体的な状態」態」を示す数値として存在するわけではない。を示す数値として存在するわけではない。 そこで、  そこで、 「経済の全体的な状態」「経済の全体的な状態」 について、数値で表すこと について、数値で表すことが可能なように定義する必要がある。代表的な定義としては次のが可能なように定義する必要がある。代表的な定義としては次の33 つがある。つがある。 1. 景気 = 総体的経済活動 ととらえる考え方 1. 景気 = 総体的経済活動 ととらえる考え方 2. 景気 = 実感 ととらえる考え方 2. 景気 = 実感 ととらえる考え方 3. 景気 =  3. 景気 = GDPGDP  ととらえる考え方 ととらえる考え方これらの考え方は、後の景気を測定する方法に対応している。これらの考え方は、後の景気を測定する方法に対応している。

  

Page 4: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

b) b) 景気循環景気循環ⅰⅰ)景気循環の諸概念)景気循環の諸概念 景気は、「良い」状態と「悪い」状態を交互にくり返す。その 景気は、「良い」状態と「悪い」状態を交互にくり返す。そのくり返しをくり返しを「景気循環」「景気循環」という。という。

景気循環の概念図景気循環の概念図

※※ 山から山、または、谷から谷までを 山から山、または、谷から谷までを 11 循環といい、山から谷循環といい、山から谷までを後退期、谷から山までを拡張期という。までを後退期、谷から山までを拡張期という。

谷後退期 拡張期

Page 5: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

景気基準日付景気基準日付(内閣府経済社会総合研究所)(内閣府経済社会総合研究所)

拡張 後退 全循環

第1循環   26昭和 年6月 26 10昭和 年 月   4ヵ月  

第2循環 26 10昭和 年 月 29昭和 年1月 29 11昭和 年 月 27ヵ月 10ヵ月 37ヵ月

第3循環 29 11昭和 年 月 32昭和 年6月 33昭和 年6月 31ヵ月 12ヵ月 43ヵ月

第4循環 33昭和 年6月 36 12昭和 年 月 37 10昭和 年 月 42ヵ月 10ヵ月 52ヵ月

第5循環 37 10昭和 年 月 39 10昭和 年 月 40 10昭和 年 月 24ヵ月 12ヵ月 36ヵ月

第6循環 40 10昭和 年 月 45昭和 年7月 46 12昭和 年 月 57ヵ月 17ヵ月 74ヵ月

第7循環 46 12昭和 年 月 48 11昭和 年 月 50昭和 年3月 23ヵ月 16ヵ月 39ヵ月

第8循環 50昭和 年3月 52昭和 年1月 52 10昭和 年 月 22ヵ月 9ヵ月 31ヵ月

第9循環 52 10昭和 年 月 55昭和 年2月 58昭和 年2月 28ヵ月 36ヵ月 64ヵ月

10第 循環 58昭和 年2月 60昭和 年6月 61 11昭和 年 月 28ヵ月 17ヵ月 45ヵ月

11第 循環 61 11昭和 年 月 平成3年2月 10平成5年 月 51ヵ月 32ヵ月 83ヵ月

12第 循環 10平成5年 月 平成9年5月 11平成 年1月 43ヵ月 20ヵ月 63ヵ月

13第 循環 11 1平成 年 月 12 11平成 年 月 14 1平成 年 月  22ヵ月 14ヵ月  36ヵ月 

14第 循環 14 1平成 年 月 19 10平成 年 月 21 3平成 年 月 69ヵ月 17  ヵ月 86ヵ月( )暫定 ( )暫定 ( )暫定 ( )暫定 ( )暫定

期 間谷 山 谷

Page 6: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅱⅱ) 景気循環の要因) 景気循環の要因 景気循環の要因は経済に内在するものか、外的なショックなの 景気循環の要因は経済に内在するものか、外的なショックなのかはっきりとは分からないが、代表的な景気循環の要因として、かはっきりとは分からないが、代表的な景気循環の要因として、次の次の 44 つを挙げる。つを挙げる。コンドラチェフ波コンドラチェフ波 (( 技術革新技術革新 ) ) 約約 5050 年周期年周期クズネッツ波クズネッツ波 (( 建設循環建設循環 ) ) 約約 2020 年周期年周期ジュグラー波ジュグラー波 (( 設備投資設備投資 ) 8 ) 8 ~ ~ 1010 年周期年周期キチン波キチン波 (( 在庫変動在庫変動 ) 2 ) 2 ~ ~ 33 年周期年周期

Page 7: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅡⅡ 景気を測定する方法 景気を測定する方法 景気指標によるもの - 景気に敏感ないくつかの経済指標を景気指標によるもの - 景気に敏感ないくつかの経済指標を

組み合わせた指数を作る 組み合わせた指数を作る  (( 例例 )) 景気動向指数景気動向指数   景気を「総体的経済活動」ととらえる考え方に対応   景気を「総体的経済活動」ととらえる考え方に対応

サーベイデータによるもの - 個人や企業経営者の予測や判サーベイデータによるもの - 個人や企業経営者の予測や判断を利用するもの  断を利用するもの   (( 例例 )) 日銀「短観」、景気ウオッチャー調日銀「短観」、景気ウオッチャー調査査

   景気を「実感」ととらえる考え方に対応   景気を「実感」ととらえる考え方に対応

計量経済モデルによるもの - 経済理論にもとづき、計量経計量経済モデルによるもの - 経済理論にもとづき、計量経済モデルを使う  済モデルを使う   (( 例例 )GDP)GDP についての計量分析についての計量分析

   景気を「   景気を「 GDPGDP 」ととらえる考え方に対応」ととらえる考え方に対応

Page 8: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

a) a) 景気指標による景気の測定景気指標による景気の測定

景気に敏感ないくつかの経済指標をくみあわせた景気指標とし景気に敏感ないくつかの経済指標をくみあわせた景気指標としては、景気動向指数がある。ては、景気動向指数がある。

景気動向指数には、景気動向指数には、 22 種類のものがある。種類のものがある。• CI(Composite Index) CI(Composite Index) - 採用系列の変化率を合成したもの。景気- 採用系列の変化率を合成したもの。景気

の量感を把握するために用いる。の量感を把握するために用いる。• DI(Diffusion Index) DI(Diffusion Index) - 採用系列の変化方向を合成したもの。景- 採用系列の変化方向を合成したもの。景

気転換点の判定等に用いる。気転換点の判定等に用いる。 景気動向指数は、内閣府経済社会総合研究所が作成するもので景気動向指数は、内閣府経済社会総合研究所が作成するもので

あり、景気の測定に関して、次のような手順がとられる。あり、景気の測定に関して、次のような手順がとられる。• 採用系列の選択採用系列の選択• 景気動向指数の算出景気動向指数の算出• 景気転換点の設定景気転換点の設定

Page 9: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅰⅰ)採用系列と指数の種類)採用系列と指数の種類 景気動向指数は、さまざまな分野の経済指標を集め、それを総 景気動向指数は、さまざまな分野の経済指標を集め、それを総

合化している。合化している。 そのためには、さまざまな経済指標から景気指標に有用なもの そのためには、さまざまな経済指標から景気指標に有用なもの

を選択する必要がある。その基準として代表的なものは次のを選択する必要がある。その基準として代表的なものは次の 66つである。つである。

経済的重要性 経済活動のカヴァレッジが広いかどうか経済的重要性 経済活動のカヴァレッジが広いかどうか 統計的充足性 長期の系列が得られるか、データの改訂はどの統計的充足性 長期の系列が得られるか、データの改訂はどの程度おこなわれるか程度おこなわれるか

タイミング 個別指標の転換点と景気基準日付のタイミングがタイミング 個別指標の転換点と景気基準日付のタイミングが規則的であるかどうか規則的であるかどうか

対応性 拡張期・後退期との対応性がみられるか対応性 拡張期・後退期との対応性がみられるか 平滑性 不規則変動が小さく、平滑な変動を示すかどうか平滑性 不規則変動が小さく、平滑な変動を示すかどうか 速報性 データの公表に速報性があるかどうか速報性 データの公表に速報性があるかどうか

Page 10: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

景気動向指数採用系列

1 ( )最終需要財在庫率指数 逆サイクル2 (鉱工業生産財在庫率指数 逆サイクル)3 ( )新規求人数 除学卒4 ( )実質機械受注 船舶・電力を除く民需5 新設住宅着工床面積6 (耐久消費財出荷指数 前年同月比)7消費者態度指数8 ( )日経商品指数 42種 (前年同月比)9長短金利差

10東証株価指数(前年同月比)11 ( )投資環境指数 製造業12 D. I .中小企業売上げ見通し1 ( )生産指数 鉱工業2鉱工業生産財出荷指数3大口電力使用量4 ( )稼働率指数 製造業5 ( )所定外労働時間指数 製造業6 ( )投資財出荷指数 除輸送機械7 ( )( )商業販売額 小売業 前年同月比8 ( )( )商業販売額 卸売業 前年同月比9 ( )営業利益 全産業

10 ( )中小企業売上高 製造業11 ( )有効求人倍率 除学卒1 3 ( )第 次産業活動指数 対事業所サービス業2 ( )(常用雇用指数 製造業 前年同月比)3 ( )実質法人企業設備投資 全産業4 ( )( )家計消費支出 全国勤労者世帯 前年同月比5 法人税収入6 ( )完全失業率 逆サイクル

一致系列

系 列 名

先行系列

遅行系列

Page 11: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

 このようにして選択された系列は、各系列の転換点と景気基準 このようにして選択された系列は、各系列の転換点と景気基準日付とのタイミングによって、先行系列、一致系列、遅行系列日付とのタイミングによって、先行系列、一致系列、遅行系列のの 33 つに分類される。景気動向指数は、各系列ごとに指数化さつに分類される。景気動向指数は、各系列ごとに指数化される。れる。

先行指数(先行系列) 景気に先立った変化をするもの。予測先行指数(先行系列) 景気に先立った変化をするもの。予測に用いられる。に用いられる。

一致指数(一致系列) 景気の動きと一致した変化をするもの。一致指数(一致系列) 景気の動きと一致した変化をするもの。現状把握に用いられる。現状把握に用いられる。

遅行指数(遅行系列) 景気の動きに遅れをともなった変化を遅行指数(遅行系列) 景気の動きに遅れをともなった変化をするもの。事後確認に用いられる。するもの。事後確認に用いられる。

(= )一致系列 景気先行系列遅行系列

Page 12: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅱⅱ)) CICI の算出とその見方の算出とその見方 CICI (( Composite IndexComposite Index )は、個別指標の変化率に注目し、こ)は、個別指標の変化率に注目し、こ

れを基準化した上で、合成し、指数化したものである。れを基準化した上で、合成し、指数化したものである。 (例) ある時点において、系列 (例) ある時点において、系列 AA はは 0.5%0.5%増、系列増、系列 BB はは 0.2%0.2%増増だったとする。ただし、系列だったとする。ただし、系列 AA はコンスタントにはコンスタントに 0.5%0.5%前後増加して前後増加しているのに対し、系列いるのに対し、系列 BB はほぼ横ばいの傾向を示しているなら、系列はほぼ横ばいの傾向を示しているなら、系列 BBのの 0.2%0.2%増のほうが重要な意味を持つ。そのため、各系列の変化率を増のほうが重要な意味を持つ。そのため、各系列の変化率を基準化し、合成する。そして、指数全体での変化率を求めて、前月にか基準化し、合成する。そして、指数全体での変化率を求めて、前月にかけたものがけたものが CICI となる。となる。

Page 13: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

20082008 年年 44 月より、日本でも月より、日本でも CICI が主な指標として公表されるよが主な指標として公表されるようになった。それ以前は、うになった。それ以前は、 DIDI が主でが主で CICI は補完的な役割をでは補完的な役割をであった。あった。

 なお、アメリカや韓国などは以前から なお、アメリカや韓国などは以前から CICI が主である。が主である。

ある系列が極端な動きをした場合、その影響を受けやすいといある系列が極端な動きをした場合、その影響を受けやすいという指摘があったが、平成う指摘があったが、平成 1616 年年 1010 月分からその値を「刈り込月分からその値を「刈り込む」ことによって、だいぶ改善された。む」ことによって、だいぶ改善された。

   ※※ 刈り込み平均 オリンピックの体操競技などでは、最高点をつけた審判員と 刈り込み平均 オリンピックの体操競技などでは、最高点をつけた審判員と最低点をつけた審判員の点数を除いて平均を算出することで、極端な点数がつか最低点をつけた審判員の点数を除いて平均を算出することで、極端な点数がつかないようにしている。これが刈り込み平均の考え方である。ないようにしている。これが刈り込み平均の考え方である。

  この場合の「刈り込む」とは、最高点をつけた審判員の値を一定の値以下に、  この場合の「刈り込む」とは、最高点をつけた審判員の値を一定の値以下に、最低点をつけた審判員の値を一定の値以上にすることによって、外れ値の影響を最低点をつけた審判員の値を一定の値以上にすることによって、外れ値の影響を少なくすることである。少なくすることである。

Page 14: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅲⅲ) )  DIDI の算出とその見方の算出とその見方 DIDI はは CICI のように景気を量的に把握する指数ではなく、あくまのように景気を量的に把握する指数ではなく、あくま

でその変化の方向を見るための指標である。でその変化の方向を見るための指標である。 個々の系列の値を個々の系列の値を 33 か月前と比較し、その増減を調べる。か月前と比較し、その増減を調べる。 増加系列 増加系列 11 点、現状維持点、現状維持 0.50.5 点、減少系列点、減少系列 00 点を与え、系列数点を与え、系列数

で割りで割り 100100倍したものが倍したものが DIDI

 このようにして求められた このようにして求められた DIDI は、景気の良し悪しを量的に表は、景気の良し悪しを量的に表すものではない。すなわち、すものではない。すなわち、

DIDI の大きさ ≠ 景気の大きさ ≠ 景気 DIDI がが 5050 をまたぐときが景気の転換点をまたぐときが景気の転換点 山 山  5050 より大 → より大 →  5050 より小より小 谷 谷  5050 より小 → より小 →  5050 より大より大     DI=100DI=100 は景気が最も良い時期ではなく、は景気が最も良い時期ではなく、すべての系列が増すべての系列が増加している加しているということ。すなわち、拡張期であることを示してということ。すなわち、拡張期であることを示している。反対にいる。反対に DI=0DI=0 は景気が最も悪い時期ではなく、すべてのは景気が最も悪い時期ではなく、すべての系列が減少しているということ。すなわち、後退期であること系列が減少しているということ。すなわち、後退期であることを示している。を示している。

Page 15: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

グレーの網掛けの部分は後退期をあらわす

Page 16: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

谷後退期 拡張期

( )景気動向指数 一致系列

0

50

100

景気循環

DI の変動

Page 17: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅳⅳ)景気転換点の設定)景気転換点の設定 DIDI がが 5050 をまたぐときが景気の転換点であるが、実際のをまたぐときが景気の転換点であるが、実際の DIDI の動の動

きは不規則変動が多く、転換点を見つけるのは困難である。きは不規則変動が多く、転換点を見つけるのは困難である。 そこで、各系列ごとに山、谷を設定し、谷から山まではすべてそこで、各系列ごとに山、谷を設定し、谷から山まではすべて+、山から谷まではすべて-の符号を与える。+、山から谷まではすべて-の符号を与える。 (( これによってこれによって不規則変動が取りのぞかれる不規則変動が取りのぞかれる )) 。この系列から作成した。この系列から作成した DIDI をヒをヒストリカルストリカル DIDI といい、ヒストリカルといい、ヒストリカル DIDI がが 5050 をまたぐ時点ををまたぐ時点を景気転換点とする。景気転換点とする。

最終的には、景気動向指数研究会の議論を経て、景気基準日付最終的には、景気動向指数研究会の議論を経て、景気基準日付が決定される。が決定される。

景気動向指数研究会では転換点の決定のほかに、採用系列の改景気動向指数研究会では転換点の決定のほかに、採用系列の改訂が議論され、改訂が決定した場合には、過去にさかのぼって訂が議論され、改訂が決定した場合には、過去にさかのぼってDIDI の算出がおこなわれる。の算出がおこなわれる。

Page 18: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅴⅴ)累積)累積 DIDI

 景気の変化の方向を把握するための 景気の変化の方向を把握するための DIDIだけでは不十分だとしだけでは不十分だとして、景気の良し悪しを量的に把握するための指標として、累積て、景気の良し悪しを量的に把握するための指標として、累積DIDI というものがある。というものがある。 (CI(CI も以前は、も以前は、 DIDI の補完的なものとしの補完的なものとして作成されていたて作成されていた ))

累積累積 DIDI は、昭和は、昭和 28(1953)28(1953) 年年 33 月を月を 00 とし、それに毎月のとし、それに毎月の DIDIからから 5050 を引いたものを加えていったものである。を引いたものを加えていったものである。)50(1 ttt DIDIDI 累積累積

Page 19: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

b) b) サーベイデータによる景気の測定サーベイデータによる景気の測定 サーベイデータとは、個人や企業経営者の予測や判断についてサーベイデータとは、個人や企業経営者の予測や判断について

のアンケートのデータである。のアンケートのデータである。 サーベイデータの結果をあらわすとき、判断サーベイデータの結果をあらわすとき、判断 DIDI などいったものなどいったもの

が用いられることがよくあるが、これは景気動向指数のが用いられることがよくあるが、これは景気動向指数の DIDI とはとは作成方法が全く異なり、 「良い」という回答の割合から 「悪作成方法が全く異なり、 「良い」という回答の割合から 「悪い」という回答の割合を引いたものである。い」という回答の割合を引いたものである。

そのため、そのため、 -100-100 からから +100+100 までの値をとり、景気循環と同様までの値をとり、景気循環と同様の動きをする。の動きをする。

Page 20: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅰⅰ)日本銀行「企業短期経済観測調査」(通称「短)日本銀行「企業短期経済観測調査」(通称「短観」)観」)

 全国の資本金2千万円以上の民間企業(金融機関を除く)約2 全国の資本金2千万円以上の民間企業(金融機関を除く)約22万社から約1万社を標本として選び、3ヶ月ごとに業況判断2万社から約1万社を標本として選び、3ヶ月ごとに業況判断や事業計画などについての調査をおこなっている。や事業計画などについての調査をおこなっている。

   業況判断   業況判断 DI DI =「良い」という回答社の割合=「良い」という回答社の割合 (%)(%)             - 「悪い」という回答社の割合             - 「悪い」という回答社の割合 (%)(%)

グレーの網掛けの部分は内閣府の景気基準日付による後退期をあらわす

Page 21: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅱⅱ) 内閣府・財務省「法人企業景気予測調査」) 内閣府・財務省「法人企業景気予測調査」     国内の景況判断     国内の景況判断 BSIBSI (( Business Survey IndexBusiness Survey Index )) 資本金1千万円以上の法人企業約 資本金1千万円以上の法人企業約 15,00015,000 社を選び、社を選び、 33 ヶ月ごとに調ヶ月ごとに調

査する。査する。    国内景気について、    国内景気について、 BSI BSI =「上昇」という回答社の割合=「上昇」という回答社の割合

(%)(%)                      - 「下降」とい                      - 「下降」とい

う回答社の割合う回答社の割合 (%)(%)

グレーの網掛けの部分は内閣府の景気基準日付による後退期をあらわす※※ 平成 平成 1515 年度以前にあった、内閣府「法人企業動向調査」と財務省「景気予年度以前にあった、内閣府「法人企業動向調査」と財務省「景気予

測調査」を一元化したものである。平成測調査」を一元化したものである。平成 1515 年度以前のデータは、「法人企業動年度以前のデータは、「法人企業動向調査」による。向調査」による。

Page 22: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

ⅲⅲ)内閣府「景気ウオッチャー調査」景気の現状判断)内閣府「景気ウオッチャー調査」景気の現状判断DIDI

 景気に関連深い経済活動項目の動向を観察できる立場にある人 景気に関連深い経済活動項目の動向を観察できる立場にある人2050 2050 人に対して、毎月調査をおこなっている。人に対して、毎月調査をおこなっている。

  景気の現状判断  景気の現状判断 DI DI - 身の回りの景気は- 身の回りの景気は 33 ヶ月前と比べてどヶ月前と比べてどうなっているかを聞き、その割合うなっているかを聞き、その割合 (%)(%) に下の表のような点数をに下の表のような点数をかけて加えたものが現状判断かけて加えたものが現状判断 DIDI

グレーの網掛けの部分は内閣府の景気基準日付による後退期をあらわす

良くなっている

やや良くなっている

変わらない やや悪くなっている

悪くなっている

1 0.75 0.5 0.25 0

Page 23: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

c) c) 計量経済モデルによる景気の測定計量経済モデルによる景気の測定 GDPGDP (国内総生産)は国内の経済活動で生まれる付加価値の合(国内総生産)は国内の経済活動で生まれる付加価値の合

計である。この計である。この GDPGDP の動きこそ景気の動きに一致すると考えるの動きこそ景気の動きに一致すると考えることもできる。こともできる。

このこの GDPGDP の予測には、さまざまな計量経済モデルが用いられる。の予測には、さまざまな計量経済モデルが用いられる。

Page 24: 第 8 章 景気指標 ー 経済統計 ー

実質実質 GDPGDP (季節調整値)の対前期増加率(季節調整値)の対前期増加率