ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

21
ゲーム技術の研究所 テーマ:CM第1「本かきました」 O-Planning 2014/07/05 Version 0.90 1

Upload: kouji-ohno

Post on 18-Jun-2015

635 views

Category:

Entertainment & Humor


6 download

DESCRIPTION

驚愕のナラティブスライドから1年。 帰ってきました。本書きました。ちょっとCMです。

TRANSCRIPT

Page 1: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

ゲーム技術の研究所 テーマ:CM第1弾 「本かきました」

O-Planning

2014/07/05 Version 0.90

1

Page 2: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

2

ナラティブ スライドの 著者が 帰ってきた!

18,316Views 本当にありがとうございました

http://www.slideshare.net/KoujiOhno/o-planning-narrative1b

Page 3: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

本書きました

3

Page 4: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

4

Page 5: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

コレジャナイ!

5

Page 6: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

6

http://www.amazon.co.jp/dp/4797357363/

コッチ!

Page 7: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

7

Amazonランキング、 7/3-7/4登録日の最大瞬間風速

プログラム書籍ランキング1位! (総合ランキング132位)

Page 8: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

プ、プログラム 書籍!?

8

Page 9: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

ちなみにプログラムの本じゃないです。

ゲームデザイン ゲームメカニクス本です!! (このジャンルのカテゴリはIT系プログラム本になるようです)

9

Page 10: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

内容は、 とにかく真面目

具体的 (フリじゃないよぉ)

10

Page 11: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

ページ数 たったの750ページ

11

驚きの薄さ38mmくらい (図は分かりやすいように、実寸よりも若干厚めで作図しました……たぶん)

Page 12: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

終電逃しても 大丈夫

安定の「枕」感 12

Page 13: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

仕様変更も 大丈夫

安定の「鈍器」感 13

Page 14: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

そして……

14

Page 15: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

解説用図版のために 作成した画像の

総作図数

2000枚以上!! 15

Page 16: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

目次以外は、 ほとんどの ページで 図版解説

16

Page 17: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

見ただけで 読んだ気に なれる!?

17

Page 18: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

ナラティブスライドで 解説しきれなかった、

ナラティブデザインも レベルデザインと あわせて解説

18

Page 19: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

7月28日(月) 給料日くらいに発売

19 http://www.amazon.co.jp/dp/4797357363/

Page 20: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

続報は そのうち……

20

Page 21: ゲーム技術の研究所 CM第1弾「本かきました」

21

Amazon コンピューター・ITのベストセラーで9位になりました!! ありがとうございます!!

画像はランキングを見やすくするために加工しています。 また、Amazonランキングは1時間ごとに更新されます。 このランキングは2014/07/05/13:50頃のデータです。