¢wv h y Ë w f {u` · 2015-05-29 · rùþ¢ù÷øü£ å/Î d rùþ¢ù÷øü£ å/Î d y ¢px...

16
ホームページアドレス モバイルサイト 東松山いんふぉメール 登録QRコード (市からのお知らせ、防災・気象情報、 イベント・講座情報など) 東松山市 公式モバイルサイト QRコード http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/ http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/m/ Higashimatsuyama City public information ひがし まつやま 市の花 ぼたん 富士の峰 【ふじのみね】 (八重・中輪・中生咲き) 平成27(2015)年6月1日(毎月1日発行) 発行/東松山市 ☎0493-23-2221  0493-24-6123 〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58  編集/広報広聴課 人口と世帯(5月1日現在) 交通事故発生件数(4月中) 発生件数:212件 人身事故:41件(死者:1人、けが人:53人) 物損事故:171件 火災と救急件数(4月中) 火災件数:0件 救急件数:358件(交通:44、急病:192、その他:122搬送人員:333人 人口:89,543人 男:44,889人 女:44,654人 出 生(4月中):58人 死 亡(4月中):79人 転入等(4月中):442人 転出等(4月中):367人 世帯数:37,533世帯 *( )は前月比 + 54) + 14) + 40) 0) + 9) 219) 227) + 116) ミニミニ 情 報 この広報紙にあなた が 写っていましたら 広報広聴課へご連 絡ください。写真をさ しあげます。 m i n i i n f o r m a t i o n 4月25日(土)、物見山公 園でつつじ祭りが行われま した。萌 もえ いろ に包まれた物 見山は、赤、白、ピンクな ど色鮮やかなつつじが満開となり訪れた方の目を楽し ませていました。 会場では、高坂太鼓の演奏や正代祭ばやし、麦打ち唄 保存会による民俗芸能などやス タンプラリーが行われ、音楽と 自然の美しさを満喫した春の一 日となりました。 4月下旬~5月上旬に東 松山ぼたん園と箭弓稲荷神社ぼたん 園でぼたんまつりが行われました。 両園あわせて1万株を超える色とり どりのぼたんが訪れた方の目を喜 ばせました。 東松山 ぼたん園では、キッズダン スや大正琴、日本舞踊など が会場を盛り上げ、ぼたん をイメージしたスイーツの 販売が行われました。 ひゃっ りょう らん ぼたんまつり 6 No.1028/2015 古代蓮 市立図書館北側駐車場の 池では、6月から8月頃の 早朝に古代蓮が花を咲かせ ます。この古代蓮は行田市 から寄贈されたもので、約 1,400年から3,000年前の 蓮と推定されています。 「蓮は泥より出でて泥に 染まらず」の言葉どおりの りん とした美しさ。一見の価 値があります。 information 16 いきいきハッピー 27 5月9日(土)、商店街の各 店舗で100円のサービスが 受けられる、100円商店街 お宝市が行われました。 市内の高校による応援団などの演技が会場を盛り上 げる中、訪れた方は、骨密度や血圧の測定、卵のつか み取りなど体験型のお店にチャレ ンジしたり、お惣 そう ざい やうなぎめし など100円で味わえるお得なグル メに舌鼓を打ったりして、思い思 いに楽しんでいました。 100円商店街お宝市 5月4日・5日(祝)、丸広 百貨店東松山店駐車場で比 企地域B級グルメ&特産品 フェスタが行われました。 東松山市からは名物の「やきとり」のほか、辛みそを 使った焼きそばや肉まん、煎 せん べい などの新しいグルメが 出店しました。また、比企地域から「辛モツ焼そば」や 「すったて」等、災害協定を結んでいる宮城県東松島市 から「牛タンつくね」なども出 店し、訪れた大勢の方が美味 しいものから地域の魅力を発 見していました。 美味しいものから魅力発見 春爛 らん まん 物見山つつじ祭り 東松山市マスコットキャラクター INDEX いきいき文化・学び情報 図書館だより ちょっとより道 いきいきハッピー 学校の輪・和・○ コアラ通信 市民発信くらしのガイド 伝言板 集まれ笑顔・暮らしのリサイクル 文芸 まちかどスケッチ 26 26 27 28 30 30 31 32 29 informationくらしの情報 市長の「元気創造」 7月の各種相談 元気生活 耳より情報 保険・年金だより 保健コーナー こちらウォーキングセンターです みんなきらめけ!! ハッピー体操 あゆみん まっくん 「ぼたんまつり」などの様子を市ホームページから動画で配信しています。 4 6 23 23 24 25 22 環境についての調査結果をお知らせします 2

Upload: others

Post on 11-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

ホームページアドレスモバイルサイト

東松山いんふぉメール登録QRコード(市からのお知らせ、防災・気象情報、イベント・講座情報など)

東松山市公式モバイルサイトQRコード

http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/m/

Higashimatsuyama City public information

ひがしまつやま

市の花 ぼたん 富士の峰【ふじのみね】(八重・中輪・中生咲き) 平成27(2015)年

6月1日(毎月1日発行)

発行/東松山市 ☎0493-23-2221 

0493-24-6123 〒355-8601 東

松山市松葉町1-1-58 

 編集/広報広聴課

人口と世帯(5月1日現在)交通事故発生件数(4月中)発生件数:212件人身事故:41件(死者:1人、けが人:53人)物損事故:171件

火災と救急件数(4月中)火災件数:0件救急件数:358件(交通:44、急病:192、その他:122)搬送人員:333人

人口:89,543人 男:44,889人 女:44,654人出 生(4月中):58人死 亡(4月中):79人転入等(4月中):442人転出等(4月中):367人世帯数:37,533世帯

*( )は前月比

(+ 54)(+ 14)(+ 40)( 0)(+ 9)(- 219)(- 227)(+ 116)

ミニミニ情 報

この広報紙にあなたが写っていましたら広報広聴課へご連絡ください。写真をさしあげます。

mini information

 4月25日(土)、物見山公園でつつじ祭りが行われました。萌

もえ

木ぎ

色いろ

に包まれた物見山は、赤、白、ピンクな

ど色鮮やかなつつじが満開となり訪れた方の目を楽しませていました。 会場では、高坂太鼓の演奏や正代祭ばやし、麦打ち唄保存会による民俗芸能などやスタンプラリーが行われ、音楽と自然の美しさを満喫した春の一日となりました。

 4月下旬~5月上旬に東松山ぼたん園と箭弓稲荷神社ぼたん園でぼたんまつりが行われました。両園あわせて1万株を超える色とりどりのぼたんが訪れた方の目を喜ばせました。 東松山

ぼたん園では、キッズダンスや大正琴、日本舞踊などが会場を盛り上げ、ぼたんをイメージしたスイーツの販売が行われました。

百ひゃっ

花か

繚りょう

乱らん

 ぼたんまつり

6月No.1028/2015

古代蓮 市立図書館北側駐車場の池では、6月から8月頃の早朝に古代蓮が花を咲かせます。この古代蓮は行田市から寄贈されたもので、約1,400年から3,000年前の蓮と推定されています。 「蓮は泥より出でて泥に染まらず」の言葉どおりの凛り ん

とした美しさ。一見の価値があります。

information16

いきいきハッピー27

 5月9日(土)、商店街の各店舗で100円のサービスが受けられる、100円商店街お宝市が行われました。

 市内の高校による応援団などの演技が会場を盛り上げる中、訪れた方は、骨密度や血圧の測定、卵のつかみ取りなど体験型のお店にチャレンジしたり、お惣

そう

菜ざい

やうなぎめしなど100円で味わえるお得なグルメに舌鼓を打ったりして、思い思いに楽しんでいました。

100円商店街お宝市

 5月4日・5日(祝)、 丸広百貨店東松山店駐車場で比企地域B級グルメ&特産品フェスタが行われました。

 東松山市からは名物の「やきとり」のほか、辛みそを使った焼きそばや肉まん、煎

せん

餅べい

などの新しいグルメが出店しました。また、比企地域から「辛モツ焼そば」や「すったて」等、災害協定を結んでいる宮城県東松島市から「牛タンつくね」なども出店し、訪れた大勢の方が美味しいものから地域の魅力を発見していました。

美味しいものから魅力発見

春爛らん

漫まん

物見山つつじ祭り

東松山市マスコットキャラクター

INDEX いきいき文化・学び情報

図書館だより

ちょっとより道いきいきハッピー

学校の輪・和・○

コアラ通信

市民発信くらしのガイド

伝言板集まれ笑顔・暮らしのリサイクル文芸

まちかどスケッチ

26

26

27

28

30

30

31

32

29

informationくらしの情報

市長の「元気創造」

7月の各種相談

元気生活 耳より情報

保険・年金だより

保健コーナーこちらウォーキングセンターですみんなきらめけ!! ハッピー体操

あゆみん まっくん

「ぼたんまつり」などの様子を市ホームページから動画で配信しています。

4

6

23

23

24

25

22

環境についての調査結果をお知らせします2

Page 2: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

 

市では、市内の主要幹線道路を評

価対象路線とし、自動車の運行に伴

う騒音の影響がおおむね一定とみな

せる区間や道路構造などにより7区

間に分け、常時監視測定を実施しま

した。道路に面する地域に立地して

いる住居等(1、753戸)を対象に

自動車騒音の環境基準への適合状況

を面的に調査しています。

環境基準との比較

 

全体評価については、全体(1、

753戸)では昼夜ともに基準値以

下は1、640戸(93・6%)、昼の

み基準値以下は106戸(6・0%)、

夜のみ基準値以下は2戸(0・1%)

となっています。

 

なお、昼夜ともに基準値超過は5

戸(0・3%)となっています。

 

道路種類別評価について、昼夜と

もに環境基準を達成した戸数は、一

般国道に面する地域では268戸中

178戸(66・4%)、県道に面する

地域では1、485戸中1、462

戸(98・5%)となっています。

調査に要した費用

1、350、000円

 

県では五領町近隣公園と岩鼻運動

公園に測定機器を設置し大気の汚れ

具合を常時観測しています。

 

平成26年度の結果を見ると、光化

学スモッグ(注1)注意報の発令日数は7

日でした。平成25年度の4日と比較

すると、3日間の増加となりました。

なお、PM2・5(微小粒子状物質)

(注2)については、国が注意喚起のため

に示した指針(70μg/㎥)を超える

おそれがあるとして発令された注意

喚起の日数は、年間で1日でしたが、

実際に日平均値(70μg/㎥)超に該

当した日数は0日でした。

(注1)光化学スモッグ

 

自動車や工場・事業場などから排出され

る大気中の窒素酸化物や炭化水素(特に不飽

和炭化水素)が太陽光線(紫外線)を受けて、

光化学反応により二次的汚染物質を生成す

ることにより発生します。

(注2)PM2・5(微小粒子状物質)

 

大気中に浮遊している2・5μm(1μm

は1㎜の千分の1)以下の小さな粒子のこ

と。PM2・5は非常に小さいため(髪の毛

の太さの1/30程度)、肺の奥深くまで入り

やすく、呼吸系への影響に加え、循環器系

への影響が心配されています。

 

平成21年に埼玉県が実施したボー

リング調査の結果、新郷公園の地下

の土壌及び地下水が環境基準を超え

るトリクロロエチレン(注1)等の揮発性

有機化合物で汚染されていることが

判明しました。その後、県では汚染

の原因を解明するため、公園内での

ボーリング調査と公園周辺の地下水

及び工業団地周辺の地下水調査を行

いました。その結果、公園内や調査

地点の一部で揮発性有機化合物やP

CB

(注2)による汚染が確認されたほか

塩化ビニルモノマー(注3)などに汚染さ

れていることが判明しました。

 

平成21〜26年度の調査から汚染は

比較的深い場所にあり、汚染の範囲

は、新郷公園及びその周辺の一定範

囲に限定的であることが考えられま

す。

(注1)トリクロロエチレン

 

長時間取り込み続けると肝臓や腎臓への

障害が認められることがあります。揮発性

有機化合物(VOC類)の一種です。

(注2)PCB(ポリ塩化ビフェニル)

 

長期的な摂取により脂肪に蓄積し、皮膚

障害、肝障害等を起こすことがあります。

(注3)塩化ビニルモノマー(クロロエチレン)

 

国際がん研究機関(IARC)の評価では

人に対して発がん性のある物質とされてい

ます。揮発性有機化合物(VOC類)の一種

です。

今後の対応

 

県及び市では、汚染の動向を把握

するため引き続き調査を継続してい

きます。

地下水調査に対する問合せ

 

県東松山環境管理事務所

 

☎23‒

4050

調査のまとめ

 

平成26年度の調査結果について国

の定める環境基準を超えた地点数は

前回の調査結果と比べて大きな変化

はありませんでした。詳しくは生活

環境課へお問い合わせください。

問合せ 生活環境課☎21‒

1401

23‒

7700

23

 

身近な暮らしの中での配慮が、地

域や地球の環境にも、とてもよい結

果につながります。例えば、食器洗

いで洗剤の使用をなるべく控えるこ

と、自動車のアイドリングを止める

ことなど、小さなことの積み重ねが

水や大気の環境を改善することにつ

ながります。

 

今回は、皆さんに地域の環境の現

状をご理解いただくために環境につ

いての調査結果をお知らせします。

 

市では、比企郡の7つの町村と合

同で、毎年4回河川の水質調査を行

い、広域的な状況把握に努めていま

す。市内では、8つの河川12地点で

調査を行っています。ここでは、川

の水の汚れの指標として一般的に用

いられているBOD(生物化学的酸

素要求量:単位㎎/ℓ)を取り上げ、

汚れ具合を説明します。

 

なお、BODの数値が小さいほ

ど、水がきれいであることを意味し

ます。

環境基準泫との比較

 

調査結果(年4回の平均値)では、

4地点で環境基準を超えていました。

泫環境基本法の中で、人の健康を保

護し、生活環境を保全する上で、維

持されることが望ましい基準とし

て、大気の汚染、水質の汚濁、土壌

の汚染及び騒音にかかる環境上の条

件について定めたもの

調査に要した費用

2、214、000円

環境についての調査結果をお知らせします

●…河川の水質調査  地点

■…自動車騒音常時  監視測定地点

1 3

2

6

5

78

9

10

1211

AA DD

EE

4

BBFF

GG

CC

越辺川

九十九川

都幾川

新江川

市野川

滑川

角川月中川

▼河川の水質の状況 (単位:㎎/ℓ)

No. 川名 調査場所 環境基準 平均値

1 滑川 上橋 3以下 3.2

2 滑川 不動橋 3以下 4.3

3 角川 東松平橋 3以下 2.3

4 月中川 滑川合流点上流 3以下 10.3

5 市野川 西耕地 3以下 1.3

6 市野川 滑川合流点下流 5以下 3

7 市野川 新江川合流点下流 5以下 2.6

8 新江川 市野川合流点上流 5以下 1

9 都幾川 月田橋 2以下 0.6

10 都幾川 早俣橋 2以下 0.8

11 九十九川 越辺川合流点上流 3以下 3.1

12 越辺川 都幾川合流点上流 3以下 1

一言メモ・ヤマメ、イワナの生育にはBOD2㎎/ℓ以下が望ましい・アユの育成にはBOD3㎎/ℓ以下が望ましい・コイ、フナの育成にはBOD5㎎/ℓ以下が望ましい・人の日常生活で不快を感じない限度は、BOD10㎎/ℓとされています (生活環境の保全に関する環境基準より抜粋)

河川の水質の状況

自動車騒音の状況

▼自動車騒音常時監視測定地点記号 測定地点 路線名A 上野本地内 一般国道254号

B 新郷地内 一般国道254号

C 松本町1丁目地内 県道東松山鴻巣線

D 柏崎地内 県道東松山鴻巣線

E 神戸地内 県道東松山越生線

F 石橋地内 県道深谷東松山線

G 西本宿地内 県道高坂上唐子線

※市内34地点を5年ローテーションで調査しています。

大気の状況

地下水調査の結果

Page 3: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月 45

iinformation

くらしの

情 報

道路に枝や雑草類、商品などが

はみ出していませんか

1 

道路に樹木や生垣などが出ている

と、見通しが悪くなり危険です。ま

た、歩道上に置かれている広告物や

商品類も通行の妨げになります。

 

児童・生徒や歩行者、車両の安全

確保のため、土地所有者(管理者)は

道路に出ている枝の伐採や雑草類の

除草をお願いします。

 

また、営業活動を行う場合は、屋外

広告物や商品等の陳列場所に道路・

歩道を使わないようお願いします。

問合せ 建設管理課☎21‒

1420

 

25‒

2760

木造住宅の簡易耐震診断

2 

地震発生時に住宅が安全かどうか

の目安として木造住宅の簡易診断を

無料で行っています。

対 象 次の全てに該当する住宅

申込み・結果説明 

直接、開発建築

課へ。診断には7日間程度必要な

ため、後日改めて診断結果をお渡

しします。

問合せ 開発建築課☎21‒

1424

24‒

8857

・市内にある昭和56年以前の建築物

・平屋又は2階建ての木造住宅

・延べ面積(1階+2階)が500㎡

以下

持ち物 建築確認通知書又は各階の

平面図(筋かいの位置などが分か

るもの)

夜間納税相談窓口

 日中来庁できない方のための納税相談を行いますのでご利用ください。また、納付も受け付けます。

と き  6月30日(火)、7月31日(金)午後5時15分~7時ところ・問合せ 収税課☎21-140923-2238

生活・福祉

6月の納税

市県民税(第1期)

 納期限は6月30日(火)です。口座振替の場合は、6月30日(火)が振替日になりますので、ご利用の方は残高をご確認ください。

 市では、市内34か所で定期的に空間放射線量測定を行っています。 今回も全ての測定場所で基準値を下回っています。 詳しい測定結果については、市ホームページをご覧いただくか、生活環境課までお問い合わせください。測定日 5月12日(火)問合せ 生活環境課☎21-140123-7700

寄附の状況(4月30日まで) 寄附件数 214件 寄附金額 13,701,936円※寄附は随時、財政課で受け付けています。関係する活動の状況 虹色ファンドで平成26年度に実施した事業をまとめた報告書が完成しました。大勢の皆様の善意に支えられ、1,576万7,394円の事業を実施することができました。報告書では、7つのテーマ「虹色プラン」に沿って実施した事業を紹介しています。市ホームページにも掲載しています。問合せ【寄附について】財政課    ☎21-141322-5516【制度について】地域活動支援課☎21-143523-2236

~皆さんの寄附で子どもたちに安心安全を~

子ども安心安全基金虹色ファンドコーナー

春の叙勲 おめでとうございます

 

昭和33年に郵政省に入省

後、東京都荒川郵便局、奈良

県香芝郵便局貯金保険課長、

新潟県大野町(現新潟市)郵便

局長、京都簡易保険事務セン

ター第一支払部長、郵政省簡

易保険局システム企画室主任

システム計画官などを歴任され、平成10年に千葉県柏郵便局長とし

て退任されるまでの間、主に郵便局の簡易保険電算処理システムの

構築に尽力されました。

瑞宝小綬賞

鬼き

島じま

 悟ご

郎ろう

さん(75歳 沢口町)

 

昭和43年に東京都入庁後、

建設局や港湾局を経て国際臨

海開発研究センターの研究員

としてマレーシアやブラジル

の港湾開発に技術協力されま

した。その後、ニューヨーク

市役所派遣や東京都副知事秘

書を経て臨海副都心の開発推進に尽力され、平成16年に東京都技監

兼建設局長として退任された後、現在は新日鐵住金株式会社顧問と

してご活躍されています。また、平成20年から市の都市計画審議会

会長として市政に貢献されています。

瑞宝小綬賞

小こ

峰みね

 良りょう

介すけ

さん(70歳 松葉町)

市内の空間放射線量測定結果

す。ただし、郵送料は請求された方

の負担となります。

 

郵送された文書に不備があると交

付できませんので、請求する際は事

前に市民課までお問い合わせいただ

くか、市ホームページをご確認くだ

さい。

※戸籍証明の電話予約及び電子申請

はできません。

問合せ 

市民課  

☎21‒

1402

 

23‒

2234

月〜金曜日の開庁時間に来庁できない方

への住民票、印鑑証明、戸籍証明の発行

3 

住民票等が必要な方で平日の開庁

時間内に来庁できない場合は、次の

サービスをご利用ください。

□住民票、印鑑証明

 

電話予約又は市ホームページの電

子申請サービスをご利用ください。

電話又は電子申請で予約すると、市

役所の夜間休日受付窓口で受け取る

ことができます。なお、電話での口

述に支障のある方や聴覚に障害のあ

る方、市ホームページの電子申請

サービスを利用できない方は郵便請

求やFAX(23‒

2234)で予約

することもできます。

交付できる書類 

住民票の写し、印

鑑登録証明書

利用できる方 

市内に住民登録して

いる本人又は住民票が同一世帯の

方持ち物 

身分証明書(運転免許証、

パスポート、住民基本台帳カード

等)、手数料、印鑑登録証(印鑑登

録証明書を請求する場合)

□戸籍証明

 

郵便請求をご利用ください。文書

(封書に限る)で市民課に住民票等を

請求した方には郵便でお送りしま

交付日 受付時間 交付時間

月~金曜日午前8時30分~午後4時45分

午後5時15分~9時

日曜日(7月5日、10月4日を除く)

午前8時30分~正午

午後0時30分~5時15分

土曜日、祝日、年末年始

受付を行っていません

午前8時30分~午後5時15分

 社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)の開始に向けたシステム準備作業を行うため、市民課及び保険年金課の日曜開庁業務を休止します。と き 7月5日(日)、10月4日(日)問合せ 市民課☎21-140223-2234 保険年金課☎21-140323-0076

日曜開庁休止のお知らせ

Page 4: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月 67

鼠そ

径け い

ヘルニアについて 外科 石い し

塚づ か

 直な お

樹き

 「ヘルニア」と聞くと椎間板ヘルニアを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 背骨の間でクッションの働きをしている椎間板がはみ出し神経を圧迫することで、激しい痛みに襲われる病気です。 このように、体内の臓器などが本来あるべき場所からはみ出したり、飛び出してしまったりする状態を医学的にヘルニアといい、俗にいう“出べそ”も臍

へそ

ヘルニアが正式な名称です。 鼠径ヘルニアは、鼠径部すなわち足の付け根の部分で、腸などが飛び出してしまう状態をいい、脱腸という言葉の方が分かりやすい方もいらっしゃるかもしれません。多くの場合、太ももの付け根が膨

ふく

らんだ状態で泌尿器科を受診されますが、デリケートな場所で痛みも少ないため、受診を躊

ちゅう

躇ちょ

したまま、放置しているケースも見受けられます。 また、鼠径ヘルニアは、子どもの病気と思われがちですが、実は高齢の方に多い病気です。年齢を重ねるとともに、足の付け根の組織が次第に弱くなり、隙間から腸などのお腹の中の臓器が飛び出してきます。初めのうちは、立った際やお腹に力を入れた時に、足の付け根に柔らかい膨らみが

出ますが、横になったり、手で押さえたりすると引っ込む程度で特に痛みもありません。 しかし、出たり入ったりを繰り返していると、やがて痛みや違和感を伴うようになり、息苦しいとか、長い時間立っているのが辛いとか、お腹が張るといった症状が現れ、生活にも支障がでてきます。 治療法は手術しかありません。腸が出たまま放置していると、周囲の筋肉で締め付けられて、戻らなくなる陥

かん

頓とん

という状態に陥る危険があります。陥頓状態になると、腸の中を食べた物が流れなくなり、腸閉塞を起こす場合や、飛び出た部分の血流が途切れて壊死を起こし、腸を切除しないと命にかかわるといったケースにもなります。 そうした大事に至るのを予防するために、修復手術を受けることをお勧めします。現在では、医療用に開発された網目状の人工繊維を使用して、腸が出てくる場所を塞ぐ方法で手術を行っています。当院での入院期間は、通常5日前後です。足の付け根が膨らんで気になる方は、一度外科医にご相談してみてはいかがでしょうか。問合せ 市民病院☎24-611122-0887

市民病院・ワンポイントクリニック

元気創造

市長の

 

市立図書館の北側駐車場内の池

に植栽されている蓮は、平成25年、

行田市と当市の花の交流事業とし

て、行田市から贈られたものです。

当市からは「ぼたん」の苗100株

を古代蓮公園に贈りました。「古代

蓮」は6月中旬、見事な花を咲か

せますので、ぜひご覧いただきた

いと思います。

 

行田市といえば「のぼうの城」で

大ブレイクしましたが、さきたま

古墳で有名な地であり、私たちの

地域とも古墳時代から交流があり

ました。桜山窯跡群の埴輪が、1、

500年前の6世紀、さきたま古

墳に納められていたという事実が

あります。また、高坂地区から出

土した三角縁神獣鏡などをみる

と、行田や比企は6世紀にヤマト

政権の権力が及んでいたといえま

す。

 

悠久の歴史から続いて、江戸時

代には行田の商人が商売繁盛を

祈って、箭弓稲荷神社に絵馬を

贈っています。こうした歴史的背

景の中で、今後も行田市と東松山

市の花の交流を深めていきます。

〜古代蓮の美しさに

心洗われます〜

 児童手当・特例給付を受けている方は、現況届の提出が必要です。現況届は、毎年6月1日時点の状況により、引き続き手当の要件に該当するかどうかを確認するためのものです。 現況届の対象となる家庭に関係書類を送付しますので、6月19日(金)までに子育て支援課へ提出してください。提出がない場合、手当が受けられなくなりますのでご注意ください。 なお、今年度の現況届には、「子育て世帯臨時特例給付金申請書(請求書)」も含まれています。詳しくは、送付した関係書類をご確認ください。提出が必要な方 5月分以前から当市で児童手当・特例給付を受けている方※6月以降、市外に転出される方も当市で現況届の提出が必要です。 提出に必要なもの・児童手当・特例給付現況届

・課税情報の確認にかかる同意書・受給者・配偶者・児童の健康保険証の写し・平成27年度の住民税決定証明書(所得額・控除額・控除の内訳・扶養人数の記載があるもの)※平成27年1月1日時点で当市に住所がなかった方のみ提出してください。受給者が配偶者の扶養をとっていない場合は、受給者と配偶者両方の証明書が必要です。・監護・生計同一申立書※受給者と児童が別居している方のみ提出してください。・児童の属する世帯全員の住民票(本籍・続柄の記載があるもの)※受給者と児童が別居していて、その児童が市外に住所を有する場合のみ提出してください。 申請・問合せ 子育て支援課 ☎21-1461              23-2239

児童手当・特例給付現況届~子育て世帯臨時特例給付申請書(請求書)が含まれています~

地域包括支援センター便り

 高齢期は、体の機能の低下や精神的な理由により、食事量が低下し、エネルギーやタンパク質(肉類・魚・豆類・卵など)が不足して低栄養状態になりやすく、病気に対する抵抗力が落ちたり、筋力や骨が衰えて転倒や骨折を招くことがあります。いきいきと暮らしていくために、低栄養状態にならないように気をつけましょう。なお、病気で食事制限等のある方は主治医に相談しましょう。低栄養状態を防ぐためのポイント・食事の量が足りているか確認するために、定期的に体重を計りましょう。・1回の食事量がだんだん減ってきているときは、間食で補いましょう。・買い物や料理の負担は宅配サービスや冷凍食品などの利用で軽減しましょう。・「食べたい」「おいしい」と思うものをまず食べてみましょう。・生活リズムを整えて、散歩など外に出て体を動かすようにしましょう。問合せ 市地域包括支援センター☎22-7733               22-7731

いきいき暮らすための低栄養予防不正大麻・ケシ撲滅運動

4 

県では不正大麻・ケシ撲滅運動を

5月1日から6月30日まで実施して

います。ケシの仲間は、春から夏に

かけて色鮮やかで美しい花を咲か

せ、ガーデニングや切り花用の植物

として人気があります。しかし、ケ

シの仲間には、法律で栽培が禁止さ

れているものがあります。植えては

いけないケシの特徴として⑴毛が少

ない⑵茎上部の葉は茎を抱き込んで

いるなどがあります。不正栽培して

いる大麻や植えてはいけないケシを

発見した場合は、保健所まで連絡し

てください。

問合せ 県東松山保健所

 

☎22‒

0280

 

生活環境課

 ☎21‒

1401

 

23‒

7700

県介護支援専門員

実務研修受講試験

5と き 10月11日㈰午前10時から

ところ 日本工業大学

資 格 保健・医療・福祉分野で、

原則として通算5年以上従事し、

かつ900日以上の実務経験を有

する方

配布時期 6月5日㈮〜7月8日㈬

配布場所 高齢介護課、市社会福祉

協議会

問合せ 県社会福祉協議会ケアマネ

ジャー業務課

☎048‒

824‒

3111

048‒

825‒

9185

 

高齢介護課

☎21‒

146022‒

7731

多様な働き方実践企業認定制度

「プラチナ」区分に認定されました

6 

県では、仕事と子育て等の両立を

支援するため、短時間勤務など多様

な働き方を実践することで、女性が

いきいきと働き続けられる環境づく

りを行っている企業等を認定してい

ます。この認定制度において市は最

上位である「プラチナ」区分に認定さ

れました。

問合せ 

人事課  

☎21‒

1417

 

24‒

6123

Page 5: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月 89

関せき

口ぐち

 武たけ

雄お

(55歳)無所属 現松葉町4-1-21

利と

根ね

川がわ

敬たか

行ゆき

(43歳)無所属 新田木819-3

坂さか

本もと

 俊とし

夫お

(59歳)無所属 現六反町11-8

南みなみ

 政まさ

夫お

(65歳)無所属 現東平1115

大おお

内うち

 一いち

郎ろう

(56歳)無所属 新松山町2-4-50

鈴すず

木き

 健けん

一いち

(46歳)無所属 現桜山台3-39

大おお

滝たき

きよ子こ

(62歳)公明党 現西本宿1708-2

大おお

山やま

 義よし

一かず

(55歳)公明党 現松本町2-1-55

中なか

島じま

慎しん

一いち

郎ろう

(29歳)無所属 現

沢口町4-5ヴェルジェ・メゾンG101

堀ほり

越こし

 博ひろ

文ふみ

(60歳)無所属 現上唐子1365-3

福ふく

田だ

 武たけ

彦ひこ

(56歳)無所属 現加美町11-6

浜はま

田だ

 敦あつ

子こ

(53歳)日本共産党 新大谷3073

吉よし

田だ

英えい

三ざぶ

郎ろう

(69歳)無所属 現古凍46-2

蓮はす

見み

 節たかし

(60歳)日本共産党 現美土里町3-2

石いし

井い

 祐ゆう

一いち

(63歳)日本共産党 新上野本284-1

斎さい

藤とう

 雅まさ

男お

(50歳)無所属 元材木町5-18

藤ふじ

倉くら

 憲あきら

(49歳)無所属 現松葉町3-6-11

高たか

田だ

 正まさ

人ひと

(54歳)無所属 現材木町18-9

根ね

岸ぎし

 成まさ

直なお

(74歳)無所属 現大谷4454-3

米よね

山やま

 真ま

澄すみ

(55歳)無所属 現市ノ川847-1

岡おか

村むら

 行ゆき

雄お

(62歳)無所属 現若松町1-16-8

東松山市市議会議員

 市議会議員の任期は、平成27年5月1日~平成31年4月30日です。写真下は、氏名、年齢、党派、現・新・元の別、現住所です。※年齢等は、選挙期日(投票日)現在のものです。

 県議会議員の任期は、平成27年4月30日~平成31年4月29日です。写真下は、氏名、年齢、党派、現・新の別、現住所です。※年齢等は、選挙期日(投票日)現在のものです。

 臨時会が、5月12日から14日までの3日間の会期で開催されました。この臨時会において、正副議長をはじめ、各委員会の委員長などが選任されました。議長 堀越博文氏   副議長 南 政夫氏監査委員 関口武雄氏問合せ 選挙管理委員会☎21-144324-6123    議会事務局  ☎21-141825-3660

統一地方選挙結果

 埼玉県議会議員一般選挙は、4月3日に告示され、西第12区(東松山市・川島町・吉見町)では定数2人に対し3人が立候補し、4月12日に投票及び開票が行われました。 投票結果、各候補者の得票数は次のとおりです。

 東松山市議会議員一般選挙は、4月19日に告示され、定数21人に対し27人が立候補し、4月26日に投票及び開票が行われました。 投票結果、各候補者の得票数は次のとおりです。

埼玉県議会議員一般選挙 西第12区(東松山市・川島町・吉見町)

東松山市議会議員一般選挙

松まつ

坂ざか

 喜よし

浩ひろ

(54歳)無所属 新正代1179

横よこ

川かわ

 雅まさ

也や

(35歳)自由民主党 新美土里町7-9

(敬称略)

(敬称略)

投票結果(東松山市)当日有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)

男 36,047 15,772 43.75 35.87 女 36,132 15,540 43.01 35.16 合計 72,179 31,312 43.38 35.52

各候補者の得票数(敬称略)候補者名 東松山市 西第12区全体 当落松坂 喜浩 13,295 17,557 当選横川 雅也 8,786 14,550 当選江野 幸一 8,748 11,951 落選合計 30,829 44,058

投票結果当日有権者数(人) 投票者数(人) 投票率(%) 前回投票率(%)

男 36,064 17,772 49.28 51.29女 36,125 18,417 50.98 53.20合計 72,189 36,189 50.13 52.25

各候補者の得票数(敬称略)候補者名 得票数 当落 候補者名 得票数 当落

鈴木 健一 2,278 当選 石井 祐一 1,283 当選大滝 きよ子 2,114 当選 斎藤 雅男 1,230.896 当選大山 義一 1,903 当選 藤倉 憲 1,208 当選中島 慎一郎 1,709 当選 高田 正人 1,193 当選関口 武雄 1,705 当選 根岸 成直 1,181 当選利根川 敬行 1,686 当選 米山 真澄 1,153 当選坂本 俊夫 1,602.153 当選 岡村 行雄 1,113 当選南 政夫 1,516.103 当選 関根 秀博 1,005 落選大内 一郎 1,513 当選 飯嶋 章男 974 落選堀越 博文 1,502 当選 井上 浩平 931 落選福田 武彦 1,490 当選 國嶋 寿夫 629.846 落選浜田 敦子 1,424 当選 島田 豊 386 落選吉田 英三郎 1,303 当選 佐藤 恵一 368 落選蓮見 節 1,288 当選

Page 6: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月 1011

住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況 「東松山市住民基本台帳の一部の写しの閲覧に関する事務取扱要領」に基づき、平成26年4月1日から平成27年3月31日における住民基本台帳の一部の写しの閲覧状況をお知らせします。

●住民基本台帳法第11条第1項の規定による閲覧内容

●住民基本台帳法第11条の2第1項の規定による閲覧内容

№請求をした機関の名称

請求事由の概要 閲覧日閲覧に係る住民の範囲

1 河川下水道課 平成25年度末汚水処理施設整備率算出のため 4月15日 東平

2 河川下水道課 浄化槽導入検討に伴う世帯の把握のため 5月13日 沢口町、殿山町

3 市街地整備課 市ノ川特定土地区画整理事業区域内の人口調査のため 5月14日 加美町、松山、市ノ川

4 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 6月10日 山崎町

5 危機管理課 防災ラジオ配布事業における申込者の住民登録確認のため 6月23日 市内全域

6 秘書課 東松山市市制60周年記念式典における功労者表彰調査のため 6月24日 市内全域

7 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 7月16日 幸町

8 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 7月17日 東平

9 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 7月22日 本町1・2丁目

10高坂区画整理事務所

高坂駅東口第一土地区画整理審議会委員選挙の選挙人要件確認のため 7月23日高坂、大黒部、宮鼻、毛塚、正代

11 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 9月30日 六軒町

12 危機管理課 防災ラジオ配布事業における申込者の住民登録確認のため 10月23日・24日 市内全域

13 社会福祉課 民生・児童委員の任務として担当地区の世帯状況を把握するため 10月28日 松山

14 秘書課 東松山市市制60周年記念式典における功労者表彰調査のため 11月7日 市内全域

№ 委 託 者 申出者の氏名 利用目的の概要 閲覧日閲覧に係る住民の範囲

1NHK放送文化研究所 世論調査部

一般社団法人 中央調査社会長 西澤 豊

2014年6月全国放送サービス接触動向調査

4月16日 東平

2 法務省法務総合研究所一般社団法人 新情報センター 事務局長 平谷 伸次

青少年の生活と意識に関する調査 6月3日 岡

3埼玉県県民生活部広報広聴課

㈱サーベイリサーチセンター代表取締役 藤澤 士朗

平成26年度埼玉県政世論調査 6月18日松山町1丁目、市ノ川、岩殿

4 埼玉県公営企業管理者セントラルコンサルタント㈱代表取締役 馬場 直敏

お墓に関する意識調査 7月24日松山、東平、五領町、大谷、石橋、高坂、幸町、上野本

5国土交通省荒川上流河川事務所

㈱日水コン 代表取締役社長野村 喜一

荒川上流河川環境整備事業の効果を分析するためのアンケート調査

10月31日六軒町、五領町、新宿町、山崎町、今泉、古凍、柏崎、下野本

6 消費者庁一般社団法人 新情報センター 事務局長 平谷 伸次

消費者意識基本調査 11月12日 柏崎

7日本たばこ産業㈱たばこ事業本部 マーケティング戦略部

㈱ビデオリサーチ    代表取締役社長 秋山 創一

日本たばこ産業㈱が実施する2015年全国たばこ喫煙者率調査

12月17日 旗立台

8東京大学大学院人文社会系研究科

一般社団法人 中央調査社会長 西澤 豊

少子高齢化社会における社会階層と移動に関する全国調査

12月26日 神明町2丁目

問合せ 市民課☎21-140223-2234

 財政事情の公表は、市の収入や支出の状況などをお知らせするもので、毎年2回行っています。今回は、平成27年3月31日現在の財政事情をお知らせします。(出納整理期間を含んでいないため、決算額とは異なります)

問合せ 財政課☎21-141322-5516

■平成26年度一般会計予算執行状況

0 10 20 30 40 13050 10 20 30 40 500 110

市税

地方消費税交付金

地方交付税

国庫支出金

県支出金

繰入金

繰越金

市債

その他

総務費

(億円) (億円)

民生費

衛生費

商工費

土木費

消防費

教育費

公債費

その他

123億 890万7千円 124億2,346万5千円 (100.9%)

予算現額 298億 351万8千円 収入済額 278億3,499万1千円(93.4%)

9億3,300万円 9億3,479万6千円 (100.2%)

20億9,414万8千円 21億3,196万6千円 (101.8%)

36億8,635万3千円 32億5,700万7千円 (88.4%)

20億3,522万3千円 14億5,309万8千円 (71.4%)

22億8,056万5千円 22億5,075万5千円 (98.7%)

12億2,515万2千円 12億2,515万2千円 (100.0%)

24億2,501万2千円 14億7,561万2千円 (60.8%)

28億1,515万8千円 26億8,314万円 (95.3%)

52億9,934万9千円 37億5,860万1千円 (70.9%)

106億4,186万3千円 101億 650万6千円 (95.0%)

29億 271万6千円 24億8,262万4千円 (85.5%)

5億2,819万4千円 1億9,381万3千円 (36.7%)

38億9,188万7千円 27億5,760万7千円 (70.9%)

11億9,496万4千円 11億3,723万3千円 (95.2%)

22億2,809万円 19億7,103万5千円 (88.5%)

23億1,804万6千円 23億 842万5千円 (99.6%)

7億9,840万9千円 7億 831万2千円 (88.7%)

歳入 予算現額 298億 351万8千円 支出済額 254億2,415万6千円(85.3%)歳出

■平成26年度特別会計予算執行状況

公債現在高 一般会計 243億4,023万7千円 特別会計 60億1,376万円  

公有財産(水道・病院施設を除く) 土地合計    2,648,839.52㎡ 建物合計     222,680.94㎡

市民1人当たりの市税額137,547円(平成26年度予算現額)市民税62,296円

固定資産税59,387円

市たばこ税7,782円

都市計画税6,369円

軽自動車税1,713円

民生費118,918円

総務費59,218円

土木費43,490円

衛生費32,437円

公債費25,903円

教育費24,898円

消防費13,353円

その他14,824円

公共事業など市民1人当たりに要する費用333,041円(平成26年度予算現額)

公 債

市の財政事情を公表します

(%)は予算現額に対する割合

区  分 予算現額 収入済額支出済額

国民健康保険特別会計 115億8,869万1千円 104億1,893万2千円101億3,499万3千円

下水道事業特別会計 19億2,129万7千円 15億4,465万3千円14億 328万1千円

高坂駅東口第一土地区画整理事業特別会計 12億4,274万3千円 8億6,192万4千円

7億5,446万7千円

介護保険特別会計 53億6,885万1千円 52億9,187万9千円46億5,778万2千円

後期高齢者医療特別会計 7億9,583万8千円 7億7,078万9千円7億3,065万6千円

Page 7: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

1213

乳がん(集団)検診

平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

情報公開制度と個人情報保護制度の運用状況

1 情報公開制度実施機関別の開示請求件数と処理状況 (単位:件)

① 1件の請求で複数の文書が対象となる場合は、1件に対して複数の決定を行うため、請求件数と処理状況件数は一致しません。② 不開示決定24件全てが請求対象文書不存在による不開示決定でした。③ 平成26年度に開示請求の対象となった主な文書は「工事設計書」「契約・入札に関する文書」「市道の境界確認に関する文書」等でした。④不服申立てはありませんでした。

2 審議会等の会議の公開審議会等の会議の公開状況 (単位:件、人)

①「審議会等の会議の公開」とは、市の政策形成に重要な役割を持つ各種審議会などを傍聴できる制度です。②会議の開催は、公開・非公開に関係なく「会議開催のお知らせ」を市役所1階市民情報コーナーに掲示するとともに、市ホームページにも掲載しています。

3 個人情報保護制度実施機関別の開示請求件数と処理状況 (単位:件)

①1件の請求で複数の文書が対象となる場合は、1件に対して複数の決定を行うため、請求件数と処理状況件数は一致しません。②開示請求以外の保有個人情報の訂正、利用停止等の請求はありませんでした。③平成26年度に開示請求の対象となった主な文書は「診療録等に関する文書」「市道の境界確認に関する文書」「各種福祉手帳に関する文書」等でした。④不服申立てはありませんでした。

4 情報公開コーナー及び  市民情報コーナーのご案内

 市役所2階に情報公開制度と個人情報保護制度に関する窓口として情報公開コーナーがあります。情報公開制度及び個人情報保護制度に対する相談、開示請求等の受付はこちらで行っています。 また、市役所1階に市民情報コーナーを設けており、予算書、統計資料、市議会会議録などの閲覧ができます。

問合せ 総務課☎21-144224-6123

 東松山市情報公開条例第30条及び東松山市個人情報保護条例第44条の規定により、平成26年度の運用状況をお知らせします。

実施機関 請求処理状況

全部開示 部分開示 不開示(不存在)

市 長 93 70 28 22(22)

教 育 委 員 会 2 1 1 0

選挙管理委員会 1 0 1 0

公 平 委 員 会 0 0 0 0

監 査 委 員 0 0 0 0

農 業 委 員 会 0 0 0 0

固定資産評価審査委員会 0 0 0 0

議 会 3 3 1 2(2)

合 計 99 74 31 24(24)

公開 非公開 合計

会 議 開 催 件 数 105 15 120

傍 聴 人 数 10 10

実施機関 請求処理状況

全部開示 部分開示 不開示(不存在)

市 長 41 20 20 7(7)

教 育 委 員 会 0 0 0 0

選挙管理委員会 0 0 0 0

公 平 委 員 会 0 0 0 0

監 査 委 員 0 0 0 0

農 業 委 員 会 0 0 0 0

固定資産評価審査委員会 0 0 0 0

議 会 0 0 0 0

合 計 41 20 20 7(7)

 乳がんの早期発見のために乳がん検診を行います。と き 7月22日(水)・23日(木)・24日(金)・27日(月)・28日(火)、8月8日(土)受付時間 午後0時30分~2時※混雑を避けるために時間を指定しますところ 保健センター対 象 市に住民登録している30歳以上の女性 (2年に1度の検診です)定 員 各日100人

内 容 費 用

視触診(30~39歳の方) 400円

視触診・マンモグラフィー

併用(40歳以上の方、30~39

歳で医師に指示された方)

1,200円

(70歳以上の方、生活保護受

給者証を提示した方は無料)

持ち物 バスタオル・受診券はがき保育室 7月23日(木)・24日(金)・27日(月) 各日6人で、1~3歳児が対象です。(要予約)

※次に該当する方は医療機関での受診をお勧めします。・乳房にいつもと違うしこりのある方・乳頭分泌のある方・授乳中、妊娠の可能性がある方・乳房にシリコン等の入っている方・胸壁に人工物(ペースメーカー等)が入っている方・乳房の手術後1年以内の方

申込み・問合せ 6月9日(火)から直接又は電話で健康推進課へ。☎24-392122-7435

・掃除・洗濯は電力需要のピーク時

間帯(昼〜夕方)を避けて行いま

しょう。

・家族だんらんの時間をもち、なる

べく一部屋で過ごしましょう。

問合せ 

エコタウン推進課

 

☎63‒

500623‒

7700

空き地の除草をお願いします

8 

空き地に雑草が生い茂ると、害虫

節電にご協力をお願いします

7 

夏はエアコンなどで電力使用量が

増える季節です。

 

一人ひとりの心掛けが大きな効果

となります。熱中症等には十分注意

し、無理のない範囲で節電に取り組

み、夏を快適に過ごしましょう。

夏の節電ポイント

・エアコンだけでなく、補助に扇風

機を活用し、設定温度を1℃上げ

ましょう。

・すだれや緑のカーテンを利用しま

しょう。

・使わない部屋の電気は消し、昼間

の照明は控えましょう。

・使わない電化製品はコンセントを

抜きましょう。

・省エネ型家電への買換えを進めま

しょう。

の発生や火災の原因となり、防犯上

も好ましくありません。

また、そのまま放置すると隣接地

の方にも迷惑がかかります。

 

空き地の所有者(管理者)は、雑草

等を年2回以上刈り取るようにしま

しょう。

問合せ 生活環境課☎21‒

1401

 

23‒

7700

商店街空き店舗活用補助事業

9 

市では、中心市街地の商店街の空

き店舗を利用して新規事業を行う方

等に対して補助金を交付します。

対象事業 2年以上の継続営業が見

込まれる次の事業

・飲食料品小売業

・飲食店(バーなどを除く)

・持ち帰り・配達飲食サービス業

・コミュニティ施設等を運営する事

業・商店街の集客やイメージアップに

寄与すると認められる事業

補助対象経費及び補助金額

対象経費

補助率

限度額

改修費

1/2

以内

60万円

賃借料

月額7・5万円

(12か月)

問合せ 商工観光課☎21‒

1427

 

23‒

7700

Page 8: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

1415 平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

予約受付期間 6月1日(月)~10日(水)(消印有効)引換購入期間 6月20日(土)~30日(火)※引換購入期間終了後はキャンセル扱いとなります。購入場所 東松山市商工会(総合会館1階)午前9時~午後4時(土・日曜日も販売)      埼玉中央農業協同組合(東松山・大岡・唐子・高坂・野本支店)午前9時~午後3時(土・

日曜日を除く)※希望購入場所以外での購入はできませんプレミアム率 30%(10,000円で13,000円分の商品券)購入価格 1冊10,000円 ※次の組合せとなります。     ・一般商店・大型店 併用券 1,000円× 8枚     ・一般商店専用券 500円×10枚購入限度額 1人5冊(50,000円)まで有効期限 7月1日(水)~12月25日(金)※有効期限を経過した商品券は無効となります。応募方法 往復はがきに必要事項を明記し、〒355-0017松葉町1-2-3総合会館1階東松山市商工会へ応募してください。応募は1人1通とさせていただきます。必要事項 ①住所②申込者氏名③ふりがな④生年月日⑤電話番号⑥購入希望冊数(1人1通5冊まで)⑦希望購入場所※商品券購入時に本人確認のため保険証等の提示が必要になります(写可)問合せ 商工会☎22-076124-0687

東松山市商工会宛

(申込者)氏名

東松山市松葉町一丁目二番三号

(東松山市総合会館内)

(申込者)住所

この欄には何も記入しないでください

①購入希望数 冊②希望購入場所

■必要事項■

①住所

②申込者氏名

③ふりがな

④生年月日

⑤電話番号

⑥購入希望数 冊

⑦希望購入場所

〒355-0017 郵便番号

(往信おもて)

52青

往信 返信

52緑

(返信おもて)(返信うら) (往信うら)

往復はがき

1人1通5冊まで

30%お得

子ども・子育て 支 援 新 制 度 国の子ども・子育て関連3法に基づいて、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めていく「子ども・子育て支援新制度」が、平成27年4月からスタートしました。

教育 ・保育事業

地域子ども・子育て支援事業(主なもの)

平成27年度(計画初年度) 平成31年度(計画最終年度)

施設定員(A)

ニーズ見込量(B)

過不足(A)-(B)

施設定員(C)※カッコは5年前との差

ニーズ見込量(D)

過不足(C)-(D)

教育施設幼稚園認定子ども園

1号認定(3-5歳)

1,986 1,311 675 1,986(±0)

1,292 694

保育施設保育園認定子ども園等

2号認定(3-5歳)

747 780 -33 838(+91)

823 15

3号認定(0-2歳)

471 480 -9 579(+108)

506 73

5年後は

事業名 現状と課題及び提供量の確保方策

利用者支援事業(新規事業)

専門スタッフ(子育てコンシェルジュ)の配置により、多様化する教育・保育事業などの情報提供及び相談・助言が適切に行えるようにします。

一時預かり事業(一時保育)

市立保育園2園、私立保育園3園の計5園で一時保育を実施しています。また、幼稚園8園の全てで一時預かりを実施しています。実情に応じて既存施設での定員拡大や新たな施設での実施に取り組むとともに、保育園については、利用に当たっての利便性の向上を目指します。

延長保育事業 市内の保育園12園では、保育標準時間(11時間)を超える開所時間を設定している保育園が7園あります。保護者の延長保育のニーズに対応し、柔軟な受け入れに努めます。

病児・病後児保育事業

平成25年度に、ほしこどもおとなクリニック内に病児保育室ピッピ(定員4人)が開設されました。今後は、夜間や休日などの対応のため、ファミリー ・サポート ・センターの緊急対策事業での実施を検討します。

放課後児童クラブ(学童保育)

市内には、13か所(市立5か所、私立8か所)の放課後児童クラブがあり、小学校在学中の児童が対象となっています。定員に対してニーズが上回る小学校区に対して、必要な施設整備を進めます。

問合せ 子育て支援課☎63-500523-2239

ひがしまつやま子ども

夢プランを策定しました

10 子ども・子育て支援新制度のスター

トに伴い、幼児期の学校教育・保育、

地域の子ども・子育て支援を総合的

に推進する計画として、平成27〜31

年度を計画期間とするひがしまつや

ま子ども夢プランを策定しました。

基本理念

 親・子ども・地域が手をつなぎ安

心して子育てできるまち東松山

基本施策

1.就学前における子育て家庭への

支援

2.学齢期の子どもたちへの支援

3.困難を抱える子どもや家庭への

支援

4.青年期にかけての支援

5.子育てを応援する環境づくり

※計画書は子育て支援課、各図書館、

各市民活動センター、市ホームペー

ジで公表しています。

問合せ 子育て支援課

 ☎63‒

500523‒

2239

男女共同参画週間

11 6月23日㈫〜29日㈪は男女共同参

画週間です。

 男性と女性が職場・学校・地域・家庭

で、それぞれの個性と能力を発揮で

きるよう、身のまわりのパートナー

シップについて考えてみましょう。

問合せ 人権推進課☎21‒

1416

 23‒

2236

見 本 見 本

Page 9: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

●市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information•くらしの情報

1617 平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

くらしの110番

12□パソコンに突然出た警告表示にご

注意を

 

パソコンの画面に使用中のパソコ

ンの危険などを知らせる警告表示が

突然現れることがあります。これら

は、本当の危険を知らせるものとは

限りません。消費者の不安をあおっ

て、有料ソフトの購入手続きに誘導

する広告の可能性があります。突然

警告表示が出ても、信頼できるもの

かどうか分からない場合は、クリッ

クしないようにしましょう。

 

困った時は、すぐに市消費生活セ

ンターへご相談ください。

消費者ホットライン

 

☎0570‒

064‒

370

問合せ 商工観光課☎21‒

1427

 

23‒

7700

市・県民税納税通知書の発送

13 

6月10日㈬に発送する市・県民税

納税通知書は、普通徴収(個人納付)

分及び公的年金からの特別徴収(年

金からの引き落とし)分です。

 

なお、県下一斉の特別徴収推進に

伴い、納付方法が特別徴収(給与か

らの引き落とし)のみになった方に

は、これまで自宅にお送りしていた

市・県民税納税通知書が送付されな

い場合があります。

問合せ 課税課

 

☎21‒

1438

 

23‒

2238

全国一斉「子どもの人権110番」

強化週間

14 

さいたま地方法務局と埼玉県人権

擁護委員連合会では、子どもの人権

110番強化週間を設けています。

期間中は通常の受付時間を延長し、

子どもたちからの相談を受け付けま

す。

と き 6月22日㈪〜28日㈰午前8

時30分〜午後7時(6月27日㈯・

28日㈰は午前10時〜午後5時)

相談電話

 ☎0120‒

007‒

110

問合せ さいたま地方法務局

 

☎048‒

859‒

3507

高齢者保健福祉計画・介護保険

事業計画を策定しました

15 

平成27〜29年度を計画期間とする

高齢者保健福祉計画及び介護保険事

業計画を策定しました。

 

この計画は、市に暮らす全ての市

民が、どのような心身の状態にあっ

ても、誇りと生きがいを持って地域

で暮らし続けることのできる社会の

実現を目指し、3年に1回の見直し

を行っています。

 

高齢者が住み慣れた地域で自分ら

しく暮らし続けることができるよ

う、介護・医療・生活支援などが一

体的に提供される地域包括ケアシス

テムの構築を進めます。

問合せ 高齢介護課☎21‒

1406

22‒

7731

地域福祉計画を策定しました

16 

平成27〜31年度を計画期間とする

地域福祉計画を策定しました。

 

この計画は、地域福祉を推進する

ために市民、地域で活動する諸団体、

福祉事業者、社会福祉協議会、市な

ど、地域に係わる全ての人が結びつ

き、それぞれに期待されている役割

に取り組んでいくための指針と活動

内容について取りまとめたもので

す。

 

市民のつながりを強め、相互の支

え合いによる福祉活動を推進すると

ともに、市民による福祉活動と行政

による公的なサービスを結びつけ、

様々な生活課題の解決を目指しま

す。

問合せ 社会福祉課☎21‒

1408

 

24‒

6066

障害福祉計画を策定しました

17 

平成27〜29年度の障害福祉サービ

ス、相談支援体制及び地域生活支援

事業の提供体制の確保や各種障害福

祉サービスの見込み量などについて

定めた障害福祉計画を策定しまし

た。

 

この計画は5つの目標を定め、目

標を達成するための各障害福祉サー

ビスの見込み量を定めています。障

害福祉サービスに係る施策は平成29

年度までこの計画に基づき実施しま

す。

問合せ 障害者福祉課

☎21‒

145224‒

6066

 平成27年3月26日付で新たに1件の文化財が市の指定文化財となりました。これにより市内の国・県・市指定の文化財総数は132件となりました。

箭や

弓きゅう

稲い な り

荷神じん

社じゃ

手て

水みず

舎や

付つけ

手て

水みず

鉢ばち

 天保七(1836)年に建てられた手水舎と、文政九(1826)年に奉納された手水鉢で、願主とその居住地が刻まれており、江戸時代後期の箭弓稲荷神社の信仰圏がわかる資料です。問合せ 埋蔵文化財センター ☎27-033327-0334

市指定文化財が新たに1件指定されました

 平成27・28年度において、市(水道課、市民病院を含む)が発注する建築施設維持管理業務・その他業務・建設資材・物品の入札参加資格審査に係る申請受付(第1回追加受付)を行います。受付期間  6月1日(月)~12日(金)(土・日曜日は除く)申請方法 書面による申請(持参又は郵送)受付場所 契約検査課資格審査結果の通知 7月下旬に郵送します。参加資格の有効期間 8月1日~平成29年3月31日 詳しくは契約検査課で配布している「申請の手引き」や市ホームページをご覧ください。問合せ 契約検査課☎21-144522-4031

平成27・28年度物品等入札参加資格審査に係る申請受付(第1回追加受付)~建築施設維持管理業務、その他業務、

建設資材、物品の申請~

軽度・中等度難聴児の

補聴器購入費用の一部助成

18対 象

 

次の①〜④の全てに該当する市内

在住の18歳未満の方

①身体障害者手帳の交付対象になら

ない方(身体障害者福祉法別表第

2項第1〜3号のいずれにも該当

しないと認められる方)

②補聴器の装用により、言語の習得

等に一定の効果が期待できると医

師が判断する方

 東松山産こしひかり100%を使用した比企の春を販売しています。香り豊かな純米吟醸酒で、市内の小売酒販組合加盟店でお買い求めいただけます。問合せ 農業公社☎26-0528    農政課 ☎21-1400        23-7700

③同一世帯に市民税所得割の額が46

万円以上の方がいない方

④労働者災害補償保険法やその他の

法令の規定に基づく補聴器購入費

用の助成を受けていない方

助成額

 

補聴器購入費用の3分の2(上限

あり)

※購入前に申請が必要です。

申請・問合せ 所定の申請書・医師

の意見書、補聴器見積書を持参し、

障害者福祉課へ。☎21‒

1452

24‒

6066

※所定の申請書・医師の意見書は障

害者福祉課で配布します。

外国人高齢者等福祉手当

19対 象 大正15年4月1日以前に生

まれた外国人の方及び身体障害者

手帳1級・2級もしくは療育手帳

Ⓐ・Aの交付を受けている昭和57

年1月1日の時点で満20歳以上の

外国人の方で、次の①〜③の全て

に該当する方

①市の住民基本台帳に記録されてい

る方

②出入国管理及び難民認定法に基づ

き法務大臣の永住許可を受けてい

る方又は特別永住者の方

③国民年金その他の公的年金を受給

していない方

手当額 月額5、000円

問合せ 高齢介護課☎21‒

1406

22‒

7731

ねたきり老人等手当

20 

市内在住の65歳以上の方で次の①

〜④の全てに該当する方は、月額

5、000円の手当が受けられます。

①食事・入浴・排せつなどの介護が

常時必要で、寝たきり又は重度の

認知症状態が6か月以上継続して

いる方

②病院・介護老人福祉施設(特別養

護老人ホーム)などに入院、入所

していない方

③市民税非課税世帯に属する方

④介護保険法の要介護認定を受けて

サービスを利用している方

問合せ 高齢介護課☎21‒

1406

22‒

7731

講座・募集

合併処理浄化槽講習会

21と き 7月11日㈯午前10時〜正午

ところ 総合会館4階多目的ホール

内 容 合併処理浄化槽の基礎知識

と維持管理

申込み・問合せ 

7月9日㈭までに

直接又は電話で河川下水道課へ。

☎21‒

144622‒

7731

比 企 の 春純米吟醸酒

Page 10: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

◦市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information◦くらしの情報

1819 平成27(2015)年▪6月平成27(2015)年▪6月

きらめき市民大学公開講座

参加者募集

22ところ きらめき市民大学

対 象 市内在住の方

定 員 15人(各学部5人・先着順)

※昼食を希望する方は、当日申込み

申込み・問合せ 

6月17日㈬までに

直接又は電話できらめき市民大学

へ。☎

21–

345121–

3452

をお願いしています。なお、手話通

訳士、県登録手話通訳者として委嘱

されている方は、筆記試験及び技術

試験が免除されます。

と き 6月21日㈰午前9時から

ところ 総合福祉エリア

健康生活支援員養成講習会

受講生募集

23 

疾病予防、地域での支援活動など

の知識と高齢者の自立を目指した介

護の方法などの総合的な知識と技術

を習得します。

と き 7月22日㈬~24日㈮午前9

時30分~午後3時30分

ところ 住まいづくり体験館(総合

福祉エリア内)

対 象 15歳以上の方

定 員 30人(申込多数の場合抽選)

費 用 900円(教材費・保険料

等)

申込み 6月22日㈪までにはがき又

はFAX、日本赤十字社埼玉県支

部のホームページでコース名「F–

3」、住所、氏名、フリガナ、郵便

番号、電話番号、性別、生年月日

を明記し、〒330–0064さ

いたま市浦和区岸町3–17–

1日

本赤十字社埼玉県支部講習係へ。

☎048–

789–

7117

048–

834–

1520

問合せ 高齢介護課☎21–

1406

 

22–

7731

市登録手話通訳者募集

24 

市登録手話通訳者として認定する

ための手話通訳者認定試験を行いま

す。試験に合格し、登録された方に

は、登録手話通訳者として通訳活動

内 容 筆記試験・技術試験・面接

申込み・問合せ 

6月15日㈪までに

直接又は電話(FAX申込不可)で

障害者福祉課☎21–

145224

 

6066又は総合福祉エリア☎

21–

557025–

3305へ。

とき

教 養くらしと健

康学部

国際・文化

学部

郷土・歴史

学部

午前10時30分

~正午午後1時30分~3時

6月24日(水)

人生の歩き方

登山家大山光一さ

少子化がも

たらすもの

モンゴルの

文化

東松山市の

民話

※午前10時からホームルームがあります。また、講義は予定を変更

することがあります。

スマイルウォーキング参加者募集

25と き 

6月27日㈯午前9時30分~

正午

コース 

松山市民活動センター周辺

(3㎞)

集 合 

松山市民活動センター

対 象 

市内在住のおおむね65歳以

上の方で、介護予防に興味のある方

定 員 

30人

内 容 

介護予防を目的にサポー

ターとともにゆっくりと歩く

費 用 

無料

持ち物 

飲物、軽食、雨具等

申込み・問合せ 

6月19日㈮までに

市地域包括支援センターへ。

☎22–

773322–

7731

日本女性会議2015倉敷

26と き 10月9日㈮~11日㈰

ところ 

岡山県倉敷市

対 象 市内在住の20歳以上の方で

男女共同参画に関心のある方

定 員 2人(申込多数の場合抽選)

内 容 講演会、各種講座ほか

費 用 3万円程度

申込み・問合せ 

6月26日㈮までに

申込書に必要事項を明記し、人権

推進課へ。

☎21–

141623–

2236

楽しみながら健康増進・

エンジョイ卓球教室

27と き 6月27日㈯午前9時30分~

11時30分

ところ 市民体育館

対 象 

市内在住・在勤の小学生以

上の方

定 員 

50人(申込多数の場合抽選)

費 用 

200円(小学生は100円)

持ち物 

ラケット(貸出あり)、体育

館履き

申込み・問合せ 

6月19日㈮までに

申込書に必要事項を明記し、直接

又はFAXで文化まちづくり公社

へ。☎24–

608024–

9909

※申込書は文化まちづくり公社ホー

ムページからもダウンロードできま

す。

消防職員を募集します

28職種 

消防職

採用予定人員 

10人程度

受験資格

①平成2年4月2日以降に生まれた

方で、平成28年3月末までに大学

を卒業した方又は卒業見込みの方

②平成4年4月2日以降に生まれた

方で、平成28年3月末までに短期

大学を卒業した方又は卒業見込み

の方

③平成6年4月2日以降に生まれた

方で、平成28年3月末までに高等

学校を卒業した方又は卒業見込み

の方

試験日 

9月20日㈰

ところ 

比企広域消防本部

申込み・問合せ 

8月3日㈪~5日

㈬午前9時~午後4時に、消防署・

分署で配布する申込書に必要事項

を明記し、比企広域消防本部管理

課へ。�

☎23–

2265

※申込書は比企広域消防本部ホーム

ページからもダウンロードできます。

と き 7・14・21・28日(火)時 間 午前9時30分~11時30分ところ まつやま保育園対 象 市内在住の2・3歳児と保護者定 員 親子10組(先着順)内 容 手遊び、リズム遊び、おもちゃ作りなど申込み 6月8日(月)午前9時30分から電話でまつやま保育園へ。

とき・ところ 2日(木)北地区体育館、9日(木)南地区体育館、16日(木)唐子地区体育館時 間 午前10時~11時30分対 象 0歳~未就学児と保護者内 容 手遊び、リズム遊び、夏祭り

と き 毎週月・水・金曜日(15・17日は除く)午前9時30分~午後0時30分、午後2時30分~4時30分ところ まつやま保育園対 象 市内在住の未就学児と保護者

■保育園

■体育館

親子で遊ぼう会親子で遊ぼう会まつやま保育園 ☎22-1194

22-7904

■支援センター室・園庭開放

7月

きらめきクラブ子育て支援事業参加者募集きらめきクラブ子育て支援事業参加者募集

時 間 午前10時~11時30分対 象 0歳児~未就学児と保護者内 容 手遊び、製作、ふれあい遊びなど申込み 当日各クラブで受付問合せ 保育課☎21-140723-2239

ところと き

電 話親子でワッハッハ! みんなでぎゅぎゅ

きらめきクラブ

しんめい6月2日(火)・16日(火)、7月1日(水)

6月9日(火)、7月8日(水) 

☎24-3346

たかさか6月3日(水)・17日(水)、7月3日(金)

6月10日(水)、7月7日(火)

☎31-2360

いちのかわ6月9日(火)・23日(火)、7月7日(火)

6月15日(月)、7月10日(金)

☎21-6480

まつに6月10日(水)・19日(金)、7月8日(水)

6月16日(火)、7月14日(火)

☎23-1361

からこ6月12日(金)・24日(水)、7月10日(金)

6月5日(金)、7月3日(金)

☎23-1325

Page 11: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

◦市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information◦くらしの情報

2021 平成27(2015)年▪6月平成27(2015)年▪6月

30分

対 象 市内在住の小学生

定 員 20人(申込多数の場合抽選)

内 容 ポンポン蒸気船

費 用 100円

■共通事項

ところ 松山市民活動センター

申込み・問合せ 

6月19日㈮までに

直接(電話・FAX申込不可)松山

市民活動センターへ。

☎23–

931123–

9312

唐子市民活動センター

教室生募集

32□小説「天の園」について学ぼう

と き 7月14

日㈫午前10時~

正午

ところ 唐子市

民活動センター

対 象 市内在

住・在勤・在学

の方

定 員 40人

内 容 唐子地区を舞台とした児童

文学「天の園」について学ぶ

申込み・問合せ 

6月30日㈫までに

直接(電話・FAX申込不可)唐子

市民活動センターへ。

☎22–067222–

0683

九十九亭落語寄席

33と き 7月4日㈯午後2時開演

対 象 成人の方

定 員 200人

出演者 落語家2人

費 用 無料(要整理券)

※整理券は6月8日㈪から高坂市民

活動センターで配布します。

ところ・問合せ 

高坂市民活動セン

ター�

☎34–

3730

 

34–

3845

催   

市民環境会議 

34 

環境基本計画市民推進委員会と市

では、市民環境会議を開催していま

す。今回は市民が主役の環境まちづ

くり活動「市民プロジェクト」の取組

を紹介します。

と き 6月21日㈰午前10時30分~

正午

ところ 総合会館4階多目的ホール

内 容 

・環境基本計画の紹介(市エコタウ

ン推進課)

・子どもたちを対象にした自然体験

活動(市の川こどもエコクラブ)

・岩殿・児沢での田んぼの再生活動

(岩殿満喫クラブ)

・子どもたちを対象にした理科教室

(子ども理科教室・東松山)

問合せ エコタウン推進課

 

☎63–

500623–

7700

意見・委員等の公募

介護保険運営協議会委員募集

29 

高齢者福祉及び介護保険事業に関

する計画の策定・進行管理のほか、

市が指定権限を持つ介護サービス事

業者の運営などについて審議する方

を募集します。

応募資格 

市内在住で40歳以上の

方。ただし、すでに他の審議会等

の公募委員の方や公募委員に応募

している方、福祉事業者及びその

従業員の方は応募できません。

募集人数 

2人

任 期 

7月1日~平成30年3月31

日申込み・問合せ 

6月15日㈪までに

直接、郵送、FAX又は電子メー

ルで〒355–

8601松葉町

1–

1–

58高齢介護課へ。

☎21–

140622–

7731

電子メール 

HMY035@

city.higashi�matsuyam

a.lg.jp

※募集要項及び応募用紙等は、高齢

介護課、各図書館、各市民活動セン

ターで配布します。また、市ホーム

ページからもダウンロードできま

す。

市民活動センター

高坂丘陵市民活動センター

教室生募集

30□夏休み子どもものつくり

と き

内 容

7月29日㈬

午前10時~正午

①電子ルーレット

7月30日㈭

午前10時~正午

②マイはんこ

ところ 高坂丘陵市民活動センター

対 象 市内在住の小学生(1~3

年生は保護者同伴)

定 員 15人(申込多数の場合抽選)

費 用 ①500円②300円(材

料費)

持ち物 筆記用具

申込み・問合せ 

7月15日㈬までに

直接(電話・FAX申込不可)高坂

丘陵市民活動センターへ。

☎35–

431135–

4313

松山市民活動センター

教室生募集

31□盆踊り入門

と き 7月9日から毎週木曜日全

3回午後1時30分~4時

対 象 市内在住・在勤・在学の方

定 員 30人(申込多数の場合抽選)

□子ども理科

と き 7月27日㈪午前10時~11時

らところ 総合福祉エリア

対 象 家族を介護している方、介

護経験のある方、今後に介護不安

のある方など

内 容 懇話会

費 用 200円程度

問合せ 市地域包括支援センター

☎22–

773322–

7731

企業合同就職説明会

38 

企業合同就職説明会に参加する企

業を募集します。

と き 7月19日㈰午前10時~午後

0時30分

ところ 市民文化センター

内 容 業務内容や勤務条件につい

て各企業ブースでの個別説明等

対 象 次の①~③の全てに該当す

る企業

①説明会からおおむね6か月以内に

採用予定

②6か月以上の継続雇用のための求

人③勤務地が市内の自社の事業所

※会場の都合上、申込多数の場合は

抽選となることがあります。

申込み・問合せ 

6月17日㈬までに

所定の申込書に必要事項を明記

し、直接又は郵送で〒355–

8601松葉町1–

1–

58商工観

光課へ。

☎21–

142723–

7700

※申込書は市ホームページからもダ

ウンロードできます。

文化まちづくり公社からの

お知らせ

39□ひがしまつやま芸術祭2015 

参加公演・行事募集

 

9月1日㈫~平成28年1月31日㈰

に実施する音楽、舞踊、演劇、美術、

文芸、映像、生活文化等の文化芸術

公演・行事

□ひがしまつやま第九演奏会合唱団

員募集

と き 平成28年1月24日㈰

ところ 市民文化センター

定 員 200人(先着順)

費 用 8、000円(高校生以下

2、000円)

申込み 6月30日㈫までに文化まち

づくり公社へ。

■共通事項

問合せ 文化まちづくり公社

☎24–

608024–

9909

平和資料館からのお知らせ

35□映画会と

 き

内 容

6月13日㈯午後1

時30分~3時40分

西部戦線異状

なし(洋画)

6月20日㈯午後1

時30分~3時10分

青い山脈(邦

画)

6月28日㈰午後1

時30分~3時45分

東京物語(邦

画)

ところ・問合せ 

県平和資料館

☎35–

4111

エコタウンまつり&

エコタウン市民講座

36 

創エネ・省エネ・蓄エネで進める

エコタウンプロジェクトが体感でき

るイベントと講座を開催します。

□エコタウンまつり

と き 6月7日㈰午前10時~午後

2時

内 容

 

節電紙芝居、オフグリッド号、ワッ

トチェッカー等の展示・東松山エコ

タウンプロジェクトパネル展示、補

助金相談、軽食コーナー

□エコタウン市民講座

と き 6月7日㈰午前10時~正午

テーマ 省エネリフォーム

講 師 ひき住まいる(旧称:東松

山グリーンモデル推進協議会)

内 容

・太陽光、太陽熱、内窓、節水トイ

レ等による節電・断熱等効果の紹

介・助成金やエコポイント等の諸制度

の紹介

・個別相談

■共通事項

ところ 松山市民活動センター

問合せ エコタウン推進課

☎63–

500623–

7700

介護を語り合う集い

37と き 6月13日㈯午後1時30分か

太陽光の力で様々な機器が使える「オフグリッド号」

Page 12: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

◦市役所…〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 ☎23-222124-6123information◦くらしの情報

7月の各種相談

平成27(2015)年▪6月平成27(2015)年▪6月 222₃

行政相談 広報広聴課☎21-141422-7799

◦7月10日(金)午前9時~正午◦分室1階打合せ室◦国、県、市の仕事について

公証相談 広報広聴課☎21-141422-7799

◦7月15日(水)午前10時~正午◦分室1階打合せ室◦ 遺言、任意後見、年金分割などの契約・公正証書作

成について(要予約で先着4人)

法律相談 広報広聴課☎21-141422-7799

◦7月2・9・23日(木)午後1時~4時20分(弁護士)◦7月17日(金)午前10時~午後3時(司法書士)◦分室1階打合せ室◦法律全般(要予約で先着8人)

不動産相談 広報広聴課☎21-141422-7799

◦7月1日(水)午前10時~正午(宅建主任者)◦7月8日(水)午前10時~正午(不動産鑑定士)◦分室1階打合せ室◦要予約で先着4人◦不動産の購入、賃貸、明渡しなど(宅建主任者)◦ 売買、借地借家、相続等における適正な価格・賃料

の算定など(不動産鑑定士)

税務相談 課税課☎21-143823-2238

◦7月14日(火)午前10時~正午◦総合会館第2会議室◦国税、地方税について(10日正午までに要予約で先着2人)

消費生活相談 商工観光課☎21-142723-7700

◦月~金曜日(祝日を除く)◦午前10時~午後3時30分◦総合会館2階消費生活センター東松山◦消費者契約上の問題や商品に対する苦情等について

内職相談 商工観光課☎21-142723-7700

◦7月7・14・21・28日(火)午前10時~午後4時◦7月2・9・16・23・30日(木)午前10時~正午◦分室1階打合せ室◦内職の求人や求職について

女性相談 人権推進課☎21-141623-2236

◦7月6日(月)午前10時~午後3時◦7月21日(火)午後1時~5時◦7月24日(金)午前10時~午後3時◦総合会館3階306会議室◦ 女性の悩み、子育て、夫婦や異性のこと、自分のこ

と、夫や恋人からの暴力など(要予約で先着4人)

人権相談 さいたま地方法務局☎22-0379

◦7月16日(木)午前10時~午後3時◦総合会館3階307会議室◦身の回りの様々な人権問題について

◦7月1・8・15・22・29日(水)午前9時~午後4時◦さいたま地方法務局東松山支局◦身の回りの様々な人権問題について

※相談時間は正午~午後1時を除きます。※「分室」は市役所本庁舎北側の建物です。

元気生活耳より情報

 

市国民健康保険では、医療給付費

の増加に見合う財源を確保するた

め、段階的な税率の見直しを行って

います。平成27年度の税率は上の表

のとおりです。

軽減対象の拡大について

 

前年所得が一定以下の世帯に対し

ては、国民健康保険税の均等割と平

等割が軽減されます。この基準を見

直したことにより、軽減の対象世帯

が拡大します。

 

軽減判定は市が保管する所得資料

により行うため、所得の申告をして

いる方は、別途申請する必要はあり

ません。まだ申告がお済みでない場

合は、お早めに申告書の提出をお願

いします。

問合せ 保険年金課☎21–

1403

 

23–

0076

後期後期高齢者医療制度の

保険料

保険料の計算

 

後期高齢者医療制度の保険料額は、

均等割額+所得割額(前年の所得を

もとに算定した基礎控除後の総所得

金額等と所得割率)で計算します。

保険料の納め方

 

すでに特別徴収(年金からの支払

い)により保険料を納めていただい

ている場合は次の表のとおりです。

保険料の軽減措置

①所得の低い方については均等割額

を軽減します。

②所得割額を負担する方のうち所得

の低い方については、所得割額を

5割軽減します。

③後期高齢者医療制度に加入する直

前に健康保険組合等の被扶養者で

あった方は、保険料が軽減されま

す。被扶養者であったかどうかは

健康保険組合等からの情報提供に

より判定します。情報提供がない

場合、被扶養者であっても保険料

が軽減されていないことがありま

すので保険年金課までご連絡くだ

さい。

問合せ 保険年金課

☎63–

500423–

0076

国保国民健康保険税の税率

見直しと軽減対象の拡大

税率の見直しについて

保険年金だより

耳より情報元気生活

平成27年度 国民健康保険税の税率等一覧算定区分 税率の基礎 医療分 支援金分 介護分

所得割平成26年中の所得金額-33万円

7.3% 2.4% 2.0%

(7.3%) (2.4%) (2.0%)

資産割平成27年度の土地・家屋にかかる固定資産税額

15%- -

(26%)

均等割被保険者1人につき

22,200円 12,000円 13,200円

(18,000円) (12,000円) (13,200円)

平等割 1世帯につき7,200円

- -(9,600円)

限度額それぞれの賦課限度額

510,000円 160,000円 140,000円

(510,000円)(140,000円)(120,000円)

※(  )内は平成26年度の税率等です。

軽減基準の見直し

均等割と平等割の軽減割合

世帯主と国保加入者の所得合計が次の金額以下の世帯

平成26年度 平成27年度以降

7割軽減 33万円33万円(変更なし)

5割軽減33万円+(24.5万円×被保険者数)

33万円+(26万円×被保険者数)

2割軽減33万円+(45万円×被保険者数)

33万円+(47万円×被保険者数)

※所得や人数の判定については、国民健康保険から後期高齢者医療保険に移行した方も含めます。

 平成27年度

均等割額(被保険者全員が均等に負担する部分)

42,440円

所得割率(被保険者の所得に応じて負担する部分)

8.29%

年間保険料上限額 57万円

※保険料は、埼玉県後期高齢者医療広域連合が被保険者 1人ごとに計算します。

納付方法

特別徴収(年金からの支払い)

普通徴収(納付書による納付

又は口座振替)

対象

年額18万円以上の年金を受給している方で後期高齢者医療と介護保険の保険料の合計額が年金受給額の1/2を超えない方

特別徴収以外の方又は納付方法の変更申請をした方

通知7月中に保険料額決定通知を送付

7月中に納付書を送付。口座振替の場合は、保険料額決定通知を送付

特別徴収による保険料額

年金受給月

4月 6月 8月 10月 12月 2月

保険料額

前々年(平成25年)の所得を基に算出した仮算定額

前年(平成26年)の所得を基に算出した本算定額から4・6・8月に納付済みの保険料額を差し引いた金額

とき・対象地区   □9月12日(土) 午前の部(午前9時~11時40分):平野・高坂・高坂丘陵地区 午後の部(午後1時~3時40分):大岡・松山①地区

□9月13日(日) 午前の部(午前9時~11時40分):松山②地区

 午後の部(午後1時~3時40分):唐子・野本地区

ところ 市民文化センター対 象 市内在住の平成27年3月31日時点で70歳以上の方 ※8月下旬に招待状を送付します。内 容 式典・アトラクションなど問合せ 高齢介護課☎21-140622-7731

各地区の対象地 区 対 象

松山①神明町、箭弓町、松本町、御茶山町、六反町、六軒町、五領町、新宿町、山崎町、美土里町、和泉町、幸町

松山② 本町、材木町、松葉町、日吉町、加美町、松山、松山町、市ノ川、小松原町、砂田町

平 野 東平、野田、沢口町、殿山町

大 岡 大谷、岡

唐 子 下唐子、石橋、葛袋、神戸、上唐子、新郷

高 坂 高坂、早俣、正代、宮鼻、毛塚、田木、岩殿、西本宿、大黒部、元宿、あずま町

高坂丘陵 桜山台、白山台、旗立台、松風台

野 本 上野本、下青鳥、上押垂、下押垂、今泉、古凍、柏崎、若松町、下野本

おとしよりを敬愛する集い

Page 13: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

こちらウォーキングセンターです

耳より情報元気生活

月例市民ウォーキング7月

みんなきらめけ!!ハッピー体操 月

介護予防を目的とした体操です

7

時  間 午前10時~11時30分(高坂丘陵・大岡市民活動センターは午後2時~3時30分)持 ち物 フェイスタオル(体操に使用)、バスタオル(敷物として使用)、体育館履き、飲物※事前申込は不要。直接会場へ。問合せ 高齢介護課 ☎21-140622-7731 又は総合福祉エリア ☎21-557025-3305

●所在地…松本町1-9-37 ☎23-909023-5677 ●開館時間…午前9時~午後5時●休館…月曜日(祝日の場合翌日)・年末年始

□ふるさと自然のみちウォークと き 7月11日(土)集 合 ウォーキングセンター 午前7時コース 百穴・川堤コース(10km)費 用 50円申込み 当日受付

□花・歴史ウォーク 森林公園(ヤマユリ)と き 7月19日(日)集 合 武蔵丘陵森林公園南口前 午前9時30分※午後2時解散予定コース 森林公園南口から公園内ウォーク(7㎞)費 用 50円(入園料は自己負担)申込み 当日受付

□埼玉みてあるき 比企西国札所巡り と き 7月7日(火) 集 合 武蔵嵐山駅東口前 午前9時コース 武蔵嵐山駅-28番菩薩堂-30番観音寺-29番聖観音堂-小川町駅(13㎞)費 用 50円申込み 当日受付□ネイチャーウォーク 自然に親しむ会 夏の公園観察と き 7月18日(土)集 合 高坂丘陵市民活動センター 午前9時(正午解散予定、雨天決行)内 容 松風公園で夏の生き物の観察持ち物 筆記用具、双眼鏡、ルーペなど(貸出あり)費 用 50円申込み 当日受付

と き 集合時刻 集合場所 コース(距離) 昼食 問合せ

4日(土) 午前6時 松山市民活動センター

早朝ウォーク 岩鼻運動公園コース(6km) 不要 松山市民活動センター

 ☎23-931123-9312

13日(月) 午前8時30分 大岡市民活動センター 冑山八幡様コース(6km) 不要 大岡市民活動センター

 ☎39-060239-0676

11日(土) 午前6時 唐子市民活動センター

早朝ウォーク唐子東コース(6km) 不要 唐子市民活動センター

 ☎22-067222-0683

11日(土) 午前6時30分 高坂市民活動センター

早朝ウォーク高坂SAコース(7km) 不要 高坂市民活動センター

 ☎34-373034-3845

3日(金) 午前6時30分 高坂市民活動センター

早朝ウォーク高坂SAチョット旅人気分コース(6㎞) 不要 野本市民活動センター

 ☎23-707723-7063

24日(金) 午前8時 高坂丘陵市民活動センター

バスウォーク白駒池コース(6㎞) 要 高坂丘陵市民活動センター

 ☎35-431135-4313

11日(土) 午前6時30分 平野市民活動センター

早朝ウォーク滑川~市野川清流めぐり(6㎞) 不要 平野市民活動センター

 ☎25-222025-2227

救急電話相談(県) 【こども】☎#8000(又は048-833-7911)月~土:午後7時~翌朝7時、日・祝・年末年始:午前9時~翌朝7時 【大 人】☎#7000(又は048-824-4199)毎日:午後6時30分~10時30分 ※救急医療機関案内 (受診可能な医療機関の案内)は24時間対応

問合せ 健康推進課(保健センター)

〒355‒0016 材木町2‒

36

☎24‒

3921

22‒

7435

2425 平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

 熱中症は、夏の強い日差しの下で激しい運動や作業をするときだけでなく、身体が暑さに慣れない梅雨の合間の暑い日にも起こります。また屋外だけでなく、高温多湿の室内で過ごしているときにもみられます。熱中症は予防ができます。~熱い夏を元気に過ごすために~・部屋の温度をこまめにチェックし、エアコンや扇

風機を上手に使いましょう・のどが渇いたと感じたら必ず水分補給、のどが渇かなくてもこまめに水分補給をしましょう

・外出の際は体をしめつけない涼しい服装と日よけ対策、無理をせず適度に休憩しましょう

・日頃から栄養バランスの良い食事と体力づくりに心掛けましょう

健康診査

※対象の方には約1か月前に通知しま

す。フ

ァミリー歯科健診

と き 7月8日㈬・22日㈬・31日㈮

午後1時30分〜2時30分

 

ところ 保健センター

対 象 市内在住の方

内 容 歯科健診、相談、フッ化物塗

布(2歳6か月〜未就学児の希望者)

持ち物 歯ブラシ、健康手帳

申込み 事前に健康推進課へ。

こころの健康相談

と き 7月1日㈬午前9時30分〜11

時20分

ところ 保健センター

内 容 臨床心理士による相談

申込み 事前に健康推進課へ。

すこやか相談 ※事前申込不要

と き

ところ

6月24日㈬

市民福祉センター

時 間 午後1時30分〜2時30分

対 象 成人の方

内 容 身体測定、尿検査、血圧測定、

握力測定、簡易血糖検査

持ち物 健康手帳

すくすく相談 ※事前申込不要

と き

ところ

7月1日㈬

平野市民活動センター

時 間 午前9時30分〜10時30分

対 象 乳幼児

内 容 身体測定、保健相談、栄養相

談、歯科相談

持ち物 母子手帳

予防接種

□高齢者肺炎球菌

対 象 過去に肺炎球菌を接種してい

コーナー

保健

■休日夜間急患診療所診療時間 平日午後5時~11時 休日午前9時~午後11時ところ 東松山医師会病院 ☎22-2822 神明町1-15-10 ■休日歯科センター診療日 日曜日及び祝日午前9時から受 付 午前8時30分~11時30分ところ 保健センター内☎24-3920内 容 緊急の方を対象にした歯科診療■比企地区こども夜間救急センター診療日 月~金曜日(祝日、年末年始を除く)午後8時から受 付 午後7時30分~10時(事前に電話相談の上、受診)ところ 東松山医師会病院内  ☎22-2822 神明町1-15-10対 象 原則として満15歳以下■休日当番医 診療時間 午前9時~午後5時

休 日 ・ 夜 間 案 内

ところ と き市民体育館 6日(月)高坂丘陵市民活動センター 7 ・ 21日(火)野本コミュニティセンター 6・13・27日(月)北地区体育館 9 ・ 23日(木)唐子地区体育館 休み大岡市民活動センター 2 ・ 16日(木)大岡コミュニティセンター 7 ・ 21日(火)南地区体育館 10 ・ 24日(金)松山市民活動センター 14日(火)きらめき市民大学 13 ・ 27日(月)市民福祉センター(注) 28日(火)すわやま荘(注) 21日(火)(注)60歳以上の方が対象です。

健 康 ガ イ ド~熱中症を予防しましょう~

ない方で、次のいずれかに該当する

方①4月1日〜平成28年3月31日に65・

70・75・80・85・

90・95・100歳となる方

②60〜65歳未満で、心臓・腎臓・

吸器に障害があり身体障害者1級の

方 

※①の方にははがきが届きますが、過

去に接種している場合は費用の助成

はありません。

費 用 5、000円(生活保護受給

者証を提示した方は無料)

場 所 県内医療機関(一部取扱いな

し)

※市外の医療機関で受診する場合は、

保健センターで発行する予診票が必要

です。

会場の地図は高齢介護課や各会場で配布しますので、お問い合わせください。

健診名

と き

対 象

乳 児

7月3日㈮平成27年2月生まれ

1歳6か月児

7月10日㈮平成25年12月生まれ

2歳児歯科

7月6日㈪平成24年12月生まれ

3歳児

7月17日㈮平成23年12月生まれ

7月 医療機関名 診療科目 所在地・電話

5日(日) 平成の森 川島病院 内科 川島町畑中478-1

☎049-297-2811

12日(日)森田クリニック 内科 吉見町久米田859-1☎53-2220

19日(日)村山内科小児科クリニック 内科、小児科 東平2081☎39-3483

20日(祝)吉田産婦人科内科医院産婦人科、内科、小児科

御茶山町1-5☎24-1002

26日(日)中川医院 内科 柏崎703-4☎23-1004

Page 14: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

文化・学び情報いきいき

【新着図書】・一般図書名 著者(出版社)

レイアウトの基本ルール  大崎善治(グラフィック社)プラハの憂鬱 佐藤優(新潮社)民主主義の条件  砂原庸介(東洋経済新報社)くさい食べもの大全 小泉武夫(東京堂出版)腎臓を長持ちさせる安心献立レシピ 忍田聡子(主婦の友社)お金が貯まる財布のひみつ  横山光昭(新潮社)手作り「ジュース酵母」のパンレシピ 岡本智美(河出書房新社)知られざる鉄道遺産首都圏  池口英司(交通新聞社)もっと知りたい片岡球子  土岐美由紀(東京美術)削るほど良くなる文章の練習帳 高橋俊一(河出書房新社)鬼談  京極夏彦(KADOKAWA)太宰治の辞書 北村薫(新潮社)人間のしわざ 青来有一(集英社)見仏記  いとうせいこう(KADOKAWA)無意味の祝祭 ミラン・クンデラ(河出書房新社)

ハッピーハッピーい き きい

【あたらしい本】・こども本のなまえ さくしゃ(しゅっぱんしゃ)

ニニ、まいごになる  アニタ・ローベル(評論社)ヒトニツイテ 五味太郎(絵本塾出版)庭をつくろう! ゲルダ・ミューラー(あすなろ書房)ばけねこぞろぞろ 石黒亜矢子(あかね書房)巣のはなし  ダイアナ・アストン(ほるぷ出版)童のおつかい  ほりかわりまこ(偕成社)大研究遊びとおもちゃの図鑑 国土社編集部(国土社)100円ショップでわくわく科学実験 青野裕幸(いかだ社)げっしょく 中西昭雄(旬報社)アサガオ  赤木かん子(新樹社)医者になりたい  島田和子(新日本出版社)本当に怖いスマホの話  遠藤美季(金の星社)思春期 小手鞠るい(講談社)ショコラとコロンおかしの家のパンケーキ ふくざわゆみこ(KADOKAWA)チョコちゃん  椰月美智子(そうえん社)

「1階おはなしコーナー」 ・おはなし会 毎週土曜日午後2時~3時 ・幼児向けおはなし会 毎月第1・3水曜日午前11時~11時30分 ・ミニ朗読会(大人向け) 毎月第2水曜日午後2時~3時

「2階和室」 ・おはなし会 毎月第3金曜日午前11時~11時30分

 春の風物詩となっている野本市民活動センターの鯉のぼりを、毎年ボランティアで設置している皆さんにお話を伺いました。 ボランティアの皆さんが鯉のぼりを設置するようになったのは平成19年のことでした。その前年秋に初めてかかし祭が行われた野本地区では、地域を盛り上げる催しを

春にも実施できないか模索していたそうです。そうしたところ、上

かみ

用よう

水すい

堰ぜき

土地改良区の役員と野本地区シニアクラブ連合会の方が中心となって、鯉のぼりの寄付を募りまとめて泳がせる企画を考案しました。回覧板で野本地区全戸に協力を依頼す

ると、たちまち約300匹の鯉のぼりが集まったそうです。 毎年4月上旬から5月の連休明けまで、春風を受けて空を泳ぐ野本の鯉のぼり。「最初の2・3年は風が吹くと鯉のぼりがからまって毎回直しに来たのですが、背骨となる篠を入れたりより戻しの金具を設置したり工夫を重ねた今では、あまり手間がかからなくなりました」と代表の大塚さん。「子どもたちに喜んでもらえるのが何よりうれしいです。これからも地域の活性化に貢献していきたいです」と力強く話してくれました。

 1~5mの小さい鯉のぼりを募集しています。 問合せ 野本市民活動センター☎23-7077

2627 平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

ホタルが姿を見せる

ようになっただけで

なく、地域の絆も深

まり、活発なホタル

の保全活動が続いて

います。

 5月下旬頃からホ

タルのシーズンが到

来します。上唐子ホ

タルの里では、まるでトンネルのような

竹林の空間と、多くのヘイケボタルを楽

しむことができます。近隣の方々は、ホ

タルとロウソクの光に包まれながら、唄

や楽器演奏を鑑賞する

キャンドルナイトを毎

年行っています。

 初夏の夕べ、ホタル

を観賞しながら贅沢な

ひとときを過ごしてみ

てはいかがですか。

不ふ

動どう

の滝た

とホタルの里さ

と(上か

唐から

子こ

 比企丘陵の南端、市内を流れる都幾川

と市野川に挟まれている場所は東松山台

地と呼ばれています。その南側の都幾川

に面した台地の切れ目は崖になってお

り、地層の合間から年を通じて地下水が

湧き出ています。お不動様の祠

ほこら

の下から、

木の樋と

を伝って流れ落ちているのが、上

唐子の不動の滝です。ホタルの里はこの

すぐ下流にあり、清らかな水がホタルを

育んでいます。

 上唐子ホタルの里は、元は畑でしたが

長年放置され竹た

藪やぶ

となっていた場所を地

権者、上唐子第一自治会、市役所が三者

協定を締結し、農薬使用の自粛、竹の間

伐や草刈り、湿地の浚

しゅん

渫せつ

や水路整備など、

それぞれの役割を果たしながら協力し合

い、ホタル生息地を整備してきました。

こうした取組が実を結び、今では多くの

より道

ちょっと

上南バス停

コンビニエンスストア

上唐子第一区公会堂

不動の滝 ホタルの里

交 通 市内循環バス(唐子コース)「上

南」バス停から徒歩7分、東武東上線

つきのわ駅から徒歩30分

いきいき文化・学び情報

図書館だより ホームページアドレス http://www.libcity.higashimatsuyama.saitama.jpモバイルサイト http://www.libcity.higashimatsuyama.saitama.jp/i/

市立図書館 ☎22-032422-0064 開館時間 午前9時30分~午後7時

高坂図書館 ☎35-512035-5123 開館時間 月~金曜日午前9時30分~午後6時      土・日曜日午前9時30分~午後5時15分

なしの花図書室(平野市民活動センター内)☎25-2220

 開室時間 水・木・土・日曜日午後1時~5時15分

市立図書館■子ども映画会と き 6月14日(日)午前10時30分から定 員 100人(先着順)内 容 瓜っこ姫とアマンジャク(19分)    くじらぐも(11分)    はれときどきぶた(38分)■大人映画会と き 6月21日(日)午後1時30分から定 員 100人(先着順)内 容 女たちの都~ワッゲンオッゲン~     (103分 出演:大

おお

竹た け

しのぶ、松まつ

田だ

美み

由ゆ

紀き

ほか)■七夕かざりの会と き 6月27日(土)午後3時~4時対 象 幼児~小学校低学年

内 容 おりがみなどで七夕飾りをつくり、短冊に願いごとをかいて竹に飾ります。■東松山市史関係刊行物の販売

書   名 価 格

東松山市史資料編 第2~4巻 各4,000円

東松山市史資料編 第5巻 3,500円

東松山の歴史 上・中・下巻 各2,000円

石仏(東松山市石造記念物調査報告) 2,500円

仏像(東松山市仏像調査報告) 3,500円

河か っ ぱ

童のわび証文(伝説版画絵本) 650円

 その他、東松山市史編纂さ ん

調査報告などがあります。詳しくは市立図書館までお問い合わせください。※高坂図書館及びなしの花図書室では販売していません。

今月の図書館からのお知らせ

市立図書館

高坂図書館

●新着図書

野本の鯉こ い

のぼり

6月の休館日22日(月)

貸出しは図書・雑誌10冊、CD・ビデオ・DVD2点まで。貸し出し期間は15日間です。

ボランティアの皆さん

Page 15: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

コアラ通信つう しん

文化・学び情報いきいき

 本年4月、開校143年を迎え

た松山第一小学校長として、小川

町立大河小学校から着任しまし

た。平成8年から6年間、本市の

教育委員会に勤務して以来、13年

ぶりの東松山市に懐かしさとうれ

しさの日々です。

 ところで、松山第一小学校は、

「博喩堂」から始まります。学校要

覧には「慶應3年3月 旧川越藩

主松ま

平だいら

大やまとの和守か

斉なり

典つね

公の創設された

藩校『博喩堂』を松山に移して陣屋

に置く」とあります。この松平斉

典は、江戸時代中期、川越藩の退

廃した気風を引き締めるため、家

臣の教育の機関として藩校「博喩

堂」を創りました。その後、幕末

に川越藩主が前橋に移封になり、

前橋藩の松山陣屋の置かれた現在

の松一小・市役所に博喩堂分校が

つくられました。

 「博」とは広いこと、「喩」とは疑

問を解いてはっきりとわからせる

ことです。また、このときの教育

方針には「徳と

行こう

は本なり」「自じ

他た

共とも

に恭

きょう

敬けい

を厚あ

く」「戯ぎ

虐ぎゃく

の言げ

ん 

傲ごう

慢まん

行おこない

有ある

べからず」などが見られ、本

校教育の原点がここにあるかのよ

うに思います。

 そして、時代は下り、昭和40年

のプール建設。この建設にあたっ

ては、地域の方々に多くのご援助

をいただきましたが、その当時の

子どもたちの1円玉貯金も一助と

なりました。建設賛同者芳名が

プール東側の記念碑に刻まれてい

ます。学校愛・地域愛に満ちた力

添えを古くからいただき、現在に

至っています。

 このような歴史と伝統によって

綿々と育まれてきた教育を誇りと

感じられるよう学校経営に取り組

み、創意と活力に満ちた教育活動

を推進したいと考えています。

座右の銘

 清而雅(清き

らかにして雅

みやび

 次回(8月号)は、松山第二小学校の関根

校長先生の予定です。

教育だより

問合せ 総合教育センター

☎25–

0800

 美しいと感じる心がなければ美

しさは、生まれません。心が痛む

思いがなければ、優しさは身につ

きません。

 豊かな心を育むためには、豊か

な体験とモデルとなる振る舞いが

なければならないように思いま

す。

 一生懸命に学び、自分を磨く。

一人一鉢など、花を愛め

でる。共に

歌い、互いの声を重ね合わせる。

遠足や社会科見学で地域に出て、

地域の良さや人の営みに気づく。

スポーツ少年団などで勝つ喜びと

負けた時の振る舞いを学ぶ。地域

の人に見守られ、あいさつの大切

さや感謝の気持ちを学ぶ。

 様々な体験を通して、豊かな心

は育まれていきます。

 そして、善行やモデルとなる振

る舞いがあれば、子どもは感化さ

れます。子どもを取り巻く、大人

の振る舞いが、何よりも大切であ

り、それこそが道徳教育であると

思います。学校・家庭・地域で大

人は、模範となる行いを示し、子

どもの豊かな心を育みたいもので

すね。

(常任相談員 田村綾子)

松山第一小学校

校長 大おお

谷たに

 一かず

義よし

学校の輪・和・○~校長室より~

がっ

わ わ わ

こう

「博は

喩ゆ

堂どう

」に思いを馳は

せて

目め

に青あ

葉ば

 山や

時ほととぎす鳥

 初は

鰹がつお

 青々とした若葉が、山脈を覆い、

生命がエネルギッシュに躍動して

いる、そんな命の息吹を感じる季

節の到来です。

 忙しさにかまけていると、季節

の移り変わりにも気づかず過ごし

てしまいそうですが、11月のス

リーデーマーチの頃だけでなく、

この季節も林間や川辺を歩いてみ

ると自然の美しさや驚きを見つけ

ることができます。

 冒頭の句は、この頃の季節を詠

んだもののようですが、視覚・聴

覚、そして、味覚でしょうか、季

節を感じる日本人の感性や心の豊

かさを感じさせられます。

 小説家の大お

佛らぎ

次じ

郎ろう

が、次のよう

なことを言っています。

「虫の鳴く声、小鳥の囀

さえず

りが美し

いのも、人間の方に聞く心の支度

ができているからである」

 花が美しい、小鳥の囀りが美し

いというのも、それは、人がそう

感じる豊かな心を持ち合わせてい

るからなのでしょう。

豊かな心を育む

2829 平成27(2015)年▪6月平成27(2015)年▪6月

野の

本も と

音お ん

頭ど

は元げ ん

気き

のもと 野の

本も と

小しょう

学が っ

校こ う

 5月7日(木)、野の

本もと

小しょう

学が っ

校こ う

で運うん

動どう

会かい

に踊おど

る野の

本もと

音おん

頭ど

の練れん

習しゅう

が行おこな

われました。 野

本もと

音おん

頭ど

は20年ねん

以い

上じょう

も前まえ

から、野の

本もと

地ち

区く

に伝つた

わっている踊

おど

りで詞し

・唄うた

・振ふり

付つけ

まで野の

本もと

出しゅっ

身しん

の方かた

が作つく

られたそうです。7番

ばん

まである歌か

詞し

それぞれに将しょう

軍ぐ ん

塚づ か

や金かね

谷や

の餅もち

つきなどが登とう

場じょう

し、児じ

童どう

は踊おど

りながら唄うた

を聞き

いているだけで野の

本もと

地ち

区く

の歴れき

史し

や文ぶん

化か

に触ふ

れることができます。また、地

域いき

の大おお

勢ぜい

の方かた

と踊おど

ることで、一いっ

体たい

感かん

も学まな

ぶことができます。 この日

、行おこな

われた5・6年ねん

生せい

の練れん

習しゅう

で児じ

童どう

は、講こう

師し

の野の

本もと

レディース四し

季き

の会かい

の皆みな

さんの踊おど

りを見み

て、振ふり

付つ

けを確かく

認にん

した後あと

、輪わ

になって本ほん

番ばん

形けい

式しき

での練れん

習しゅう

を行おこな

いました。毎まい

年とし

運うん

動どう

会かい

で踊おど

っているので、体からだ

が覚おぼ

えているのか、高

こう

学がく

年ねん

の児じ

童どう

たちはすぐに振ふり

付つけ

を思おも

い出だ

し、全ぜん

身しん

を使つか

って伸の

び伸の

びと踊おど

っていました。講こう

師し

の方かた

の「楽たの

しみながら踊おど

ってください」の声こえ

に笑え

顔がお

で踊おど

る児じ

童どう

の姿すがた

もあり、会かい

場じょう

は温あたた

かい空くう

気き

に包つつ

まれていました。 練

れん

習しゅう

を終お

えた講こう

師し

の方かた

は「野の

本もと

音おん

頭ど

の練れん

習しゅう

を通とお

して地じ

元もと

の子こ

どもたちと触ふ

れ合あ

うことで、若わか

いエネルギーを貰もら

える気き

がします。運うん

動どう

会かい

や盆ぼん

踊おど

り大たい

会かい

などで子

どもたちと一いっ

緒しょ

に踊おど

るのが楽たの

しみです」と話はな

していました。

英え い

単た ん

語ご

でレッツビンゴ! 松ま つ

山や ま

第だ い

二に

小しょう

学が っ

校こ う

 5月12日(火)、松まつ

山やま

第だい

二に

小しょう

学が っ

校こ う

でアメリカ出しゅっ

身し ん

のALT(アシスタント・ラングエッジ・ティーチャー)のヴァン先せん

生せい

による外がい

国こく

語ご

活かつ

動どう

が行おこな

われました。 松

まつ

山やま

第だい

二に

小しょう

学が っ

校こ う

では、ネイティブスピーカーの生い

きた英えい

語ご

を体たい

験けん

する機き

会かい

として、1~4年ねん

生せい

は月つき

に一いち

度ど

の交こう

流りゅう

活か つ

動ど う

、5・6年ねん

生せい

は週しゅう

に一いち

度ど

の外がい

国こく

語ご

活かつ

動どう

を取と

り入い

れています。その活

かつ

動どう

では画が

面めん

をタッチすると音おと

と映えい

像ぞう

で直ちょっ

観か ん

的て き

に英えい

語ご

を学まな

べる電でん

子し

黒こく

板ばん

も使つか

っています。 この日

、活かつ

動どう

に臨のぞ

んだ6年ねん

生せい

はA~Zの文も

字じ

が書か

かれたカードを使つか

って、先せん

生せい

の発はつ

音おん

した英えい

単たん

語ご

のイニシャルを取と

り合あ

うカルタやビンゴゲームなど、楽

たの

しみながら英えい

語ご

について学まな

びました。 ビンゴではリーチになった児

童どう

が「先せん

生せい

、次つぎ

はQで始はじ

まる単たん

語ご

を言い

ってください!」と次つぎ

に発はつ

音おん

される単たん

語ご

を要よう

求きゅう

してしまうほど盛

り上あ

がりました。 給

きゅう

食しょく

の時じ

間かん

も各かく

クラスに出で

向む

いて児じ

童どう

とのコミュニケーションを大たい

切せつ

にするヴァン先

せん

生せい

は「子こ

どもたちに英えい

語ご

への興きょう

味み

を持も

ってもらえることが一いち

番ばん

です。授

じゅ

業ぎょう

では楽たの

しみながら学まな

べるように工く

夫ふう

しています」と話はな

していました。

Page 16: ¢wV h y Ë w F {U` · 2015-05-29 · Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D Rùþ¢ù÷øü£ å/Î D y ¢px Ï¢ ºw Að ¢ Ï ° d à ÏÏ srt O ý;wè¹USS v° q sA 0 Å Ï ¢q` Ï× wáæt

くらしのガイド市民発信

暮らしのリサイクル

市民発信くらしのガイド

伝言板  このコーナーは、市民の方から寄せられた情報です。参加する時は内容のご確認を。

編 集後 記

 市では、不用品登録制度を行っています。譲りたいものやほしいものがありましたら、市へ登録してください。電話でも結構です。 希望条件が合う場合は、市で紹介します。なお、登録は無償のものに限ります。※登録有効期限は6か月です。※交渉は当事者間で行ってください。 ※登録できる方は、市内に住所を有する方又は市内の事業所等です。※登録できる物品は、家具・家庭用電気製品・楽器・図書・自転車及び日用雑貨品等で、修理等を要するものは登録できません。 問合せ 商工観光課☎21-142723-7700

●ゆずってください▼ジュニアシート▼ベビーカー▼三輪車▼電子ピアノ▼業務用ミシン▼洋裁バサミ▼キルティングバサミ▼テレビ▼ノートパソコン▼ミキサー▼木臼・杵▼圧力鍋▼自転車▼大人用三輪車▼DVDプレーヤー▼食洗機▼温風ヒーター▼ミニ耕運機▼子ども用ブランコ▼地デジチューナー▼三輪車

小こ

林ばやし

 結ゆう

希き

くん(1歳11か月)

石いし

川かわ

 翔しょう

大た

くん(4歳5か月)

山やま

田だ

趣しゅ

里り

香か

ちゃん(4歳3か月)

●ゆずります▽腹筋マシーン▽ふすま紙▽A型べビーカー▽ベビーベッド▽オーディオ▽こたつ▽介護用ベッド▽ブラウン管テレビ▽マッサージチェア▽犬用キャリーバッグ▽ベビーハイチェアー▽学習机▽ガラス製ローテーブル▽冷蔵庫▽一輪車▽エレクトーン▽風呂用介護いす▽洗濯機▽工業用ミシン▽子犬用ケージ▽サイドボード▽大正琴▽ビーズクッション

3031 平成27(2015)年■6月平成27(2015)年■6月

笑顔出かけてみませんか参加してみませんか

東松山美協工芸展と き 6月3日(水)~7日(日)午前9時30分~午後5時(3日は午後1時から、7日は午後4時まで)ところ 市立図書館問合せ 中澤さん☎39-0115

大岡写真研究会写真展と き 6月9日(火)~15日(月)午前9時30分~午後6時45分(9日は午後1時から)ところ 市立図書館問合せ 大木さん☎39-1470

グラウンド・ゴルフ大会と き 6月18日(木)午前9時~正午ところ 大岡運動広場定 員 100人(先着順)費 用 500円申込み 6月10日までに市グラウンド・ゴルフ協会戸塚さんへ。

☎39-0367

パソコン初心者講習会と き 7月4日・18日(土)午後1時30分~5時ところ きらめき市民大学対 象 シニアの方定 員 25人(先着順)申込み 6月26日までにシニア21鬼島さんへ。☎22-4459

陶芸教室と き 7月4日(土)~8月29日(土)全6回午前9時~11時30分ところ 松山市民活動センター対 象 市内在住・在勤の方定 員 24人(先着順)費 用 2,000円申込み 6月26日までに陶芸クラブ東松山牧さんへ。☎22-2838

ネパール大地震災害支援チャリティコンサートと き 7月5日(日)午後1時~9時ところ 平野市民活動センター問合せ 東松山レトロ音楽サークル堀田さん☎24-9228

4Rアクションフリーマーケットと き 7月5日(日)午前10時~午後2時ところ ウォーキングセンター前庭費 用 出店料500円(古紙1か月

分以上持参の方300円)申込み 6月26日までに竹島さんへ。☎090-9013-6097

響け!日本の心と き 7月12日(日)正午~午後4時ところ 松山市民活動センター内 容 和太鼓の演奏問合せ 鼓遊連島野さん

☎090-1501-5125

仲間になりませんか

スクエアダンス初心者講習会と き 6月5日から第1・2・4金曜日全6回午後1時30分~3時30分ところ 高坂丘陵市民活動センター内 容 ウエスタンの曲にのって踊るダンス費 用 1回100円問合せ スマイルダンス小堀さん

☎34-3371

パーリングゴルフ講習会と き 6月6日(土)午前10時~11時30分ところ 平野市民活動センター問合せ 市パーリングゴルフ連盟閑

しず

野の

さん☎23-1001

スクエアダンス初心者無料講習会と き 6月6日から第1・3土曜日全4回午後1時30分~3時30分ところ 松山市民活動センター対 象 小学生以上の方問合せ ピアニースクエアダンス同好会景山さん☎23-1642

フレッシュ体操無料講習会と き 6月17・24日(水)午前10時~11時ところ 吉見町西部ふれあいセンター対 象 子育て中の方から中高年の方問合せ 髙橋さん☎25-2934

東松山詩吟同好会会員募集と き 毎月第1・2・3木曜日午後1時30分~3時30分ところ 高坂市民活動センター内 容 漢詩・和歌・短歌・俳句の吟詠費 用 月2,000円問合せ 江田さん☎23-3649

高坂詩吟同好会会員募集と き 毎月第1・2・3日曜日午後

7時~9時ところ 高坂丘陵市民活動センター内 容 漢詩・和歌・短歌・俳句の吟詠費 用 月2,000円問合せ 松井さん☎34-3171

プラスワン会員募集と き 毎週水曜日午前10時~11時30分ところ 高坂図書館内 容 英会話の勉強費 用 月約3,000円問合せ 江森さん☎22-1225

野本太極拳同好会会員募集と き 毎週水曜日午前10時~11時30分ところ 野本市民活動センター対 象 女性の方費 用 入会金1,000円、月1,000円問合せ 本田さん☎24-5222

サウスイーストカウガールズ会員募集と き 毎月第1・2・3月曜日午後1時~2時30分ところ 野本市民活動センター内 容 カントリーダンス費 用 月3,000円問合せ ジャクソンさん

☎090-3691-6185

高坂陶芸クラブ会員募集と き 毎月第2水・金曜日午後1時~4時ところ 高坂市民活動センター費 用 入会金2,000円、月1,000円問合せ 皆井さん☎35-0316

若葉会会員募集と き 毎週土曜日午後7時30分~9時30分ところ 東中学校体育館内 容 9人制バレーボール費 用 月1,000円問合せ 島田さん☎24-7013(夕方以降)

リコ・レファ会員募集と き 毎週金曜日午後6時10分~7時40分ところ 平野市民活動センター内 容 フラダンス問合せ 小室さん

☎090-4967-6234

文 芸俳 句

選者 佐藤  弘

球児らの掛け声高く養よ

花か

天てん

箭弓町

大畑 初子

山ひとつ抱へて泳ぐ鯉幟

上押垂

宮本スミエ

診察を済ませ立寄る種た

物もの

屋や

五領町

鈴木 若葉

蒼天に湧き立つ如し辛こ

し夷咲く

幸 町

宮澤 幸子

たわいなき話聞き役花大根

石 橋

野口登美子

永き日やうたたね誘ふ昼下り

石 橋

関根 てる

 一句目、「養花天」は桜が咲く頃の花曇の意。鬱陶しい空に反して野球少年た

ちの溌は

溂らつ

とした歓声が飛び交い、正に春爛ら

漫まん

な球児たちの一齣こ

の景を切り取っ

て巧み。二句目、「山ひとつ抱へて」の大袈裟な把握に大きな鯉幟が見える。

川 柳選者 國嶋  武

春にときめく花の色風の色

若松町

栗原 洋子

入学へ桜と雪が舞い降りる

幸 町

村上 一代

清清し綻ぶ顔のランドセル

石 橋

岡田  正

立ち話軽く素通りしてく無傷

御茶山町

出石 のり

激安の店を小まめに梯子する

和泉町

志村 宇一

慎ましい母の暮らしにある美学

美土里町

新井 正昭

 ピカピカのランドセルは四月にスタートし今はようやく落ち着いて

きた時期でしょうか、親から子へ希望のメッセージです。

 「先ず越えよ母の壁父の壁」選者吟

川柳の投稿先 はがきに川柳、住所、氏名(ふりがな)を明記して、市

内和泉町7‒

46 國嶋 武 さんへ。

短 歌選者 石川 勝利

雑草も小さき花を咲かせおり

抜き取る手元の暫しためらう

市の川

福田  清

広報の入選歌なりアルバムに

宝物とぞ貼りて楽しむ

箭弓町

矢島 武子

孫四人曾孫も七人まだ呆けず

粋なジャンパー購入をせり

沢口町

奥田小太郎

 一首目、けなげに小花を咲かせているが、雑草ゆえに抜き取らねば

ならない。瞬時のためらいを詠む。二首目、矢島さんのような人がい

ることに選者も励まされる。三首目、これぞ長生きの秘訣か。

俳句・短歌の投稿先 はがきに俳句、短歌、住所、氏名(ふりがな)を

明記して、市内松葉町1‒

1‒

58 市・広報広聴課へ。

 六月を代表する和菓子に「水無月」が

あります。白い外うい

郎ろう

の上に甘く煮た小

豆を散らしたお菓子で、氷片に見立てて

三角形に切ってあるものが一般的です。

 京都ではこれを一年の折り返しにあ

たる6月30日の「夏な

越ごし

の祓はらえ」という行事

の際に、これまでの半年の穢け

れ払いと、

残り半年の無病息災の祈願を込めて頂

くそうです。

 来る盛夏を目の前に早めの暑気払い

と洒しゃ

落れ

込み、またここで心機一転とい

きたいものですね。(み)

このコーナーに登場していただける小学校入学前のお子さんを募集しています。掲載を希望される方は、広報広聴課までご連絡ください。☎21-141021-5201

山やま

田だ

俐り

月つ

香か

ちゃん(6か月)

山やま

田だ

咲さ

那な

香か

ちゃん(2歳4か月)